X



トップページネトゲ実況
947コメント221KB

iPhone高過ぎwww

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 15:10:25.08ID:7yzYKJHX
iPhone 14 Pro Max 281,520円
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 15:11:57.62ID:ecchz2Es
おま国すまんなw
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 15:26:17.90ID:UdL98IOs
その10分の1くらいのスマホ使ってる
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 15:29:12.18ID:pr+ZZ4Cm
PROつくくらいだから、プロユースなんだろ
一般人は無印使っておけって感じで
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 15:30:02.85ID:IRAwv7YF
そもそも1テラのスマホとか必要なの?256の13miniの使い手だけど50ギガくらいしか使ってねえよ
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 15:35:24.56ID:fIkPFzgt
何某バー系が仕事として使う撮影機材だと思えば格安なんじゃ
仕事で使う訳でも無いのにPRO付きがどうしても欲しいなら誰も止めない
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 16:16:03.97ID:7wXWdLVL
無印は性能ほとんど上がってないから出す意味あったのかってレベルのうんこ
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 16:16:49.50ID:DJCIaIG6
漏れのiPadの7倍の値段だ
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 16:31:13.00ID:UjAJYTmI
ヒカキンが経費で買って水に沈める動画あるんだろ
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 16:35:21.00ID:9SCUjNm6
最近のiPhone重すぎる
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 17:02:58.05ID:wqs+Dgmk
ぶっちゃけ14ってより、13のマイナーチェンジだよね
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 17:13:56.47ID:hoMZSFeq
SEすら高すぎ
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 17:15:24.02ID:kLdmT69x
支那共産党が作ってるのにアメリカ産だと勘違いしている日本人(笑)
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 17:18:01.16ID:v9Su2Lsv
あれ、プロマックス14万円台じゃなかった?
2TBとかにすると20万こえるの?w
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 17:19:12.76ID:v9Su2Lsv
1TBが239800円か。ストレージ商法極まってんなー
1TBSSDが1万なんだし2~3万にしとけよって思う
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 17:20:29.70ID:v9Su2Lsv
あれ、ITMEDIAの記事だとProMaxで1TB24万なんだけど
何つけると28万いくの?
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 17:21:31.27ID:v9Su2Lsv
あーソフトバンクのキャリアモデルが28万1520円なのな。セルラーにしただけで4万プラスw
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 17:23:26.42ID:v9Su2Lsv
auのProMax1TBもっと高かったぞ。
29万3845円だってさ
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 17:42:24.34ID:v9Su2Lsv
ドコモはいくらになるんやろな
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 18:36:00.73ID:NF2AtUe9
2TBとか買うやつおらんやろ
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 18:40:01.75ID:HgQhnlsT
ProMax1TBが最上位モデルだから
買うやつが居ないっていうかそもそも売ってないw
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 18:54:05.90ID:E8VFlJpj
中身大して変わってないな
買い替え予定してたけど13にするのでいいかもしれんね
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:41.32ID:afqTY+Wk
買わないとむマウント取れない
iPhoneはステータス
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:47:11.10ID:fbA4l2do
13でいいかもしれんけどそれほど安くならんので結局買うなら14ってなる
どっかで安売り拾えるなら13が良いと思う
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:49:57.35ID:BBvudX5B
呪われた数字 14
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:50:04.84ID:ms9HwjuE
わざわざ14買う理由もなくね
高い方が高級感とかマウント取れるんじゃないすかね
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:56:53.67ID:v9Su2Lsv
13のナンバリングを通したのもそうだけど番号気にしないもんなんだな
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:59:04.15ID:SHaIgb6z
円安を収められる有能な人が政府や日銀に来てくれるまでは既存の端末バッテリー交換して使えばおk
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:01:14.38ID:FjKXmixI
サブの回線用に最近中古で1万円だったXperiaXZ2を買ったんだけど通常使いになんの問題はないな
メインでiPhoneSE(電話・SNS)とiPadAir(電子書籍・ゲーム)は使っているけどw
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:01:22.75ID:UdL98IOs
スマホに28万出すなら高級ソープで豪遊する
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:01:38.53ID:TdsLimz+
定価だと13と1万ちょいしか変わらんからな
メモリとか増えてんだから値引きないなら14買うわな
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:02:05.89ID:gnL08uK3
13mini先月買ったのにもう7000円値下げされたよ
チクショー
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:05:24.71ID:v9Su2Lsv
信太山新地30回以上やで…
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:08:19.95ID:Lz9jabu/
iphoneは使うために買うものではなく転売するためだけの存在だよ
高性能なスマホとか必要性がわからん
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:09:29.31ID:FjKXmixI
miniがなくなったのなら SEは初代の大きさで出して来れたら良いのになぁ
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:10:07.26ID:v9Su2Lsv
ゲーマーは良質なiPhoneを持ってないとだめ
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:12:36.86ID:89pQv9pj
性能で言うならSEだって十分高性能
必要ってかそれが標準になってんだからわざわざ低性能選ぶ理由が無い
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 21:01:18.53ID:BT8oITlj
iPhoneのせいで表現に規制入ったりゲーム開始日が遅くなったりするから真のゲーマーは憎んでる
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 21:08:53.37ID:Hi3GsJNy
初代iPhoneSEが至高過ぎてなぁ
流石にパッテリーがへたったので去年バッテリー交換して未だに使っている
不便な所は特にないなw
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 21:14:21.64ID:Z8+I2JBE
わい指紋認証手放したくなくて未だに8+
そろそろ限界を感じてるから変えたいけど14微妙やなあ
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 21:15:43.26ID:PQWFxS9l
グラボ買うわ
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 22:42:12.30ID:AB8Imgz+
13proだが14pro maxのがいいのかな?と迷ってる
USB Cとか気にしてないからライディングでも良い
やるのはネ実とゲーム^^;
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 22:56:59.52ID:PIjhj8j6
世界的ですもんね 乗るしかない、このビッグウェーブに
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 23:22:21.05ID:VazHx96q
14以降はProじゃ無くても大きいサイズ出すのは嬉しいな
オッサンだと小さな文字とかキツいw
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 00:45:36.57ID:w1oYfkEj
maxはデカすぎね?
いや好きずきだけど
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 00:51:43.91ID:lFraVVU6
デカいモデル出てから、
iPhone 6 Plus
iPhone 7 Plus
iPhone X Max
iPhone 11 Max
と渡り歩いてるから、今更小さいモデルを買いにくい
アクセサリ類が非Maxに比べて少ないのは明らかに体感できる
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 01:53:47.96ID:NambQT+9
まだ規制中かな?
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 03:12:23.88ID:udgdM+H4
11max持ってたが重くて無理ってなって今は12身のつことるわ・・seだとさすがに画面小さ過ぎるw
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 03:17:53.02ID:XPrIhAIB
ライトニングケーブルだから1円でも要らんわ
typeCだとmfiでぼろ儲けできないってことなんかね

去年20万くらいで買ったiPad proはtypeCだから外付けSSDとかPCと使いまわししやすくて便利だわ
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 03:24:14.16ID:LYoC/YI5
SEでもまだまだデカイ
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 03:45:54.09ID:GIsYMFRE
XS大事に使ってる
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 04:24:13.07ID:rgrpkqnH
円安うんぬんじゃなくて、日本はバブル崩壊から経済成長してなくてアメリカ人との所得格差が1.7倍くらいになってるのにいい加減気付くべき。
12万円ならアメリカ人にとっては7万円。
外国製品が高くて舶来品とか呼ばれてた時代に戻ってるんだよ
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 04:46:19.53ID:cKMTj1P+
se3使ってるけどこれよりデカイのはちょっと…
電源ボタンのところに指紋認証があるからpadmini気になって店頭まで見に行ったけどあんなん持ち歩けんわ
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 04:59:40.53ID:Bofc9s1K
>>55
mini6持ってるけど持ち歩かないなぁ
寝っ転がる時とか丁度いい
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 05:50:57.01ID:Ia7M1t++
まだライトニングっすか?w
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 05:52:48.89ID:DP4naTDB
13に続いて14もクソか
15と16も駄目そうな気がするのはなぜだろう…
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 06:28:43.78ID:D7ZaPzZk
初代 SE使ってるからデカいの使えないw
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 06:38:12.93ID:XTTVrVZ3
8Plusから13Proにしたけど8Plusよりちょっと大きいぐらいに感じる。丁度いい大きさに思えるが13pro maxにしたらどれだけデカいのか・・・それとも使ってるうちに慣れるのかな
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 06:50:39.96ID:GIsYMFRE
iPhoneを腕に着けて走るのでmaxはきつい
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 07:45:39.53ID:n4gWk/KY
おペニペニに付ければいいのでは?
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 10:19:48.40ID:QDL9wOh8
足し蟹
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 10:21:32.03ID:icZUa3uF
Miniがないのが許せない
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 10:35:55.86ID:D7ZaPzZk
Lightning辞めないって事は相当儲かるんやろな
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 10:47:40.80ID:CwN/64Le
壊れないのが利点のLightning
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 10:52:01.74ID:w1oYfkEj
8Plusの時は片手でパズドラ出来なかった
今はしあわせ
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:16.90ID:B0wyt6vh
1年ちょいで0円になるんだからええやろ
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 10:55:27.60ID:MfzYNTM9
総務省も端末ばら撒き料金は通話料上乗せをなんとかしろ!
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:00.60ID:ZL9akUVS
今年注意されてもう0円とか1円にはならないんじゃない?
なってもいらんけど
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 11:02:53.25ID:B0wyt6vh
まだ0円あるし12は今年の3月にやってたで
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 11:39:44.01ID:XItDiC9j
月々サポートで24ヶ月割引とかやってて、一括0円でiPhone買えてた頃が安く買えてたなぁ
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 14:20:42.48ID:72zsAN3J
13も人気の色は特に低容量のばっか売れて入荷待ちにまってるところ結構あるみたいやしTBとか売れ残るんだろうなw
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 14:23:09.36ID:uhV6RQnm
自分含めねみみんはあんま写真興味ないんだろうけどカメラ性能上がってパシャパシャとる人らはストレージかなり喰うんかな
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 14:23:31.18ID:OWxVxlX9
8から13に移行したがレンズの出っ張りが気に入らん
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 14:36:31.01ID:35TuS/G/
割高やけどドコモでXからプロMAX買い替えたわ
電池劣化してきたら画面ぶち割って新しいのと交換できるからキャリアボリは仕方ない
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 15:12:53.25ID:Bofc9s1K
iOS16の3点タップ仕様のせいで14シリーズ買えない
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 15:34:34.41ID:rwtQIDdy
docomoのケータイ補償ってiPhoneは対象外じゃないの?アプルケア入れだとばかり
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 15:55:51.84ID:gb4846zg
pro max 512のお値段

https://i.imgur.com/GqFTiVn.png

2年縛りでこれならまぁ
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 15:58:46.73ID:D7ZaPzZk
恐ろしいw
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:14:32.45ID:USdanz3z
と思ったらこれ別に安くなるわけじゃ無いのかw
相変わらずこういう料金形態は意味がわかんねぇなwww
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:21:45.97ID:PVekLwmk
よくみろよ最後回収されるんだ
つまり13万?だか巻きあげられるだけ
自動車の3年乗り換えの奴とかと同じ残価設定ローン
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:23:51.58ID:USdanz3z
しかもこれ最後の回収拒否した場合
その後2年間残金分割払いとかいう罠w

頭おかしいやろ
昔やってた年数縛りで割引してた頃のがまだマシっていうw
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:26:47.80ID:ZL9akUVS
買ったスマホは手元に残したい派だからこういうのは好きじゃないなあ
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:26:52.26ID:pwiY53va
2年後のiPhone下取り(買取)価格ってどんな物なの?
半値以下ならまぁ2年毎に買い換える様な人には悪くはないんじゃない?w
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:30:05.17ID:gJ1U6Jht
そもそもこれは2年毎に買い替えして前の機種売る人用だぞ
しかも今のはどこも会社縛りも契約縛りもない
2年後に残高全額払らえばそれでおしまい
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:30:17.34ID:luu9FGPZ
新機種でのキャリア乗り換え対策もかねてんだろう
そもそも継続の人間より乗り換えのほうが安なるってのがあほなんだよ
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:32:54.77ID:Bofc9s1K
完全に情弱向け施策だから、高度な知能を持った我々ネ実民には関係ない話
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:36:46.94ID:gJ1U6Jht
>>86
他の買取のが高いならそっちに売って残高を支払うだけ
今はSIMロックも何も縛りなくなってるから

2年毎に最新機種に買い替えしてる人は
これが最安になるのは事実
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:40:15.06ID:gJ1U6Jht
>>88
前は乗換とかその会社で新機種買うとか
契約いるとか縛りがあった

今は何処も完全フリーなってる
今はもう4年ローンで買うが2年で機種返せば残金なくなる仕組み

ただキャリアのが本体価格が2万くらい高い
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 17:27:22.60ID:3ZIENYsB
今回はパス
しばらく13proでいいや
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 18:07:10.76ID:kPjT86oM
一番高いProMaxって2年後も15万くらいで買い取りしてくれるもんなんか?
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 18:07:46.18ID:kPjT86oM
>>91
一番安いソフトバンクで4万高いよw
auは5万上乗せw
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 18:59:26.92ID:WV4s2TFB
いくらなんでもボリすぎだろ
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:04:04.54ID:KKlezlyp
返せばって事は事実上のレンタル契約だよなー
レンタル料金が普通に買うのの半額以上は高い気がしていかん
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:06:03.23ID:kPjT86oM
レンタルで半額は正直妥当だと思うけどね
1週間借りるってわけじゃねーんだから
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:15:47.29ID:icZUa3uF
Miniは日本では人気あるけどアメリカでは人気ないらしいからな
やっぱ手の大きさが違うんやろなぁ
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:18:03.14ID:98ZWVzfY
自分はApple Storeで一括購入するけど、前あった月々サポートとかで2年間通信費を割り引いてくれるのは、菅が法改正してできないんだっけ
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:37:20.96ID:PVekLwmk
あっちはそもそも電車通勤がほとんどないから…
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:51:01.12ID:WJW8A4WV
林檎ストアは自宅まで郵送?現地まで取りに行かないと駄目?
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 20:12:18.05ID:vPp7DPqk
レンタル半額だけじゃくて最後には修理代とかも持ってかれるんじゃなかったっけ
普通に買って手放すときに売り飛ばしたほうがマシ
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 20:13:20.40ID:lFraVVU6
>>101
自宅まで配達してくれるよ
0104既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 20:19:23.51ID:XJFvFkva
Xsmaxだから流石に買い替えたけどたけえー
りんごで買おうとしたけど5G対応してないと色々変更しないとダメなんで^^とか書いてあって結局キャリアで予約しちまったわ
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 20:30:27.88ID:lFraVVU6
>>104
SIM差し替えるだけだろ
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 20:47:18.06ID:XJFvFkva
差し替えるだけじゃ動かなくてプラン変更やらなんやら色々せにゃならんかったんよ
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 21:00:10.48ID:WJW8A4WV
>>102
thx
都会まで行かなくてすむか
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 21:00:58.86ID:PVekLwmk
3G使いじゃないならだまされてるよ
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 21:24:16.26ID:ah7s9fSC
>>106
どちらにも問い合わせたけど4G契約のままでいいならSIM差し替えでそのまま使えばおkって言われたぞ
5Gにしたいならショップまで出向く必要はあるけど、ストア直販で買ってSIM差し替えてもおkだと
ただし、ドコモの保証を付けたいならアップルストア店頭で買ってその場でドコモの保証を選ぶ手続きをして14日以内にショップに来いとのこと

ストアまで行って並ぶのは面倒だからアップルケア付けて注文したわ
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 22:25:20.57ID:5dV/Nrea
またau障害起きてる?
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 23:37:35.54ID:YdFAPlm5
ライダーRXだけどタイプC待ちするかと思ってたら全く買い換えられない体になってしまった
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 00:25:53.02ID:ed3pOBiO
>>109
わいはauなんよ
docomoはんはアコギな商売してないみたいやなw
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 06:14:30.91ID:SSQ/RNUm
アウは昔にXperia買う時ネットで注文し注文完了しました(実は注文できてない)という不具合があったからアウとはもう契約しないことにしたわ。

アップルケアいる?初期不具合なら交換してくれるし落として割ったりしなければいらないよね?
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 07:13:42.08ID:Yl1crW4P
>>113
糞たけーしアレは信者のお布施用だぞ
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 07:48:19.22ID:1cYe4jFE
7 Plus長年使ってたがOSサポート終了と画面割れと電池劣化で買い替えせざるを得ない
同じ金属ボディに似たような性能でAndroidだと何になるんや
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 08:41:56.17ID:XmyZHa10
13miniとipad数台購入してきたけどアップルケアは一度も入ったことないな
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 08:56:41.10ID:C1vg8A0z
安価系スマホならSnapdragon690か695あたりがiPhoneと似たようなベンチスコア出してる
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 08:57:17.36ID:C1vg8A0z
あ、iPhone7plusとね
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:10:20.86ID:1cYe4jFE
安価なら2万ちょいでなんとかなるのか
それぐらいなら食いつないで1~2年待つってのもアリかね
欧州でLigthtning使うなってきつめに怒られてたから数年以内には変わる気がするんで結構悩みどころ
0120既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:15:40.04ID:+Rkss7KJ
>>115
サポート終了と言ってもメジャーアップデートが終わるだけでセキュリティパッチはまだ続くからぶっちゃけ問題はないかな
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:48:39.32ID:1cYe4jFE
ああ、セキュリティのほうは続くのか
今更アプデで機能追加とかされても重くなるかまともに動かないだろから問題ないやろな
一部アプリが古いOSや機種で動かないとかでひっかかりそうではある
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 10:06:56.12ID:S3UnQcim
たしかに高いなーって思いながら3万のAppleCareはいっちまったよ・・・冷静に考えればいらんわな
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 10:43:26.47ID:R/TsWuNk
一般のスマホ保険で、画面割れだけなら月200円からあるな
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 10:45:46.88ID:i02koLWg
>>122
しかもメーカー保証の1年に+1年されて保証が2年になるだけじゃなかったけ?
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 10:48:07.76ID:S34Qx9Kq
そういや最近iOS12のセキュリティアップデートがあったなw
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:10:08.72ID:rQygkl+i
>>124
保証内容が違うけどな
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:15:43.44ID:n7ZfFDMI
修理代が安くなるだけでタダになる訳でもないのに高過ぎる気はするな
0128既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:16:33.51ID:ED1pv7c3
アンドロ機にしようかと思うけど何が良いんや
安いのでいいからアクオスにでもしようかと思ったら発熱でフリーズするとかなんとかって出てきたわ
中華や朝鮮のは使いたくないしなぁ
エクスペリアで特に問題ないならそれでもいいけど
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:17:41.11ID:8PA0XwGd
pixelとかどや?
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:32:13.04ID:jCJqbbl4
pixel7が来月っぽいな
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 13:25:39.12
悪意あるソフトウェアが野放しになってるAndroidを仕事用で使ってるやつは信用出来ないな
iPhoneは少なくともそのプラットフォームに乗る前にAppleの審査があるからな
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 14:40:13.83ID:XnL33Qku
泥は8Gen1でダメだった熱問題が8+Gen1でも引き続きで萎える
14が期待はずれだったからチャンス?だったのになー
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 15:01:52.57ID:BISqSVaV
>>131
iOSもAppleが積極的に発表してないだけでごまんとある
あまり偏った見方をする方が仕事では信用できないかな
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 15:06:53.88ID:+Rkss7KJ
Appleも脆弱性が頻繁に出ているしOSが肥大化して来たのも原因の一つなのだろうか
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 15:11:10.82ID:jCJqbbl4
熱問題はベンチのスコア盛るためにある程度許容してる風潮はある
冷やしたいならゲーミングスマホを買えとでもいわんばかり
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 19:17:27.96ID:EzHy0JTy
保証はauちゃんやけどauの13サポートで月額900円ちょっとのに入ってるけど5月から値上げしてんのか
もう次は入らんな
0137既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 19:56:35.60ID:SSQ/RNUm
林檎は他より3万ほど安いのね。ドコモやアウやソフバンより林檎で買った方が良くない?
0138既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:13:39.53ID:fRxYlJIc
キャリア版はなんだかんだで差額分を値引き扱いで売るから
出始めのそういうのが無い時期は正直やめとけと思う
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:17:14.18ID:XnL33Qku
>>137
ドコモアウソフバンならApple storeでキャリア指定すると更に8800円引きされるで
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:41:46.23
>>133
とはいえ、全くチェックしてないAndroidと iOSだったら仕事ではiOSを選ぶでしょ
0141既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:44:49.94ID:6SMtIaJr
idないのはお客さんなのだろうか?
まぁ書き込み内容的にidないのもわかるけどw
0142既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:48:24.21
IDは関係ないし、論破されるとIDのせいにして逃げるゴミクズの意見なんか要らんねん
iOSの方がよりセキュアでビジネス向きで間違いないと言うことに対しての反論なら受け付けるけど
逃げ出すゴミクズのコメントなんか無意味だわな
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:11:36.30ID:73jT92dd
iOSの方セキュアだとは思うけど、仕事に使うとするなら当然それは承知の上で対策して使うんだろうし

