X



トップページ温泉
1002コメント302KB

【超高濃度硫黄泉】万座温泉 22宿目【満天の星空】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/12(金) 16:01:16.79ID:BTtRdSgB0
万座温泉観光協会
http://www.manzaonsen.gr.jp/index.php

<万座温泉の紹介>
万座温泉は海抜1,800m。
緑に囲まれた上信越高原国立公園内の中の高山温泉郷です。源泉は硫黄泉で約80度の高温。
湧出量は1日に540万リットルに達しています。
また、春は残雪と新緑、夏は避暑、秋は紅葉、そして冬はスキー。一年を通じて四季折々に楽しめます。

前スレ
【超高濃度硫黄泉】万座温泉 21宿目【満天の星空】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1622696291/
0900名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/11(金) 22:56:54.42
日進舘のビュッフェってあ甘エビぐらいしか食うもん無いんだよなあ
ジジババにはあれでいいんだろうけど
0904名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/12(土) 23:19:03.59ID:JGoZTmUV0
ちょっと、おだまりっ!
今日もあそこは元気です
もうビンビンよッ!
0905名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/12(土) 23:23:27.79ID:2g5wsZ7v0
     /\
    彡(^)(^)                            ファッ!?  ファッ!?
   彡ノノノノノと  <優勝はグリフィンドール!                  
   /:::::::ノノノノl                   ______     (゚)ミミ   (゚)ミミ
   |:: |:::::::  |                   |スリザリン|    ノ ;ミミミ  ノ ;ミミミ
                             ̄.|| ̄     つ   (_ つ   (
                             ...||       ノ    ) ノ    )

 / ̄ ̄ ̄.//''7''7  / ̄/ /'''7  / ̄ ̄ ̄ フ./''7''7    /'''7'''7   / ̄/  /''7''7/ ̄ ̄ ̄ ̄/
./ ./二/ ./ ー'ー'    ̄  / ./    ̄ ̄./ / ー'ー'    / / /._  /  ゙ー-;ー'ー'  ̄ ̄ノ / 
/__,--,  ./      ____.ノ ./   ___ノ /       _ノ /i  i./ / /  /ー--'゙       / /   
  /___..ノ      /______./  /____,./       /__,/ ゝ、__./ /_/         ∠../  
0907名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/13(日) 03:04:18.93
>>906
やっぱ経験者は言う事が違うなあ
0908名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/13(日) 07:13:52.22ID:AuK/+aru0
日進館で刺身の類食べたことない
山の上のビュッフェで食べる気しない

真夏に伊東の聚楽で皿の上が蟹の殻とメロンの皮だけで山盛りになってた老夫婦が居てなんか居た堪れなかった思い出
0909名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/13(日) 11:35:30.52ID:v2X+JF8o0
大した旅館とかホテルでもないのに客の質が下がるとか
山奥の辺鄙なとこで質も大したことないのに何高級ぶってんのやら

甘エビ?スーパーで買って食ってろよ
なんか別の自慢できるものないんかい
0910名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:22:10.64ID:b+4PhPz10
>>909
グリフィンドール
0911名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/13(日) 13:40:50.12ID:rKzkE5480
日進館のナイトショーでベリーダンサー?
もうギンギンやね。
それに合わせて行きますさかい、
またやってくれまっか?
0912名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:23:55.51ID:JEfpg20o0
爺さんには刺激が強すぎるんじゃないか?
26、27日のタヒチアンダンスもギンギンもんやぞ。

https://tiareapetahi.jp/
0913名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:28:44.21ID:06teefml0
旦那はどうしてんの?
0914名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/14(月) 22:15:28.52ID:6Z+pksW50
なんかそのフラダンスのやつらよく来てるみたいだな
0916名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/15(火) 18:56:13.55ID:Xgb0pfFm0
>>915
何泊したの?
二泊したときは特に痛くはなかった
秋田玉川温泉に先月二泊した時に乳首がモゲたの初めて体験した
0917名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/15(火) 19:16:31.00ID:5HlOb7Nw0
俺は万座の高原ホテルで8時間ぐらい亀をやってたら、
チンコの皮がむけたよ
手術せずに済んだ
0919名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/15(火) 20:55:13.29ID:s3ZPHUn+0
はい!準備体操
乳首足首よくまわす〜
0920名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/17(木) 17:04:06.86ID:fPwgFuQ90
万座の居酒屋糸魚川 店主です
もうすぐハールですねぇん
ちょっと刻んでみませんくわぁ
という事で今回キャベツわんこそばの会やります

参加資格は自由
犬連れてきてください
キャベツ食うイッヌ

イッヌがキャベツ食う側で楽しみますん
名物空吹きのポークチョップも用意してますん
今回は名酒かっぽ酒飲み放題(の筈ん)

犬がもう食えんわんと言った時から恋は始まります
そうなんですか?

いうこそよらっしぇ!
0921名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/17(木) 19:55:20.33ID:RgT605Od0
睡眠中に「よくンゴ!」て言うガイジが居るんやなぁ
そら、デスラー遺体ニキも顔面真っ青にして起こるわけや
で、話なんやったっけ?

