X



トップページネトゲ実況
1002コメント221KB

袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う Part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 18:43:45.96ID:lGGS3+qc
今日は辛ラーメンにしよう
※前スレ
袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1629198149/

袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う Part.2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1643014448/

袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う Part.3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1651488563/
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 18:44:42.96ID:uhBr6c7h
ニュータンタン、一択だろ
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:04.92ID:J92p13jV
いちょつ
やっぱり丸ちゃん正麺
0004既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 18:50:28.31ID:eV8uCgI8
チキンラーメン無性に食いたくなるけど一口くったらもういいやってネタ禁止
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 19:10:06.92ID:faV+01h3
ネットでみてペヤング合い盛り探してみたら発売日8月末かよ
乗せんの早すぎだろ
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 19:32:39.48ID:/ZxZ1pTl
イトメンのちゃんぽんメン
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:05.35ID:JMcT+4d4
うまかっちゃん
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 20:21:05.94ID:9QSLWVsF
最近一気に物価上がりすぎて袋麺買うよりも
値段据え置きで88円で買えるカップのホームラン軒や広東白湯麺買ったほうが安いんだよなあ
袋麺なんか作るの面倒しょぼい具なしでもう金持ちの道楽でしか食えんわ
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:39.70ID:8rj5d0KK
スーパーの安売りカップ麺はあんま値段変わってないねw
いつもロヂャースで買ってるディヴェッラパスタは値上がりしちゃったわ
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 22:00:07.08ID:I35l49fM
税抜き59円だったおかめ納豆が77円になってた
納豆値上がるのは辛いな
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 22:18:16.52ID:RNScjymy
ポロイチのみそ旨辛ってのがピリ辛で旨かったんだけど
食い終わるころに気付いてしまった
あれ?これってみそに一味かけたら同じ感じじゃね?と…
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 22:23:19.30ID:ftyjKvbf
納豆はすっかり焼肉のタレ味納豆ばっかり買うようになった
あれまじ美味しい
100円するけど
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 22:25:22.06ID:dtCHMvWP
最近ポロイチ瀬戸内レモンとかわけわからんの出てるよな
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 22:29:38.31ID:dLBdi7gb
>>11
一味というか豆板醤の方が近いと思う
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 22:31:00.44ID:ftyjKvbf
>>13
冷やしのやつかな
あれはまあまあよかった
冷たいポロイチわりといける
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 22:36:05.85ID:Kj0YzU1g
まるちゃんのワンタンばかり買ってる
よく見かけるけどカップメンのがいいだろって思ってたが
おにぎりとか納豆ご飯とかのお供にしてから無いと物足りない体に…
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 22:39:46.73ID:6qvoOoMi
ホンコン焼きそばは、汁を多めに(一袋につき大さじ1程度)残した方が、味も香りも際立って美味いな
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 23:37:19.73ID:sq3zJtcB
そのまま食べるチキンラーメンは美味しい?
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 23:55:30.94ID:g7wMbW1a
袋麺で安くてうまいのおしえろ
チキンラーメンはいらん
たまに食いたくなるが1回食ったら十分や
あれまずいで
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/06(土) 23:58:23.10ID:J92p13jV
チキンラーメンは高いんだよな
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/07(日) 00:19:36.13ID:orVaIe3+
俺が好きなの
ポロイチ味噌、うまかっちゃん高菜、宮崎辛麺、ニュータンタン
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/07(日) 00:48:54.09ID:rJLuUJ3M
>>20
人選ぶ味ではあるけどyamyamとか書かれたタイのラーメンは
チープだけど安い所だと290円とかで買える時もある

トムヤムクンとかグリーンカレー味に抵抗なきゃ割と安めでオススメだぞ
繰り返すけどチープな味ではあるが
https://i.imgur.com/7bi310p.jpg
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/07(日) 09:06:19.66ID:O8RuoaF4
健康のために嫌いだった納豆食うようになったけど、パックあけたらそのまま食ってるわ
かき混ぜたりタレをかけたりすると納豆本来の味わいが損なわれるから仕方ないね
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/07(日) 09:09:11.83ID:O8RuoaF4
>>20
AKAGI
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/07(日) 12:05:33.37ID:Zuo2ipPa
安いメーカーと言ったら大黒(AKAGI・マイフレンドETC)と麺のスナオシ
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/07(日) 12:07:36.33ID:Zuo2ipPa
7~8年前くらいかなあ、テーブルマークが袋麺出しててしかも安かった上に美味しかったんだけどすぐ無くなっちゃった
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/07(日) 12:11:21.07ID:JhtCXqMr
出川が宣伝してる永谷園の一夜干しいうの食べた人の感想かもん
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/07(日) 12:12:44.73ID:Zuo2ipPa
二夜干しか
これ普通のお店にはないのかな。12食セットで2700円+税か…
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/07(日) 17:28:55.35ID:JhtCXqMr
二夜干しだったか済まぬ
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/07(日) 17:41:00.44ID:GvOFUpbq
サッポロ塩はカップ麺の方が好き
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/08(月) 14:31:54.15ID:AdSOXvdN
カップだが夏限定のレッドシーフードが好き
レッド系にありがちなニンニク入っていないから職場の昼時にも食べやすい
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/08(月) 14:32:47.36ID:AdSOXvdN
あ、>>33は日清のカップヌードルで
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 05:05:44.11ID:Kj6HLwlJ
最近袋麺高すぎ!
菊水の生麺買って(3食130円位)、鶏ガラスープ醤油オイスターソースでスープ作った方が安くてうまいわ、混ぜるだけ
豚ミンチとかもやしとか入れたら、外食のラーメンに引けを取らない
うまいレシピはググってくれ
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 06:10:10.68ID:e4mzr1AM
干物の旨さを語ってるところに来て、刺身の方が旨いよと言ってるようなもの
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 06:16:35.67ID:Tsb48WVm
生麺も茹でたお湯そのままスープにできるならもっと売れるだろな
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 06:36:49.94ID:/HZu7Ab5
チキンラーメンが旨かったためしはない。
ポロイチ塩が不味かったためしはない。
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 06:58:20.08ID:uHlV8L2V
チキンラーメンはたまに食べると美味しい
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 08:42:55.52ID:aOA7vZJ5
チキンラーメン絶対ぬるくて不味いだろうと敬遠してたが試してみると意外にうまい
てか要するにカップヌードルの味よね
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 09:10:41.31ID:QxvxdLUt
チキラー不味いって言ってる人は作り方をミスってることが多い印象ある
きちんとヤカンか鍋でぐらぐらに煮立ったお湯で作ること
ドンブリを温めておくこと
卵を入れたいなら常温にしてから入れること
固め柔らかめの調整は難しいので時間をきちんと守ること
このへん重要
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 09:59:53.94ID:GbM4ju/6
不味くはない食い終わる前に飽きるんだ
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 10:35:34.23ID:e4mzr1AM
面がほぐれにくいから食いにくい
ほぐれるの待って延びるまでの賞味期限が短すぎるんよチキは
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 11:55:02.61ID:Tsb48WVm
チキラー不味いならインスタント麺でうまいのなんてないやん
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 12:05:04.16ID:hwr0VVWm
「ミニ」または「お椀で食べる」が最適解ではあるのだが(量はミニ<お椀<通常)
いずれも通常版に比べてコストパフォーマンスは悪い
2lペットボトルドリンクに比べて500mlペットボトルドリンクが割高なのと同じ理論なのだろうけど
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 12:07:59.98ID:uHlV8L2V
チキンラーメンは独特な風味が強すぎてな
確かに飽きる
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 12:18:53.40ID:KQ8o/M19
チキンラーメンは久々、2口目まで、という条件でなら美味しい
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 12:19:22.19ID:Kj6HLwlJ
>36
最近干物高すぎ、っつてんだよ!
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 12:28:12.72ID:Tsb48WVm
そんな条件でしかうまくないならとっくに市場から消えとるわ
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 12:31:31.62ID:e1XzX4IK
チキンラーメンはスナック感が強すぎてうまいと思えないわ
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 13:11:47.10ID:00jDyWmU
チキラーは伸びるの早いから早めに食え
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 13:17:39.54ID:uHlV8L2V
それな
チキラーCMでキャンブ飯でメスティンでいろいろ凝ったのやってるけど
あんなん絶対に美味しくない判っちゃう
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 13:22:14.58ID:DOHp3wDF
チキンラーメンの麺をまず食った後に残った汁にサラダをぶち込む
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 13:46:12.36ID:GbM4ju/6
不味くはないんだが一回食うと半年くらいは食いたくなくなる不思議!
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/09(火) 17:59:04.92ID:aOA7vZJ5
チキラーはそれこそポニョみたいに非常時に食うとうまいんだろね
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/10(水) 22:00:18.26ID:QHzyvXSn
まるたい棒ラーメン最強説

少し前まで西友で100円だったのが値上げ続いて値段はそれほどでもなくなったが
味はコストとバランス最強
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/10(水) 22:17:20.52ID:1N/V1cqN
棒ラーメン130円くらいまで上がっててびびった
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/10(水) 22:18:14.80ID:1N/V1cqN
棒状ラーメンメーカーは複数あって主にマルタイ・サンポー・五木とあるんだけどその中でもサンポーが俺は好き
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/10(水) 22:20:11.06ID:yklMC1lb
近所のスーパーを周って見たがニュータンタンメン何処にも売ってなかった
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/10(水) 22:32:53.08ID:iTE5daqq
ニュータンタンはドラッグストアに売ってる
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/10(水) 22:36:44.39ID:yklMC1lb
そうなんだ
近所に大きめのドラッグストアがあるから暇を見て行ってみるよ
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/10(水) 22:46:45.90ID:gjMbS8Y4
前に話題になったトップバリュの塩ラーメン買ったけどもう一ヶ月くらい食べてない
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/10(水) 22:48:09.56ID:z3Moh9yr
俺はニュータン業務用スーパーに大量においてたからこないだ3袋買った
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/11(木) 00:14:30.44ID:2L5wJlEz
イトメンのチャンポンめんを冷やしで食ってみたら普通に旨かった
これとポロイチ塩の冷やしがあれば夏を乗り切れる
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/11(木) 12:00:07.05ID:n07+h3Hv
ラーメン自販機ちょい興味やけどデフォで1000円以上なのは気が引ける
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/11(木) 12:10:52.43ID:2Vst0kEA
うどんなら270円くらいなのに
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 11:13:50.77ID:fYecROgq
せやかて工藤
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 18:18:02.01ID:NZyOJEA5
袋麺コーナー眺めてたら韓国輸入の~ブルダック炒め麺とかいうのが5食890円で目を疑ったw
円安って対ドルだけじゃなくて対ウォンも安くなってるのね...
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 18:34:28.08ID:eiPGRC0b
韓国ラーメンはなぜか異様に高いだけだぞ
辛ラーメンすらめったに割引されない
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 18:52:32.86ID:BWQKdzS4
うまいまずい以前に安全管理問題で韓国産は買わないなぁ
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 18:58:24.83ID:c68fIPNV
近くのスーパーがビビン麺っての取り扱ってたけど1袋120円↑クラスの単価だったわw
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 18:58:42.86ID:NZyOJEA5
韓流好き女子()に人気なのか2種類とも売り切れだったわw
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 19:19:15.03ID:ro4deRfl
それ絶対旨いやつは美味しい?
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 19:59:16.38ID:kOAvk4ex
スーパーでしょっちゅう韓国フェアやってるの正気かと思うけど
もしかしてネットほどイメージ悪くないのだろうか
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 21:38:24.84ID:3Gfq4qHf
2011年の反韓流デモ以降のフジテレビの視聴率を見れば、一目瞭然でしょう

