X



トップページ温泉
1002コメント260KB
【本州】青森県の温泉すれっど part14【最北端】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2019/09/15(日) 18:46:27.30ID:odjjs0Gm0
引き続き青森の温泉をマターリ語るべし〜〜/(・∇≦)〜〜

※酸ヶ湯の話題はこちらでお願いします。
【十和田】 酸ヶ湯温泉とその周辺 【八甲田】 Part.2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1485168503/


<前すれ>
【本州】青森県の温泉すれっど part13【最北端】 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1487462670/

<過去すれ>
【本州】青森県の温泉すれっど【最北端】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066396409/
【本州】青森県の温泉すれっど part2【最北端】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1100154894/l50
【本州】青森県の温泉すれっど part3【最北端】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1136804922/l50
【本州】青森県の温泉すれっど part4【最北端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1160493194/l50
【本州】青森県の温泉すれっど part5【最北端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1180135084/l50
【本州】青森県の温泉すれっど part6【最北端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1199136922/l50
【本州】青森県の温泉すれっど part7【最北端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1216042762/
【本州】青森県の温泉すれっど part8【最北端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1233924017/
【本州】青森県の温泉すれっど part9【最北端】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1260678593/
【本州】青森県の温泉すれっど part10【最北端】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1285085005/
【本州】青森県の温泉すれっど part11【最北端】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1349220347/
【本州】青森県の温泉すれっど part12【最北端】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457011709/

<関連すれ>
ゆったり青森旅行18
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/travel/1476668950/
【温泉?】青森県のスーパー銭湯を語る【銭湯?】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bath/1111554779/
0903名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/10/30(土) 06:52:09.41ID:77QoX4sZ0
>>898

>>899

>>900

>>901
ダイの大冒険とかw頭悪そう

942 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2021/10/30(土) 04:02:47.90 ID:dQ5weJ7F0
キルバーンやミストバーンはダイの大冒険
0912名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:12:48.82ID:EdzdFXZ30
>>906
こんな時間にって言ってみw
0913名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:13:03.46ID:EdzdFXZ30
>>907
土曜日なのにって言ってみw
0917名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/11/14(日) 18:20:59.14ID:/5LaP8yH0
下風呂に行きたいけど、あの大湯も新湯ももうないから何となく足が遠退く
0927名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/09(木) 02:50:28.01ID:kYnTQLgH0
南部なら下北の薬研や下風呂よりも秋田の乳頭や玉川のほうがヘタしたら近いかもな
0928名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/11(土) 20:57:52.56ID:bagGha+r0
カプセルイン弘前復活してくれー
0929名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2021/12/12(日) 01:27:12.19ID:30aw1Yhm0
健康ランドってお湯枯れたの?
露天もいつまで経っても再開しないし、ヤバいのかな
0931名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/03(月) 10:01:42.04ID:zHc7y9cS0
宿泊割始まったし弘前あたりの温泉場巡りてーなと思ったけど路面状況悪そうだから3月頭くらいかな
0932名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/05(水) 07:48:26.62ID:h0VKjd180
混浴は地元のJCJKも普通に利用すると聞きましたが、おすすめ教えて下さい。
0934名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/06(木) 18:30:22.40ID:+hDgGe8k0
>>932
酸ヶ湯の混浴ゾーンはババアしかいなかった
湯布院の混浴は若いカップルがいたけど男連れだとジロジロ見るわけにもいかんしなぁ
0935名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/06(木) 19:01:12.26ID:RYmv1lX20
酸ヶ湯で露出狂みたいなエロい女を見たことある
隣にいた彼氏らしき男にやらされてたのかもしれないが
0936名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/06(木) 19:06:00.68ID:RkqTYHPM0
そういうのは今はなき百穴あたりでやっててほしいわ
俺も色々するけど温泉では邪魔なだけ
0937名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/06(木) 21:55:45.79ID:6v4jgHFv0
私わスケベなおじさんだけど

温泉では温泉に集中

スケベは東京へ帰って風俗で
0938名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/01/07(金) 02:27:50.77ID:VxsWIqei0
田中なつきちゃんが恐山の混浴に行ってたな
0939名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/06(日) 15:27:46.04ID:gch5+sOr0
ここで知った弘前の桜温泉行ったらよかった
酸ヶ湯より個人的には好き
ほぼ内湯だけど外の光が入って開放的で明るい
お湯はひのきのような香りがする、そして安い
長期湯治したいくらい、お城や市街地から離れてるのが難だけど
0942名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/02/24(木) 19:15:16.95ID:ZRbsiIO10
下がりすぎage
0943名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/01(火) 11:18:52.27ID:7CEcK5dF0
今の青森の温泉なんて入場時検温マスク着用が当たり前になってるのに反マスクの連中に粘着されまくってるかっぱの湯が気の毒で仕方ない
0944名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/12(土) 15:16:25.83ID:Q7tkQbEo0
某温泉のトイレでうんこしたら詰まってたのか全く水が引かずにうんこ溢れそうになった。
そのままバックレちゃった。ごめんなさい
0945名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/13(日) 22:45:49.34ID:z2PcneGS0
不老ふ死温泉行ったらまさかの日帰りやってないときたもんだ
しょうがないから深浦観光ホテル行ったんだが