ID消しはカスだと思うw
0144既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:12:33.84ID:Z0jfqF+e
iOS自体のセキュリティはともかくシステム一元化で対策の取りやすさが段違いやしな
それなりに人数いる会社の社用携帯ならiPhone一択になるわな
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:28:01.87
>>143
Androidと比べてiPhoneの方がセキュアなのはIDは全く関係ないし、言及するほど胡散臭いカルト反日活動家臭が臭い
0146既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:44:14.95ID:SSQ/RNUm
>>139
値引きされるんか・・・なら買おうかなと思ったが

13Proは12万で売れる
14Proマックス16万
4万ほどで買えるが到着まで10月下旬をみたら長過ぎてもう15でいいやと思えた
0147既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:58:26.48ID:4LBR3vLV
最近の特に12あたりから変わらなさ過ぎて15も期待できないんだよなあ
14発売後に13安売りされんものか
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 22:00:34.88
まあスマホ自体性能の頭打ちだからブランド力があるAppleは生き残るけど他は大変だよね
0149既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 23:33:41.24ID:jCJqbbl4
ID消したら説得力ないですよ
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 07:18:50.88ID:4tmtqOJW
無印iPadは10月発表?
iPhone14見る限りあまり期待は出来ないけど
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 07:20:48.30ID:yhDTJS4X
お客さんが仕事で来ているんだろうけどネ実では戯言としか思われないだろうなw
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 07:51:33.24
>>149
意味不明
IDをヒッシに見つめないで内容で論議しようぜ
そんなにIDが欲しいなら自分はコテハンつけろよ
おれは名無しの掲示板でそんなもん無駄だと思ってるから
0153既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 07:59:34.78ID:UbSD2QcU
変なの湧いたからこのスレも終わりだなw
0154既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:10:54.44
変なの居なくなったから問題提起するけど、やっぱりAndroidは審査が無く悪意あるアプリをリリース出来ちゃう時点でセキュアでは無いのでiPhoneになるよね。
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:16:15.61ID:Z0t7sK68
まだいるみたいですよ
0156既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:16:47.76ID:A8h+SD6u
セキュリティ気にする端末に野良アプリ入れようとしてる段階でOS問わずセキュアじゃないと思う
0157既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:22:04.09ID:n+2gI7Ry
ID消してるキチガイレス乞食なんか相手にするなよ
0158既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:24:11.33ID:GJPAwCSo
セキュア言いたいだけなんよ
0159既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:24:14.12ID:S2Hx6fJ0
このID消し今日日珍しい対立煽りなんか?
言ってることが何年前の話だよって感じになってるけど
0160既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:46:18.41ID:D2iA07SK
Google playアプリの上位にいて
スパイウェアかバックドア入れられてるのがわかってるのに
何故か放置されてて
最近になってやっと削除されたって話は事実でしょw
0161既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 09:04:34.63ID:Us75CV2u
どうでもいいが常時点灯ディスプレイってどうなの
切れるんだよね?
0162既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 09:05:22.20ID:Syrkxthk
アプリ名とか言わないと解らんな
0163既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 09:53:43.91ID:H2HtA4pc
アッポーストア一択
0164既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 09:58:36.54ID:QgojJsQx
移民乙
0165既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 11:33:48.95ID:7aaeeyE7
そもそも客層違い過ぎるから噛み合う事もない
iPhoneユーザーは既にある技術もアップルが開発した!さすっプル!って信仰してるからこんなところで騒いでも効かない
0166既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:08.80ID:1oBI8Biw
auショップで予約してきたけど
受け取りいつになるかわからんねこれ
0167既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 13:55:49.03ID:ZT0q1iEK
発売日をずらすのマジでやめてほしい
ノーマル今月
proは来月とか
0168既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 13:57:17.38ID:/S6UNhp7
製品だけカードで買って転売するお仕事の時期か
0169既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 13:59:52.82
>>156
少なくともiOSのアプリはAppleのチェックが入ってるから野良じゃない。
Apple公式なアプリという事

Androidアプリには野良があるので使ってる人を見るとセキュリティ意識の低い人なんだなって思ってる
0170既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:08:05.88ID:S2Hx6fJ0
常時点灯ディスプレイはAndroidでもあるけど切ったらもったいないくらい電池に影響ないよ
OLEDだから出来る芸当
0171既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:15:22.92ID:uX/PBAJf
仕事で使う端末に必要最低限以外のアプリ入れるな、て話でしょ
個人事業者なら知らんが、まともな会社なら端末にインストールする
アプリも管理するから、野良だろうがApple審査済みだろうが関係なく
インストール不可よ
0172既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:22:25.64ID:S2Hx6fJ0
iPhone信仰がめちゃくちゃに強いのは日本だけだしな
まだまだニッチな市場を狙うほどこの手のウィルス製作者は暇じゃないってのはある
マイナーゆえの利点
0173既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:23:45.69ID:Us75CV2u
アップルだけを信じなさい
0174既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:26:25.47ID:X71Iczd3
企業はauの使ってるところ多いよな
ヤマトもauだし
0175既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:36:15.46
>>172
そんなことはない、iPhoneのシェアが高い国は
日本、オーストラリア、アメリカ、カナダ、イギリス、香港、ニュージーランド、シンガポール、ドイツ、フランス、イタリアだ。

こう見たら分かるけど先進国はiPhoneユーザーが多いって事。
0176既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:42:17.33ID:S2Hx6fJ0
本場アメリカでもギリギリ50%
世界的に見ると3割前後
日本だけ70%弱で飛び抜けてるだけだよ
0177既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:46:29.46
>>176
iPhoneはAppleしか作ってないけど、Androidはメーカー沢山あるので個別メーカーシェアで見たら上記先進国におけるiPhoneのシェアは一番だよ
0178既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:56:02.42ID:ZT0q1iEK
>>170
電池じゃなくて焼き付きの心配してるのでは?
0179既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:03:43.12ID:uX/PBAJf
ウィルス制作者が狙うか否かの話してるんだから、
重要なのはOSシェアであってメーカーシェアは関係ないのでは
0180既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:16:35.99ID:X71Iczd3
液晶って焼付き無いんじゃなかったっけ
0181既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:21:04.59ID:8/OA85NG
二大サイバー不正大国の中露がAndroid優勢なのが大きい
あと人口も技術力も爆上がりの印も

連中はずっとAndroidを使い続けて欲しい
0182既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:22:06.02ID:A8h+SD6u
米もiOSが過半になったからね
0183既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:27:05.10ID:71ea8YjL
>>180
液晶は焼き付きにくいけど幽鬼ELは焼き付きやすい
スマホの場合はバックライトなから液晶に比べて低電力で済むけどね
0184既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:27:50.09ID:KMA/LYQt
ウク侵攻や台湾関係で中韓端末やガジェット使っててデータぶっこ抜かれたり政府の方からいざというときに使用禁止にされる弊害が実害として露見しちゃったからなぁ
0185既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:45:19.25ID:V9lnzbMg
ID無しって会社単位のシェアはAppleが高いから先進国でのシェアはiPhoneが1番とかやっぱり頭がおかしい人だったか…
0186既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:47:52.63
論破されると「ID無しのネトウヨ😭!」って絶命するよね
0187既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:02.49ID:Us75CV2u
いやいや
ID無しはクソなのは疑いようがないが、iOSが一番なのはその通りだろ!
0188既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 16:41:01.71ID:ZT0q1iEK
有機ELだけど窓は液晶なのね
0189既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 16:48:50.89ID:S2Hx6fJ0
有機ELは焼き付きやすいっていうけど普段UIとかで常時表示されてるようなのは焼き付かないだろ
ちゃんと対策されててちょっとずつ移動しとるんやであれ
0190既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 17:01:51.11ID:ZT0q1iEK
マジか。技術の進歩はすごいんやな
0191既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 17:05:36.60ID:ARHPV+CP
>>169
公式じゃなく公認じゃね?
0192既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 17:06:16.53ID:S2Hx6fJ0
まあ一般アプリでそういうの気を使ってるのは少なそうなんでそういうのだけつけっぱ注意みたいな感じ。
0193既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 18:25:03.80ID:DkImOIUE
高いしコスパ気にするからGoogle Pixelに乗り換えたけど、思ってたより苦労しなかったわ
0194既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 18:27:16.34ID:GJPAwCSo
機能のほとんどはアンドロイドからきてるからな
0195既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 18:31:51.45
>>191
公認やねありがとう
0196既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 19:28:34.27ID:n2BwbrVy
Apple単独故に自力でなんでも実装しようとすると時間かかるわな
0197既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 19:56:22.05ID:FjHhxvF7
iPhoneにGoogleのアプリ入れて使ってるんでしょ
逆は無いけど
0198既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 21:00:13.06
>>197
AndroidもAppleの特許使ってるやんw
0199既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 00:40:39.43ID:dt8th/IT
アップルストアは肌色を許さない時点で糞
許さなくていいのはよしくんだけ
0200既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 08:24:15.85ID:ndPVDB/0
黒色しかないんやけどー
0201既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 10:08:22.83ID:t+2LMJ+O
>>189
プラズマTVの頃からの技術だな
焼き付きをぼかすだけで焼き付かない訳ではないけどな
0202既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 10:59:01.63ID:EQ6V90hs
うおおおおお!
iOS16にしたらタスクバーでバッテリー残量が%で見れるようになったぞ!!!
0203既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 11:32:17.20ID:zHF/z6pE
ゲームできなくなるからスルーなんです…
0204既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 11:34:44.27ID:dtUdig62
写真切り抜きもなかなか面白い
0205既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 11:40:47.90ID:zWFRBqSo
メインでやってるゲームが16対応になってないからアプデできないできにくい
0206既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 12:27:01.23ID:GzIUZMkN
あれだけ1円でばらまいたiPhone
なぜ中古が高いのか
0207既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 12:36:07.51ID:9FkgJbH2
今は回線とセット売りは出来んことになっとるからな、安いと思ったら端末だけ買えばいいそして売れば儲かる時代
セット売りじゃないとーって言われたら総務省に通報w
0208既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 13:15:56.38ID:t+2LMJ+O
ワイ初代 SEを15.7にアップデートするの巻
0209既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 13:19:34.81ID:ndPVDB/0
対応していないじゃなくて動かない可能性がもしかしたらあるかもしれないから対応していません^^;じゃない?
どうせ普通に動くやろ・・・やろ?
0210既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 13:21:47.95ID:ndPVDB/0
なんでiPhone14にしてもos16にしても普通に動くと思うよ。おいどんは怖いからしばらく16にしないかな^^;
0211既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 13:23:11.60ID:lf9Ib/5h
>>199
アズレン?とか乳輪出てるやついて騒がれてなかったか
0212既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 13:28:33.66ID:zHF/z6pE
>>209
今回ばかりは3点タップのメニューをキルできなくてアクセスガイドも貫通するから、音ゲーやFPSで割と致命的なのよ
0213既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 14:18:49.98
>>206
毎月の使用量に端末代も入ってるからに決まってるだろ
本当に1円と思ってる奴がいるのか
0214既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 15:23:02.03ID:x/na8SwF
BL覚悟なら1円やで
0215既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 15:56:48.02ID:jZ3GEFpR
買い換え促す為にBAしたら遅くなる仕様は改善されたのかな?
0216既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:27:08.47ID:oMytEy6a
DMM系はApp storeでもGoogle Playでも肌を隠す傾向あるけど他はそうでもないというか割と過激なのもあったりするし基準が謎
0217既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:35:56.85ID:G/1BEV9K
半年前にiphone13miniをMNPで9800円+3300円(事務手数料)で購入
ドコモで購入したから即ahamoにプラン変更
半年後に解約、約18000円
合計すると約31000円かかった
0218既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:43:03.09ID:ndPVDB/0
ios16はやばいとかあるねw
3点タッチツールバーがアクセスガイド貫通する

オンオフ機能付けるまでBA待った方がいいみたい
0219既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 19:18:18.70ID:A7o/axE5
いつになったら下の邪魔くせえバーが消えるのだろうか
0220既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 19:32:48.68ID:ld5ruUiC
アクセスガイド貫通てセキュリティホールガバガバやないかw
0221既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 19:34:03.24ID:zHF/z6pE
>>220
0222既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 19:34:17.34ID:Rnm7Xt4P
マジか?!しばらく様子見だな
0223既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 09:35:50.34ID:AXiXvh80
昔は泥→乳揺れ有り、iOS→乳揺れ無しとかあったけど今はないんかな?
0224既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 13:15:25.99ID:W7Z6AthC
14Plusで良いや
0225既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 13:22:34.55ID:GxH5KphG
ipadairとマジックキーボード買おうかと思ってるんだけどあれって横画面固定なんか?
0227既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 14:43:14.61ID:Yc6MnrSi
6Aってだいぶ古くない?
0228既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 14:50:30.10ID:mlcQXqhP
中韓スマホは爆発してナンボなところがあるからな
0229既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 14:53:05.89ID:Yc6MnrSi
Redmi6Aは4年前のやつか
0231既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 15:31:59.34ID:TOH/mHpR
思ってたより重いんだな
0232既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 15:34:04.85ID:+0UE9Ohn
そのう って何?
0233既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 16:04:03.60ID:3hiFT2kC
かわいい
0234既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 16:54:51.27ID:SpHRZv8k
MAX同士で37gも違うのはなんでなん?
ガワが重いのか?
0235既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:01:05.27ID:UlxNQxCX
無印はアルミ
Proはステンレス
0236既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:10:32.59ID:ouTbojpd
りんごは強欲の一言に尽きる
0237既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:57:46.76ID:gKaRQZEn
>>230
かわいい
0238既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:07:14.41ID:T+Y6ZbRL
りんごは謎のマウント取りたいだけやろ
0239既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:35:38.87ID:7IZc5Eid
ここまで高いのにチタンじゃねーのか
0240既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:37:44.87ID:4U9GCyFc
Xsからの買い替えだけど
アマジョンでポチったpro Maxのケース届いたが
デカすぎてビビるw
0241既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:46:32.66ID:aWBB3fGp
apple watch の nike モデルもう出ないのかな?
nike 専用文字盤も開放されたようだし
0242既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 19:11:58.06ID:+uvBEM5r
pixelとか他社が50メガピクセルやってるから追随したんだろうけど
さらにカメラ出っ張ってダサくなってて草
0243既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 19:05:39.44ID:tgEvFb0D
いよいよ明日ですよ
0244既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 23:37:47.09ID:tkfhCVR2
Apple watchの発売日がドコモもソフバンも延期とかちょっとw
0245既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 07:53:05.70ID:jcHiO5Lk
Appleの話ではないがGoogleが久しぶりにpixelタブレットを出すのかiPadは持っているが楽しみではある
0246既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 09:15:38.96ID:tPyejdMB
俺のiPhoneのお届け予定日は10月5日( ・`ω・´)キリッ
予約戦争に失敗した者の末路です
0247既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 09:35:03.88ID:Apl9/PBb
Windowsタブレットもっとだしてほしいな
0248既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 10:00:34.60ID:naX8g6dC
Appleストアでも現金不可、カード払いすら不可w
paidyかオリコローンのみw
端末単体では売らずキャリア契約でのみ販売w
すごい転売対策だ
実際ストア前では中国語が飛び交っているらしい
0249既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 10:02:35.86ID:2M0Tc10r
う~んgj
0250既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 11:13:06.56ID:c0asRTZn
昨日100台買うために1000万近く持って並んでた中国人が
別の中国人グループに襲われるニュースあったなw
0251既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 11:22:29.70ID:qtEQ3V9Z
カメラでかすぎでしょ
次は上全部カメラの枠埋まるんじゃないの
0252既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 11:47:26.11ID:iICcFxsM
シリアルNOを本体裏面か側面に彫るようにして転売したら購入者がシリアルNOに紐付けられるようにしたらええんとちゃうか
0253既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 11:49:05.59ID:iICcFxsM
>>250
iPhoneの転売で生計を立てており、前日にも同店で100台購入…って記事にあるんだけどそんなに売るなよw
0254既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 11:57:51.78ID:iq0FxJ3R
auで予約してるけど、予定日くらい連絡しろっていうw
0255既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 12:27:24.22ID:h8m5piXg
>>250
中国人は中国スマホ使ってろと思うわ
0256既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 12:55:14.99ID:89dQE1Eo
転売するだけで使わないんだよ
0257既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 13:00:50.26ID:I9yKXbhT
スマホ転売ってそんなに儲かるんか
0258既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 13:57:43.39ID:XXPbOgAs
何でもかんでも転売転売やな・・・
0259既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 13:58:32.79ID:NjDy/2wq
一台四万ぐらいの利益とか
0260既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 14:02:02.21ID:o0L6LVmF
購入時の審査通過できない低所得者とかが転売屋に頼るんか?
0261既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 14:15:15.95ID:ZQ8hIDo/
中国に送るんだよ
日本は物価も安くなったし孫正義のお陰で世界で唯一iPhone爆安で買える国になったから群がってる
Switch転売やガンプラ転売と一緒
0262既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 14:25:21.89ID:XXPbOgAs
PS5もかなりの数が中国に送られているって記事になってるよな
0263既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 14:28:09.27ID:M7HR3CQ5
物価は上がったけどそれ異常に円安でヤバい
0264既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 14:29:15.00ID:0pEwtde6
本当に支那人は地球に巣食う蛆虫みたいな連中だな
0265既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 16:35:51.90ID:PScSuQiH
PS5はそもそも中国本土で販売が認められてないから欲しい奴がいるってのは分かるが
iphoneは買えるだろうし値上げもしてないから日本と価格差ないはず
0266既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 16:42:23.58ID:XXPbOgAs
iPhone 13 128GB
1.アメリカ 1 ¥90,678
2.香港 ¥95,573
3.日本 ¥98,800
4.タイ ¥99,530
5.カナダ 1 ¥100,016
6.アメリカ 2 ¥101,106
7.アラブ首長国連邦 ¥101,217
8.中国 ¥102,010
9.韓国 ¥102,232
10.台湾 ¥102,542
11.マレーシア ¥102,569
12.スイス ¥104,542
13.シンガポール ¥105,980
14.オーストラリア ¥108,314
15.カナダ 2 ¥109,541
16.ニュージーランド ¥111,469
17.フィリピン ¥112,169
18.ルクセンブルク ¥113,625
19.メキシコ ¥115,661
20.オーストリア ¥116,217
20.ドイツ ¥116,217
21.チェコ ¥117,423
22.フランス ¥117,509
22.オランダ ¥117,509
22.スペイン ¥117,509
22.ベルギー ¥117,509
23.イギリス ¥118,009
24.ポーランド ¥118,894
25.インド ¥118,995
26.アイルランド ¥120,095
26.フィンランド ¥120,095
26.ポルトガル ¥120,095
27.ロシア ¥121,057
28.イタリア ¥121,387
29.デンマーク ¥121,677
30.ハンガリー ¥124,077
31.スウェーデン ¥124,844
32.ノルウェー ¥124,966
33.トルコ ¥155,620
34.ブラジル ¥159,123
0267既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 16:43:15.84ID:XXPbOgAs
あ、1年前の記事だったわ
0268既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 16:48:45.64ID:XXPbOgAs
今年の記事