2011年までは常に日本テレビと1位争い、
2011年以降は常にテレビ東京とビリ争い
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 22:51:03.26ID:HXzkZZDY
>>74
近所のスーパー夕方に行くと半額韓国風チキンばっかいっぱい残ってる…
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 23:07:07.23ID:sg3aaoH4
ちょい前にセブンでやってたアジアンフェアという名の韓国料理ばっかりのフェアは
いつも売れ残ってた印象
今やってるカレーはけっこう売れてる
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/12(金) 23:39:42.51ID:LNVPr8sN
○ちゃん正麺好きなんだけど
量少ないから少し食ったらすぐ無くなるな
麺2個で作ったらスープ余るし
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 00:05:57.45ID:+9X8og/z
野菜で嵩ましせい
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 00:24:06.56ID:6wRxmEXY
2つ作るんなら水の量を3/4にしてスープの粉末も1つと半分だけ使う
それとは別に野菜炒めを作って粉末スープの残り半分で味付けする
ラーメンに乗せて食う
うまい
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 00:27:54.09ID:lsohT3Lu
1個ずつ買っていたニュータンタンメン、近所のスーパーが5個パックした置かなくなったのでそれを買ってきた
セブンに行ったらカップ版があった、さらに湯切りタイプの「まぜタン」もあったので取りあえずこれらも確保
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 04:09:43.63ID:yS3EYybI
韓国物はなーぜーかー高い
めったに安売りしない
なんかキックバックでもあるんじゃない、入荷しただけで利益出るとか
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 06:52:41.92ID:+9X8og/z
うちの方はまだ5袋290円があるなあ
買いだめとくか
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 07:13:18.43ID:DCkfoKV0
>>82
そのうち特売で298に戻るから安心せい
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 07:44:54.66ID:mD2EHIef
セブンがプラゴミ削減とか言ってハーゲンダッツに専用プラスプーン付けるの辞めやがった

あの専用スプーンに100円ぐらいの価値認めてたから他アイスより高くても買ってたのにマジふざけんな
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 08:02:11.16ID:uvvSJ0pY
セブンはなぁ
最強菓子パンの「糖質を控えたチョコクリームブレッド」と「糖質を控えたショコラブレッド」がうちの方で販売辞めちゃったのがクソすぎる
わざわざローソンいってハイカカオとクルミのブランパン買ってるわ
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 09:39:56.51ID:FJ0yqApl
マジでこれだけ言えば来てる
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 09:49:38.04ID:YcyuKOrr
統一協会が絡んでんじゃ?
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 10:19:47.75ID:W+aR9dLF
>>74
売れないから在庫処分したいだけ
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 10:41:05.43ID:3NpwV7Gl
低糖質パンてかじってひと噛み目まではうまいな…?ってなるけど
それ以上噛んでると紙粘土になる
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 11:21:08.14ID:uvvSJ0pY
ブランパンだからね
小麦の殻や糠の部分と大豆粉で作ってあるから美味しくないよ
だからチョコクリームなんかで強烈に味付けしてあると食べやすい
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 11:25:51.54ID:7eJRZqwF
コーンフレークとかのオールブランに慣れてると結構好きな味だわブランパン
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 11:26:25.00ID:lsohT3Lu
まぜタンちょっと油っこいけどうまかった
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 11:31:19.11ID:OZzFoh2t
チキンラーメンって煙草のエコーやわかばみたいなものだと思ってたけど
近所のスーパーだとマルちゃん正麺より高いじゃねーか
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 11:39:37.01ID:+9X8og/z
高いというか値下げをしない
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 11:45:51.58ID:6wRxmEXY
ラストエンペラーである溥儀の最期の言葉が「チキンラーメン食べたい」だったのは有名な話
つまり安物ではないということである
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 13:36:24.52ID:pAL3GFEE
チキンラーメンアレンジレシピとかあるけど
アレンジしたくなるほど頻繁に食わないっす
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 13:45:45.35ID:ieSLemap
そもそもチキンラーメンの駄目なとこは味じゃなく麺の質だからなw
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:40.46ID:z1LLP1fj
チャルメラの宮崎辛麺売ってたので買ってきた
明日食うぜ…
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/13(土) 18:06:08.15ID:3/nOF7iN
卵とネギを忘れるなよ
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 12:35:18.40ID:ctH9suCB
宮崎辛麺+ネギ+ニラ+豚+溶き卵
10kmほどウォーキングしてきてから30分くらいで昼食べたもんだから汗がヤバかったw
卵のおかげか思ってたよりは辛くなかったけどそれでもやっぱ辛い!でも美味しかった満足
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 13:06:56.08ID:MMreLBfv
この時期辛麺くうと顔汗がやばい
0104既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 13:14:03.47ID:+hC7gmu3
だがそれがいい
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 21:40:34.46ID:DABbZo8I
ワイも宮崎辛麺は買ってまだ食ってないが
話を聞く限りはニュータンタンメンより辛そうだな
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 21:46:52.00ID:piqzr9aL
宮崎蚊辛麺検索したらめっちゃ赤いじゃんかよw辛そうでムリポ
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 21:50:51.06ID:YfYbSncj
>>105
どっちも好きでよく食うが辛さはほぼ同レベル
個人的には宮崎辛麺のが好き
足りなかったらご飯入れて雑炊にするといいぞ
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 21:51:18.42ID:vQXv8PRz
個人的には付属の唐辛子全部入れたニュータンタンメンの方が辛さ上に感じたな
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 21:52:39.17ID:+hC7gmu3
卵入れると結構マイルドになるよ
カップの方を何も入れずに食べてみたけど大して辛くはなかった
袋の方も何も入れずに食べてみようと思ってるけどついつい卵を入れてしまう
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 22:07:08.95ID:WwoweV3t
宮崎辛麺は卵入れないと辛さきつい
九州・山口で売られているという宮崎辛麺 ちょい辛しょうゆ味がこっちでも販売されるといいんだが
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 22:39:54.59ID:Clc2iM5a
ニュータンタンメンは美味しい食べ方であるところの卵&ひき肉が入るとすっごいマイルドになって旨い
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/14(日) 23:10:23.93ID:MMreLBfv
ニュータンは唐辛子が別袋だから調整がきく
辛麺の辛さがきついなら脂が出る肉みたいなのいれると良いぞ
トリモモとか豚バラとか
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/15(月) 12:39:39.29ID:BxNCGqKp
宮崎辛麺を卵とネギ入れて食った
うまいが加減できるニュータンタンメンと違ってデフォでこの辛さはかなりのものだなw
個人的にもっと具材ドバドバ入れるか水多めでも良さそう
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/15(月) 13:03:06.20ID:LL7WQYH1
袋のニュータンタンメンはなかったけどカップがあったので買ってきたが結構高いのね
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/15(月) 13:08:08.85ID:emKlS36O
カップのは高いわ
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/15(月) 13:11:45.13ID:lMj4aCLq
ニュータンの唐辛子ってうまいね いい風味がする
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/15(月) 14:42:30.17ID:wtuUu57z
宮崎辛麺はつい最近デビューしたけどニュータン自分の行動範囲で見かけないんだよなぁ
一回だけセブンイレブンで見た気がするけど欲しいと思った時には売ってないグギギー
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/15(月) 14:50:01.70ID:UTYrV5An
ライフの北海道フェアでセコマの食べる催涙ガスこと山わさびラーメン売ってたから食ったが確かに最初はヤバかったが食い進めたら普通だった
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:07.44ID:eVYIvjxc
食べる催涙ガスの山わさびラーメンさんは一回弱体食らってるとか見た
0120既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/15(月) 15:37:18.30ID:6IBoXoSa
辛いだけじゃなくて味もいいらしいな
食ってみたいけど大阪ジャ通販で買うしかないなw
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/15(月) 15:58:28.67ID:cmQg4bjZ
宮崎辛麺はピリ辛(控えめver)のが出てる
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/16(火) 00:18:23.58ID:CGkEvsHw
カレーメシのシーフードが出てたから買ってみたが結構うまかった
ほぼイカ味だけどたまに食う分にはおいしいな
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/16(火) 00:24:31.37ID:OmIEL9VA
シーフードメシじゃなくてカレーメシシーフードなのかw
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/16(火) 07:53:55.72ID:QxDZ0Kjb
カレーメシの中じゃ一番美味いな シーフード

具がもう少し量ほしいので冷凍のシーフードミックスを追い足し試してみたいと思った
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/16(火) 07:55:40.91ID:8HSDytUJ
カレーメシのシーフードは毎回夏にでるイメージ
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 05:52:18.06ID:ROtJwGjt
昔カレーメシを食べたら災害非常食と同じアルファ米だったのだが、今は違うの?
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 06:53:06.46ID:aZi8eCz7
同じだよ
0128既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 07:00:01.22ID:bo44HnX4
昔って言うほどそんな前からあったか?
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 08:16:13.55ID:uCAp88Kg
2014年位には売ってたからまぁ昔の部類には入るんじゃないか…?しらんけど
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 08:33:32.47ID:IdCJ7Gkm
調べたら2013年らしいわ
9年前だから十分に昔といえよう
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 08:59:18.93ID:dlezZX28
初期のカレーメシは電子レンジ調理
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 10:37:14.56ID:aZi8eCz7
アルファ米自体の技術が上がってるのもある
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 12:17:57.72ID:0DjQF7r7
カップのニュータンタンメン食べてみたが辛そうな香りの割には全然辛くはなく味は特に美味くもなく不味くもなくという感じ
袋の宮崎辛麺を何も入れずに食べてみたけど普通に食べられる辛さだったがやはり卵とか入れた方が美味しいと思った
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 14:11:26.14ID:0REVpNOW
縦型カップ麺で美味しいのあんまないんだよな…
再現系出してくれるならやっぱ大きめのどんぶり型の方でお願いしたいわ
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 14:16:35.35ID:vaYSEYCM
蒙古タンメン中卒好きやで
本物食ったことないけどw
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 14:50:21.76ID:ZGbcGrZa
カップヌートムヤムクン、鶏南蛮、中卒
御三家以外でもうまいのあるやん
0137既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 14:51:43.76ID:AYPLrXND
縦型は日清一択
0138既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 14:55:49.04ID:0REVpNOW
カップヌードル系以外本当に当たりが少ないジャンルだよ
本気盛とかは全滅レベルだし麺神もいまいちだったし
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 15:10:12.02ID:2ili+EwB
ホムーラン軒を久々に食べたい
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 17:06:07.70ID:IdCJ7Gkm
クッタよりもホットヌードルのほうが好みなワイ、肩身が狭い
0141既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 17:21:56.62ID:aZi8eCz7
カップヌードルはいまだにチリトマトが最強
0142既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 17:23:36.53ID:WqUI1s8K
クッタはクソ不味かった
なんなんあれ
びっくりしたよ
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 18:45:58.62ID:BEsVW7KS
クッタのトマトクリームうまかったけど去年復活しただけで今無いみたいなんだよなぁ
0144既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/17(水) 19:06:14.06ID:0DjQF7r7
以前はよく安売りされてた欽ちゃんヌードルを食べてた
あとは時々普通のカップヌードルとカレー
安売りされているのを見てなんとなく食べたくなった時にカップスターのしょうゆ
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 00:59:40.58ID:j8Y8cXbW
金ちゃんヌードルだ間違えるな
なお「金ちゃん」の名称は徳島製粉で製造していた小麦粉の商品名「鳴門金鶴」(なるときんつる)に由来する。徳島製粉が1965年(昭和40年)に発売した最初のインスタントラーメンは「キンツルラーメン」だったが、他社が既に同名のラーメンを発売していたため「ナルトナミキンツルラーメン」に名称を変更し、1967年(昭和42年)にはテレビコマーシャル放映に合わせ名称を短くする必要が生じ「金ちゃんラーメン」に改められた[2]。「金鶴」の名残として、金ちゃんラーメンの包装には鶴を模ったロゴマークが描かれている[3]。んだぞ
0146既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 01:01:05.14ID:lU1vKv0i
近所のスーパーで278円でポロ塩特売扱いだった
値上げしたから特売価格にも影響でてんな
0147既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 02:27:55.99ID:C9v6z1mS
縦型かぷめんで直接粉末スープ入ってるやつの中に袋入れるのやめろ
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 02:42:47.37ID:iPagzhlR
カップラならグータのチャーシューのやつ好きだったなぁ
もう一回食べたいものだ
0149既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 03:49:10.33ID:xM/vJjiy
gootaは初期のチャーシュー麺と雲?麺にハマったなあ
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 05:50:34.24ID:XNHpNvbR
じつは金ちゃんラーメンもあったりするけど一般的なのはヌードルのほうやね
しいたけ入ってて俺あんましいたけ好きじゃないけどあれはまあまあ美味しい
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 06:52:22.95ID:iPagzhlR
うん
グータチャーシュー麺は結構衝撃的だった
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 07:05:45.48ID:OWCDEGus
gootaはどんどんショボくなっていったイメージ
0153既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 09:08:49.32ID:g0+45UBF
やっぱ新発売のケンちゃんラーメンよ
0154既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 11:10:55.80ID:M3dotoN6
近所のスーパーで一蘭のカプ麺が399円に下がってた
もうちょい待ってみる^^
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 11:16:01.55ID:vcZwLQyQ
カップヌードルのエビうめえwwwwwww
0156既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 11:24:12.90ID:/PVfVHQi
ケンちゃんラーメンは食べたことなかったかもしれないな
0157既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 11:25:31.07ID:vcZwLQyQ
新発売の味は忘れたけどボールペン当たったのが俺の自慢
0158既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 12:07:32.81ID:aMmMoyVX
俺も当たったでw
確か両腕が上下にカチャカチャ動いてた気がする
0159既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/18(木) 13:28:14.76ID:iPagzhlR
奇遇やな
俺も持ってた
0160既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/19(金) 15:56:53.98ID:s54wpRfe
チキラー400円だったから買っちゃったわ
30年ぶりくらいだ
他のスーパーだと500円超えてた
0162既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/19(金) 20:56:07.71ID:vr5W5UfE
ニュータン売ってたコンビニにいったらなくてチョンラーメンにかわってた
誰得なのよ・・・
0163既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/19(金) 22:23:02.95ID:pcrmfy6o
京阪の駅ナカコンビニ「もより市」にやたら朝鮮カップ麺充実してるが高くて不味いカップ麺とか誰が買うんだっていう
0164既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 03:53:56.07ID:j84wzZHZ
差別意識とかじゃなく単純に味覚が違うから不味いんよな
あいつらはたぶんカプサイシンを旨味として感じるんじゃないかね?
日本人からしたらお湯に唐辛子かけたような物を喜んで食う
0165既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 06:03:11.64ID:yhDYrRPq
旨味成分が牛肉だしくらいしかないからな
基本的に相乗効果がない
0166既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 06:52:47.35ID:kbFLBh3T
>>163
お前が買ってるじゃん…不味いって判ってるということはつまり食べたことがあるということで…
0167既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 06:55:01.29ID:k9l87VEs
辛麺は一度だけ食べたことあるけど確かになんか違う感だった
0168既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 09:17:24.85ID:iGsbyWlt
>>166
初回だけで採算取れるとは思えんw
0169既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 09:24:00.71ID:znQcK1+8
薄味なのにやたら辛い
0170既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 10:48:32.39ID:jMg7ZIVd
最近ニュータンタン麺のいかにもジャンクフードって味にハマっちゃったんだが
すぐ店頭から消えそうで怖いもっと売れてくれ
あと小袋全部使うと翌日のお尻が熱い
0171既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 11:36:30.75ID:9U9Fp7uR
>>163
京阪沿線はほら朝鮮人しか住んでなさそう
0172既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 11:41:36.48ID:k9l87VEs
ニュータンタンみたいな尖ったのは5袋入り買うのはためらう
0173既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 11:53:55.54ID:ix6EAaPd
朝っぱらから特売の大盛りイカ焼きそば78円買ってきた
基本ビニコン限定だからスーパーに流れてくるの助かるわw
0174既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 11:57:40.31ID:5ZG0YTiN
>>173
うらやましすぎだろ
俺なら買い占めるわ
0175既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 11:58:21.12ID:SqTdGi/k
>>164
辛さは痛さであり、痛さは気持ちいい
辛いものが好きな奴はたんなるM
0176既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 12:02:01.66ID:ix6EAaPd
6個限定されてたから買い占められねぇw
0177既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 16:24:40.73ID:9+OWJDXH
>>173
いか天ふりかけじゃなくてイカがちゃんと入ってるコンビニ限定版がスーパーに売ってたの?
0178既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 17:34:18.25ID:B7HrUubf
辛ラーメンは一回食ったけど旨味がなくて別に出汁加えないと駄目だわ
卵だけ入れても微妙すぎる