・ロッカーなし
・露天が冷えてる。しかも保温のためにシートを浮かせていて興ざめ
・しかも露天のになんか色々浮いてる。花の湯なのか垢やゴミなのか区別がつかん
・風呂に浸かると海が見えん
・室内の湯はきれいで温度も丁度いい。けど温泉なのかこれ?舐めても味しない

と、なんだか妙な具合だった
0946名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/14(月) 15:03:25.70ID:Xd4dZdkt0
不老ふ死は人気あるところだから日帰りやらなくてもやっていけるってのがあるのかもね
テレビで取り上げられたりユーチューバーに取り上げられたりで著名度もかなり上がっているわけだし
狭い湯舟が日帰り客でごったがえしたら残念温泉になっちゃうし
コロナ拡散時期にイモ洗い温泉はまずいってことなんでしょうよ

食事も美味いし価格も手ごろなんだから、できるだけ安心して利用してもらうためにも日帰り中止は妥当だと思う
0950名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/23(水) 09:35:21.91ID:KWDOjuQt0
https://youtu.be/3NWki9NyOLQ
2022年3月4日に人気YouTuber
不老ふ死露天風呂日帰り入浴しとるで
0952名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/26(土) 19:14:55.05ID:yEviE8Cc0
田中なつきって地元では有名人なの?
0955名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/27(日) 03:08:44.12ID:cGSFQgYX0
いくら胸の谷間出してもブスなのは見ないな
0958名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/27(日) 13:32:15.19ID:qDq81EKC0
源泉掘り直しとかで
休業はめちゃショックだよな
今までに東京から行って休業してたのは
三内温泉、あさひ温泉、川部ふれあい

https://i.imgur.com/52TNTnw.jpg
https://i.imgur.com/b3pMIs3.jpg
2017年の年末に三内温泉行った時は
駐車場誰も居なくて貸切かって喜んでたら休業
三内温泉入る為だけに青森来たのにショックだった
0961名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/27(日) 16:12:55.41ID:lbjbPZCk0
>>956
まだ再開していないのか。
Google Mapの最新コメントが最近のタイムスタンプだったから、再開されたものとばかり思い込んでしまった。申し訳ない。
0964名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/27(日) 19:58:09.01ID:BeS8agfA0
一応、もう一度会議を開くらしいけど、もう終わりだって、料金所にいるお婆ちゃんがいってた。
0967名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/03/31(木) 19:41:20.71ID:F3Txb1AT0
三内温泉にて初で浸かってきた〜街中に白濁湯なんて贅沢だw
0968名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/02(土) 14:28:06.21ID:Xjww4uV80
皆さん、和歌山県出身の下村拓郎さん(35歳、元公務員のエリートで人格者)のことをご存じですか?この方は素晴らしい方ですので是非覚えていただきたいですね
0969名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/03(日) 02:15:41.29ID:P5wWRaT50
弘前市の桜ヶ丘温泉も街中にあって白濁湯
0970名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/03(日) 09:02:50.60ID:MKxMehfE0
弘前アサヒが再開したか〜でも関東住で先週に青森へ行ったんで早くて5月かな
0971名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/05(火) 09:09:54.01ID:xEMm+yxe0
板柳あすなろ温泉の復活はないんでしょうか(涙)
0974名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/11(月) 05:33:59.65ID:Tyx9KdlL0
薄めてたら加温するのにボイラー 
原油高で余計な出費
0975名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/11(月) 15:38:40.77ID:bjLtwP9f0
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
0976名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/11(月) 16:50:52.86ID:uO5B0SUT0
JALだのANAだのテロリストと天下り癒着してる国交省が盛大にカンコーと航空関係に税金使ってるから福祉には税金回せませんw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
0979名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:09:22.25ID:aFr7azy/0
4年前のゴールデンウイークに島根から青森に飛行機で行って、弘前の桜を見て、帰る日の朝はちのへ温泉に入って昼帰ったことあるけど閉店か
懐かしいな
0980名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/19(火) 16:09:24.91ID:H/cAJrKy0
去年のGWに弘前の桜見て青森の温泉巡りした
桜は散りかけてたけど、八重桜はまだ咲いてたしよかった
関東からなので東北新幹線で
ガラすきと言えるほどすいてたけど今年は混むかな
弘前城は普通に賑わってたけど、不快なほどの混雑ではなかった
0981名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/19(火) 16:32:09.52ID:tmip3c+D0
こういうバカがコロナ拡散させてきたんだろうな
0982名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/19(火) 16:39:15.20ID:PivKO9HN0
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779707.jpg
0983名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/19(火) 21:58:11.99ID:vtq0t8Ou0
>>981
今ごろそれ言ってるコロオジって世の中に不要だろ
今のも今後すべての割引も拒否して一生県内に閉じこもってれば?
0984名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/19(火) 22:45:30.21ID:2k66aOmh0
>>983
>去年のGWに弘前の桜見て青森の温泉巡りした


キチガイには去年の話が今ごろなのか?w
もう少し頭使えよ無職のキチガイ禿げ爺いwww
0986名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/19(火) 23:29:20.67ID:vtq0t8Ou0
あ俺は一昨年の年末も去年のGWも今年はじめも都内から青森言ってるから拡散させたかもねww
宿関係者とかには随分感謝されたけど

>>984のような経済には関係ない無職素人童貞にはわからないだろうね
0999名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/04/20(水) 02:29:35.06ID:mALJLhki0
999もろとこか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。