iPhone 14 128GB
1.アメリカ 1 ¥118,931
2.日本 ¥119,800
3.中国 ¥123,044
4.カナダ 1 ¥125,146
5.香港 ¥126,095
6.タイ ¥127,662
7.台湾 ¥128,108
8.韓国 ¥128,151
9.シンガポール ¥132,244
10.アメリカ 2 ¥132,608
11.アラブ首長国連邦 ¥132,761
12.マレーシア ¥132,833
13.オーストラリア ¥134,504
14.ニュージーランド ¥136,905
15.カナダ 2 ¥137,064
16.スイス ¥138,672
17.イギリス ¥139,695
18.ルクセンブルク ¥141,307
19.フィリピン ¥142,576
20.ドイツ ¥143,269
20.オーストリア ¥143,269
21.インド ¥143,560
22.スペイン ¥144,703
23.オランダ ¥146,138
23.フランス ¥146,138
23.ベルギー ¥146,138
24.イタリア ¥147,572
24.アイルランド ¥147,572
25.フィンランド ¥149,006
25.ポルトガル ¥149,006
26.メキシコ ¥149,980
27.ノルウェー ¥154,998
28.チェコ ¥155,081
29.ハンガリー ¥157,726
30.ポーランド ¥157,848
31.デンマーク ¥160,052
32.スウェーデン ¥160,386
33.ブラジル ¥207,957
34.トルコ ¥243,553
0269既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 18:25:28.35ID:E+Zligg+
日本で買うと規制抜きかなんかになるから人気なんだっけ?
0270既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 18:39:05.22ID:4F5pI2V5
日本はカメラシャッター音消せないしPSE だかの安全規格取らないといけないから他よりコスト高になるだろ
0271既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 19:42:03.54ID:NjDy/2wq
カメラシャッターは端末じゃなくて日本の中継機うんぬんとか。日本で買ったやつを中国で使えばシャッター音は鳴らないとか
0272既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 20:02:22.74ID:iq0FxJ3R
マグネット式ワイヤレス充電器も買ってしまったわ
まだ本体来てないのにw
0273既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 20:19:43.08ID:7sU8gZKB
国保旅行ツアーとかもあるしな
日本人舐められすぎだろ
0274既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 20:55:12.39ID:iICcFxsM
中国は盗撮し放題か…こわいね
0275既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 23:05:06.47ID:XXPbOgAs
でも下手な所で撮影してたら当局に連れて行かれるんでしょーw
0276既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 23:20:15.43ID:4F5pI2V5
>>271
いや鳴るよ
0277既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 01:08:57.60ID:e9VVgohA
あいぽんってシャッター音消せないの?まじ?
0278既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 02:46:52.41ID:wpWJa/L6
シャッター音が有る必要ないけど

シャッター音が無しじゃ無いと困ることもない
0279既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 02:50:29.56ID:JPGgzFEO
今日キャリアショップに行ってもプロマックスは無い無いやろなあ
0280既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 03:03:19.01ID:CiDPU9cm
未だにXS使ってるけどガラスに亀裂入ってるしバッテリ容量死んでるしどうしたものか
革新的な進化を期待して毎年待っててガッカリスルーの連続だったけど限界が近いわ
0281既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 03:13:50.78ID:gjLUbWxW
俺も革新を待って8+使い続けてだかスペックに無理が出てきた
あとストレージが512くらいは欲しい
0282既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 06:16:03.54ID:Z7ZPE3Xs
初代iPhoneSEてまだまだ性能的には問題を感じないw
iPadも持っているけどw
0283既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 07:26:26.10ID:IdYdmsQE
初代seさんはiOS16へのハシゴを外されてしまったんだよなw
0284既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 07:29:05.78ID:9W/FgCrI
>>277
デフォルトのカメラでは消せない
音消したい時はMicrosoft pixを使う
0286既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 08:00:28.06
毎日使うものだから安いだろしかも2年くらいつかうんだから
0287既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 08:17:08.39ID:CiDPU9cm
果たしてその価格の高スペックを使い倒せてる人はどんだけいるのかな
仮に過去全てのiphoneが新品価格で販売されていたらどれ選ぶよ?

電話LINEアプリに動画ブラウジング程度の一般用途であれば半額以下の昔のiphoneで十全にカバーできるよな
0288既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 08:17:29.93ID:Z7ZPE3Xs
>>283
セキュリティアップデートは続くからそこはまだ問題ないかな
0289既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 09:42:13.27ID:9W/FgCrI
>>287
普通に最新のを選びますね・・・
0290既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 09:44:10.12ID:4Xia2KGs
iPhoneは中古でも高いのがな
と言いつつ12miniぐらいが欲しいかな
性能的には何の不満もこの程度でないでしょ
0291既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 09:55:39.07ID:9W/FgCrI
miniはバッテリー持ちが悪いので選択肢に入らない
0292既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:00:47.56ID:4Xia2KGs
そんなにハードに使わないしな
ペリアxz2も使っているけどサイズ的に片手ではイマイチなんだよね
0293既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:04:40.11
>>290
それはリセールバリューが高いことの証左だな
Androidは買った直後から二束三文だし
0294既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:09:39.79ID:Z7ZPE3Xs
>>293
そうやね
ペリアxz2は1万円で中古買ったもの(状態は物凄く良かった)
TVも観れるし(風呂に持ち込めるw)動画やwebブラウジングも問題ないしこのレベルでも性能的には不満はないかな
0295既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:10:36.20ID:Z7ZPE3Xs
まぁペリアはサブでの運用だけどね
0296既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:42:00.22ID:qj4vV4NK
xperiaもiphoneも2年毎くらいに買い替えてどっちも使ってるけど泥は性能に関係なくアプリの起動が遅いのが辛い
ちょっとならいいけど10倍以上遅い
0297既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:46:10.46
電車でふと近くの人のAndroidの操作感見てるともっさりしてるし誤タッチが多くてイライラしてるのをよく見るわ
Xiaomi端末はテザリング用として持ってるけどボタンすら誤動作というか効かないのでやっぱりイライラするw
0298既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:53:58.63ID:o4Sam7or
>>296
それ壊れてるぜ
0299既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:55:15.81ID:qj4vV4NK
>>298
両方の最新機種使えばどんなバカでもわかるよ
0300既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:56:06.59ID:Z7ZPE3Xs
>>296
>>297
自分が使っている範囲ではそんな事はないかなぁ
0301既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:59:21.89ID:Y57ZJhAh
FGOは泥が異常に遅いらしいねw
やった事ないけどw
0302既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:02:20.52ID:mTa4cD0+
泥はKindleアプリで書籍が買えるのが便利すぎてなw
0303既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:02:25.83ID:fhSitU/z
泥から林檎にしたけど速さは林檎のが圧倒的なのは確か
性能高くてもプログラムがうんこちゃんなのよ
0304既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:04:14.14ID:9W/FgCrI
>>302
それももうできなくなるとかじゃないっけ?
0305既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:07:47.07ID:Z7ZPE3Xs
自分もKindleを読むのはiPadだけど買うのはペリアのKindleアプリで買ってるw

>>304
尼からアプリをダウンロードしてアップデートしなかったら今でもアプリから書籍を買えるのよ
そのバージョンのアプリが使えなくなったら無理になるかも
0306既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:13:08.95ID:o4Sam7or
昔はiPhone用にアプリ作ってそれをアンドロイドに移してるから遅いが最近のゲームで起動遅く感じることはないな
0307既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:40:26.69ID:qj4vV4NK
仕事上、何百もの防犯カメラをスマホからささっとチェックすることあるんだけど(普段はPCでつけっぱだけど出先とかでね)
泥だと切り替え処理ごとに10秒以上かかる
林檎だと一瞬
ローカル処理というよりは通信処理で待たされるかんじ
7種類くらいのアプリ全てで同じ
0308既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:46:34.19ID:OW9C0wc0
かなり限定的やな
0309既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:54:20.08ID:q7Pu1N64
ID消してガセ振りまいてるキチガイ相手にしたらダメだ
0310既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 12:28:30.75ID:nFZXq5GG
いつの時代の泥の話してんだろうアホ林檎信者って
0311既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 13:37:10.67ID:O1Y+VTjV
文鳥でよくね?
0312既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 13:44:17.82ID:1DmBdhZx
>>301
FGOがくっそ重くてiPhoneに換えたわ
それ以来iPhone無しで生きられない体になった
あのクソゲーが
0313既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 13:45:26.44ID:lYuwuaZS
>>309
ID無しに他スレで論破されまくってるからと言って根拠無しに否定するのは卑怯者だぞ
0314既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 15:28:57.42ID:Fd+ppMDy
ゲーム用にiphone、ネ実用に泥
0315既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 15:41:29.17ID:huCbTwaS
zenfone 9が気になってきた
0316既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:33:16.40ID:Z7ZPE3Xs
開発中と言われているpixelタブレットが気になってる
0317既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:53:35.21ID:BzRk2G5G
胸ポケ入れるからminiのサイズ感が最高なんだが次は考えないといかんな・・
seの次のモデルで使われるかもだが
0318既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 18:14:01.87ID:7BaSJau1
>>313
キチガイは失せろ
0319既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 18:34:28.65ID:CiDPU9cm
同じ労力で開発すれば同等スペックで動かす限りiOSアプリの方が速い
OSやSDKの品質の差がそのままでる
0320既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:46.35ID:IdYdmsQE
javaで作った泥→初期開発安い、並速度
Cで作ったあいほん→初期開発高い、最速

泥があいほんに速度で勝つにはスマホスペックがあいほんを凌駕してなきゃならないけど
intelより凄いcpuを自前で用意しちゃうAppleには今のところ誰も敵わないんじゃないかなぁ
0321既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:05.81ID:jxIwGzQM
JNIを知らないんかw
0322既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 19:54:58.15ID:IdYdmsQE
JNIだからCより速くなるなんて事はないよ
vmからは逃れられない
0323既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 20:05:43.51ID:qu/SpYpC
iPhoneがgoogleの端末じゃない限りどうしようもない欠陥を抱えてることになる
0324既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 20:11:33.94ID:jxIwGzQM
そりゃあJNIはC++だからな
0325既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 07:23:31.09ID:SwG19f7J
泥アプリも今はネイティブ開発なんでしょ
例外はあるかもだが
0326既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 08:06:52.02ID:+LFTjk/6
UIからなにから全部NDKで作る事は可能だけどくっそ面倒だし開発出来る技術者も極少数になるでw
Unityとかのゲームエンジン使ってるものならやってくれる部分もあるけど

iOSアプリと同じ事やる為にコスト5倍とか掛かる完全ネイティブ開発してるアプリとか1%未満ちゃうかな
中身がブラウザじゃないアプリをネイティブ開発とか呼んでる場合が大半や
0327既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 10:31:28.72ID:eMznEV2Y
iPhone14proを使ってるやつを見かけてしまった
月のない夜は気をつけるんだな・・・
0328既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 10:53:31.43ID:B2gmHdWR
13と14の外観の違いわかるん?
15まで待つかな
0329既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 10:55:28.13ID:3VXWrpJM
無印なら色以外に見分けつかんやろ
12と13以降ならカメラでかいし位置も違うが
0330既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 11:16:26.12ID:Rxwrqdif
2年半前に11無印128Gを10万弱で買った得も高いなぁと思ったもんだが、勢い止まらんなーw
そんな11も3世代前になるのか・・・とほほ
0331既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 11:20:01.96ID:YEEyxK8h
よく知らないけど毎回カメラよくなりましたと本体と画面大きくなりましたって聞いてる気がする
0332既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 11:37:32.09ID:BprtLL1V
11を6月からつこてる
iPhoneなんざ飾りなんですよ
0333既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:04:57.01ID:/vD7nj0r
金額はまあいいんだけどproがちょっと長くて30g重いってのに躊躇してしまう
いまXSでそこらへん限界な感じだからこれ以上はなあ
0334既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:19:41.71ID:ZuV1/Y1B
一回 妊娠してバッテリー交換したあいぽん7を今でも

大事に大事に使ってるが

バッテリーのパフォーマンスが85まで下がってってそろそろまたバッテリー交換時期
なのと
2ちゃんねるアプリのジェーンの動きも悪い事もあって

そろそろ新しいのが欲しくなってきた

別に最新機種じゃなくてもいいけど手頃なお得なお値段のあいぽんが欲しい
0335既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:20:19.48ID:RmMfQAkc
se3
0336既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:20:29.91ID:ZuV1/Y1B
携帯に10マソも出せん
20マソンなんてもっと㍉バール
0337既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:28:58.65ID:/vD7nj0r
言うてももう毎日確実に使うもんだからな
完全に電話にしか使わんて人ならそうかもしれんけど
そう考えたら10万くらい出すだろって思うようになった

つーか携帯ってキャリア囲い込み施策が長かったから
ダンピング価格が当たり前になり過ぎてたのも事実なんだよな
ガラケーでも割引無しだと6万くらいはしてたんだから
0338既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:29:06.61ID:DH4cqwtF
そこらへんの怪しいケータイショップで安く買う時代が懐かしい
0339既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:30:04.36ID:DH4cqwtF
スマホが高いのっていらない機能5割くらい・ストレージ商法で3割くらいあるからなあ
128GBのストレージでもたぶん20000円くらい取ってるし
0340既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:31:36.64ID:B2gmHdWR
iPhone8プラは69でバッテリー交換したが85はまだ余裕やろ
8プラから13Proにしたがほぼ同じ大きさだから違和感ない。Pro MAXはここから1センチ大きいからズボンのポケット的にちときつい
0341既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:32:44.44ID:NbM+2Pya
そのうちメモリ商法にもメス入るやろ
0342既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 20:38:46.49ID:kKyHUCRA
電話専用にしてるけどiPhone 5sがまだ現役
0343既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 20:39:58.51ID:qmymVIiO
95時代のメモリやHDDを思い出せる懐かしい価格設定となっております!
0344既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 20:56:18.32ID:ZuV1/Y1B
>>340
69%ってかなり使い込んだねえ、朝出る時充電マックスで特に使わんでも夕方にはバッテリー切れになってっしょ?

あと膨れたバッテリーに押されて画面がパッカーんして中身が見える状態になってそう
0345既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 21:05:33.69ID:IFkRsFgR
バッテリー調べたら76%だった
変え時か
0346既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 22:03:29.85ID:fNZMXKwH
わいのXRが83%やった
安くなったなら買い換えるかと思うけど高くなったならいいかな…
0347既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 23:02:01.72ID:NmkmR8zF
ライトニングを止めてからがスタート
0348既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 23:50:12.59ID:ZuV1/Y1B
俺のは未だに有線充電だけども

充電部位的にはアイポンちゃんって相当優れてんじゃね?

ガラケーの時は充電コードの接続端子部位はしょっちゅう壊れてたし、本体の充電コードを差し込むとこも稀によくあるで壊れてたし。

アイポン使い出して充電コードが壊れる事はあっても本体側がダメになった事ないし
聞いた覚えもにゃい
0349既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 00:02:35.34ID:RLlTMo5B
その点Micro-USBパイセンは凄いよな
あの脆さで業界スタンダードはってたんだぜ?
0350既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 00:25:27.50ID:5vbSJ02E
マイクロUSBだったかどうか把握してないけど

ps4のコントローラーの充電コードを差し込む端子部位ってえっれえ脆かったなあ、純正のソコも壊れてお安いホリコン買ったけど

ホリコンも充電端子部位が軒並み壊れてた
0351既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 01:57:35.09ID:tuyHSEvs
ライトニングとかいう独自端子な時点で論外
0352既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 03:47:37.12ID:yL+Esc4/
ワイはライトニングさん嫌いじゃないけど流石に容量1TBとかまで来てんのに未だに転送USB2.0規格なのは許せんわ
0353既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 03:52:40.52ID:1ZOr3Jiq
ケーブルがクソ弱い
0354既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 04:21:40.11ID:pjw8HPYN
11proから 14proにしたけど動作軽快でめっちゃ快適だぞ
0356既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 07:36:30.37
>>352
え?そう?258GBのバックアップも復元もはえーぞ?
0357既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 08:40:52.75ID:90DoM0SU
>>354
マジか、俺も11proでそろそろ変えたいだがそんなに不満があるわけでもないんだよな
0358既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 09:05:11.75ID:H07pSz54
バックアップも復元もコード繋ぐ必要あるの?
0359既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 09:07:39.98ID:GsiDOSt1
スマホになしの体ではいられなくなって
ここへきてこのところの値上げ
我々は試されているんだよ
まちがいない
0360既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 09:17:31.78
>>358
クラウドにアップなら繋ぐ必要ないけどPCやMacにバックアップ取るならケーブルで繋ぐんじゃない?
0361既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 10:38:26.61ID:hG5DoQIc
来年こそはタイプCになる?
さすがに20万以上出して買うのにライトニングはありえない・・・・
MFIですげぇ金が入るのはわかるが
0362既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 10:40:46.92ID:GsiDOSt1
例えばhuaweiだと
パソコンのキーボード下、パッドの右あたりにスマホかざせばデータのやりとりができるんですよ
バックアップもな

アイフォンてケーブル!?
0363既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 10:55:21.91ID:1QapTekv
別にケーブルなくたって
Wi-Fi、Bluetoothがあればいくらでも出来ますが・・・
0364既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 11:29:35.19ID:H07pSz54
利益をドブにすてることをするんかね?