安ければ選択肢としてはアリかもしれないけど高いから
ニュータンタンとか宮崎辛麺買った方がいいって結論になった
0179既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 17:45:07.13ID:k9l87VEs
さっき辛麺書いちゃったけど辛ラーメンだった訂正
カップヌードルの辛麺は食べてみたい
0180既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 17:48:24.80ID:oYCEL7xn
袋麺じゃないけど昔売ってたノーマルタイプのとんがらし麺を復活してほしい
0181既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 18:10:30.23ID:rV2ofhGc
辛ラーメンは味もそうだけど健康被害の危険がね
0182既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 18:18:47.19ID:yCCQU1pm
辛ラーメン食ったことある奴が結構いてビビるわ
ヨーロッパで販売禁止になったのは通常運転だけど衛生観念の無い本国でさえ問題になってるのに
0183既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 18:19:10.94ID:ix6EAaPd
>>177
せやでw イカ天ふりかけでもイカ天ふりかけ塩でもイカ焼きそばラメーンでもないw

普段からおいてるわけじゃないからウマい事気づけてよかったわ
ちなみにジャパンミートっていう関東圏のスーパーでトクバイとかのネットチラシでも一応確認できる
0184既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 18:21:22.11ID:k9l87VEs
激辛ブームの走りに辛ラーメン身近で売るようになった思い出
0186既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 18:27:56.21ID:oYCEL7xn
辛ラーメン食ったことねーな
0187既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 18:32:42.48ID:nDS9RFGT
辛ラーメンが安いことなんてあったのか
0188既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 18:59:04.33ID:9+OWJDXH
>>180
小袋別になってから味も明らかに劣化したからな...具も変わったのかも?
>>183
いか天ふりかけ糞マズでコンビニ版試してなかったから今度買ってみるか
0189既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 19:20:20.42ID:rV2ofhGc
辛ラーメンなんて食った事ないし食おうと思った事もないな
キムチや他のチョン料理も全力で避けてる
0190既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 19:38:35.80ID:ix6EAaPd
辛ラーメンはなぜか家族が買ってきたことあってほぼ強制的に食ったけど微妙な評価なのよくわかったわw

チョン系料理は基本好みの味の方向じゃないからほぼ喰わんけどこくうまキムチは時々買うし
カップヌードルの牛骨コムタン喰ってみたけどあっさり系スープの牛だしで結構よかった
まぁ本来のコムタンってやつはもっとこってりしてるらしいがw
0191既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 19:39:39.31ID:yhDYrRPq
辛いラーメンのキムチ味はそこそこ味わいもあって辛さも控えめで日本人向けになってるんだけど普通の赤いのは味がなくて辛いからな…
0192既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 19:41:32.02ID:yhDYrRPq
あっちの国の商品は本当にめったに割引されないし定価も日本のものより高い
最近冷凍食品の分野にも来てるけどくっそ高い
王餃子って名前だったけど餃子じゃなかったのか王マンドゥって名前に変わってた
0193既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 19:44:32.04ID:FFYyIOtz
異物混入してたやつだっけ?
0194既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 19:49:07.72ID:yhDYrRPq
あーそれみたいだね
余計買う気しなくなったなw
0195既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 19:50:29.86ID:yhDYrRPq
もしかして餃子のときに混入があったから名前変えて混入の記事が出ないようにしたんか?悪質かもしれんな
0196既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 19:55:09.34ID:FFYyIOtz
あいや、辛ラーメンになんかニュースあったような気がしたけどググっても何も出てこないな・・
勘違いか・・?
0197既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 19:57:55.59ID:ix6EAaPd
辛ラーメンそのものじゃなくてメーカーの農心の他製品のじゃないっけ?
0198既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 19:59:03.61ID:yhDYrRPq
農心はセウカン(かっぱえびせんのパクリ)で混入あったきがする?
0199既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 20:02:55.49ID:oYCEL7xn
うまかっちゃんのからし高菜は辛くないけど美味しいのでオススメ
0200既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 22:19:00.86ID:Tt+xmZN3
うまかっちゃん高菜人気高いよな
ワイはノーマルが一番好きだわ
0201既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/20(土) 22:37:46.86ID:/zGXhr8p
工場の床にウジ虫いたり天井から水漏れてたのは農心だったか?
0202既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 18:11:11.83ID:MLNghqkI
90年代に安く輸入されてたな
0203既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 18:29:07.51ID:/io6Z/qy
YouTubeみてると辛ラーメン好きな人結構多くてビックリするな
若い世代には辛ラーメン人気なんか?
0204既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 18:32:23.50ID:kZ6bSJYh
金貰ったステマじゃないの?w他あるとすれば怖い物見たさみたいなのかw
0205既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 18:34:08.62ID:oMOg3tgC
辛ラーメンは辛いだけで旨味がなさそうと勝手に決めつけてたけど
ここでの評判もそんな感じかね
辛いの食いたきゃニュータン宮崎辛麺でいいや
0206既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 18:44:23.59ID:3Rk9/g3m
そうだよ、初めは辛過ぎて味を感じないのかと思ったけど実際に旨味がない
向こうはあんま旨味を使う文化がないし使ってもいわゆるフォンドボーに近い牛だししかない
0207既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 18:54:00.15ID:GV5Qu674
粉末スープを1/3だけ入れて薄くて味がしないようなスープに唐辛子を入れたような味