せやせや、熊四郎山の熊さんの話やな
出たんか?
0922名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/17(木) 20:35:39.87ID:6zA4N15U0
標高あるし硫化水素だし心臓に負担かかるわぁねー
腹上死も多いだわぁねー
気をつけるだわぁねー
0924名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/19(土) 12:41:33.00ID:8bqx4/Td0
万座の文句は若女将に言えよ
しゃぶってもらえるかもよ
0929名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/20(日) 09:48:29.63ID:zxB3CUqr0
>>928
その状態で風俗行って乳首舐めして貰ってみ?
飛ぶぞ
0930名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/20(日) 09:54:31.60ID:/dr2HARf0
昨日の真夜中に万座に着いた
さすがに寒かったな
でも霧が出なくてよかった
夜来たから鬼押しハイウェイも万座ハイウェイも人いなかった
0931名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/20(日) 10:27:50.50ID:zQehMaF/0
真夜中に某旅館の極楽湯に無銭で入ったのか?
0933名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/20(日) 15:49:42.59ID:/dr2HARf0
万座ってそこまで痛くなるか?
それって秋田の玉川温泉あたりの話じゃね?
0934名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/20(日) 22:08:14.39ID:o4BTcuQ50
>>933
個人差がある前提で、ワイは痛くなったことはない!
高山病になりかけたことはある(ノ∀`)
0935名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/20(日) 22:30:25.89
高原ホテルに11時から15時ぐらいまでずっと居て、湯舟の中から入ってくる女をじっくり品定めしてたら、
数日後にキンタマの皮がパリパリに剥けたなあ
陰茎の皮が剥けてくれた方が良かったんだが
0936名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/20(日) 23:56:10.92ID:AZbHnqpm0
昨日から泊まっていて明日帰る
今日朝から8回くらい入っているが、帰った後でやばいことになるかな?
0937名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/21(月) 03:40:38.23ID:GO/lbB6D0
ほならね
めくれた生乳首を若女将にヒーリングされるかって話ですよ
お前らの他人がどうでもええんよ

乳首が捲れてもげかけてるのは若女将とかにしか治せない
0939名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/21(月) 15:52:47.34
むしろ、前よりずっと良くなったよ
乳首モロ感で大きく肥大した
0942名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/22(火) 19:41:53.95ID:vGrJ+UZF0
今の時期って万座ってスギ花粉飛んでる?
0943名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/22(火) 21:28:06.38ID:sks31DLY0
万座の湯で性病もイチコロでんな?
0947名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/23(水) 17:01:54.88ID:x7048ZMu0
うーん
んで、よくよく考えてくれよ
コロナのせいにしとるけど
妻プリ万プリ系売却は西武グループの不振だろ?
日本が貧乏になったのでインバウンドに頼らざるを得なくなった
そこにスキー客の目減り、温泉客の離心もあって売り上げ激減だからよね

全てはコイジュミズン一郎が自民ぶっ壊して中抜き平蔵システム導入からの二階台頭が駄目だわ
自民大国グンマーの自民独裁が駄目だわ
あと、万座ハイウェイ無料にしないのが駄目だわ
0948名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/23(水) 17:41:54.34ID:96/psmGC0
>>947
>あと、万座ハイウェイ無料にしないのが駄目だわ

俺は無料化反対だな
いつも完璧に除雪してくれていて実に助かる
これが普通の公道だったらこうはいかんだろう
0950名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/23(水) 20:50:46.14ID:+L7xOKyj0
>>947
いい事言うね〜。
正しくあなたの言っている通り!
働き方改革だのブラック企業だの働く時間が減って結局は収入激減。
社保負担だけ増えて旅行する余裕もなくなっちゃったよ。
0951名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/23(水) 22:29:42.97
万座ってスキーはともかく、温泉以外他にやることがろくに無いのがいいよな
落ち着いて温泉入れる
ハゲ峠に行ったりはしたけど
0954名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/24(木) 00:39:14.87
ガチな湯治は駄目だろうけど、観光気分なら全然いいんじゃないの?
ぶっ倒れたりしなければ

混浴で亀やって酒飲んで亀やって酒飲んで・・・って最高だよ
0956名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/24(木) 11:26:48.35ID:P2Kkxq8G0
>>953
好きにすればとしか言いようがないが、
飲み過ぎて酔っぱらうと必然的に風呂に入る回数が減るから、湯治にならなくね?
0958名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/25(金) 17:46:39.84ID:LKswYRGG0
聚楽は4月1日からオールインクルーシブやぞ。
吞兵衛にはタマランチ会長!!
0962名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/25(金) 22:52:57.09
飲むとメシ喰えなくなるからなあ
でも聚楽はちょっと行ってみたい
0964名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/25(金) 23:16:11.17
そうなんだよなあ
バイキングでも飲み放題でも腹いっぱいになっちゃえばそれ以上他で食う気はなくなる