外国でCに統一させる法はマジであたおかと思った
0365既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 11:31:00.41ID:9EqqV7zh
実は努力目標
0366既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 12:09:32.11ID:tuyHSEvs
ファーwwwウェイwwwウェイwwwwww
0367既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:00:58.65ID:9Lup3tNR
知らんかったけどiPhone13以降なら横画面でもFaceID使えるようになってんだな
0368既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:13:41.73
TypeC統一は独禁法にあたらないのかね
もちろんメーカーは違うが協会が独占権持っちゃうじゃん?
0369既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:14:34.12ID:9EqqV7zh
マスク大好きジャップランド人様用に指紋認証も入れてくれよ
0370既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:16:49.39ID:5s3klSHj
タイプC協会とかあんのか…
工業規格じゃないの?
HDMI協会もハラハラしとるやろな
0371既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:23:10.04ID:4BiW8Lq9
電話は着信だけ、ネットも家のパソコンでやるから高度なスマホなんて要らんから
エクスペリアのエース3にしようかな
安売り情報ってみんなどこから入手してんの?
たまたまイオンで出張ドコモ店舗がSE3を1円売りしてたのは見た事あるけど
0372既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:34:03.97
マスクしてても顔認証使えるのにな
0373既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:57:09.06ID:0hS8tF/N
危なくないのそれ
0374既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 14:31:35.08ID:takifmQF
全く
0375既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 14:48:22.07ID:8xdJGIP4
マスクしててもfaceID使える…
けど指紋の方が早いよね
0376既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 15:19:49.25ID:yL+Esc4/
まぁ指紋だろうが顔認証だろうがAndroidのは遅いの多すぎ
0377既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 15:26:23.28ID:2B5yggru
タイプC推進に1番熱心だったのはApple
規格策定にも技術者たくさん送り込んでほぼ主導してる
lightning続ける理由
→まだ使えるの変えると無駄にゴミいっぱい出るじゃん

経緯考えると変更をそれほど嫌がってるとは思えんのだよね
なおEUの方はエコ理由の規制なので筋通ってない
0378既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 15:30:20.11ID:DFpLoI/B
ぶっちゃけその程度の遅い早いとかどうでもいいわ
0379既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:03:09.37ID:hG5DoQIc
Lightning利権というものをAppleは持っています。

「Apple認証」「MFi認証」などの認証方式によるものです。
各メーカーはAppleに製品を申請し、1ケーブル約400?500円程のライセンス料を支払って「Lightningケーブルのヘッド部分」を買い付け、製品を製造しています。
Appleがそう簡単にLightningで得られるライセンス方式を手放すことはないはず、とも考えられています。
0380既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:10:50.85ID:qa0j/4lf
まあユーザーも不便を感じてないなら無理に変えることはないでしょ。少なからずケーブル変更にかかる負担があると思うし
0381既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:11:38.69ID:x3jVVE2R
typeCにApple認証義務を組み込めてたらなあ
0382既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:14:03.50ID:qa0j/4lf
typeCの権利をappleが奪うってこと?
0383既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:23:23.39ID:H07pSz54
euは地球のためのエコじゃなくて自分たちが利益得るためだけにエコと叫んでるだけでしょ
0384既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:34:18.10ID:2B5yggru
そもそもlightning作った理由が
あまりもmicroUSBがクソだから、普及したらUSB-Cに変える
って最初から言ってんだよな
0385既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:53:07.07ID:XigcNC2v
新しいワイヤレス充電器買ったら
ケーブルが両端ともUSBCだった・・・
電源側はAにしてくれよw
0386既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:56:04.89ID:9Lup3tNR
電源側もCにしないとCの意味がないだろw
0387既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:58:24.13ID:takifmQF
>>385
Aなんて18Wくらいが限界じゃね?
0388既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 19:18:38.48ID:gDUwWEYr
>>384
息をするように嘘を付く
0389既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 19:40:08.90ID:XigcNC2v
コンセントからとる場合電源側Cってあんまなくね?
未だにAが主流やろ
0390既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 19:48:28.94
>>383
RoHS、REACHもそうだもんな
EU圏で作るものには問わないくせにEU圏外で作るものには必須にさせるという環境ヤクザ
0391既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 19:51:12.82
>>389
PDコンパチブルならば電源側もCじゃないとUSBTypeA規格がボトルネックになるで
両側Cがネイティブや
0392既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:26:22.65ID:qa0j/4lf
あんま関係ないけどパチ屋の充電できるUSB端子が今になってもUSB-A端子ばっかりで困る
Cも併設しといてくれや
0393既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:29:34.44ID:c8z3cPMy
未だにパチンカスがいる不具合について
0394既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:33:13.76ID:J80NwuFT
自分でモバイルバッテリー持ち歩けばええやんか
他所様で借りといて文句たれんな
0395既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:35:51.18ID:RLlTMo5B
ソシャゲに手を出していない者だけが彼に石を投げなさい。
0396既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:38:26.67ID:qa0j/4lf
一応10000mAhのモバイルバッテリー持ってるけどさ、重いじゃん
5000でカード型のやつがほしいけど売ってない
どうしてみんな丸めちゃうの
0397既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:18:41.41ID:yL+Esc4/
そら汎用バッテリーセル使って制御チップだけ作るなら簡単だけどバッテリーセル自体薄くするのは技術がいるからな
SONYくらいしか作ってなかったろ
0398既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:22:05.68ID:qa0j/4lf
バッテリーセルってそんなに分厚いのしかないのね
10000のが6割程度の薄さになればなーくらいなんだがそれも難しいか…
0399既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:37:09.08ID:RLlTMo5B
バッテリーメーカーの人間が聞いたらブチ切れそうな発言やなw
0400既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:48:29.56ID:qa0j/4lf
そんなもんなんや
小容量のバッテリーを円筒形にされるのまじうざいんだけどそうしないと無理なんやな
カード型っていったけど厚さ1cmちょいあるカード型やで10000のはw
0401既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:52:51.74ID:qa0j/4lf
というか同じメーカーでも10000のバッテリーが分厚くなっとる
今のやつ13.5mmなのに新型が16mm~23mmになってる…
もしかしてバッテリーって退化してる?
0402既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 22:00:27.53ID:qweKNb9x
14proの512gで機種変の料金シミュレーションしたら月額11,000円くらいだった
実際問題みんなどれくらい払ってんだろう
0403既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 22:32:17.48ID:1XJMmbTd
分割で買わずに一括で買ってる
0404既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:15:44.51ID:++X3YdIB
直販から一括
0405既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:36:30.14ID:RLlTMo5B
>>401
バッテリーセル自体は良くも悪くもそう簡単には変わらん
単純にコストカットの影響か元の構造に問題が見つかった可能性が大
0406既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:22:50.02ID:eiYuABxS
安くならないなら分割する意味ないしな
20万くらい一括できないならそもそも買うのやめるべき
0407既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:26:45.24ID:aTLmTXva
分割で安くなるなんてことあんの?
0408既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:27:51.08ID:2GFhBhzl
利息ついて高くなるものかと思ってた。
0409既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:40:11.93ID:eiYuABxS
昔あった年縛りで安くなる奴ね
今はないから分割する意味ないなと
0410既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:45:06.44ID:nfKD1zXP
菅義偉が法改正したせいでなくなったけど、今より年縛りで安くなる方が良かった気がする
0411既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 09:19:31.42ID:VQLXrDiM
そんなのキャリアの契約に隠れて請求水増しされてるだけだろ
0412既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 09:27:07.24
分割で安くなるはずないw
金利も上乗せされて毎月の請求額に乗っかってるよ
よく1円で買ったとか喜んでるやついるけど分割払いたくさんしてて本当に間抜けだと思う
0413既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 09:31:10.25ID:mQsyfk1Z
>>412
インセンティブデカい端末は一括1円あったでしょ
0414既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 09:39:50.35ID:aTLmTXva
>>409
それ分割だから安くなってる訳じゃねーぞ
0415既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 09:44:37.79ID:B4MKhiFa
XSまだ使えてる
0416既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:52.18ID:zALlOCcR
カメラでかいんでカメラフィルムという物はじめて買ってつけたけどごつすぎて草
手帳ケースと高さほぼ同じにフィットしてるやんけ
0417既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 10:15:01.77ID:cO+oRkkm
フィルムとかいるんか?
音ゲーやるなら滑らすために必須だがそれ以外ならいらんだろ
0418既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 10:26:05.12ID:bPEgAVxP
カメラ部分で人を殴ってもびくともしないガラス使ってるからな
もはや凶器なのではと思ってる
0419既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 11:12:45.54ID:20SoEpxS
なんや要らんのかw
ゴツゴツやし流石に外すわw
0420既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:00:02.99ID:wDlsrguG
分割で買ってる大人が居るのか
けっこう衝撃的だは
0421既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:15:40.26ID:p2eSHsPi
あいぽんで1番硬い部位がカメラ
0422既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:24:23.35ID:g01mLxzy
14proはApple Storeで一括で買ったな
キャリアの金額高すぎるわ
0423既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:26:18.50ID:TvPfOrus
appストアの課金商品30%up
もう終わりだよこの国
0424既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 13:34:27.78ID:GZvdhVcu
まだ林檎で課金する馬鹿いるんだ
0425既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 13:36:57.80ID:mQsyfk1Z
iPhoneやめるは
0426既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 15:06:08.77ID:kJdqY+wd
キャリアで一括1円~1万円ほどで買える時期があるからそういう時に買うのがええな
直近だと今年のGW直前くらいが安かったな
0427既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 16:32:17.81ID:cO+oRkkm
1円で買う端末は色がくすんでる
0428既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:15.92ID:mw1mrJMf
割賦契約には利息がつかないのでこぞってするべきだと思うよ
一括で買う意味…ポイ活してる人以外無意味
0429既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 18:53:59.77ID:Nyajaukr
WiFi6Eに対応していないのがな
0430既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 18:54:21.93ID:2CJyrkXa
フェイスIDなんでワンタップ必要なの
指紋なら一発で画面出るのに
0431既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:30:57.15ID:FOpWm+EI
指紋認証なら手に持って自分が画面を見る前にはロックが外れて使えるようになってる
顔認証は手に持って画面を見てからロックが外れる
大した差じゃ無いかもだけど地味に気になる
ディアいれてるのにポイズン撃たれるみたいな地味な気になり方
0432既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:44:51.24ID:Yfx719/j
移民が見つかったようだな
0433既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:52:09.16ID:2agHxP/R
ディア上書きはバイオだぞ
0434既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 23:00:00.60ID:vFj2FGpR
まあ売春を海外でやって稼ぎたいってのはわかる
1ドル140円とかでアメリカの物価感覚で一ヶ月が日本では3ヶ月分だの半年分だのになればね
日本で期間工やるよりアメリカで期間工した方が良いのは前からだったし
日本人も出稼ぎで、期間工とか農場従事者やったらすげー稼げるもんな

文化的隷属国なら主人の使う英語を下僕がわからないなんてならないようになってるけど日本はね
ゲームなんかで海外ゲームで日本ローカライズしなくなってるのも
日本が貧しくなってるからだし
もうヌルポ
0435既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 23:02:57.61ID:GZvdhVcu
昔より圧倒的にローカライズされてるが
0436既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 05:30:27.85ID:0zwvvCzs
結論ありきだから何言っても無駄やろ
0437既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:33:31.37
>>434
アメリカの住宅コストや医療費考えたらそんな事言えるはずない
日本はめちゃくちゃいいよ
0438既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:34:56.56
日本が貧しいって言いたいだけの反社だからな
そのうち「ネトウヨ😭!」って喚き散らすぞw
0439既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:38:27.51ID:8YAsYN04
今後iPhoneに指紋認証が載ることはないから
イヤならAndroid使うしかないよ
どんどんパーツを減らしてコストダウン、
バッテリーセルの容量増加したいのにわざわざ余計な機能を載せるわけがない
0440既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:46:39.15
日本で売ってるAndroidは海外に行った時に使えないから選択肢に入らん
よく海外の空港でSIM買ったのに繋がらない日本人を見ると100%Androidだからな。
バンドが対応してないから端末買わないとダメだよって何度教えてやったことか。
0441既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:48:20.13
FaceIDで十分なのに指紋認証なんてNECあたりのレガシーセキュリティだろ?要らんよw
0442既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:53:23.71ID:xxuvYwdU
これは流石に酷い
0443既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 09:13:58.61ID:gOFDaySu
>>431
これが全て
マスク付けてても認証できるようになってもこれは覆らない

ただポイズンではないけど
0444既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:23:23.82ID:WwP/lAz6
顔認証は最後に画面をシュッとしないとダメなのもダメ
0445既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:26:33.82ID:0zwvvCzs
毎日のように指紋変わる特殊体質(環境)だから指紋認証無理なんよなぁ
iPadとかマジで開かん
0446既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:41:20.03ID:cm35eXR2
怪盗乙
0447既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:47:36.96ID:gOFDaySu
>>445
そんな特殊な事例出されても…


え?泥棒なの?
0448既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:54:14.00ID:16uXIdla
指紋がダメなら菊紋とかペニ紋とかでもええんやでw
0449既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 13:29:52.55ID:BGx/a5Aj
指紋認証要らね、ちょっとでも指さきのコンディション悪いとエラー吐かれて
エラー吐かれて
エラー吐かれて

結局暗号手打ちになるっていう
0450既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:08:53.38ID:d/JRtW3W
マスクあっても認証するがしない時あるとウゼーになるから認証なしでもいい気がしてきた
0451既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:49:12.27ID:0zwvvCzs
虹彩認証がいいなぁ
ギタリストやベーシストは指紋認証まじで通らん
0452既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 15:18:44.55ID:UylO/x7t
顔認証でもいいけどどこの誰よ?このおっさん(泣)ってなるので画面に顔を映さないで…
0453既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 15:35:17.68ID:QWsmrbqf
別に映らんだろw
Androidのは知らんけどw
0454既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 15:49:51.16ID:AJ+9rILA
>>440
そんなもん買うときにバンド見とけよ
0455既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 17:29:09.09ID:gOFDaySu
>>451
押さえるのに力入れすぎでは?
それに全ての指が削れるわけじゃないだろう

ほんとは怪盗なんでしょ?
0456既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 17:52:24.91ID:i6epw9wG
ルパンもネ実するんだ
0457既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:27:11.75ID:b5BL0e9H
プーチン大統領、核兵器の使用を示唆
これはハッタリではない

転換期ですな
プーカスのおかげで核を撃ち合う時代になるのか
黒電話もニッコリ
0458既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:48:19.31ID:cm35eXR2
黒電話もコイルが焼けちまったら使えんやろ
0459既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 19:33:39.98
>>454
そんなこと言ったって今のAndroidで一番バンドが豊富なモデルだってiPhone6程度なんだからiPhoneしか選択肢無いわ
なんつーか、ボーダーでバンドが対応してないからって困ってる奴って大抵シャビーな奴しかいないんだよね。
スマートじゃないんだよ
0460既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 20:02:31.04ID:16uXIdla
黒電話サイボーグだったのか
0461既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 21:03:31.51ID:AJ+9rILA
シャビーってなんや
下痢か?
0462既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 21:45:29.07
>>461
そんな感じの奴だよ
0463既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 23:44:08.25ID:xxuvYwdU
シャビー様
0464既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 00:28:37.98ID:MY4sXnZX
iPhoneってシャビーなのか
0465既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 01:31:56.95ID:lc2Drwkh
>>431
ポイズンなら良いだろ
バイオじゃなきゃ
0466既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 07:30:23.81
>>464
Androidユーザーで普段は「Androidは何でも出来るから!」なんて言ってる奴に限ってボーダー越えたら

「つながらない😭」

なんてやってる奴だよ。
俺が見たことあるこう言う奴は100%Androidユーザーでバンドが対応してない服装も頭もシャビーな奴
0468既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:38:45.36ID:K0gYExCM
Apple Storeで14pro発売日に手に入れたけど、目立つ初期傷があってサポートに問い合わせたら、手配するには手元にあるiPhone 14proを返送確認して手配するらしくから今だと4~5週間掛かって、それまでは古いスマホを使うしかないとのこと
熱冷めたし返品にして違うの買おうかな…
0469既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:54:43.75ID:SkEziJMa
SEがもうちょっと見た目に降ってくれたら1番良いんだけどなぁ
大して使わないスマホに10万はきついし、どうせ壊れても5万だしみたいな安心感が欲しい
0470既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:31:36.81ID:vEgJk4ky
むしろSEが一番見た目まともなんでは
ホームボタンや指紋認証は無くてもいいから、あのゴツいボトムズレンズ
やめてSEくらいに収めたナンバリングiPhone新型で出ねぇかな
カメラ性能なんかそこまで求めてねぇよ
0471既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:37:37.24ID:SkEziJMa
そのホームボタンとクソダサ極太ベゼルが致命的すぎ
今時1万円台のスマホでもあんなの無い
0472既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:40:11.69ID:BQv9aQl2
SE勢声だけでかいけど売れないんだから諦めろ
0473既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:46:42.23ID:pGCNKbA4
iPhone買うのなんてほとんどが学生なんだからカメラが一番大事だろ
0474既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:55:59.66ID:wmJbxiHV
4.7インチ版液晶iPhoneは現行SEで最後でしょう
あの形も長かったけどね
来年からのiPhoneはやっと有機ELオンリーになる
来年はSEと12がリジェクトされて
13のminiもなくなる可能性が高い
0475既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 11:55:59.96ID:4jHIm3WB
13miniベースのseとか出すんじゃね
0476既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:46.58ID:lSdZruFc
>>468
初期傷ってどんなもん?撮影してみて
傷なんて付くもんなの?
0477既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:45:34.33ID:96TV3zLl
>>449
脂性は大変ですな
0478既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 16:44:44.05ID:35jiOfdi
ネ実民はそろそろ老眼始まるからデカいの買っとけ
0479既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 17:13:23.14ID:vEgJk4ky
老眼とっくに始まってるけど、多少でかくてもあんまり意味ねぇな
0480既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 17:54:12.63ID:29WimXkN
メモ帳の文字を太字にするようになったな
0481既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 18:37:29.22ID:EvJnjdff
海外とか危険なとこに行かないといけない奴は可哀想だが頑張ってくれ
モトローラかGoogleピクセルじゃダメなんかね?海外製品だが
0482既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 18:46:27.64
海外なんてちょっと行ってくるわくらいのノリだろネジツ世代なら
まあ今新コロで難しいけどどんどん緩和されているよ
0483既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 20:48:40.15ID:EvJnjdff
海外でプリけつ晒す482であった…
0484既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:22:15.36ID:vPnFogRb
老眼でデカいの買うと今度は肩こりと首痛めるんだよな……
0485既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:56:54.74ID:Tmk5LC71
12proから14proへの買い替えで20gぐらい増えるから腕が持つか心配だは
0486既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:59:56.16
>>483
俺は無いよ
カルーセルで荷物待ちながらSIM買ってすぐ使えるよ