旨味が無さ過ぎて何かを入れ忘れたのかと思ったほど
0208既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 18:57:50.45ID:Aa7XEaJR
鍋の〆とかには向いてるかもねそのまま食ったら辛いだけの麺
0209既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 18:57:50.49ID:vN4SUDsF
本当に激辛なカプ麺を食べたい
0210既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 19:02:35.27ID:d1lJsTYo
旨味ない分他の具材加えてカスタマイズするのには向いてる
0211既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 19:09:08.34ID:rmrx2XIg
カスタマイズするラーメンなのはその通りなんだが
発がん性物質とか値段高いというハードル乗り越えてまで食べようと思わないのだ
0212既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 19:26:23.74ID:oMOg3tgC
やっぱ辛いだけで旨味がないんか
まあ旨辛だとしても良い評判聞かんし買わんけど
0213既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 19:44:57.14ID:BDMVF16U
鍋の締めにインスタントラーメンの麺入れたいだけならポロイチとかにした方が
遺されたもの(粉末スープ)の処理に困らないっていう
0214既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 19:51:05.83ID:/iajdsjL
ライセンスで国内製造ならいいけど韓国産の食い物とかあり得ん
虫とか有害物質やら大腸菌は前提として日本語表示のある日本向け製造ラインなら現場でツバとか入れて喜んでる可能性が高い
0215既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 20:28:55.97ID:rmrx2XIg
>>212
宮崎辛麺とかニュータンタン麺の方が5個入りだし安いし満足感あるよ
0216既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 20:33:37.63ID:LFpJ/Iuw
>>206
鍋物した後の具材として使う想定で日本の袋麺みたいにもともと単体で食うもんでないって昔見た
0217既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 20:36:50.48ID:Z8Q74Nf0
5個入りだとソロで消費きついし外れ引くと処分にも困るから3個入りが標準になって欲しいわ
0218既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 20:46:38.34ID:xzYgc3N5
クッキングパパが貧乏な学生のアパートにやってきて袋ラーメンの粉つかって野菜炒めつくった時はオイオイ残った麺どうすんねんとオモッタ
0219既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 20:47:08.90ID:oMOg3tgC
>>215
その2つはしっかり押さえてるぜw
0220既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 20:50:43.14ID:/iajdsjL
ラ王の柚子塩を試してみたけどイマイチだったな
5袋入りだと合わなかった時のダメージが大きいから俺も3袋にして欲しい
0221既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 21:00:27.88ID:dba3O66l
>>218
いまうちにある宮崎辛麺の袋の横にもアレンジレシピでリゾットが掲載されてたが
麺使われてなくてどうすんのてなった
0222既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 21:06:28.63ID:8moZOfU9
麺をゆでます
お湯を切ります
食べます
0223既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 21:07:21.68ID:8moZOfU9
つーか宮崎辛麺は粉だけ売ってくれ
0224既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 21:41:41.30ID:+29ZAQ80
寿がきや食品の台湾ラーメンが旨み薄くて辛いタイプだったな
粉末ガラスープを足したほうが好みの味だった
0225既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 21:50:27.85ID:3Rk9/g3m
スガキヤの辛いのは赤からのほうが美味しい
甘いけど
0227既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 22:06:49.78ID:xzYgc3N5
>>221
クッパパは突然押しかけてきて許可もなく問答無用で作っちゃうからな
冷静にかんがえるとヤベー顎だぜ
0228既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/21(日) 22:23:04.01ID:BDMVF16U
麺を2食分茹でて1食分のスープで食うとかデブにはよくあること
0229既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 01:21:20.41ID:ESubfAnB
クッキングパパに出たパチモン感MAXなちいかわが好き
0230既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 06:50:38.67ID:VtW7fFyZ
ZUBAAAAN食ってみた
味は申し分ないんだけどもうちょっと麺長いほうがいいな
ずるずるーってやりたい
0232既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 07:51:34.18ID:peQtgm7M
普通のしょっぱいチキラーかじったほうがいいよ
0233既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 10:35:17.96ID:W2Ur3UZ2
チキラーかじると口の中がずたずたにならんか
0234既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 10:54:51.47ID:eczaRaaG
ならんわw
0235既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 10:56:46.32ID:4kMjXb9L
ワイも厚切りポテチ食べると血マメみたいなのできやすくなった
0237既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 13:00:37.85ID:6MVwr1rv
以前は寿がきやのカップの台湾ラーメンをよく食べていたけどノンフライ麺に変わってから不味くなって食べなくなった
0238既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 14:09:37.19ID:gcYcZ/Wr
タンタンのスープだけ売って欲しい
0239既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 14:11:10.60ID:e1WesJ95
皮膚や粘膜修復するビタミンが不足するとちょっとの傷がなおりにくくなって起きやすくなる
0240既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 15:33:59.90ID:W2Ur3UZ2
なんやろと思ってぐぐったらビタミンAか
レバーと乳製品…ふむ
0241既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 15:36:43.02ID:N9s2zwbt
ベビースターラーメン食うと喉に何か刺さってるかような違和感が続くこと多くなったんだがあれも血豆なのかね
デカイベビースターだとならんのだが
0242既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 16:28:41.36ID:9KHNEsUT
プラスチックに入ってる薄焼きセンベエは口の両脇ズタズタになる
0243既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 21:34:21.54ID:peQtgm7M
トマト宮崎辛麺とか言うものがうってて思わず購入
辛さは堂々の5段階中5w
0244既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 21:36:11.69ID:peQtgm7M
やべー
かやくと書かれた袋から出てきたのは唐辛子とニラw
お好みにさせてくださいっていう量でてきたぞ
0245既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 21:59:38.32ID:peQtgm7M
トマト・・・トマトどこ・・・?だった
辛くて美味しかったですけど
0246既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 22:03:09.41ID:b5vm60la
辛さ最大だとワイは卵入れても無理そうw
0247既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:19.66ID:peQtgm7M
流石にスープ飲む気にはなれない辛さだったw
0248既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/23(火) 00:41:59.76ID:vCTKNYVn
暑いときに辛いもんは食いたくねえ!
0249既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/23(火) 00:48:48.74ID:rVFBzRCy
お尻辛い!!
0250既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/23(火) 06:31:56.74ID:2w6eKTHF
>>248
風呂はいる前に食べるんだぜ?
0251既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/23(火) 08:31:46.71ID:WklAQMN3
辛さ5には魅かれるものがあるけどトマト嫌いなんだよな
0252既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/23(火) 08:56:38.01ID:RGFEAszH
辛さ的には辛辛魚よりは優しかった
0253既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/23(火) 08:57:11.00ID:RGFEAszH
旨さは辛辛魚がやばかったけどね
旨味が強すぎるから止まらねえ
0254既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/23(火) 09:00:34.68ID:hrzvXRBl
辛辛魚のカップ麺は辛さがいいよね
唐辛子全部入れると後でトイレで地獄見るけどな!
0255既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/23(火) 18:03:42.45ID:wUuJ+eS+
もう年なのでピリ辛くらいでないと翌日地獄や
0257既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 02:49:11.92ID:cev8XTd5
年取ったら辛いのダメになったわ
辛味しか感じないw
0258既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 09:58:33.95ID:U+Vt6vt+
カップラーメンに限らず旨味とコクのある辛さってあまり出会えない感じがする
自分で何かしら足す必要はありそう
ファミマでたまに売ってるチャンジャはいい感じ
0259既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 10:20:02.03ID:cu8/9FQo
きつねそばを毎年新製品であるかのように出すのやめろよ
0260既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 10:51:56.85ID:Ay9l1LRS
唐辛子系の辛さは慣れやすいのかな?
カップうどんに付属の七味だけじゃ足りなくて結構な量一味を追加してる
ただし尻穴は耐性つかない!つきにくい!
0261既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 11:52:16.09ID:hroWjXe8
トムヤムクンとかああいう方向性かね
コクのある辛味って
0262既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 12:24:41.34ID:eskuzb+H
トムヤムクンヌードル好きだったがパクチーみ強くなった気がする
それでもまだ食える範囲だけど
パクチー自体は食えない
0263既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 13:13:32.84ID:IYReqqmb
辛さは痛覚だから慣れだな
もっと強い刺激がほしくなるのも性癖と同じ
0264既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 15:51:18.25ID:IbSNfq8W
カネボウの広東白湯麺が食べたい
0265既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 15:55:41.81ID:cu8/9FQo
部門身売りの結果今は加ト吉が売ってるよ
0266既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 19:06:23.58ID:5nocxq28
早く寒くなってほしい
袋麺が美味く感じる季節に
0267既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 21:48:49.18ID:fEWugH9c
今の時期に熱いスープ飲むのきついから冷やしとか汁なしで食ってるわ
0268既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 21:50:27.17ID:3NxCM2nG
熱いの飲んでエアコンを2℃下げる
贅沢の極み…っ
0269既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 21:55:15.59ID:CTc2Ej4v
ラーメン食うときは風呂入る前だなw
0270既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 21:56:21.87ID:UZVU8NR9
夏に汗かきながら食べるラーメンもまた美味し
もちろん冷やしラーメンも美味し
けど冬の冷やしラーメンはちょっと寒かった
0271既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 22:01:00.86ID:FtHMzW7o
ナイジェリアから動けんワイからすると
こうやって議論できるのが羨ましい
0272既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/24(水) 22:13:20.72ID:+TEHURTZ
そんなことあるじぇりあ?
0274既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/25(木) 03:58:00.86ID:/BmtMg0O
ポロみそ食った
0275既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/25(木) 06:18:13.39ID:SQbZrsjz
>>267
暑い時期ってラーメン敬遠しがちになるもんなのかな?
ラーメン屋の冷房が寒すぎてそれが敬遠する理由になってたりするんだが
冷房直にあたる席になったら地獄
0276既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/25(木) 10:28:06.99ID:2WdtnICt
だから冷やし中華始めたりすんでは
0277既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/25(木) 10:38:26.97ID:iA4wWCG8
近所のうまい一番好きなラーメンや
夏は入り口開放して冷房あんま効いてなくて地獄だから
夏はいかないと決めたら潰れてたわ糞すぎる
0278既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/25(木) 12:48:13.07ID:WbaT5mAj
>>275
いろんな店経営してるけど冷房の直風なんて論外だからエアウイングやサーキュレーター等使ってどの席でも直風は当たらないようにしてるな
0279既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/25(木) 20:33:43.15ID:xoPEtBzG
ローソン限定の8番らーめん味噌が故郷の味で旨かったわ
全国で売ってるんかなこれ
0280既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/25(木) 20:33:58.84ID:xoPEtBzG
ごめんカップラーメンな
0281既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/25(木) 20:35:24.72ID:JN8KC92Q
北陸の味か
食べたことないから買ってみるかな
0282既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/25(木) 20:50:59.49ID:pNqdA4ec
北海道のオーソドックスな味噌とか塩が食いたい・・
0283既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 10:18:41.03ID:xFK5T4FV
味噌ならセブンで売ってるすみれのカップラでいいんじゃね
0284既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 11:41:02.54ID:xskM+yxE
近所で袋のニュータンタン探して喰ってみたけどにんにくの利いたパンチのあるスープやなw
唐辛子全部入れてみたけど量みて覚悟してたよりはそこまで辛くは感じなかった

あと探しているとき辛ラーメンも見かけたがチロっと話題に出てたキムチ味のが複数店舗で増殖してたw
0285既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 12:17:44.08ID:GaQSHLWA
辛ラーメンって買い占めが起きても棚に残っていたり食糧支援で北に送ったら送り返されたりしたやつという印象しかない
0286既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 12:21:27.23ID:8v4uEGUO
まあ韓国大好きなナウなヤングは多いです
0287既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 12:25:28.24ID:88gGAOun
吉田栄作キモくしたみたいな髪型のやつは増えたな確かに
0288既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 12:41:33.16ID:3wSM+sTD
そのヤングの力を持ってしても買い占め起こった時に辛ラーメンだけは売れ残ってしまうのか
0289既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 12:43:41.98ID:dxTwuf/A
寒い~涼しい時期は割と売れる
クソ暑い時期はやっぱ売れないな
蒙古タンメンは売れるけど
0290既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:27.74ID:mVrRqRyK
韓国ドラマ必死で見てるババァとかが買い込んでるんじゃねーの
若者はマスコミがデマ飛ばしてるだけでそんなバカじゃねーだろ
0291既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 13:36:43.79ID:DvXMGGk9
まずくても『これが本場の味だ』と思えば食えるんだろう
0292既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 14:43:20.94ID:T3qWXb1V
昔に一度食べたことがあるけど変なプラスチック臭さが臭い、味共にあったけど改善されてるのかね?
0294既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 16:12:04.93ID:3wSM+sTD
20位が晒し上げみたいになってる!
0295既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 16:19:12.86ID:QUD0afry
正麺はどうも腹が痛くなる
0296既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 16:54:16.46ID:jrhwAKy4
別に圏外だろとか全く思わないけど辛ラーメンこんなもんだよね
この前テレビの特集で1位になってて、えっ!?て二度見してもうた
0297既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 17:01:30.61ID:Nb1UlF+B
たった千人かよ
せめて一万人だろう
0298既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 17:52:00.89ID:88HcKqqP
関係ないけど最近はコンビニの弁当や惣菜も値引きされるんだな
半額で売ってるのも見たわ
0299既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 17:54:01.95ID:8v4uEGUO
近所のセブンもワゴンで安売りしててガン見しちゃうわ
0300既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 18:12:34.53ID:PjEpHUGI
呪術廻戦のコラボ菓子がワゴン山積みになってたな
0301既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 19:44:46.24ID:e85N10Mo
韓国の食品なんて日本の食品衛生法違反ばかりなんでしょ
危険すぎます
0302既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 22:33:53.48ID:qSIizWW+
カレーうどんが入って無いだけで嘘臭く感じる
0303既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 22:58:41.98ID:TprHbIt0
ファミマのエコ割とかそういうのは割とお世話になってるわ
食品ロスするより割引ハンターが買っていったほうがいいよね
0304既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 22:59:53.53ID:TprHbIt0
ポロイチ醤油が0票なんか
信じられない話だ
0305既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 23:00:52.47ID:6sZacSk2
周りのスーパー置いてないんスわ
0306既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 23:02:11.86ID:pZD1m6Tl
これ投票の選択肢がランキングにある20品目だけだったんじゃね
0307既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 23:02:20.57ID:TprHbIt0
醤油は割とニューフェイスだったりするんかなっておもったけど一番目に醤油なんだよな
なんでや!おいしいよ!
0308既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 23:03:00.94ID:TprHbIt0
>Googleで「即席ラーメン 人気」と検索して表示されたものの中から上位20商品を抽出しています。
なるほど、だから20位によくわかんないのがいるのか。
0309既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 23:05:19.72ID:/gMfz4iE
ほんとだ選択肢20なんだな
0310既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 23:35:54.27ID:ux8mWsXs
>>293
チキンラーメンの2位が信じられないんだが...
0311既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/26(金) 23:37:24.82ID:ZUJd02hM
いうても知名度的に他になくね
0312既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 00:13:19.95ID:CW6Z5e4q
宮崎辛麺は最初辛くてたまらなかったが段々慣れてきた
辛い物って慣れるもんなんだな
0313既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 04:08:00.10ID:2FPLgc27
俺もポロイチ醤油いちばん好きやで
卵落としてよしひき肉と野菜炒めのせてよし
0314既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 05:08:22.98ID:eQ+4kAR4
サッポロイチバン塩ラーメンと同じ味で半額のトップバリュがないのはおかしい