それでも「オールインクルーシブ」と言ってちょっと高めの値段設定に出来るし
それが逆に儲けになるんだろうけど
0966名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/26(土) 08:54:52.32ID:Xg3gN1JN0
中途半端に3泊くらいだと、ちょうど温泉の負荷のピークで、体がだるい状態で帰ることになるな
やっぱり湯治は1週間以上にするべきなのかな
0969名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/26(土) 16:18:22.84ID:qh/fQ+T40
オールインクルージング
0970名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/26(土) 17:01:27.28ID:3Gfni8qO0
>>968
初日は2回、以降規則正しく4回
万座を出るときはだるかったけど、家に戻る頃には割とスッキリ
デトックスはまあまあ成功やね
0971名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/26(土) 17:05:18.13ID:3Gfni8qO0
もしかすると、風呂に入る以外は本当に何もしなかったから、それが原因かもしれん
湯治といえど適度に体は動かした方が良いね
0972名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/26(土) 17:18:24.13
ガチの湯治宿で湯治客を見ると、温泉入る時間以外はずっと横になってるみたいだけどなw
0973名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/27(日) 18:54:31.31ID:Y+AaKjZb0
温泉は疲れる
万座は特に疲れるから覚悟していく事
0974名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/27(日) 22:57:59.74ID:3w2We41y0
皆さんこんばんは

おにいさんより あそこは今日も元気です!
0975名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/28(月) 08:11:59.05ID:Hw7QMmiP0
でも硫黄成分は以前薄くなってきてるのかな
東北あたりの強烈なところだと、帰宅してから1週間は硫黄に臭いが取れない
0976名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/28(月) 10:29:40.57ID:2KZVsGSV0
>>975
万座も取れないじゃん
車で帰ってくると、数日は車の中が硫黄臭い
0977名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/28(月) 13:27:11.75ID:/+BQ68aW0
5月の連休に万座に行くんだけど、もうスタッドレスいらない?
それともまだ念のためスタッドレスで行った方がいい?
0978名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:38.94ID:W0wjxrYx0
万座は行くのやめるわ

847 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/28(月) 19:57:26.60 ID:mey6FKSq [1/5]
最近電車の中で中国語めちゃくちゃよく聞く
万プリの送迎バスでも、国籍はわからないが中国語の集団がいた
もうインバウンド復活してきてるでしょ
今全ての通貨に足して円安だし

858 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/28(月) 20:41:09.89 ID:JEU2FbPY
>>847
どういう入国資格で来てるか分からんけど
中国語話すカート引いてる複数人グループ見るようになった

864 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/28(月) 21:06:12.92 ID:mey6FKSq [5/5]
>>858
いわゆるツアコンが引率する団体客の人ではないけど、結構入ってきてると感じている
万座の混浴温泉にマカオから来たというおばちゃんもいた
その人は元々往来のある人だろうが、軽井沢じゃなく万座だからねえ
プリンスホテルの売却先の人かとも疑ったが
0981名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/29(火) 11:42:14.61ID:jAWONPI80
>>980
万座って中国人多いかな?中国人が観光に訪れるような場所でもないだろうし
少なくとも万プリでは中国人スタッフを見かけたことはない
箱根ならよく中国人スタッフ見かけるね
数年前に箱根のプリンスホテル行った時、部屋に案内してくれたスタッフは中国人だった記憶がある
0983名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/29(火) 13:00:32.31ID:kgldtqCx0
>>980
数年前よく見かけた
コロナになってからあまり入国しなくなったか他国の割のいい仕事についた
0984名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/29(火) 13:44:06.77ID:++7cf9ml0
日進館と聚楽は中国人スタッフ居たと思う。

聚楽だっけ。部屋の案内かどこかに外国人スタッフ多いですよとか書いてあった気がする。
0985名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/29(火) 14:00:14.37ID:VTUGuK2V0
日進舘はフロントにも居るね、中国人実習生みたいなのが
0987名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/29(火) 18:09:57.78ID:jAWONPI80
最近の万座は連休はだいたい満室に近い状態だろ
自分は休日しか行かんのでよくわからんが、平日の年寄りの団体客は少ないままなんじゃね?
0989名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/29(火) 20:52:01.61ID:WwL/06qI0
微妙に目が死んでいる…
0991名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/30(水) 11:51:48.80ID:F24ti/Zh0
>>979
ありがとう
そろそろノーマルタイヤに交換しようかと思っていたんだけど、スタッドレスのままにしておくわ
万座から戻ったらノーマルにする
0992名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/30(水) 15:44:05.52ID:nqEVAN+X0
1000なら若女将と相部屋
0996名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:35:48.84ID:D0ZSEjMj0
GOTOなくても週末、連休は人いっぱいいるだろ
0997名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:00:42.12ID:3E1WaxTm0
>>994
俺は、まいみって呼んでるぞ
0998名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/31(木) 20:28:03.66ID:TCNxSDh70
ブロック割が明日から始まるんじゃねの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況