「そう、iPhoneならね✌」
0487既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:35:39.50ID:ldvdjfFM
>>485
20gでそんなに…?
歳はとりたくないな
0488既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:26:30.05ID:C23RXUeB
電書なら文字サイズ大きくすればすむ話だし、
ゲームなら多少画面サイズデカくても
読めない文字は読めない
なんならiPadでも読めない

お前だよ、FGO
0489既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 04:02:07.72ID:Gde8HTnd
まぁ腕をアームスタンドだと考えれば分かりやすいけどスマホの重量差は20gでもテコの原理で肩や首に掛かる負担はその比じゃないからなぁ
特に筋肉落ちてきて腱も癒着してくる年齢だしな
正直200g超えると長時間保持はキツいわ

海外だとバンド合っててもショップの店員が操作分かんなくて時間かかるとかあるからやっぱできればiOSのが操作統一されてて早くて楽なのはあるな
0490既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 04:32:41.08ID:56/Zj/U3
12.8インチのiPad proを10時間以上もちっぱでも全然平気だけどなぁ・・・どんなけ貧弱なんよおじいちゃん
0491既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 06:08:05.57ID:TYLckPnC
それ知らない間に骨が変形してるで
0492既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 06:37:54.76ID:56/Zj/U3
初代ゲームボーイとか3DLLLとかで鍛えられてンだよ!
0493既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:24:44.40ID:CtcmXhE2
初代iPad Proはios16駄目?
iPhone13はきたけどiPadの方はアップこないんやけどーw
0494既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:51:45.93ID:37HiRdGz
iPad pro(全モデル)って書いてるけどねぇ(´・ω・`)
0495既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:16:45.11ID:CtcmXhE2
なんでやろ・・・アップデート触っても最新です15.いくつと出るわw
iPhone13だとその下に16のBAしますかとか?出たんだけどiPadはなにもでない
0496既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:18:01.60ID:CtcmXhE2
帰ったら再起動してみる
0497既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:02:38.69ID:CVbgFol7
タブレットは手で持つから腕の筋肉を使うけども、
スマホは指で挟むから握力や手首に負担がかかるからな
0499既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:16:33.13ID:C23RXUeB
厳密に言うとiOSはiPhone用のOSなので、
iPadには適用できない
(まぁ、iPadOSも16出てるが)

再起動してダメなら、実はiPadProじゃなかった可能性は
……さすがにないか
0500既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:17:10.62ID:C23RXUeB
あぁ、まだ出てなかったんだ
0501既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:31:00.02ID:+lxYH4C/
泥のFGOがクソ重くてXSmax買ったら
周りに変な網目みたいなのが出てたけど
今もそうなの?w
0502既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:38:37.13ID:CVbgFol7
iPadOSはiOSから分かれたけども、CPUが変わったのに中途半端だよなぁ
どうせならMacOSを載せればいいのに
0503既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 15:09:32.58ID:hfOwM8iC
iOS16はダメだなぁ
カーナビとの連携で不具合出まくり
音楽関係が外部からの入力を受け付けない
0505既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 19:42:05.63ID:hfOwM8iC
AirPods Pro第2世代買っちった
0506既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 14:37:41.18ID:/mlZ4hgL
               ノ      ゚.ノヽ , /}
            ,,イ`"     、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
 )'~ ▓▒▓▓░            i`'}
 ~つ ░▓░▓▒             | i'
 / ▒▓▓░▓          | |
/   ▓░▓▓▒         /},-'' ,,ノ     お見苦しい地域のため画像加工をしております。
i、   ░▓▒▓░  _,,...,-‐-、/    i       御了承ください。
..ゝ         <,,-==、   ,,-,,/
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {        レ_ノ
0507既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 16:26:27.90ID:R6AjkQVw
それするなら大陸全部隠さないと
0508既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 16:33:43.63ID:D6SnIXl3
14proに乗り換えて良かったことと言われても困るな
常時表示はバッテリーの減り早くなるから使わないし、島も別にノッチで良かったんじゃねと思う
5Gも都心行かなければ速度安定しないし、結局4G縛りにして使ってるわ
0509既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 05:13:21.13ID:bfxx3Ujf
あ、設定で5G切れるんだ?
なんか場所によって5G安定しない事があって使いにくかったんだよね
0510既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 11:08:51.20ID:rQ6b+IqQ
取り敢えず林檎はLightningをやめろ
ヤードポンドに近い存在だろ
0511既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 12:50:07.33ID:rl5LJrIa
USBの上下がよくわからんように最初作ったやつが一番悪い
0512既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 13:09:02.35ID:PwjVNY2H
ライトニング続けてるだけで毎年何兆円もライセンス料(部品代)だけで入ってくるからなぁ
やめらんねぇよなぁ
0513既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 13:19:24.53ID:l3zoldYT
>>511
それライトニングじゃない方の端子だと思うんだけど関係ある?
0515既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 22:51:16.59ID:3dYdEzw3
今11なんで14にすべきか悩んでるんだけど
なんやかんやで14がこけて11に戻る未来がありそう
0516既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 22:52:58.83ID:tJUkEvHG
14って番号が嫌
0517既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 02:19:56.63ID:ecypQkBK
>>515
11proから14proにして返品して11proに戻したけど、戻した事による操作の不便感もないね
マスク認証が不便に感じないなら買い換える必要なしと感じた
14proの良い点は画面が滑らかなことぐらいかな
カメラでかいし重たいし、バッテリー持ちもそこまで変わらないし、無理に変えなくて良いかと
0518既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 08:07:14.49ID:OlZur6pN
因縁の数字か
0519既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 08:42:14.50ID:C/jslK0T
>>512
ただのケーブルなのにライトニングだけ異常に高いもんなぁ
0520既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 10:14:09.33ID:8mCfFlzL
ケーブルとか何で使うんだ?
14もデータ転送後のだんまりの時に挿して以降挿してないぞ
0521既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 10:49:02.07ID:c/CSBLss
ポタアンとか
0522既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 10:55:50.54ID:c/CSBLss
ヨドバシ.com - BEAT AUDIO Emerald MKII Digital Adapter Cable Lightning to USB Type-C
https://www.yodobashi.com/product/100000001005843163/

このへんになるとCもLightningも価格差無くなってくる
0523既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 11:13:26.73
ライトニングケーブルが高いってどんだけ貧しいんだろうなw
Androidユーザーって貧困層向けなん?
0524既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 11:51:12.57ID:puccDB1N
金が無いのが貧乏人なのではない
金の価値がわからん奴が貧乏人なのだ
ゴミに金払って喜んでんじゃないよ
0525既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 12:13:43.71ID:ufnqqhn1
貧乏煽りとか久々に見たわ
小学生かな?
0526既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 12:37:18.07ID:fkPHS8zg
ライトニングさんは耐久性に難ありなのもな
純正とか一年持った試しがない
0527既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 13:03:01.59ID:kFvlGdkF
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる充電ケーブル
0528既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 13:04:41.54ID:kFvlGdkF
高額なるの方がよかったか
0529既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 14:23:41.32ID:JI01DuTy
やばい、紫電の槍(ライトニングケーブル)だ!
0530既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 15:10:17.09ID:2qoOBWhW
貧乏煽りとか14奴以外で久しぶりに見たわ
0531既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:52.33ID:PyvdBv7o
端子の形状的にはLightningの方がすき
製造単価高いらしいがUSB C端子と比べても壊れにくい&清掃しやすいから好感持てるわ
通信速度カス過ぎるが

USB Cは表裏ないってのがウリのはずなのに末端レベルの製品だと未だに表裏あるのがクソうぜえわ
下手にちゃんと刺さる分USB Aよりうぜぇ
0532既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 16:08:24.64ID:c/CSBLss
裏表あるしC to Cだとケーブルの方向まである
0533既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 18:20:10.89ID:y/BFFbQH
14proMAX用にAmazonで車載ホルダー注文したら勝手にキャンセルされてた
配送に問題ってトラック水没でもしたん?w
0534既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 19:11:56.14ID:637VqUcB
Lightningさんがお高いのはライセンス料やろ
0535既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 19:35:29.32
流石に2,000-3,000円のものを高いって言ってる奴は貧しすぎるだろ
年に一回くらいしか使わないならまだしも毎日長時間使うものだし壊れるまで1年くらい使っても時間あたりタダみたいなもんだろ
Androidユーザーは貧しいんだろうな
インドに行った時に中華スマホ1,000円くらいで売ってたし、そういう人が買うもんなんだろうな
0536既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:10:29.69ID:qvvaKABR
500円で買えるものを1500円出して性能低いのを使わなきゃダメとか貧しいとか豊かとか以前の問題では

信者は平気なのかねぇ
0537既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:16:23.08ID:q1spX3/L
正規品でも扱い悪いと秒で認識しなくなるからもう

クッソ安いコレをおっぱい買って使ってるわ。

認識悪くなって

エアブローして

接点復活剤吹いて

エアブローして

それでダメならあっさりポイぽいっと


https://i.imgur.com/cKanhMQ.jpg
0538既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:20:25.05ID:n6P0H5Ij
正規品は普通に使えてるけど、そんな汚くなるもんなん
0539既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:26:19.78
ライトニングケーブルって100円ショップでも買えるのになw
わざわざiPhoneを叩くために高いって言って貧さをアピールするって新しいスタイルやねw
0540既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:28:26.54ID:GofZGkE2
ライトニングケーブルは何故かいつも右から3番目くらいの部分のメッキが剥げる彡 ⌒ ミ
0541既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:04:59.77ID:c/CSBLss
>>540
5pinでしょ
左から4番目
Powerピンだから酸化早い
0542既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:36:59.15ID:giverfy7
サファリとiTunesがうんこなのでiPhone使い道ない
0543既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:42:18.73
iTunes が優秀だからiPhoneなんだけどなw
ブラウザなんか好みの使ったらええやん
どうして反iPhoneは馬鹿ばかりなんだろうw
0544既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:42:20.64ID:ufnqqhn1
心が貧しい人がIDを隠す
0545既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:43:02.26
>>544
論理的ではないからやり直し
0546既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:24:04.20ID:c/CSBLss
Apple musicは泥の方が使い易いのイラッとくる
0547既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 00:59:40.00ID:CVkF+ACL
別にApple Musicとか使わんでもSpotifyとか amazonmusicとか選択肢はあるからな
iOS版の操作性がアレだからどれも大差ないけども
0548既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 06:16:54.92ID:kFh+yu0g
MagSafeどうなんや
ウォッチでは快適やった
0549既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 08:32:16.23ID:gcY4AxXG
MagSafeは充電速度が遅いんで
外で充電する時は結局Lightning使っちゃうかな
0550既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 08:36:42.17ID:+bWhe/Qc
今使ってるiPadも泥もマウスも全部TypeCなのにiPhoneだけ紫電の槍でありえないわ
0551既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 08:41:19.65
EU圏がTypeCに統一を進めてるけど独禁法に引っかからないのかね。
iPhone買ったらライトニングケーブルついてくるから困ること無いけど
0552既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 09:04:39.00ID:X6PbEJtd
タイプCが独占ならUSBメモリーとかアウトやね
OSは独占禁止だからWindowsさんがMacさんを助けたりした

Macさーんwwクッソ雑魚すぎww
おれっち独禁になるんですけどーw
カーッ俺ツレーw売れ過ぎてツレーw
お金恵んであげるから生きてねww
って事があった
0553既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 09:22:26.51ID:ulRyU6uS
モバイルバッテリーを充電する時は
C→Cで充電できるのに
iPhoneを充電する時は変えないといけないのが面倒ではあるなw
AC電源一体型かMagSafe一体型のモバイルバッテリーにすれば解決する問題ではあるけど
0554既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 09:28:33.85ID:7fZxIlQR
無線充電は効率激悪過ぎてモバイルバッテリーと相性悪いからバッテリーではあんま使いたくないのよな
0555既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 18:02:06.75ID:Z0XgGORn
10万超えのAndroidだって
2年でOSサポート終わって
リセールヴァリューゼロになる
まさにゴミクズ
0556既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 19:09:14.79ID:GwNAMbM4
Xperiaのフラグシップモデル3回のメジャーアップデートのサポートがあると聞いたが
0557既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 19:34:20.50ID:IYA8k6BR
Type-Cって形状の規格だから独禁法も何も無い
クレジットカードの大きさが統一されてるのは独禁法だから変えろとか言うか?
0558既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 19:57:10.72ID:ox6Vme53
マイクロソフトが金出したのってジョブス復帰してすぐの
GUI関連とか訴訟全部金で手打ちにしようや、ってやった時の話だろ
OS独禁法とかなんとかに絡めたのは全部メディアの憶測だからな
0559既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 13:33:02.56ID:BSD9PJF6
端子やソケットの独自規格は百害あって一利なし
0560既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 18:24:24.06ID:52y+cTf4
とはいえlightningの方がUSB-Cより2年早いからな
まあmicroUSB の罪が重過ぎるのは間違いない
0561既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 08:00:43.80ID:EuM5usGW
キャリアの予約したけど全く音沙汰ないな
予定の目処すら立たんのか
0562既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 08:14:17.02ID:nWlwW+po
そういや物置にもう大分通電されてないNeXTが眠ってるな
総額150万くらいした記憶あるが当時はパソコンがそこそこの値段してたしな
0563既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 09:30:16.35ID:W+FmsNug
強欲Apple、アプリまで値上げw
0564既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 09:34:13.89ID:zuni7J/a
iPhoneの新型定価でなんて買わない買えない
ついこないだ11の程度の良いやつ三万弱で買って
それでももてあましてる
0565既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 11:18:12.55ID:7IpwpvbK
AirPods Pro第二世代届いた
うーん…
第一世代持ってる奴が買えば違いは分かるけど
これ初めて、って奴は買わない方が良いな
他にいい選択肢があると思うよBOSEとか
0566既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 11:37:58.14ID:EMzXCk5N
高い高いいうけど平均年収に対する割合で考えるとアメリカは殆ど変化なしやで
日本が雑魚化したたけっていう
0567既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 12:35:06.27ID:bJz9E5/m
日本円の価値下がったからね、仕方ないね…
0568既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 13:09:11.54ID:7IpwpvbK
この日本下げしてホルホルしてる奴なんとかならないかな?
キムチ悪い連中がデカい顔してるの腹立つわ
0569既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 13:44:45.97ID:ntLS8gox
気にしないのが一番
ただ今の日本やり方じゃキムチより下になる日もくるな
そのうちベトに出稼ぎに行くようになりそう
0570既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 13:46:58.05ID:FGjMRUGW
ウォン安止まらないんですけど
0571既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 14:17:56.71ID:lIvKsvR1
日本円が弱くなったと言う割にiPhone14はアメリカに次いで世界で二番目に安いんだから、ビッグマック指数の本当の見方云々で日本円は通貨発行量が多いから安くなりがちだけど実際はドル当たり70円相当の強さというのが正しいんだろうな。

日本円が弱くなったとするならもっと高くなるだろ
0572既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 15:37:51.99ID:ogE8YSJe
何その反応きもい

単純に円安の反映でAppleの基準価格が上がったんだぞ
無論円高の時は下がってたし
0573既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 15:45:56.91ID:2fENz+rK
日本以外のユーロ、韓国、マレーシア、ベトナムも同時にtier改定だし円安よりドル高の意味合いが強いんじゃないの
0574既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 19:43:25.60ID:lIvKsvR1
>>572
その理論通りだとするとこのまま円高になったらアメリカの価格より安くなってしまうことになる。
0575既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 19:57:25.21
>>571
その通りやで
モノを安く売るのは通貨が強く無いと出来ない
どんどんインフレが進むような通貨は弱い通貨なんだよ

例えて言えば田舎の薬局と都会の薬局どっちの方が競争力があって安いと思う?
都会の薬局の方が競合もあって揉まれてるから安いし強いんだよ
競争原理ってこう言うもん
0576既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 20:35:48.94ID:Gtk2iwi3
iphoneが高いんじゃなくてお前らの年収が低すぎ
さらに言えば自民党のせいで円安かつ給料が上がらないのも原因
0577既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 21:37:15.52ID:3rB6CZZI
民主党政権だったら今頃みんな年収1億なの?
0578既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 21:50:40.95
>>576
「自民党のせい」って言いたいだけの反日活動家のいう事なんか誰も共感せんてw
世の中アベノミクスで全国都道府県で有効求人倍率1.0を超えてて望めばより高い職場に転職できるのに貧しくなる方が珍しいわ
0579既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 21:55:55.32ID:Gtk2iwi3
バカってすぐに延長の詭弁使うからわかりやすいw
0580既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 21:55:55.73
>>577
旧民主党政権時代は失業率が5%台で、ワンオペやワークシェアなんて言葉があったくらい酷い時代だった。
さらにマニフェストで消費税増税をしないと国民に誓ったのに一年もしないうちに消費税増税8%10%を立案しやがって可決させやがった。
さらに言うに事欠いて消費税増税を安倍ちゃんのせいにしやがるクソ野郎どもがまだ議員やってるっていう有り得ない状態が腹立つわ
0581既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 22:09:14.50ID:6Hob1s1n
値上がり前に13pro買ってた俺大勝利

見る目ねーなーおまえら
0582既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 22:15:09.44ID:547NNlP4
話しぶり的に楽天iPhoneじゃなさそうだし情弱では?w
0583既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 00:48:04.87ID:6cj/aBem
2年でOSアップデートしなくなる
10万超えのスマートフォンがあるらしいですよ
0584既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 01:26:57.76ID:PqIfAVM3
>>583
ちょうどzenfone9買おうとしてるは…
メイン盾はずっとiPhoneだったから不安で仕方ない
0585既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 01:44:21.87ID:at4mT749
言うて2年でだいたいは買い換えるやろ?
とか言う自分はiPhone8+出た当時に買って未だに使ってるんですがまあ一般論でね?
0586既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 01:52:47.03ID:pDzLQttE
未だに6s使ってるワイ低みの見物
0587既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 02:00:11.63ID:9UOzS3E9
徳島 阿波踊り強行開催→感染爆発→BA.5対策宣言
高知 よさこい強行開催→感染爆発→BA.5対策宣言