毎日袋ラーメン食ってるやつだけに聞けよ
素人のRANKINGは無意味
0315既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 06:35:05.96ID:smY0vzqK
わかる
俺もポロイチ醤油が一番好き
0316既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 06:57:50.92ID:R4Eb/ilk
日清のラーメン屋さんシリーズって安いからランク入りしてるの?
安すぎていつも敬遠してしまう

個人的に好きなのはチャルメラのバリカタじゃないほうのとんこつが好きだったんだけど、もう売ってないのかな?
どこ行ってもバリカタしかない
0317既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 07:21:38.84ID:vOsmo8iy
ポロイチの醤油は麺が劇的に不味くなったから嫌い
昔の麺だったら好きだった
0318既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 08:49:31.57ID:PGJvG4pI
サッポロ一番なんて昔からクソマズの油揚げ麺をスープでごまかしてただけだから
昔は麺が旨かったってただの貧乏舌か思い出補正ではw
0319既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 09:27:41.88ID:GyHmwXL+
サンヨー食品って袋麺は売れてるのにカップ麺は全然売れてない印象
0320既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 09:49:36.78ID:vOsmo8iy
>>318
お前は頭が貧乏そうやね😢
0321既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 09:56:05.42ID:Ppf/e5K6
>>319
凄麺めっちゃ凄いやん
0322既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 10:44:56.83ID:rdnIlVqb
凄麺はニュータッチのヤマダイや!
0323既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 10:48:18.63ID:gkvC5EZm
正麺も寒干しに手を出さない奴は騙されてインスタントとは思えないウメーウメー言ってたけどカップ化されたのはポットのお湯でほぐれるようにしたためかスカスカの麺になってたな
それでも正麺ウメーウメー言ってた奴は商品の品質なんか見分けつかないんだろうな
0324既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 11:18:30.87ID:gYNlE3NN
>>317
やっぱりそうなのかな
いつからか美味く感じなくなったので今は醤油ならチャルメラ
0325既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 12:32:12.96ID:8LRoduG2
>>312
辛味は痛みだから
だんだん痛いのが気持ちよくなってきたやろ?
0326既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:21:54.08ID:/0QzQke3
ほんまにトップバリュはサポ一味なんか
0327既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:39:12.77ID:K29m/kgu
騙されるな
0328既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 17:56:25.64ID:vOsmo8iy
味は似てるけど胡麻が足りてないから香りもちょっと違うしやっぱ麺が違うから味わいも変わってくる
でも方向性は一緒だからジェネリックイチ塩だと思っとく位がいい
0329既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 18:02:07.96ID:ZhT61jxG
314みたいにPB品と同じ味は言い過ぎだとは思う
やっぱ値段なりというかポロ一の塩と比べるとイオン奴は絶妙にまずい
0330既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 18:02:40.19ID:ZhT61jxG
イオンのPB品の奴は※
0331既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 18:10:12.95ID:2FPLgc27
YouTubeで昔の食品の動画みることあるんだけどマダムヤンと本中華食べてみたいとおもった
0332既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 18:12:12.43ID:lU2umGjR
旨い不味いだけで語るならラ王
0333既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 18:23:22.55ID:9uFz8EE5
当時の中華三昧もまた食べたいわ
0334既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 18:24:07.64ID:ZhT61jxG
昔あった桃金ラーメンがまた食べたい
0335既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 18:29:23.47ID:3uDB7pUd
ライフかどっかのPB品は明星だったかな
スパイスが足りないチャルメラ
0336既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 18:31:17.04ID:CW6Z5e4q
昔あったラーメンというとフリーズドライ麺使ってた八ちゃんラーメンが好きだった
0337既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 19:31:14.81ID:0KT49Sgx
昔のカネボウ系は美味かったよな
0338既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 19:53:23.12ID:jaqTCdB7
>>337
ホームランと広東は学生時代に良く食べた
0339既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 20:44:17.67ID:gtrea1HV
30年くらい前に出てた日清のカップラーメンでJAPONってのがあって
コンソメとチャウダーの2種類だったかな
あれが旨かったなあ
0340既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/27(土) 23:46:46.42ID:OdLgceYt
カップ焼きそばのうまさは異常
だけどすぐ飽きる
0341既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 21:03:06.93ID:R8/k0UZj
カップ焼きそばで2人前なやつ最近いろいろ出てるけど
途中でマヨとかラー油とかふりかけ使って味変しないとつらみ
0342既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 21:29:15.95ID:uODACGlf
ペヤング超大盛合い盛り
うどんそば風天かす・七味入り

明日発売や
希望を込めて星5です^^
0343既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 23:42:27.14ID:FQyMXFEK
最近ごつ盛りのやきそば買うようになった
0344既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 23:43:40.77ID:tMsfwZH0
ハッピーターン味の焼きそばは全然美味しくなかった
味もハッピーターンには似てなかった
0345既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 23:49:11.32ID:t1cEuEQp
カップ焼きそばはきついの増えた
年取ったか・・・
0346既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 23:54:20.15ID:SLJlk3qz
昨日の昼ペヤングそばうどん合盛りのと普通の超盛2つ食べたわ
しばらくはいらんな
0347既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/28(日) 23:56:33.62ID:X9vvFWLB
カップ焼きそばは麺の量が多いからね…
カップ麺はスープ飲まなきゃいいけど
0348既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 04:43:45.73ID:Wdhgqtkl
ペヤングのそば風は食ったことあるけど普通だったなあ
0349既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 04:44:52.13ID:T8bLsbcc
カップ焼きそばはUFO、一平ちゃん、ペヤングくらいしか食べたこと無いけど
他に美味しいのあるのかしら
0350既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 04:55:51.54ID:1M/xBfgh
カップ焼きそばは液体ソースのやつしか食わない
粉末ソースはしね
0351既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 04:57:24.52ID:Wdhgqtkl
おれはあの粉末ソースのちょっとムラになって濃かったり薄かったりになるのが好きだな
昔ながらの系
0352既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 05:05:53.87ID:1M/xBfgh
最後のひとくちを余さずに隅に集めてフィニッシュする
きちんと食い終わった感が好き
これやってるの俺だけじゃないはず
0353既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 06:14:06.42ID:xhd0ourf
カレーせん焼きそばパッサパサでくっそまずい2度とくわねぇ
って食べた後に調味油入れ忘れたことに気づいた
0354既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 06:29:02.74ID:ix5mmv6M
急に寒くなったので暖かいラーメンが食べやすく
0355既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 06:37:16.78ID:CwyZM7OH
イトメンのチャンポンになれると
さぽしおは味が濃いし麺はかたくて食えたもんじゃないな
0356既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 06:51:43.39ID:8J/Ao1Vp
チャルメラのバリカタが美味い
0357既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 13:19:57.62ID:H010U+i1
>>349
スレでよく出てくるのはバゴーンと大盛イカ焼きそばだね
地域がや販路が限られてるけど
0358既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 13:27:25.01ID:3LtNDBzp
値上げする前にチャルメラ買いだめした
0359既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 13:31:58.20ID:3LtNDBzp
カップ焼きそばはソース半分しか入れない
タニタでソースの重さ量って半分しか入れぬ
塩分や脂質を摂りすぎないようにね
0361既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 14:27:50.72ID:IpdoTDsK
粉末ソースの方が余計な水分吸ってくれるから好きだなぁ
0362既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 14:56:00.44ID:SMF7Bb4C
夜店の一平ちゃんには学生時代お世話になった
当時箱買いすると1個100円だった
あとは焼きそば弁当が味が優しくて好きだわ
俺の塩も好きだけど最近見かけない
0364既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 15:14:27.40ID:Wdhgqtkl
大盛り夜店の焼きそばは妙に高い
0365既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 15:21:17.83ID:T8bLsbcc
UFOはノーマルサイズが丁度いい

>>357
さんきゅーチェックしてみる
0366既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 15:25:36.55ID:Wdhgqtkl
バゴォーンは今売っとるのかね
似たような同じメーカーの商品にやきそば弁当があるぞ
0367既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 15:29:48.55ID:Wdhgqtkl
バゴォーンは東北・信越地方限定で、無いところには昔ながらのソース焼きそばがあるようだ…
0368既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 17:00:33.99ID:8J/Ao1Vp
焼きそばはもっと野菜入れて欲しい
0369既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 17:54:33.02ID:mWJNKU5l
焼そばはやたらカロリー高くてなかなか食えぬ
0370既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 18:01:05.47ID:CwyZM7OH
焼きそば用のカット野菜に
丸ちゃん焼きそば1だと物足りないけど
2入れるとフライパンから溢れるほどになって
食ってて後悔する
なのでボクは1.5玉を推奨します
0371既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 18:25:31.32ID:ehDVmLEA
夜店の一平ちゃん607kcalにボンカレーゴールド中辛154kcalをかけて食べる
休日の朝昼はこれで済ますことも多かった
なお野菜
0372既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 18:26:34.65ID:sO8Sa2nv
>>370
焼きそば用のカット野菜なんて売ってるのか
0373既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 18:58:35.55ID:hLaV9AU2
>>368
麺半量キャベツ倍とかあるといいのにね
0375既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 19:46:40.77ID:Q7J2IWIO
キャベツマシマシペヤングあったやん?
0376既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 19:57:13.35ID:8J/Ao1Vp
そういえばラーメンの具て乾燥野菜とか入ったの売ってるね
それ足せばええんや
0377既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 20:10:26.52ID:vQoM6o6j
あのキャベツめっちゃ少ないけどあるとないとでは大違いだと思う
0378既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 20:19:21.59ID:ehDVmLEA
俺の塩みたいな塩やきそばに乾燥ワカメちょいと入れると美味いって聞いたが
自分で試したことは無い
0379既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 20:38:44.07ID:hLaV9AU2
>>374
そんなのあるんだ…見たことないや
0380既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/29(月) 20:49:14.89ID:07qCCh+7
乾燥キャベツは使った事ないが乾燥ワカメは下手すると
ワカメの味が染み付いてワカメラーメンとかその辺に化ける
0381既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 00:38:17.94ID:icoLO2vS
ZUBAAAAN豚骨うまいわ
常備仲間に入れても良いくらい
0382既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 18:00:08.73ID:+6k32wkN
ペヤング合い盛りのそば風の方は旨いけど、うどんの方があんまり美味しくない
具はワカメと揚げ玉で美味しい
0383既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 18:02:25.62ID:bfAZVZYa
もう発売してるのか買ってこよう
0384既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 18:10:30.29ID:fsZIEngA
ペヤングたこ焼き味ってのが売ってあったわ
試した人おるかー?w
0385既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 18:16:57.73ID:bfAZVZYa
あれは大黒天物産の流通限定くさいから食べられる人限られるっぽい
0386既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 18:26:47.25ID:Dmg96l22
もうペヤングの変味シリーズには反応しなくなって久しい
0387既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 19:15:38.64ID:eObBJYcw
ガリガリ君の変な味シリーズはもう出てこんのかな
ナポリタンは微妙だったがコンポタは美味かった
0388既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/30(火) 19:16:14.30ID:NDpeQWzI
100円のタコ焼き味って普通のより不味くなるんじゃ、どっちもただのソース味だし
0390既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 06:26:03.48ID:FcSD/DAW
>>384
売ってなかったから試せない
カップ焼きそばってそれだけだと後で物凄い空腹感に襲われるな
0391既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 10:49:14.63ID:i/pybhxT
インスタント麺を食べ慣れてない俺からするとカップでも焼きそばでもないだろと違和感がすごいわ
0392既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 10:51:55.17ID:DmsHsZO0
じゃあなんでこんなスレに来るの
0393既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 11:01:40.74ID:DbVSSwjt
カップじゃなきゃ何なん?ケース?
0394既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 11:08:45.73ID:qqIDpKgg
まぁ起源であるカップヌードルからしてそれcupじゃなくてbowlだろなので
0395既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 11:34:57.37ID:DbVSSwjt
え?
0396既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 11:42:03.46ID:dA2tAI7P
中華そばにも沖縄そばにも蕎麦粉は入ってないから別にええやろ
0397既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 11:48:10.36ID:FfCCt49+
試作品はコップで食べてたんじゃないの?
0398既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 11:59:27.95ID:VjnyI+/Y
海外に袋麺の営業に行ったら会議室で試食させてくれって
マグカップに割り入れてお湯注いで食い出したの見たのが発端でなかったっけ
0400既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 13:18:15.48ID:qqIDpKgg
cupかどうかは第一にまず把手があるかどうか
ただし把手がなくてもサイズが小さい場合はcup扱いされる場合がある
(たとえば湯呑はJapanese teacupと説明される、他Paper cupなど)

カップヌードルの容器はPaper cupを拡大した形状だが流石に大き過ぎる
0401既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 13:41:01.58ID:yakqbUbq
>>400
カップヌードルレギュラーのお湯の量は375ml
十分ありえるんですが・・・

https://i.imgur.com/lff23TO.jpg
0402既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 18:21:15.32ID:91pFHuYz
チキンラーメンはそのままでも食べられるから行動食にもなる
0403既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 18:23:10.71ID:DbVSSwjt
かさばるし向かなくね
0404既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 18:25:02.00ID:DmsHsZO0
口の水分持ってかれて死ぬ
0405既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 18:39:18.64ID:C2hMjJaA
もう生で食うと胸焼けする歳になっちまったよ…
0407既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 20:10:55.43ID:ugXMzk0m
ハイボールに生食い最高
0408既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 20:14:02.34ID:NpiJ1yMN
ペヤングの合盛り食ったけどわさび入れたら美味しかった
0409既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 20:25:20.42ID:2YGPjZvY
ちきらー直食いは喉乾くけど好き
0410既にその名前は使われています
垢版 |
2022/08/31(水) 21:36:47.09ID:PJ5tbuEP
胃もたれするの分かってるけど
でも食べちゃうんだよなぁ
0411既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 00:50:12.93ID:T39ep+Am
生で食う時は沸騰したお湯も一緒に飲まないの?
0412既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 07:30:01.51ID:kOfwqBAq
普通の人は沸騰したお湯なんて飲めないw
0414既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 07:45:52.15ID:/S6FOG3K
UFOなんかオタフクとトラブってから十年以上もクソマズイままなのに未だに「日清」というブランドに騙されてる大人がいるんだねえ
リッツやプリングルズ食ってそうw
0415既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 07:51:22.23ID:ulBgQHVD
UFOとそばベエはストレート麺やめてほしい
昔の安っぽいぐずぐずの麺の方がうまかった
0416既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 08:05:05.91ID:9We7KaU0
今売ってるかしらんけどUFOミニは昔の麺なのよね
0417既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 08:06:43.85ID:kOfwqBAq
クソマズイのをわざわざ買って食べてチェックしてる奇特な奴がいるのか
すげーなw
0418既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 08:11:38.82ID:nYwDH9wu
日清やきそばや日清御前みたいな20円くらいランク下の奴は昔の麺使ってるよね
今のがまずいならそういう形落ち製品買えばいいのに
0419既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 08:19:57.18ID:3siaI1bL
UFO和風だしのやつは個人的にかなりヒット
0420既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 09:58:10.46ID:Xv3k2S5R
プリングルスサワークリームオニオン大好き
0421既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 10:45:26.91ID:TS+Ul8tH
UFO塩が好き
0422既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 14:15:10.99ID:2tuBuDJZ
カップヌードルのレッドシーフード見かけなくなった夏も終わりか...
あれレッド系には珍しくニンニク入ってないから昼に食べやすいから定番にしてほしい
0423既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 14:19:48.79ID:1+EAeJmm
カップ焼きそばって10年前は68円とかで売ってたのにな…
0424既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 14:21:09.49ID:99uM5ZpA
30年前はプール帰りの駄菓子屋みたいなとこでめちゃくちゃ小さいカップ焼きそば80円で食ってたな
腹減ってるから30秒くらいしか待てないの
0425既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 16:25:12.41ID:rhFRBRR5
カップヌードルは小さいフォークで食べるのがいちばん旨い
0426既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/01(木) 18:01:27.99ID:EWmF4VCN
かぷぬは夜の堤防釣りで食べると至高の美味さ
0427既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 10:48:10.73ID:KCjbDBUk
かつて織田裕二がカップラCMでフォーク使って食いながら
昔はよく食べましたよ〜とか言ってて
いまはもう食べないんだなと思ったことをふと思い出した
0428既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 10:50:19.54ID:X2z9UEW2
まぁ普通は健康を考えて成人してからは誰も食べないんじゃね
0429既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 11:47:55.43ID:3HRxMBo3
イケ麺も加齢には勝てない
0430既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 11:51:23.12ID:GpQWU6YN
ペヤングはガキの頃食べたなあって懐かしい味をたまに食べたくなる
0431既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 12:13:43.07ID:TFsDBk4n
この前の世界陸上の織田裕二、最初ものまね芸人の方かと思ったよ
0432既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 14:47:36.09ID:jcH+tgDY
イトメン最強伝説
0433既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 19:50:42.81ID:JdYBeLGz
>>424
ブタメンとか言うやつじゃね
0434既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 19:58:05.28ID:TFsDBk4n
ブタメンって味は普通だけど小さ(少な)すぎる
しかも値段は結構するというよくわからん商品よね
0436既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 20:28:30.83ID:FS/RcInA
ブタメンってわりと最近のやつじゃね?
ワイの世代にはまだなかった
0437既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 20:48:39.89ID:vzQfVjul
30半ばだけど小学生のころブタメンあったなあ
0438既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 21:11:19.65ID:urgjK6R5
ブタメン1993年からだそうだ
ネ実の平均年齢のワイは初代マスコットキャラの印刷されてたベビースターカップ焼きそば食ってたな
0439既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 21:16:36.51ID:FS/RcInA
93年だとネ実の平均からしたら中学生くらいやな
0440既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 21:27:52.13ID:BrsbBGvh
【えっ!?】
0441既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 22:00:26.27ID:urgjK6R5
それぐらいやでw
だもんでブタメンは小学生の頃は売ってなかったな
0442既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 22:33:31.95ID:BrsbBGvh
ブタメン食べた記憶ないんだよなあと思ったら93年ってもう働いてたんですけどー
そりゃ知らんわw
0443既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/02(金) 22:50:44.48ID:6maV4rwp
93年だと俺も高校卒業してたなw
もちろん食ったことない
0444既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 00:20:05.35ID:EQhHlJs3
駄菓子屋のカップ焼きそばはブタメンの前からあったな
東京拉麺のミニカップヌードルって名前の角型カップで焼きそばとチキン味のがあった
HPみたら発売開始が1979だからねみみんのザ子供時代直撃
0445既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 01:57:06.14ID:nebtgBw9
>>444
これだこれ
これの焼きそばだたぶん
0446既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 06:11:21.39ID:rD6PkePN
流石にカップヌードルって名前は無理だろ
ミニカップラーメン?

ペペロンチーノはよく駄菓子屋に売ってんな
0447既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 07:24:02.71ID:8q03f7+c
駄菓子屋で覚えてるのは
30cmくらいのそろばんみたいな形のチョコバーが好きで
よく買ってたな50円くらいだったか
0448既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 08:29:46.91ID:JPm9jXus
ブタメン高校の頃はあったな
でもみんな同じ大きさのベビースターのちっこいカレーラーメンよく食ってた
65円くらいだった気がする
0449既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 15:19:18.75ID:FzPLXrLq
>>447
ビックリマンより高い金出してチョコ買ってたのか
駄菓子屋でチョコだと5円チョコとチョコバットくらいだったな
0451既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 16:38:02.37ID:IboI17iY
俺の記憶じゃ30円だったがいま50円なのか
0452既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 16:47:14.23ID:EQhHlJs3
>>446
当時は割と無法地帯だったしw
東京拉麺のか当時エビスから出てたミニ焼きそばがベビースターブタメン以前だと可能性高いんよ
0453既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 17:14:27.95ID:nebtgBw9
駄菓子っていま買うと高いよな
0454既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 17:18:34.12ID:xc2cM2I/
子供の手のひら位の大きさで
もさもさの平べったいパンみたいなやつにチョコでコーティングしてあるお菓子
よく買い食いしてた
0455既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 17:43:26.37ID:JPm9jXus
チョコケーキ今もたまに食いたくなってコンビニで買うわw
チョコバットとかチョコケーキとか
もさっとしたパンにチョコがコーティングされてる菓子好きだ
0456既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 17:49:53.03ID:hBcutVc5
>>455
あの系統俺も大好きだったわ
今はチョコレートアレルギーで食えないのだけどガンでも見付かって余命宣告されたらあれ腐るほど食ってアレルギー中毒死するつもり
0457既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 18:05:17.84ID:kbcx/dbj
うまい棒のパチモンでうまか棒ってあった気がするw
駄菓子界隈の中でも不法がまかり通る時代、昭和
0458既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 18:09:00.27ID:ITa7oR4U
うまか棒はアイスやろw
0459既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 18:12:22.58ID:EQhHlJs3
うまか棒はアイスだしそもそもうまい棒がうまか棒の名前パクった後発のパチモンなんやw
0460既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 18:38:31.95ID:nebtgBw9
>2019年までの40年間、シリーズを展開した
つい最近まであったんやなうまか棒
0461既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 18:43:58.72ID:V7tfbu3E
>>451
30円のは日本一なが〜いチョコ
この平べったいのは昔から50円だったはず
0462既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 18:51:21.69ID:IboI17iY
>>461
日本一なが~いチョコっての調べたけど知らんから30円は俺の勘違いのようだ
しかし話が脱線しまくってるなw
0463既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 19:20:12.49ID:4ugbnHEN
まったくだw
0464既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 19:26:14.05ID:JLW3j/jp
袋めん食ってるならジャンクフード上等やろw
0465既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 19:59:40.93ID:EzdVyUYu
チョコラーメン食べたことある人いる?
0466既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 20:22:19.60ID:nebtgBw9
ラーメンばあのチョコチップ味はうまかった
0467既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 21:16:30.39ID:u77TsOVj
赤黒いきつねと緑黒いたぬきうまかったけど何というか…普通だったな
0468既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 21:25:14.58ID:kBS9LitB
赤いたぬきが好きなので常に売って欲しい
0469既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 21:38:04.50ID:iIa6rFoS
緑黒たぬきはいまいちに感じた
明日きつねの方も食べる予定だけどやっぱ豚が一番だねってなりそうな気がする
0470既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 22:04:59.77ID:EzdVyUYu
かけそばってさ
そばつゆよりうどんつゆの方が美味いよね
0471既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 22:46:03.90ID:kbcx/dbj
立ち食い系や高速のSAや学食社食なんかだとうどんそば兼用じゃないかね?
たまにそばは関東風うどんは関西風で出してる店もあるけど
逆にトラブルになる事もあるみたいでメニューに大きく書いてあったわ
なお逆にも出来るもよう
0472既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 01:26:18.59ID:KlNRiYAF
大阪人やけど初めて関東の蕎麦食った時はカルチャーショックあったで
真っ黒で臭くて体に悪いから汁は飲むなって意味不明やろ何食うとんねん
味の好みは別にいいけど体に悪いもんは止めとけよって
0473既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 01:31:49.82ID:W3YK0m52
塩分的には関西の汁の方が塩多いんだっけ
0474既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 01:34:30.59ID:KlNRiYAF
それ何度も聞いたこと有るけどデマやで 一口食ったら分かるやん
0475既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 01:53:15.63ID:KlNRiYAF
ぐぐったら解説してるのあった
関西は薄口醤油 関東は濃い口醤油だからそれが見た目の大きな違いになっているんだけど
そもそも醤油を入れる量が違う、当然塩分濃度は2.5倍程、ダシも別物
なので関西風に慣れていると関東風はダシが臭く醤油臭く塩辛いつらい、というか関東人すら辛いから飲まない飲んじゃいけないんだし欠陥品やろ