馬鹿な自治体の県に住んでると大変だね
0588既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 02:01:37.38ID:9UOzS3E9
>>586
6s購入者の4割はいまだに6sらしいぞ
理由は買い替えのタイミングを逃したが80%
0589既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 02:02:12.30ID:ItUp5Kzm
アップデート終わって個人レベルで問題がすぐにでるかと言えばそうでもないし
iPhoneはGoogleアカウントと連携出来ないっていう致命的欠陥抱えてるし
0590既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 03:09:19.43ID:Lb4Plvtz
XS使ってるけど普通に使えてるから14とか興味わいてないってのはある
0591既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 03:15:27.97ID:PqIfAVM3
11がもう限界
0592既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 07:36:46.40ID:Etm91EuD
14はいいぞー
何が良いかって
新しい
0594既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 08:50:13.29ID:f0uZhCxA
>>574
このまま円高ってひょっとして今円高だと思ってる?w
0595既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 10:09:34.53ID:Iy7p066I
>>574ではないが
日本人としてそれはどうよ?
日本人じゃないのか?
まぁ今から円高、例えばドル100円台に行く要素はかけらもないが
0596既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 10:10:58.64ID:pDzLQttE
日本語理解できないんだろ
0597既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 10:32:48.78ID:qVrJOoc7
14はいい色ないんだよな
12の濃い青好きなんだけど後に出るやつがどんどん青色薄くなってるの気に入らない
青出る前は緑もいいなと思ってたけど消えたし
0598既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 11:21:17.30ID:03JghBSF
>>594
日本語理解出来てないようだけど、現在の145円/ドルの時点でアメリカの次に安い訳じゃん?
それで145円より円高になったら、あなたの理論(円高の時はもっと安くなる)だと日本で売られるiPhoneはアメリカよりも安くなるって事になっちゃうじゃん?
そうすると通貨流通量云々のビッグマック指数で日本円の実際の強さは74円/ドルが妥当であるって方が辻褄が合うんだよね
0599既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 11:24:57.13ID:pbxO0Ut3
他所でやれ
0600既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 14:07:13.78ID:arrMKc5r
価格の話だし、海外の製品で為替も関係あるんだしスレに沿ってるべ
確かに日本円が弱いのだとしたら海外の製品はもっと高くなってるはずだよな
日本円が実は強かったって話をすると嫌がるのはパヨク連中なだけで
0601既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 15:43:06.77ID:yYFbPzIO
沿ってるべ



べwwwwwwwwwwwwwwwww
0602既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 15:49:30.81ID:W7TgfScr
何いうとっかきさん
0603既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 18:43:43.28ID:YOlLvCX4
10月5日の予定が明日来るわ
わぁい
やや傷ついた俺のあいほんが下取ってもらえるかどうかは賭けや
0604既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 18:53:18.31ID:n9Z34pe2
これでウマイもん食えって
封筒渡されて
中から箸が出てきた。
0605既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 19:34:03.57
>>598
それで合ってるよ
0607既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 22:40:51.34ID:8BRlF8vq
>>603
早まってるのか
ワイのも来週くらいに来そうやな
0608既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 04:00:35.66ID:jtx8finT
なんでこんな日本語通じないんだろ
朝鮮憎しな奴ってもうミイラ取りがミイラ的な、もはや同類化してねw

>>598
appleの基準価格は為替レートに大きく変動があればまた変わる、別に日本に限らない
160円になったtier1が仮に円高進行して70円台に戻ったらtier1もまた85円くらいに戻るだろ

この辺の話とか全く耳にした事ない?今まで一環して行われてきた事だけど
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/value/1442952.html

単にそれだけだし世界各国毎の価格をビッグマック指数に沿うものにするかはappleが決める事
0609既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 07:14:48.75
>>608
言ってる事は分かるんだけどさ、このスレiPhone本体の値段について話してるのでアプリの値段のことじゃないんだよねw
いつもズレてるよねキミって言われるでしょw
0610既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 07:15:36.24
それに朝鮮なんか関係ないからw
どうして朝鮮に結びつけたいのか理解に苦しむわ
0611既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 10:38:58.91ID:v0q1rg8F
普通に>>563辺りからの流れに見えるけど
0612既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 10:41:49.63ID:X+3SvURJ
おお14Pro届いた
12Proからの19gの重量増が結構きついわーw
ダンベル持ってるものと考えるしかないなこれはw

しかし来年は無印iPhoneもDynamic Island、USB-Cになるかもと言われとるし
真の賢者は来年iPhone15にするやつなのかもな・・・
ま、アホだからいいんですが
0613既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 11:33:30.65ID:l+BMDqKX
良かったら14Pro売ってまた15Proなり買えばいい
データ転送も楽々だし毎年してやり方慣れてるほうが買い替え時の気も重くもない
0614既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 12:26:41.44ID:Qv4lJ2K4
やっとauからメール来たか

からの「iPhone14plus発売のお知らせ」

そういうとこやぞ
0615既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 12:33:03.86ID:X+3SvURJ
毎回iCloudキーチェーンはバックアップ復帰してくれないの忘れててめんどくさいことになるw
これができちゃうと色々問題だもんな・・・
0616既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 12:39:01.41ID:GQIb24n3
最新Googleアプリが使えないが嫌でpixelなんだけど
例えばマップ最新版捨ててまでiPhoneにするメリットってなんですかね?
0617既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 13:07:07.40ID:SRFApeQQ
>>612
最初は重くてカメラ邪魔で持ちにくいけど慣れたよ
0618既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 13:46:52.16
>>616
逆にgoogle map最新版だと何が違うの?
0619既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 14:14:02.17ID:X+3SvURJ
DMMの本が全然表示されなくてなんでやろと思ったけど
1回アプリ削除して再ログインしたらいけたわ
危なかった死ぬところだった
0620既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:21:10.88ID:JWYi2oXF
日本で消費されているキムチのほとんどは日本産
韓国で消費されているキムチのほとんどは中国産

日本人の味覚がどんどん濃厚寄りになっているからキムチ人気なのはわかる
売られる糠漬けも浅漬けも今は化調必須になっている
旨味に慣れすぎたのかね
0621既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:23:52.75ID:uNNU9sLz
お、おう
0622既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:31:47.20ID:wAKFWkUN
いきなりどうした?
0623既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 01:36:01.70ID:EAFBiuYA
>>621
マップアプリで更新されてない地図がいいって人間はそういない気がするが…
0624既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 01:36:35.71ID:EAFBiuYA
>>618だった
0625既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 09:53:55.89ID:YJMG7C5i
よう知らんけどあいほんでGoogleマップ使うと中身古いの?
0626既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 10:00:19.99ID:wRSr1Tl3
iOS Googleマップも西九州新幹線も速攻表示されてるし遅いのか?と思てしまうな
0627既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 11:19:03.68ID:YJMG7C5i
中身ただのwebなんだからpcブラウザでもアプリでも一緒やないかと思ってた
AppleはGoogleの敵だから意図的に古いマップ使わせてたろ!的な事してるんかなw
0628既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 11:45:37.11
>>623
不便を感じた事はないな
0629既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 11:58:51.82ID:BV/yE2zm
マップ更新自体は同じだけど
機能とか先にAndroidまたはpixelだけ実装ってのはあったね
内容忘れた
0630既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 12:02:52.86ID:ySWMck+H
ただの勘違い野郎ではないか?w
そんなことよりうちのがse2から 14proにApple storeで変えて sim交換しにau行ったらノートン契約させられて帰ってきたよwww
0631既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 12:04:54.27
iPhoneでアンチウイルスアプリ使うの?
0632既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 12:16:50.87ID:BV/yE2zm
2012年がこれ、現行がどうなのかはわからん
https://i.imgur.com/DbWKcOW.png
0633既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 12:26:29.72ID:uDG2Rowe
>>630
あー、やられちゃったねw
0634既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 12:58:47.68ID:LIqN6PSf
もうキャリアで買うメリットは存在しない
Appleから買いんさい
0635既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 13:28:39.63ID:+3YTFgcd
俺の友達にも昔は愛着持って車長く使ってたけど金持ちになったら毎年車買い替えるような奴いるわ
車大好きな奴ってそういう思考してんのか?
そんな奴じゃなかったんだけどなぁ
0636既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 13:44:04.43ID:2HnIVEHD
iOSはウイルスソフトいらんやろー
0637既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 15:06:54.33ID:rDiXDCwR
LINE入れたりインスタいれたりで金取るんやろ最近は?
0638既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 16:38:08.28ID:ged/pCD2
>>635
長く乗って乗り潰すより、買って飽きて直ぐに売れば高く売れるからね。
新作ゲームを速攻攻略して売れば実質1000円みたいな感覚やろ
0639既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 17:03:57.72ID:AruBNOkD
あいぽんは毎年買い替えで前のやつは中古で高く売ってしまうのが正解だとは思うぞw毎年と言わず1年おきでも十分高く売れるしな
0640既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 19:44:33.64ID:hsLP7PQF
ワイは使えなくなるまで使ったあとに機種変更やなぁ
0641既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 19:49:19.78ID:6K6r90+s
売ったとしても毎年林檎様に10万弱貢ぐとか信者と言われても仕方ない
0642既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 23:11:27.44ID:eZ+NWCid
常時点灯&dynamic islandは新感覚って感じでええな
SIMもeSIMにしちゃおうかな
特にデメリットないよね
0643既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 07:31:51.19ID:kw+xvtbU
物理SIMは差し替えれば乗り換え完了だが
eSIMは再ダウンロード自体が面倒だったり手数料かかったりするところあるから
よく調べないと無駄な出費になる
0644既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 07:55:52.80
>>641
この感覚が全くわからない
毎日間違いなく使うものに10マンて安くね?
毎日乗らない自動車に何百万払う人が何千万人もいるというのに。
0645既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 07:59:12.32ID:aSiokLuL
ID消しキチガイ
0646既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 08:30:29.27ID:SWEE/iyP
依存症か
0647既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 08:44:50.64ID:I+v+Q8Kl
>>643
うーん
なるほろね
無理に変えなくてもいいか
0648既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 10:19:38.37
IDがあろうがなかろうが関係ないし
論破されると「ID無しのネトウヨ😭!」って泣き叫ぶって哀れだよね
0649既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 10:50:28.67ID:047ESw64
毎回ID関係ないって奴いるけど関係ないなら出せばいい
0650既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 11:30:44.88ID:owfY9DHh
正論パンチやめたれw
0651既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 11:41:24.70
ID出すのは気狂いに名前出して文句言うようなもんだ
Ronin買ってる側からしたら真っ当な権利であり、アナイアカラナック撃ってるようなもんだ
0652既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 11:46:49.98ID:jeOUUc4i
ID出さなくていいよ
本文見なくてもキチガイだと分かって便利だから

本当はコテにするか消えてくれたら一番助かるけど
0653既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 11:47:45.87
ID無しをNGに出来るんだからそれは
「自分は馬鹿です」って言ってるようなもんやねw
0654既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 11:53:13.15ID:tManIDpL
たぶんID消しの事が話題になるのが喜びなのでID消してる
0655既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 11:54:27.65ID:le3x8Sss
IDなんて一日しか保たない仮の名前じゃん
そんなんも出せねー奴が文句なんて言う権利ないんだよ
0656既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 11:55:33.48
だとしたらID無しの発言に噛み付く必要は無いよねずっとNGに出来るんだから
0657既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 11:59:55.58ID:tManIDpL
こいつの主戦場はワッチョイIPありのスレ
いつでもID変えられるスレでも消してるのは単に設定変えるのめんどくさいだけ
0658既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 12:03:57.76ID:047ESw64
アナイアカラナックとか移民が調べました感があるから使うならちゃんと使うべき
0659既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 18:36:54.52ID:PMrmnhFT
発売日に予約していまだにプロマックス届かないんだけどみんなとっくに届いたの?
切れそう
0660既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 18:42:10.18ID:gu8F/X/l
発売日に予約ってそれ予約じゃなくて取り寄せって言うんじゃないの?w
0661既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 18:45:24.63ID:gIhpR/XT
7月にiPad Pro取り寄せでまだ来ない自分からしたらまだ慌てる時間ではない^^
0662既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 19:14:11.99ID:PMrmnhFT
ああ、違う発馬日じゃなくて予約開始の日だ
16日発売でたしか9日から予約だったよね
0663既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 19:17:02.36ID:iL47q7Uy
ネ実って年寄りばっかりと思ってたけどiPhoneにがっついてるような学生もいるんだな
0664既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 20:42:28.94
ワッチョイもIDも全く関係ないんだけどiPhone買う金が無いなら買えないとか貧乏アピールする必要は無いと思うよね
0665既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 21:09:01.39ID:anpu/nvN
IDも出せないクソがなんか言ってるぞw
0666既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 21:22:55.08ID:4i6aE0XX
IDってiPhone買えるかどうかに関係ないよね
0667既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 21:27:15.74ID:YXkmUeTG
両方持っとるけど文字入力とfelicaが使いにくいからあいぽんは好かん
決済の時いちいちボタンダブルクリックして認証せなあかんってなんやねん
0668既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 21:37:31.06ID:anpu/nvN
>>666
まっったくないね
0669既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 21:49:19.98
>>667
フェリカやスイカみたいなファストチェックに指定すればダブルクリックしなくて済むよ
カメラあたりにRFIDがあって非接触で決済可能。
使う人もスマートじゃ無いとスマートフォンの能力はフルに使えないよね
0670既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 21:50:10.44
発言内容とIDのある無しも全く関係ないよねw
0671既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 21:55:11.29ID:CTZO+MlK
キャリアで予約しといた14 plusが購入可能になったが値段見て目が点になったw
そこそこの自作パソコン組めるやんけw
ちょっと二日ぐらい頭冷やして考えるわ
0672既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 21:59:15.08
iPhone14proくらいの小ささに自作PCが収まってiPhoneと同じように使えるなら比較の意味あるけど、それって意味あるかな?w
0673既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 22:03:59.63ID:VPplRiE1
>>672
やめたげて
外でスマホ持ってる時間より
自宅のパソコンの前に居る時間の方が長いって人は
意外と多いんですよこのスレ
0674既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 22:21:47.35ID:QtW7jo72
ID消してるキチガイはiPhoneがどうとか以前の問題
人間としてゴミ
0675既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 22:48:13.93ID:anpu/nvN
ID消してるクズは無理に話に入ってこなくていいんだぞ?w
0676既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 22:52:12.16ID:aG53cKp0
かわいそうじゃん
さびしんぼなんだよね(´・ω・`)
0677既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 23:00:08.02ID:YXkmUeTG
>>669
認証なしでいけるのsuicaとかだけやろ
それじゃあかんのや
0678既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 23:03:00.99ID:uKKNoUB/
スマホの方がPCより使う時間は長くて傷みやすいけど外で書類整理やゲームとかやらんしなぁ
0679既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 06:28:04.24ID:y5jHF1X9
>>659
色と容量で変わるぞ
パープルの256とかは1番人気だからあきらめろん

ワイのシルバー256もまだ届く気配はない
0680既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 07:26:23.04
>>677
いや、設定すれば認証無しでもいけるよ
ただそれはセキュアじゃないというだけで
Suicaで使うのなんてせいぜい1000円くらいだろ?そういうのはファスト決済にしてしまえる
0681既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 07:34:31.31ID:o9Ztu70n
発売日に予約してスペースブラックは10/1に届いたけど
スマホのストアは鯖死んでたから
最初からPCで注文して店頭受け取りにしてたらもっと早かったのかなと
0682既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:44.72ID:7OzWgicq
EUのUSB-C統一法案は
AppleならMagSafeオンリーにしてしまうんじゃね?
って言われてたけど
スマホなら必ずUSB-C搭載を必須にする法案なんやてな
0683既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:46.41ID:nouQGVp1
そんなことしてまでEUが牛耳れるとでも思ってんの?
と言いたい
0684既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 17:19:50.65
俺が使ってるMBAはUSB-Cだな
MagSafeのモデルなんてまだあるの?
0685既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/06(木) 00:38:04.39ID:jqiMlDKy
>>682
製品仕様を法律で制限するってよっぽど安全性に問題でもない限り普通やらんよな
どういう法案なんやw
0686既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/06(木) 00:50:16.94ID:5H2RVjr4
外国製品潰しはEUの十八番だからな
日本車とかもしょっちゅうやられてるし
0687既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/06(木) 07:45:10.15
EU圏のこういうやり方はRoHS2 REACHにみられるようにEU圏以外は取得しなさい、EU圏で作るものは不要ですみたいな不公平なルールを作るんだよ
それでEU製品に競争力を持たせようとするんだけどウエスタンがやる事の多くは的外れだから自分らを苦しめてるだけにしかなってない
0688既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/06(木) 10:20:27.79ID:eZELLpNe
EUって俺様一番みたいな考えを捨てない限り終わってる
0689既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/06(木) 11:54:20.84ID:kZC+buj0
人類史上ダントツで穢れた土地のくせになw
0690既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:51.60ID:N2/ImO/w
排ガス規制もそうやし死んでくれと思う
0691既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/07(金) 13:27:07.18ID:U7p1Y+Sb
pixel7、6とか6pro持ちなら下取り&ポイントで実質0円で買える感じか
0692既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/07(金) 19:35:39.50ID:ZiY1dK2X
Pixel4~Pixel6が下取り61500円やでw
0693既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/07(金) 19:59:13.13ID:q2HVqlIV
iPhone11とかからもいける
0694既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/07(金) 20:00:24.66ID:ZiY1dK2X
下取り最大61500円
iPhone 12 Pro Max の見積額:89415円

どういう事だってばよw
0695既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/07(金) 22:01:44.80ID:rAMmFmTL
IPhoneてブランド力があるからリセールバリューが高いので結果的にコストパフォーマンスが良いんだよね
Androidは買った瞬間から二束三文だもんな
0696既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/07(金) 22:03:56.94ID:o5TiUPzx
Android買うやつて日本にはいないんじゃないの
俺の周りみんなiPhoneだし
0697既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/07(金) 22:09:25.60ID:T/P/Lhb5
14plus来たわ
XSMaxと見た目全然変わらないw
0698既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/08(土) 14:38:58.71ID:lekxSZMP
ワイの14pro maxまだ来ないんやけどーw
0699既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/08(土) 18:55:17.15ID:+ivShjsJ
俺のプロマックスもや
これならアップルストアで注文すりゃよかったぜ
寝過ごして11時に注文したら発送が5週間後になったからヨドバシにしたら失敗だった
0700既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/08(土) 21:02:26.72ID:UrwNZqyZ
Pixel7ポチったから楽しみ
0701既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 01:59:54.73ID:OcEzpodM
あぽーすとあで注文すると予定前倒しで唐突に送られてくるからおもろいぞw
0702既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 02:03:27.24ID:AWXZ/kQy
やっぱあぽすとあでキャリア機種変にしとくべきだったか
0703既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 12:43:38.28ID:swlGqaOh
おまいら
MT車
縦型洗濯機
PC
普通車