https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/01/10/1028.html
0476既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 02:06:06.45ID:a3pgrkMA
同量なら淡口の方が塩分量多いのにつゆの塩分量が倍以上って関東人醤油好き過ぎるだろ
0477既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 02:42:45.02ID:bC4PZOwF
現代じゃなくて江戸時代ぐらいからの流れだしいまさら変えられないんじゃね
水質の違いで昆布からうまく出汁がでないから鰹節ガンガンになったり食べる職種の違いから水で薄まらないように醤油濃くなったとか文化的背景あるから
まぁ京風だしのが好きだけどなw
0478既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 06:35:22.85ID:vR779aqS
鴨南蛮は醤油つよめのが好き
0479既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 06:54:16.72ID:b4R0vgwK
ほんとやねえ
関東醤油入れすぎw
色が薄いからって関西のほうが醤油入れすぎのイメージあったわw
0480既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 06:57:33.69ID:b4R0vgwK
気になったのは同じ関東風・関西風の境目でも米原や名古屋はやや色が違うんだね
名古屋の関東風はちょっとだけ透き通ってるし米原のは色が濃い
0482既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 10:08:32.42ID:eC1UdQB+
そもそもうどんの汁は調味料やぞ
なんで飲むねん
刺身食った後に醤油飲んでるようなもんや
0483既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 10:17:10.61ID:bPUUSll1
バカすぎるw
0484既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 11:35:57.13ID:j7i+TLo8
よく袋麺のアレンジ動画見るけど辛ラーメン使ってる人多いね
かやくにシイタケ入ってるから進んで食べないけど
0485既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 12:36:37.29ID:toujDdCr
まぁ関東勢は東のでも西のでも両方美味しくいただけるんですよね
0486既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 12:38:40.31ID:YJoQ1WmF
昔々の記憶で語ってるんだろけど今の東京で真っ黒なうどんって見つけるのも難しいだろ
0487既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 12:44:58.39ID:51ZDMfDs
辛ラーメンは旨味成分をほとんど感じられないからアレンジしやすい
単品で食べるのはちょっと…だけど
0488既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 12:52:05.73ID:XD4rYdTC
>>486
昔の立ち食いがそんな感じだった
0489既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 13:55:47.14ID:a3pgrkMA
関西風のうどんを食って麺に味が乗ってないとか文句つけるやつはたまにいるぞ
0490既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 13:59:08.72ID:g3O5ZSPP
上に出てたつゆ飲み干さない派だとそうなるんやろ
0491既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 14:07:10.93ID:uF3mnFSC
色が濃いだけ塩分濃度はあんま関係ない
関西はおだしが利いてるから汁まで飲み干せるとか言ってる奴は塩分取りすぎてる可能性が高い
0492既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 14:13:15.11ID:a3pgrkMA
>>491
そりゃまぁ塩分濃度が濃いつゆを麺だけ食って捨てるのと
塩分濃度が薄いつゆを全部飲むのとでは後者の方が摂取量は多くなるわよ
0493既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 14:52:47.24ID:9Kf4ewKc
関東もうどんは関西や讃岐出すチェーン店が大部分で
昔ながらの真っ黒い汁のうどんはちょっと探し回らないと見かけんね
0494既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 15:00:08.99ID:g3O5ZSPP
埼玉だとそういううどんだすの関西系チェーン店がほとんどで中には讃岐うどん出す店もあるって程度な気が
まぁそのチェーン店の数がぽこじゃか増えてるけどw
0495既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 15:13:42.31ID:toujDdCr
うどんは関西風が増えてきたな
そばは関東のがいい
普通のうどんならつゆだけなら関西のが好きだな
だけどさぬき系の麺はNG
ゆで袋麺うどんが一番うまい
肉うどんや煮込みうどんはつゆが黒いほうがいいかなぁ
0496既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 15:54:49.98ID:bPUUSll1
うどんにも塩分凄いんだからな
0497既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 16:09:50.00ID:a3pgrkMA
茹でることでほとんど流出するとはいえまぁ他の麺より残留量多いわね
0498既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 16:12:35.20ID:AmqpSh2b
関西風も関東風も両方楽しめる舌で良かった
0499既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 17:12:27.83ID:cLd03jx1
袋の生うどんなら塩分オフのが売ってるしいくら食べても実質カロリー0や
0500既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 17:16:58.77ID:j7i+TLo8
袋麺に味付け卵と炒めたミックス野菜入れただけでもすごい美味しいよね
0501既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 17:18:22.19ID:SgTCmb0d
欠刻塩分ってどのくらいまで摂っていいのか
5gとか無理ゲーやろ
0502既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 17:25:21.43ID:a3pgrkMA
基礎疾患のない人はそこまで神経質になる必要はないという説もあるが
まぁ予防という意味では基準値未満に抑える意味がないわけでもない

基準値は改訂されるたびに下がってるが2020年版で
厚生労働省推奨が男性7.5g未満、女性6.5g未満、
高血圧学会の推奨が6.0g未満、WHOの推奨が5.0g未満
0503既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 17:32:04.34ID:cLd03jx1
塩分ってカリウムとってサウナにでも行けば排出されるんでしょ?
1日○gとか気にする意味あるんかなと思ってしまう
とにかく水を大量に飲めばええやろ
0504既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 17:36:43.02ID:bPUUSll1
しっかり汗かけば良い
0505既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 17:40:07.56ID:a3pgrkMA
『摂取量が多いなら排出量増やせばいい』路線だと腎臓への負担は増えるやで
0507既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 17:59:38.60ID:SgTCmb0d
505円は高いわ
398円やろ
0508既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 18:12:11.08ID:AmqpSh2b
二枚目割と高い所のだよね印象操作したいんだろうけど
0509既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 18:15:36.16ID:bg6hhMSe
原料を外国に頼りすぎた結果
自国で価格調整できない
0510既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 18:22:31.31ID:g3O5ZSPP
近所は先月のセール安いとこで298円とかだな
0512既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 19:28:08.71ID:vR779aqS
うちも298だな
それより10年前の方、198はみたことないなー
0513既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 19:38:26.46ID:7hvJC2fS
業務用スーパーでいつも398円で売ってて、それより安かったら2,3袋買ってるかな
0514既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 19:50:25.15ID:l303OJz3
198円は30年くらい前な気がする
しかも特売のとき
0516既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 20:59:48.88ID:MvLBL1JC
5袋400円以上が当たり前の世界は
そのうち来るだろうとは覚悟してたがワイが思ってるよりずっと早く来てしまった
0517既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 21:06:32.29ID:bPUUSll1
正麺も種類によって値段まちまち
0519既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 21:42:44.68ID:KlNRiYAF
イオンのPBなら5袋158円のやつまだ有るぞおいしくないが
198円の方だと普通に安いラーメンとして十分だと思う
0520既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 22:37:01.84ID:YJoQ1WmF
近所のスーパーにヒガシマルの袋麺があって安い
味はオススメするほどじゃないが不味くもないので良く買ってる
0521既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/04(日) 22:41:53.33ID:SgTCmb0d
きっつっね!たっぬっき!てんぷ~ら~
0523既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 06:24:43.26ID:QSkZJ6XI
いうてコンビニのバラ売りは前々から1つ100円とかしてたしな
0524既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 06:49:58.40ID:H5S4ubt+
コンビニでそんな安いの有ったか
0525既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 08:16:53.77ID:JsliwC3a
イトメン買いにいったらパッケージが自虐的な感じになってた
0526既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 10:03:56.20ID:w0V4mAnG
袋ラーメンに肉野菜マシマシにする人は袋ラーメンの価格をケチっても無駄に思える
0527既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 10:19:55.81ID:8bwKcU6G
もやしましましましで
0528既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 10:32:22.17ID:uNpO+x2d
一昔前はカポウラーメンは体に悪いって印象が固定化されてたけど今はそういうの完全に払拭されたよね
中身はなにも変わってないのに
0529既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 10:35:25.46ID:PWxHE4bA
そりゃ日清の娘が天皇家に嫁入りすりゃそうなるわな
0530既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 10:37:10.63ID:J2rMc8PS
結局のところかぷめん"ばかり"食べるのが健康に悪いのは変わらないけどな
塩分濃いし油揚げ麺なら油脂も多く摂ることになるし炭水化物以外はあんまり摂れないし
0531既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 10:47:18.88ID:H5S4ubt+
そこでわかめいっぱい入れる
0532既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 10:59:34.32ID:28lz2FqV
製粉と食品は無関係だけどな
オイリオも関係ない
0533既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 11:19:35.86ID:J2rMc8PS
百福の系譜確認しても何もないから何のことかと思ったらそういうことかい
日清食品と日清オイリオと日清食品と日清紡績と日清医療食品はそれぞれまったく別の企業

まぁ日清食品と日清オイリオと日清食品は相互に取引先であることから相互株式保有はしてるし
日清製粉と日清紡績は同じ根津財閥出身の企業として相互出資してはいるが
0534既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 11:20:00.74ID:A/0wVRbX
ワカメラーメン麺無し一瞬で終わったな
0535既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 11:25:31.77ID:J2rMc8PS
大塚商会と大塚家具と大塚製薬が同じグループの企業だと思ってそう
0536既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 11:42:10.05ID:YRhbW33c
大塚芳忠はそのグループの御曹司だし大塚寧々はそこの令嬢だぞ
0537既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 11:49:39.76ID:QSkZJ6XI
>>534
あれは安価だった頃に大漁買いしたワカメを在庫処分のための企画やろ
その後数年は三陸ワカメは暴騰してそこから直に不漁ゾーンに入る
0538既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 13:48:04.80ID:Crw258bG
>>507
定価が大体600円くらい
ノンセールで498円(それぞれ税抜き)

さっき買ってきたポロイチ醤油が298円+税
0539既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 13:49:36.41ID:Crw258bG
2年くらい前に買ったわかめラーがまだ戸棚にある
買ってから大腸の病気で入院して消化に悪いもの食えなくなったんだよね。それ以来ずっと置きっぱ…
0540既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 13:50:53.37ID:8CPjKS1D
インスタント麺って賞味期限半年くらいじゃないっけw
0541既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 13:50:55.73ID:Crw258bG
あ、今あれなんやな
かやくとスープだけでカップに入ってなくて箱に12食分入ってるのが売られてるんか
0542既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 13:52:55.18ID:Crw258bG
>>540
賞味期限2020.10やわw半年やなw
初めて食った時うおおおおおこれ最高!!!!ってまとめ買いして半分くらい食ったあと入院よ

今賞味期限チェックしにいったらカップが膨らんでて怖いんですけど
0543既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 14:02:01.60ID:J37DUdun
気温低い時期に製造されたかっぷめんは温度差で膨らむことがある
0544既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 14:07:46.28ID:Mq/bf1zi
そうめんは梅雨時期に水分吸って熟成進むんだっけ
0545既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 14:08:56.54ID:h2xtk43w
ミックス野菜にコチュジャンでもキムチでも加えて炒めて味噌ラーメンの上に温玉と一緒に乗せると俺スゲー贅沢してる!!って気分になれる
この気持ちわかって?
0546既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 16:23:29.63ID:xERLBKpb
野菜炒めのっけた袋ラーメンは学生時代の定番メニューだったわ
てか今でも食べたくなって作る
0547既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/05(月) 21:26:09.48ID:h2xtk43w
今は調味料も豊富だから簡単に豪華な味わいになるね
背脂とか食べるラー油とかひとさじ入れるだけで満足
0548既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 06:30:18.27ID:/50QRiGm
味噌ラーメンはカット野菜を2回に分けて炒めて乗っけたり
塩系ラーメンはレタスと卵かな
醤油系はヤワラギとかメンマ系で一番手軽
0549既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 06:43:54.88ID:9a2dXjDF
ドンキに穂先メンマ(大容量)が売っててよくお世話になる
0550既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 10:16:15.03ID:Wd9auRoD
いんげんとかブロッコリーなんかの冷凍野菜をちょっと入れたりしてたな
箸休めにもなるし少しでも野菜を取ってる気分になる(重要
0551既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 10:52:43.49ID:kd5H9a6U
卵は味噌ラーメンやな
0552既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 11:12:16.08ID:OfgEQZ9t
卵も作り手によっていろいろあるよね
生卵、半熟、味付け卵、辛旨とか
いり卵にして乗せてる人もいたな
0553既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 11:21:04.43ID:w1kPIlGf
ポロ味噌に生たまご落としてズルっといきたいね
0554既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 12:43:16.83ID:yB6+s/zi
カップヌードルのクラムチャウダー食ってみたけど
蓋開けた時の香りが既に自分の知ってるクラムチャウダーじゃなかった
魚介の旨みとか言われても全然・・・
ちなみに普段食ってるクラムチャウダーは味の素のパスタ入りで小さいアサリ入りのやつ
たまに100円セールしてくれるので
0555既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 15:26:02.87ID:obp4ISBC
カップめんはラーメンスープとしてのアレンジ加わるから風味は大抵抑え気味になるわな
0556既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 17:46:37.22ID:dy/JjAN1
マルタイの豚骨ラーメンにインスタントの安い味噌汁(8個78円)と天かすを入れるとお店の濃厚豚骨になるぞ
まじのガチでおすすめ 体に悪そうな感じもそれっぽい
0557既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 18:12:18.02ID:nn+98Yqn
本品に島ネロは使用しておりません