世間で売れてる物
AT車
ドラム式洗濯機
スマホ、タブレット
軽自動車
0704既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 13:00:53.57ID:kJt+jz1Y
軽に乗って片道1時間の通勤はマジでやばいんだわw
0705既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 13:11:09.64ID:XYztSkTq
     / ̄'''""ヽ/  ""ヽ,
    /      /      ヽ,,
  /  /--~~~~;:--ヾ     \
  /  /         \     ヽ,
  |  |           ヽ     |
  |  |            |     |
  |ヾ |;::::::::;,,    ,,;::::::::::::::;,,|     |
 /  | ,___'''':::::: '' _,,   \    |
 | / ''ゞ'- :::   '' -ゞヽ   |   |
 | |    ::::          |   |
  ヽ.    ::::          | /~|/
   |    (,-、 .,-、)      | | /|
   ヽ   ,,::::::||::::;,,       |  |
    | ,,,;:::::;_,-,,--,_,      / /
    ヽ::::::ヾ ̄ ̄,,...-::;   //
    \::::::: ̄ ̄:::::::::::;,, /
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \:__,,,..../
0706既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 14:29:30.77ID:h/GUW46L
ヤマトから下取りiPhone集荷しに来たわ
下取りキットに入れるのかと思ったけど
直で渡しちゃう感じだった
0707既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 14:51:28.41ID:qtvwiICA
洗浄力なら今でも縦型が上だぞ
0708既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 14:58:37.52ID:bIZfJWxe
ハイエンドドラム式にして洗浄力のなさに後悔してるわ
10万くらいの縦型の方が多分マシ
せめて節水モードとは別に水ジャブジャブ使ってしっかり濯ぐモードぽぴい
0709既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 15:01:51.68ID:ux84XSJx
脱水能力を考慮したら二層式がさいつよわよ
0710既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 15:01:54.82ID:tDQzmg6L
洗濯物取り出しやすいぐらいしかいいところないゴミ
0711既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 15:13:29.13ID:NjZqinKM
乾燥機能付きの縦型がさいつよだわ
0712既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 16:33:20.49ID:0+qm3zRt
お、やっとメール来たわ9/12予約の割には早かったな
0713既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 18:23:33.49ID:j/ZvKHD9
14Proよっぽど余ってるのか2週間も早く届いたわ
0714既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 18:50:24.93ID:NHKVUjAy
洗浄力も脱水力も
二槽式>>>>縦型>>ドラム式
くらい差あるからな
0715既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 19:00:39.19ID:hKnQNJtx
14proをのんびり9/20にポチってたけど明日到着だわ
0716既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 19:01:05.68ID:p+BgiPmM
>>708
パナソニックの40マンくらいのでも洗浄力弱い?
0717既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 19:01:33.91ID:F9j4EZBR
Pro maxを14日に頼んだが音沙汰なし!
0718既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 19:18:52.11ID:qtvwiICA
14全然売れてないって記事になってたわ
0719既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 19:55:46.99ID:7UsyQZrn
Apple直販ならだいたい早くなる
予定日は最悪の場合で出してる感じ

あと売れてないのは無印で発売からずっと即納
0720既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 20:08:17.27ID:iuA+Juv0
pro maxが売れ筋なん?
0721既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 20:12:30.28ID:F9j4EZBR
デカイとは強いということなのだ
0722既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 20:41:24.47ID:hhwswl/0
14は基本13と変わらんから全く買う気にならないし最低でもPro
余りに売れなくて14は減産するってぐらいだ
0723既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 20:43:50.60ID:p+BgiPmM
ジョギングで腕に付けるからXSのサイズくらいがいいな
0724既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 22:51:05.22ID:bIZfJWxe
>>716
一昨年くらいのパナの定価40万弱のやつだけど、微妙だね
濯ぎも濃縮洗剤じゃなくてもなんとなくヌルっと…
乾燥も激早のはずが、最短時間表示なんて一度も見たことない

以前使ってた日立の縦型は、下洗いすればアクリル絵の具すら落とすんじゃないかってくらい洗浄力あった
スレチすまん
0725既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/09(日) 22:55:27.35ID:/ghnZ0AU
乾燥は衣類乾燥機買って満足してるわ
0726既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 02:37:23.84ID:9C81b5MQ
カメラ以外変わらんもの出してきたのはさすがに悪手だったと思うわw
0727既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 08:40:16.85ID:tQAgBB5i
縦型派って別で乾燥機買ったり外に干したりしてんの?
0728既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 09:16:52.17ID:8xsm7z7m
別に縦型でも乾燥機能ついてるのはあるし
何なら別にした方が故障とかのトラブルは少ないし
万が一起きても修理に出しやすい
0729既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 09:32:05.15ID:9pWseCz2
乾燥機能一体型は全部電気ヒーターだから効率悪くて電気代爆上がりするからできるならガスが一番良い
洗濯機の性能が低下してる原因は簡単で洗濯と脱水でモーターに必要な性能が全然違うからこれを一体化した時点でどっちつかずの妥協した性能のモーター使わざるを得なくなってる、更にドラム式にすると回転軸を斜めにする為に強度のあるモーター使う必要があって更に妥協した性能になるのでどんどん洗浄力も脱水力も落ちていく
0730既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 10:06:16.67ID:Hhms077B
家電全般だけど一体型は省スペース目的じゃなければ
買うのやめたほうがいい、性能は悪いし故障の原因
0731既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 10:07:54.60ID:n2PlNcvF
こち亀でテレビデオを指して片方壊れたら両方修理に出さなきゃならんてやつやなあ
0732既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 10:11:58.16ID:ougJxCbT
スーファミテレビ持ってるけどまだつかえるよ
0733既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:41.43ID:N0NHbPr2
洗濯機はドラムと通常で洗い方が違うから自分にあったモノを選ぶんやで
0734既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:46.38ID:URsOfyNu
一人暮らしならドラムのが楽じゃね
子供いると縦型+乾燥機をオススメする
0735既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 11:08:23.28ID:Z+PTWcpI
洗濯機ある部屋で干せれるようにしてあるな
太陽光も入れれるしサーキュレーターだけでも十分
0736既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 11:52:09.57ID:N0NHbPr2
サンルームで干すとすぐ乾く
0737既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 15:46:16.31ID:URsOfyNu
サンルームとか羨ましい
0738既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 16:03:03.17ID:RK/JQAbS
サンアタックならすぐ乾く
0739既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 17:01:59.73ID:KFin5zOA
SE3で十分すぎへんか?
UQユーザーだとauへの乗り換えキャンペーンで
事務手数料0円本体1円で月額も
15GB2480円から無制限3000円になっただけやで
SE2を2万で売り飛ばせば黒字まである
0740既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 17:03:40.12ID:6exrylLe
また13mini安売りしないかなぁ
0741既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 19:29:34.20ID:e8Ykn7f2
14pro maxきたぜぇ

思ったよりデカくなかったなw
0743既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 20:17:45.67ID:HaOSAtYu
でもアップルのブランド戦略は大したもんだと思うよ
パソコンのこと何もわかんない高校生や大学新入生にマックじゃなきゃ嫌だって言わせちゃうんだから
ほんの10年くらい前までは理系の研究室で細々と使われてるくらいだったのに
0744既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 20:54:57.36ID:HaOSAtYu
若者や女性が人生初スマホがiPhoneと言う事になれば
次に買うスマホも当然慣れ親しんだiPhoneを買うだろ

つまり、若い世代にまず買ってもらうと言うことは
販売戦略上・シェア拡充のために優れた戦略だと言うこと
こうやってiPhoneは多少高価でも盤石の一強体制を築いてきたわけw
0745既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 21:01:20.94ID:bS3b8vEZ
10年前なら理系の研究室よりもデザイン業界で
使われてる方が多かったんじゃないかな
当時はほぼMac一択で、ぼちぼちウィンドウズが
使われ始めた頃だったはず
0746既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 21:05:17.49ID:dSg5pleK
昔のおっちゃん達が同じ車に乗り換え続けていくみたいなもんか
0747既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 23:27:16.46ID:bZWqonIY
>>745
CADがベクターワークスだったからMacintoshやった
工学系
0748既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 23:57:44.40ID:8xsm7z7m
まあ働き始めたら嫌でもWindows使うことになるからハンデでしかないな
0749既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 23:58:37.56ID:e8Ykn7f2
エクセルとかいう糞ソフトマジでなんとかしろw
0750既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 00:00:22.20ID:fwKwfI6c
スタバでマックとかいう文化作らせるくらいファッション化してたもんな
実用面では個人的にフォントや画面の綺麗さと中身実質linuxなのが良い
特にwinはうんkスケーリングを何とかして欲しい4kモニタ時代にこの汚さはない
0751既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:40.86ID:uEvH+wFI
>>748
俺の言い方がわるかったなw両方あった。
CADとかイラストレーターはMacintoshでエクセルとかワードオートCADにはWindowsがあった。
というか、理系の研究室でどっちか片方しかないって稀じゃないか?
0752既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:02.77ID:bIu52XX6
昔はAdobe製品まともに使えるのMacだけだったから
デザイン・印刷業界は軒並みMacだったのだ
あと10年どころじゃない昔だと、Macの場合モニタ上での
表示サイズが印刷物の実寸になるように設定されてたのもある
0753既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:31.84ID:GAL30s73
10年前って既に「デザイン系はMac」は昔話だっただろ…
0754既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 00:21:59.26ID:HCpW7f4x
DTMも昔はMac一択だったけど今は自由度高いな
0755既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 01:25:57.34ID:rUWGevXP
教材がMACのみって今も多いんじゃないの?
0756既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 02:17:56.14ID:M5nSE9Yy
スタバでMac自体
10年前くらいには言われてますよおじいちゃん…….
0757既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 07:17:58.90ID:eO0Ol9RF
商業印刷はずーっとMacが標準でそこが変わった事は無いよ
逆にwindowsは 使っても良いけど仕様とかはそっち合わせろよ って感じの扱い

出版とかwebが主軸のとこはまた別
0758既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 07:19:57.71ID:X3JSVgfW
パソコンです!
マックです!
0759既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 11:01:03.68ID:HxxiaZDf
いや、印刷屋もMacからWindowsに置き換わってるやろw
0760既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 11:04:32.55ID:OMHEWYRi
理系研究室だとワークステーションメインなイメージ
ワイのいたところはRedhatLinuxとか使ってたような気がする
0761既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 11:24:39.52ID:qbPCOEMy
デザイン系だからmacは他人のデザインに靡いてるださいデザイナー
金髪にしてるアジアン並みのだささ
0762既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 11:55:23.44ID:hPjsICSt
印刷ってのが面付けだのRIPだのの出力回りの話ならそらwindowsが多いけど
そこらは置き換わるってかもとからMacじゃ無いし

要するに印刷屋さんの中でアドビでデータ作る仕事する人達は基本ずっとMacです
道具として標準化されてるから逆になんで変える?って話だから
0763既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 12:53:54.22ID:fwKwfI6c
>>756
おじいちゃんが俺は違うと思うのはやめろw
0764既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 13:38:37.98ID:4NiUi4ZF
昔のアップルのブランド戦略の話してるのに頓珍漢なレス
おじいちゃんは見つかったようだな・・
0765既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 22:12:36.90ID:+BDnzMD2
ダメ元でちょっぴり背面ガラス割れたiPhone12ProをAppleに下取りだしてみたら
63400円が24000円になっちまったお
メルカリとかで売ったら5万ぐらいにはなったかもしれんな・・・
ま、いいんですが。
0766既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 12:51:57.10ID:o9+XYUMQ
全然届く気配がない
7のバッテリーもう限界だよお
0767既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 12:55:42.64ID:qpaiWMm3
7から14だと結構な変わりぶりやな
0768既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 12:58:44.17ID:o9+XYUMQ
指紋復活しないかと耐えてたけど当然なかったから流石に新しく変えた
結構同じ奴多いんじゃない?サポートも切れるしな
0769既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 15:28:38.83ID:IayXqqbt
自分も8plusから同じ理由で待ってたけど限界がきてしもうたから14注文中
0770既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 17:49:13.25ID:m8AR28DV
マスクしててもフェイスロックで解除できるから指紋はいらんな
0771既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 18:10:45.02ID:uRqilBKF
XSでライトニングからUSBタイプcになるの待ってる
0772既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 18:28:54.06ID:NmWSK5G7
来年はUSB-Cになりそうやね
でないとProの方で変わり映えしなくなっちゃいそうだから
日本でも物理SIMさっさと廃止してもらいたいんだろな

3年サイクル説が正しいなら
来年は筐体デザインが変わってもおかしくないんだよなぁ
0773既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 18:52:30.95ID:BkCDgeoK
ラウンドエッジだけはやめて欲しいわ
百害あって一利なしだろアレ
0774既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 21:39:39.70ID:VtIcxRSi
期限は再来年だからな
来年までLightningの可能性もある
0775既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 22:59:30.06ID:JbJGrJxk
ダイナミックアイランドってこれなんなの
誰が必要としてるのこのデザインと機能
0776既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 09:05:10.70ID:exPNmNuQ
>>770
と思うじゃん?

解除がちょっっと遅いんだよなぁ
0777既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 10:45:59.44ID:WNoYk9Re
マスクしてると認証通らない通りにくい
11proの方が潔くパスコードに持ち込めるから快適だったわ
0778既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 10:48:20.58ID:nwfrcC7u
指紋認証奴はいい加減成仏しろw
0779既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 10:53:27.39ID:9OYfzAqB
顔認証とかいうゴミこそ成仏しろ
0780既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:37.22ID:GS7IMEVq
指紋の方がはえーんだから仕方ないやろ
0781既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:27.20ID:5WGUvrVf
指紋認証って寝てる間に女に解除されるから絶対無理だは
0782既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:25.39ID:ToV42IBb
信用なさ過ぎい!
見られて困るもの入れ過ぎい!
0783既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:19.44ID:YAzi7KDO
現実逃避してないで泥でも使え
0784既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:33.92ID:biA/E5Pt
じゃあお前は現実逃避せずに増毛してるのかよ!
0785既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 12:03:55.69ID:WNoYk9Re
目元がはっきり見えればマスクしてても顔認証が通りやすい
つまりハゲはマスクしてても顔認証通りやすい
0786既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 12:05:35.78ID:x7i/cpF3
ハゲは進化
0787既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 12:15:19.76ID:6K9nuDIX
>>781
起動直後は指紋受け付けないはずだし再起動しとけばいいんじゃね
0788既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 12:32:32.52ID:+sjzsGdB
Androidだとユーザーの追加でそっちにログインしておけば偽装できるけど
iPhoneてそういうのないの?
0789既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:40.43ID:rlCoOV5N
XRから14にしようかと思ってたけどpromax1TBでもなけりゃ感動薄そうだから次の価格改定まで様子見するは
0790既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 16:56:00.08ID:GUOZZST1
ワイもXSで充分使えているのでそのままやなぁ
0791既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/13(木) 17:55:36.24ID:U1NDgl3P
使えりゃいい
最高品質なんて別に欲しくない
0792既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 09:42:57.50ID:vKMLTr69
わいも今XRで悩んでたけど様子見だわ
0793既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 10:08:52.91ID:eoCad3Bg
XRがiOSの最低ラインくらいか今
0794既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 10:16:07.81ID:RZ0o398V
今世の中にあるスマートフォンの中で最も高性能なのはiPhone14promax1TBで認識合ってますよね
0795既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 11:57:30.31ID:tthKDdNn
1Tは絶対使わないと思うけど金持ちなら買ってもいいんじゃないかな
0796既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 12:00:27.67ID:oRJjtW8Q
普通に8+Gen1にスコアで負けてる
0797既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 12:05:23.81ID:DaQzRrBS
異世界転生するなら1TB必須だな
0798既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 12:13:32.25ID:u6f0NNvp
去年買ったiPad proはもう8TB以上使ってる
0799既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 12:54:44.46ID:QfpDoeiq
1TB必要奴のスマホには何が入ってるんだ
一日中動画を撮ってるマイホームパパとかなのか
0800既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 13:19:44.00ID:tthKDdNn
そのまま動画ipadにのこしてあるのか?
編集したら消さないんだ
0801既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 14:54:50.44ID:t/jgGKfS
>>796
意味ないAntutuスコアだけやろー
実用的なGeekbenchだと大差開いてて、概ねその通りの性能
Antutu75万信じてiPhone 13くらいは動くかと思ってPixel 7買って痛い目見たばっかだわ
0802既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 15:15:36.81ID:DjBNtdAq
AV1本で2Gくらい
自分は電子書籍で180Gくらい食ってるから足りない人は足りないんちゃうかな
0803既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 15:17:10.20ID:NWkEeMYr
無駄極まれりって感じだな
0804既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 15:51:10.81ID:7tty2z01
ちっちゃい画面で動画や電子書籍見るの苦痛
0805既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 15:55:31.46ID:DaQzRrBS
動画や書籍用にiPad pro12.9使ってるけど良いよ
0806既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 15:59:57.72ID:Dasz3RDu
>>801
Tensorはカタログスペックすら大した事ないのにバグだらけでまともに動いてないから…
0807既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 16:13:24.32ID:/0mc1rkF
老眼やんw
スマホ画面で十分読める
0808既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 16:45:04.25ID:O9trVXyR
海外出張とかしてると電子書籍や音楽を入れておくと便利だから容量大きいの選んでた
まあコロナが出てから殆ど無くなったけど
0809既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 16:52:38.78ID:4WTKnKvt
プロplusで画面小さくて読めないはレッツ老眼鏡
0810既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 17:17:23.94ID:kkropizs
老眼鏡かけた程度で読めると思ってるのか
0811既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 18:21:39.09ID:DaQzRrBS
家ではiPad pro 12.9
外で漫画や動画見る時はiPad miniが快適だな
0813既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 00:35:52.78ID:X/iT8US2
あいぽんも減産だが
0814既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 00:50:50.39ID:s949pYHL
スマホは装身具みたいなところもあるから
実用性度外視で新しいのを買う人もいるけど
パソコンは性能が大きく伸びなきゃ買う奴はあまりいないしな
0815既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 02:17:40.74ID:zj9NfUTW
12.9は確かに部屋で使う分にはすごい快適だよなー
miniは持ち運び楽ではあるけど出先ならあいぽんでも問題ないな
0816既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 10:31:50.47ID:2q25J03i
12.9インチの去年買ったpro 毎日事務所と家に持ち歩いてたら画面がおかしくなった
買った時に2万円くらいのアップルケア?たら言うの払ったから新品と交換してくれる? 一応画面ぶっこわしたほうがいい?
0817既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 15:40:10.00ID:NB4Nguoj
故意に壊すなよw
そのまま持ってけ
0819既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 20:46:01.56ID:4va1QjNz
いきなりどうした?w
0820既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 20:53:12.01ID:pYD3aRJk
アップルケアって別になんでも無料にはならんよな
0821既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 01:49:35.28ID:By5A9Uyd
それどころか初期不良的な故障なら入ってなくても無料交換だぞ
昔ほどサービス内容良くない
0822既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 06:11:42.92ID:nldIJ7wR
そりゃ馬鹿から毟だけのアプッルさんをケアするサービスだからなw
ゆうちょ銀行のぽるたす倶楽部みたいなもん
0823既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 06:36:49.84ID:SefBYwXE
扱いも小慣れてきて画面割るやつも減ってきた気もするがな
0824既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 06:51:42.03ID:zPNqv8JY
修理出すのに故意に画面ぶっこわす奴もいるみたいだしな

一応ってなんやねんw
液晶交換ならケアでも有料だぞw
0825既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 08:29:26.98ID:Fu9n4hS6
2年以内なら画面ぶっ壊していくらか払えば新品と交換してくれるって買う時に言われたな
0826既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 12:29:52.57ID:KeyPbcic
AirPods Proは雑音なんとかして欲しい
他のアプリ立ち上げると必ず雑音入る
0827既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 18:01:43.29ID:MA7pN5RJ
おま環やろ
uchinoはそんな症状ないぞ
0828既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:28.89ID:IyT+x0A2
airpods proは2回無償交換してくれたな
カチカチカチって鳴り続ける不具合が初期バージョンにあるらしい
0829既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:27:41.53ID:ujxxTELe
わざと壊すアホが出たのはドコモの保証付けたやつ
2回まで完全に無条件(紛失でも可)で交換出来た

本家AppleCareより高かったけど同じのが今もあるのかは知らない
0830既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:40:34.12ID:yDxXXuKG
アップルウォッチ爆発こわい
口止めされたってよ
0831既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:46:02.19ID:VRmScxQy
>>830
なにそれ?
ゲンスルーかよww
0833既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:17.47ID:5pncWiYJ
どうせ中華製のパチモンやろ?w
0834既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:26.30ID:VRmScxQy
>>832
怖くて着けられんわ
0835既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:53.45ID:yDxXXuKG
まあリチウムイオン電池の入ってるものをずーーと肌に密着してる時点で危険が危ないよねw
生体情報を常に監視ってのはいいけど
センサーと本体を別々にしたほうが安全だとおもう
0836既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 20:09:12.97ID:VRmScxQy
寝る時も風呂入ってる時も着ける人いるし、寝てる間に爆発したらと思うと怖すぎる
0837既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 21:48:00.47ID:gjjL6Xal
携帯も出始めの時電波やりとりしてるものを顔に当てて使うとか怖いとか言われとったな
0838既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 22:07:01.62ID:t9wbqFHz
5Gの電磁波で脳みそが焼けるとか言ってたなwww
0839既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 22:09:20.20ID:MaVoWqO/
電波とリチウムイオンを同列に考える間抜けはおるか?w
0840既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 22:09:59.24ID:B5zqVVzP
誰が同列に考えてるように見えるんや?
0841既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 22:18:26.61ID:P4oLtNnV
Appleほどのメーカーでも発火事案起きるものなの?
中華のモバイルバッテリーは避けてたけど、大手有名どころもやばくね?
0842既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 22:21:01.98ID:cGFFvjUR
Appleもほとんど中国で作ってるしな
0843既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 00:46:56.51ID:7BidOlRo
バッテリー本体は中国製だからな
アレ重要なのは制御する部分だからそこに不具合出たら爆発も有り得る
0844既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 10:40:39.76ID:QiNBlfVh
iPhone7は爆発した事あるで
新しい本体とベッドとマットレス新しく買ってもらえた
0845既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 12:28:53.90ID:6KzZ1jRl
シェアを伸ばすために軍事転用を視野に入れた実験かもしれん
0846既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 14:57:07.19ID:agRZI1mO
攻殻で相手のPCとか脳とかに侵入して焼くとかあるけど、
あれは電池に過充電とかしてんのかな
0847既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 15:40:47.72ID:/PZkKXHY
爆発してないけどどんどん膨れて丸くなったiphoneXならもってた
0848既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 19:20:01.59ID:pOs9hXfC
クロックのリミッター外してブン回すだけやろ
0849既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:17.23ID:35S3hbmR
新型iPadは発表会無しか
0850既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:20.72ID:pOs9hXfC
そろそろiPadOSは廃止して、MacOSを載せてくれ・・・
0851既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 00:27:51.04ID:nFdaCt2m
iPad ProはM2に変わっただけだし高すぎだし
今年のAppleはガッカリだな来年に期待
0852既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 00:36:16.52ID:sowcfVU1
iPad流石にわろた
USB-CにしておいてPencilは第一世代にしか対応しないから、ペン充電するのにアダプタ必要
0853既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 02:55:55.28ID:ONFaHNt8
新型ipad来ないのかよ
ストレージ高杉クソワロ
0854既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 02:58:31.79ID:ONFaHNt8
あ、くるのか
7万は高すぎんか?
0855既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 03:12:26.77ID:93PHxWYU
わいが持ってる256GBのminiが10万超えててワロタ
新型ipadも意味分からんなー
これならpencil2が使えるair買った方がいいんじゃないの
0856既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 04:50:32.41ID:sowcfVU1
>>855
ほんとだ
買っておいてよかったmini6 256GB
0857既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 06:56:04.31ID:NYFPI8wq
もう日本人には買えないねー
0858既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 07:34:31.50ID:PUlA82d1
うちのオカン用に新型こうたわ
pencilも要らないらしいから別にいいかなと
前世代より値上がりすぎワロリーヌ
0859既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:19:56.26ID:PJ7pVYE/
無印iPad高すぎワロタw
ワイ、今年air4の256GBの整備品を7万2千円で買ったのは正解だった模様
0860既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:25:04.20ID:Lh/cnq9+
黄色は珍しいな
黄色は不良品の象徴って聞いたことある
0861既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:27:02.43ID:Ak/3KEqY
黄色じゃなくて「レモン」がアメリカでは不良品のスラング
0862既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:33:11.27ID:Lh/cnq9+
そうなんだサンキュ
0863既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:35:14.81ID:Ak/3KEqY
イエローハットが困るからなw
0864既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:37:02.52ID:9IpzLuoj
黄色ってiPhone5Cを思い出すな!
0865既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:46:00.68ID:XndW4EJU
りかちゃんで愛を成就させるスレ LOVE2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665905145/

おみゃいらが辞めて正解だったと思う事柄を挙げろ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665564450/

おまんらがもしFF11のジョブで一生暮らして行くならどのジョブにして生きてゆく?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665192067/

おまいらがリメイク、リマスターを望むゲームって何か?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1663897017/

おまいらが一番異性と行きたいデートコースってどこよ?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1664666100/

朝起きて目が覚めたら人間動物が自分一人だけになりました。どうやって生き延びる?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665391273/

FF11に在る食べてみたい食事
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1664006090/

FF11で住んでみたい街や村ってどこか挙げなさい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665703736/

ヴァナ・ディールにもし生まれ落ちたとしたら成し遂げてみたい事
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1664249810/

おめーらがもしFF11のモンスになれるならどのモンスになって冒険者を襲いたい?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665875734/

「ネット史上最大の事件」 ← 何を想像した?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665457710/

おすすめで晒されたことあるやつw
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665616076/
0866既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 10:35:49.50ID:2qJWSmO0
mini6はゼリースクロールとタッチしたら別の場所が歪まなければ良い端末なのに残念
0867既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 11:24:33.25ID:ONFaHNt8
miniとairひっそり値上がっているのか
ひどいじゃないかおい
0868既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 11:34:25.00ID:QJt49Kbt
ミニLEDのiPadを使ってるけど体感でわかるほど良くなった製品でた?
0869既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 17:12:11.58ID:Tg5mwn41
ロジクールのクレヨンはUSB-C対応の新型ペンを出してるから
新型iPadでペン欲しい人はそっちにしたほうがよさそうやな
ただし筆圧検知はなし
0870既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 22:02:43.31ID:hTS877jQ
40代ワーキングプアです
将来の出稼ぎを見据えて毎日英語のリスニングとスピーキングを繰り返しています
あと中国語も発音の基礎を独学で学んで簡単な表現も覚えています
日本ではものすごく安い給料でずっと極貧生活でしたが、海外に出て必ずお金持ちになってみせます
0871既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 22:05:46.78ID:QIvLPHJf
カリスマ性を感じない
0872既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 19:51:34.11ID:b5cfa7fu
携帯が普及してから人類のアホ化が加速した
0873既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 19:56:11.08ID:wsWfY5Mr
元々アホだったのがネットで表面化しただけや
酒の席で本性出るのと一緒や
0874既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 19:58:07.36ID:A9NW2UPQ
バカ発見機なんだよな
0875既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 20:31:46.87ID:8Xf/LFN2
いんたーねっつが怖いものという認識がなくなってるんよね
ねみみんやらテレホ時代からの人はいんたーねっつが怖いって一応わかってる
0876既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 21:28:37.56ID:TtOPgHho
バカ発見器言ってる奴が相当なバカだからおもろいわ
0877既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 21:43:48.32ID:BdMb0Uht
mini6最初に6万で買ったけどいまみたら7万5千とか値上がり杉だわ
とりあえず今日もプロマックス届きませんでした・・・・
0878既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 21:47:31.46ID:SZH9IFrs
ゼリー大丈夫?
0879既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 21:50:17.57ID:BdMb0Uht
神経質なタイプじゃないから俺は別に気にならないな
気になる人はダメなんじゃないかな
0880既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:45.77ID:G8q3cNvr
新型iPadはカメラの位置だけはAirより新しいところなのかな
もう縦より横に使われるのがメインってことで長辺側につけてるんやな
0881既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 23:53:51.42ID:aJNmzAAB
>>879
自分も全く気にならんな
0882既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 05:51:29.79ID:QkJWmiQB
mini6はゼリースクロールもだけど液晶をタップしたら他の場所の液晶が変色したりするんだよな

iPad mini 6の画面を押すと変色する不具合報告、原因は画面とパーツの接触
https://ipod.item-get.com/2021/10/ipad_mini_6_5.php
0883既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 05:56:31.85ID:8k0SOAot
iPad 10thはUSB-Cにもなったし正常進化ではあるんだよな
ペンシル仕様は草だけどw
安いの欲しかったら併売している9thを買えば良いんだしさ

しかし全体的に高くなったな
0884既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 06:19:58.47ID:uX5z1SXR
むしろゼリーでキレる人が世の中に居るのがすげえ
0885既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 06:31:47.23ID:pfuaf9QT
不良品を売りつけられたみたいなものだしそりゃいるだろう
欠陥品を買う気にもならんしな
0886既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 06:32:59.58ID:sTYr0tAP
昔の泥とかこんなもんじゃなかったよな
0887既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 06:37:22.39ID:tEqSJS+K
mini6の展示品を触った時にゼリーと>>882を確認出来たから買うのは辞めたのは良い思い出w
0888既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 06:47:03.49ID:y8zxoeF4
>>877
9/22に公式で注文したpromaxパープル256GBは先週届いたでw
0889既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 11:48:32.14ID:bdrGrTO6
mini5もゼリーあるけどね
0890既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 11:49:32.92ID:SMa7xfEf
全然関係ないけど日本語の「ジャム」はむこうでは「ゼリー」「ジェリー」
0891既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 11:50:16.03ID:LgS4sMxT
欠陥見つけてキレるおしごとの人とかいるしまあ
0892既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 12:22:47.57ID:vqJjXN08
新型iPadにゼリーとかの現象があるかどうか楽しみやわ
0893既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 19:21:42.98ID:WVib5aAD
iPad 9th
iPad 10th
iPad Air
iPad Pro
綺麗に性能と価格で棲み分け出来ているし自分の予算に合った機種を買えば良い感じになっているな
0894既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 19:39:25.76ID:ifF/hqBB
ゼリー気にするような奴はただのクレーマーだしな
そこまで気にするならもっと高いモデル買えよ
0895既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 19:50:11.47ID:UUyIyXD1
ゼリーはPCモニターでも縦にすると起こるぞ
miniでゼリーが気になるなら横持ちに変えてみると気にならなくなるかもな

miniは小さい箱にぎっしり詰まっているからいろいろ無理が出ているな
普通のipadよりminiのが発熱とかそれによる遅延とか起こるわ
0896既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:11.79ID:mqTFTNCA
ゼリー擁護ワロタw
0897既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:10.82ID:UUyIyXD1
proでもよく見れば起こってるンだわ
120Hzだからわかりにくいだけで
0898既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:34.77ID:VWOFxZDK
シャインマスカットゼリー買ってきたぜ
0899既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 20:25:09.97ID:dIfc68nA
iPadの中でmini6だけ如実に現れるのはなにか欠陥があるんだろうな
0900既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 22:15:42.08ID:4aaNEBFH
コントロールボードの位置の問題
新型iPadがどうなるかwktkが止まらへん
https://iphone-mania.jp/news-406933/amp/
0901既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/22(土) 16:48:21.06ID:BkOMNXZa
iPad OS早くしろ
0902既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/22(土) 17:27:07.84ID:bnL7M2OX
今日もプロマックス届かない
なんでこんなことになってんだよ
0903既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/22(土) 17:39:18.80ID:1wViYxCu
そんなに早く欲しいものなのか
我慢できないのか
急ぐ理由があるのか
0904既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/22(土) 17:43:45.78ID:bnL7M2OX
7使ってるからバッテリー限界なんですよ
0905既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/22(土) 17:53:18.27ID:1wViYxCu
>>904
大変失礼いたしました。
それは納得です。
今すぐプロマックス来るべきです。
0906既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:17.93ID:aot5QMqg
7から14Pro Maxって68gも重量増えるのか
メタクソに重そうやが
0907既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 09:48:26.01ID:mCU+HICB
68グラムなんてせいぜい500円硬貨10枚分くらいでしょ
重いな
0908既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 10:57:49.36ID:QycE1Obg
メイン機が初代SEだからサブ機のペリアを持つと凄く重く感じるw
0909既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 11:02:31.25
>>906
Lサイズの殻付き卵一個分やね
まあカメラモジュール増えてる分やね
0910既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 11:21:44.27ID:8pPxnnwj
林檎板の無印iPadスレ見に行ったら荒れててワロタw
安いのが欲しければ9世代を買えば良いのにって思ったわ
0911既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 11:36:51.91ID:uGs8zAEm
7万弱は別にどうでもいいんだが
ストレージ64→256GBで24000円はさすがにないわ
0912既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 11:46:23.32ID:mCU+HICB
同時に発表されたMacBookProもだけど、
ほぼストレージの容量だけで値段決まってる感がある
0913既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 11:49:53.69ID:Z23DaRJP
メモリビジネスだからね
メモリの仕入値なんてそんな変わらないから
容量増えれば増えるほど利益率高くなってウマウマやろ
0914既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 11:50:48.29ID:Ln4KMxAR
128を用意しない所がAppleらしい所w
0915既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 12:19:14.96ID:992aNijz
iPhone15欲しい
0916既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 12:20:49.79ID:tE92oz5H
昔MACなんか高くて医者とか限られた人しか買えなかったんだから仕方ない
誰でも買えるようになった今が恵まれてるだけだしな
0917既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 12:31:17.19ID:EdIvbNKU
12PROMAXから14Pro MAXに機種変更したけどたいかんw的にはあまり差が感じられないなw
画面切り替えがぬるぬるなのが微妙にキモいw
0918既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 16:47:03.38ID:a0A75Et8
XsからproMaxに変えたけどXsもそこそこ重かったからそんなに重くなったとは感じんなw
0919既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:16.18ID:tr90fHeI
13Proのワイと14Pro MAXの人と写真を撮り比べたら圧倒的に負けた
カメラ部分は進化しているというのを実感した
そのほかは大したこと無さそうだがな
0920既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 09:57:11.15ID:HxJXRU6E
出力先がスマホ画面なら差なんてないけどなw
0921既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 12:35:27.79ID:R1CNBZXV
あるんだなそれが
0922既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 12:38:29.46ID:dyzYOriv
iphone15でようやくtype-cかもって噂やな
0923既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 15:17:59.15ID:eMwpbA85
なぜ暗
0924既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 17:06:29.59ID:DhusGZEf
無印iPadがようやくtype -cになったし次はなるんじゃね
0925既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 17:28:16.76ID:wXt7/DWF
もうLightningケーブルなんか買いたくないw
0926既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 17:36:55.55ID:xo1MZwv4
Appleのことだから15は充電端子なくすかもな
0927既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 17:50:08.61ID:OAYBltfv
XSから14proに移ったけどカメラは確かに進化を感じたわ、綺麗だしアクションモードも優秀
他は特に変わりないなw
0928既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 18:04:44.16ID:omm0PKBf
みんなそんなに写真撮ってるのか
0929既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 18:45:27.80ID:wXt7/DWF
カメラなんてQRコードとかを読むぐらいでしか使わない…
0930既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 19:05:42.17ID:5Ore04TK
かのじ○ょと写真撮ったりか○しとハメ撮りしたりせんのか?
0931既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:16.22ID:OAYBltfv
以前から登山トレッキングシーンや自然のムービーとか撮ってくっ付けて記録してるんよ旅行とかでも
ダイビングもやるけど海の中は流石にGoProのままで良いな
0932既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 19:44:49.76ID:L/AhSsF8
丸亀うどんのレシート読み込むくらいしか使わないわ
0933既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/24(月) 23:47:03.65ID:v2p4ATh7
ハメ撮りとかしないよ普通
0934既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 08:18:25.40ID:TVwvRYBB
地形を使った攻撃は禁止されてるクポー
0935既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 08:21:07.79ID:6OY7FjP5
風水師<なんだと
0936既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 10:33:37.54ID:cymLM81Y
iPadOS 16.1来ているぞ!
0937既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 10:46:43.59ID:HpjAWdut
つかなんでmini LEDとかいう劣化OLED採用してんの
しかもくそたけーし昔の方が良かった
0938既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 11:57:40.16ID:KWEQ0vDA
新型iPadの側面にも磁石がついてるらしいので
Apple pencil3が出たら使えるのでは?説もあんのかね
0939既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 12:01:30.00ID:YABbIOvl
ペンシル3が出たとしてもペンシル2以前対応ハードでは使えないだけじゃないか?
0940既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 14:00:32.97ID:NS3WqOug
iOS16.1にしたら
Suica使う時のFace IDのアニメーション変わってワロタ
https://i.imgur.com/q1HcPAL.jpg
0942既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 16:34:35.07ID:4w5qrszd
>>940
バッテリー残量表示がいい感じになってよかったわ
0943既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 16:41:57.74ID:ENwvkHsr
iPadOS16.1にしたけどロック画面の時計表示がダサくなっててワロタw
0944既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 17:08:34.96ID:k8QcwqtE
音ゲ殺しの3点タップは解消されたか
0945既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 17:18:19.82ID:MkgLNjve
やっぱり7は16にできねえのか
早くプロマックスこいよ!
0946既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 18:26:05.05ID:NwLskNfD
ぼくのおちんちん

ぼくのおちんちんは、いつもしょんぼりしています
でも、このスレを見て元気になりました
ぼくは、そんなおちんちんが大好きです
0947既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/26(水) 00:42:02.38ID:NXdTk05Y
>>943
長押しするとロック画面のデザイン変更できるけど、
デフォルト背景のままで時計の文字だけ変えたいのにできないw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況