ってコラボ製品じゃねーのかよ使えよ
0559既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 19:34:39.13ID:womJXjfv
AFURIって有名だと思うんだけどこのカップメンって美味いんかな?
スーパーカップは質より量なんでお察し
0560既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 19:51:10.61ID:Nl8jtbsG
柚子塩味ってお茶漬けとポテチで食べたけど口に合わんかったからAFURIは試してないな
0561既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 20:35:08.95ID:9a2dXjDF
カップメシにもあったよね阿夫利
塩系は好み分かれそうだから難しいな
0562既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 23:50:37.51ID:xOXDkCAU
はやく涼しくなれ
ラーメンの美味しい季節になれ
0563既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 08:11:28.50ID:9SCUjNm6
もう涼しい
0564既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 11:54:54.58ID:CwN/64Le
お昼はイトメンのチャンポンめんにしようかな
0565既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 13:54:41.97ID:wj5iwD/K
宮崎辛麺が298円だった
0566既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 15:09:02.19ID:Gsc7XlvX
2pac買え
0567既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 20:09:59.36ID:49hWMdO/
>>558
動画最後のセブンから出てる鳴龍の担々麺
推薦人が絶賛してたから買ってきてみたけどエガちゃんの「普通」って感想が的を射てる
マルちゃん正麺の担々麺のが3倍うまいわw
0569既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:04.13ID:DePJelva
ニュータンタンのスープうまいなぁ
0571既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:04:09.86ID:NDvzy6t2
とんこつスープの濃縮液みたいなの売ってるんやな
0572既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:13:07.93ID:QG7ScLph
動画で見たけどイオンのまずいトップバリューの袋麺
あの調味液を唐揚げの下味にする使い方あるんだな
残った麺は鍋の〆にでもぶち込むのかな
0573既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:14:53.14ID:vQ9DTv0M
イオンのPB袋麺買って後悔して処理に困ってたからいい事聞いたかもしらん
0574既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:16:11.28ID:QG7ScLph
まずくても揚げれば風味がついてちょうど良くなるのか豚骨がやたら使われてたよ
0575既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:52:47.09ID:jZppOCvi
なるほどなぁ
カマキリも揚げれば旨いって言うしなぁ
0577既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:58:01.17ID:d3EU0Xar
普通の下味付けた方がよくない?w
0578既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 10:04:51.32ID:UXLT3DzQ
メリットがようわからんなw
0580既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 11:02:59.97ID:N9iDjOue
袋麺に限らずトップバリュで食べ物買うとかあり得ないだろ
0581既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 11:05:55.74ID:UXLT3DzQ
いやイオンのPB良いのも多い
0582既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 11:05:56.28ID:vQ9DTv0M
ここでサッポロ一番の塩と変わらないとかの書き込みみて試しに買ってみたんだ…
びっくりするほど不味かった

サッポロの塩と変わらないとか書いてる奴の舌は幸せだと思う
0583既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:36:10.45ID:QG7ScLph
ポロ一の塩ってそうそう似てる味はないと思うんだがどの辺がそう感じたのかちょっと知りたい
0584既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:41:08.27ID:mX6z9NCy
ポロ塩ってグリーンカレーの味だよね
パセリ+カレー
0585既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 15:25:20.97ID:t6DAkvta
ポロ塩は旨いがポロ味噌が最強過ぎる
0586既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 17:44:16.32ID:C1vg8A0z
トップバリュのスパイスソルト売ってねえ
0587既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:15:11.58ID:UXbZJv+p
イオンに限らずPBはたまに超絶ハズレあるからな
イオンの麺類だと素麺・パスタは心底駄目、ネットで話題になって逆張り厨が現れるくらい低品質
5袋158円のラーメンも自分が何を食っているのか脳がバグる
5袋198円のラーメンは問題ない普通の安いラーメンて感じ
0588既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:23:11.37ID:jO7MHNUO
イオンのPBって超絶ハズレの方が有名でね
ウィスキーとか
0589既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:43:19.57ID:ygF9MbQV
イオンでモノを買いたくない
0590既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:48:04.08ID:dchx57JD
でも美味いかどうかと値段は別としてこんなん欲しいってのを作ってはいるんだよな…
0592既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:00:37.50ID:8EPsz/4G
一番近いスーパーがイオン系列のマックスバリュだからよく利用するがトップバリュの商品はほぼ買わないな
0593既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:08:59.43ID:vQ9DTv0M
トップバリュの5袋入りのペペロンチーノだけよく買ってる
昔あったスパ王のペペロンチーノに近いジャンクな味して好きなんよ…
0594既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:12:54.55ID:f6Mh784Y
PB はポテチが安定どこもカルビーか湖池屋だしw
ワイはビッグエーののり塩安くてうまいから買ってる
0595既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:20:01.19ID:dchx57JD
>>591
薄切り豚肉とかネギ入り卵焼きとかキャベツメインのミックス野菜とか
0596既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 22:42:59.37ID:QG7ScLph
業スーの5袋入り袋麺はゲーセンの景品より包装が酷くてまさに安いだけって感じがなんともいえない
0597既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 09:48:37.97ID:H2HtA4pc
イオンの肉を美味いと思ったことはない
0598既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 10:21:06.38ID:iZUPaU7s
そんなことはないが
0599既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:48.84ID:1wrT5YgH
自分が利用しているイオンの店舗が魚が弱い
干物は痩せて小さな最低品質だし、値段も他スーパーより弱い
だが魚屋の寿司ってやつは結構うまい、回転寿司よりはずっと上だった
0600既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 13:36:19.03ID:TwXcz/TB
イオンの肉は安かろう悪かろうの代名詞
米は産地偽装するし肉もやってんじゃないの?って思う
だって美味しくないんだもん
0601既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 13:39:31.48ID:iZUPaU7s
そんな経験は無いが
0602既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:12:15.53ID:S2Hx6fJ0
火曜特売で買うカツオのたたきは美味しかったなあイオン
0603既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:15:26.01ID:jOG9URsp
俺はまだイオンじゃなくてジャスコって言ってるぜ
0604既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 20:18:45.80ID:82Ttw8q2
何のスレだよw

とりあえず生鮮品をイオン一括りにして語るのは主語がデカすぎるだろ
0605既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 20:35:23.97ID:BhzgEJUS
ポンポコラーメン食べてみたが意外と美味しかった
少し油っぽく感じたのと作り方に書いてあった水500mlより450mlぐらいに減らした方が良かったなと思った

キリンラーメンこと現キリマルラーメンも気になるがこちらはばら売りしてないんだよね
初めて食べるものでいきなり5食入りを買うのは躊躇するな
0606既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 21:31:19.53ID:R831ce7B
>>585
どちらも強い
野菜と卵いれるなら塩だが

万能にうまいトゥウェイ味噌ー
0607既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 21:52:16.34ID:S2Hx6fJ0
あのへんのラーメンはまあよっぽどじゃなきゃ間違いないと思うけどね
0608既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 23:21:28.46ID:4E0zcC37
合体シリーズ2は組み合わせ違うのかー
0609既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 00:04:07.48ID:Lc0USTE3
まずい袋麺でも背脂でネギ・玉ねぎ・生姜・ニンニクを焦がしてそれを入れれば風味でるよ
チャーハンにもできるし卵かけご飯に乗せても食える
0611既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 06:37:03.32ID:MrM3Psuu
これ絶醤油は、CGCとかの150g100円くらいの冷凍刻みネギをドバッと混ぜると美味い

Zubaanと比べると、香りは同じ系統だが、味付けがシンプル(ダシが1種類だけ?)なので、
ネギの風味と喧嘩せずに相性抜群
0612既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 07:37:47.61ID:a+RXXvgL
かなり昔だがイオンの刺身食ったらアニサキス食らって数時間腹痛でのたうち回った
医者には行かなかったからニュースにはならなかったが水面下ではアニサキス被害多いんだろうな
まあこれはイオンだけの話ではないが
0613既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 09:01:14.15ID:V0V5dzgn
以前イオンでおにぎり買ったらクソ不味かった
と思ったら三瀧商事事件があった
産地偽装しまくってたんだな
0614既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 10:50:18.56ID:WldxbPXI
イオンのおにぎりはなんか小さくて買う気起こらんかった思い出
0615既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 11:28:39.87ID:rIQfSvHj
アニキは食っても症状でない人もおるからな
まあ運が悪かったと思うしかない
近い将来アニサキス絶対殺すマシンが普及するから待ってろ
0616既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 12:32:15.63ID:tTIXKqcV
イオンは間接的に個人商店とか潰しまくってるだろうからそら恨まれてるだろうな…
0617既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 12:54:02.31ID:AaxTJ8U2
生姜を1mm角くらいの繊維を断つ細切りにして
売ってたトレーに薄く並べて冷凍して
ラーメン茹でる段階でふたつまみくらい入れて作るとうまい
0618既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 14:08:25.58ID:yz8gzMI3
>>613
三瀧商事の件はむしろ被害者だと思うのだが違うの?
0619既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 14:16:54.66ID:9ZhSmm5D
日清の合体シリーズ
辛麺にんにく豚骨をたべた
辛いの苦手だけど普通においしく食べられた。148円
0620既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 15:21:09.43ID:V0V5dzgn
>>618
三瀧商事に責任を押し付けてさっさと倒産させ事件を過去のものにしたというのが真実
売っていたのはイオンであり責任回避できる代物ではないのにな
0621既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 15:46:36.87ID:Lc0USTE3
>>619
シーフードと無印合体ってパッと見何がどう違うのかわからんかったけどこっちも美味かった
0622既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:15:33.25ID:oMytEy6a
シープードル
悪くない
どちらが負けているということもないように感じる
しかしながら恐ろしく地味
0623既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:16:49.81ID:oMytEy6a
辛骨は辛麺側が支配的なように感じたなぁ
0624既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:22:35.13ID:oNokNGt4
ポロイチ台湾ラーメンとか作ってくれないかな
0625既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:27:30.73ID:oWIcwLnr
旨辛味噌ラーメン買って食べるの忘れてた
0626既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:31:25.55ID:FJXBckh7
辛シーフードカレーとか悪魔合体して欲しい
0627既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:52:35.79ID:7dVCiDHf
トムヤントマトは両方好きな奴だな食ってみたい
0628既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:57:59.94ID:9ZhSmm5D
>>623
そうなのか。
ベースになった商品を食べたことがないので。
豚骨が、辛いのをまるくしてるかなって思ってた
まだ売ってたら、他のも食べてみる

チーズカレー味噌も見た目地味だと思ったわ
チリトマト*トムヤムクンは手がでなかったw
0629既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 19:25:06.58ID:C+d1HaiV
>>626
元からシーフードって辛いのなかったっけ?
0630既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 19:37:01.67ID:Rnm7Xt4P
レッドシーフードってのがあるね
0631既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 22:06:22.87ID:NMDz1WUq
>>615
プラズマでアニサキスを殺す装置だな
ニュースでやってたやつ
0632既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 00:23:56.76ID:mouUj4Ob
タンタンのスープを生麺で作って
余ったタンタンの麺をペヤングのソースとふりかけ使えば解決な気がしてきた
0633既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 01:05:18.30ID:SAyGLT/F
ポロ味噌に対抗できるのは中華三昧だと思うけどお手軽と高級志向だからベクトルが違うのかな?
0634既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 01:35:03.95ID:bwH0jOyB
中華三昧は2014のコスト削減リニューアルに舵切って以降
微妙なままリニューアル繰り返してる感じ
昔ほどの満足感はなくなった
0635既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 01:41:23.17ID:SAyGLT/F
マジで?
実は最近見なくなったから食べてなかったけど逆に食いたくなってきた
0636既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 01:51:41.83ID:bwH0jOyB
特に麺が変わったんよねー
0637既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 03:23:00.86ID:7MjxhRqy
濃い一平ちゃんBIGというのがあったので試してみた
鳥からあげと肉野菜みその2種類で前者はイマイチに感じた
148円でこの量なら満足かな
0638既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 08:01:30.10ID:faniL/uO
濃い一平ちゃんはスーパーなら基本128円セールで98円とかやな
明星系は値段と質が逆方向に噛み合ってないカップラ多いが本来ならもう数十円高くてもいい奴だろwみたいな
0639既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 10:12:16.67ID:IPeCYMVf
値段やすくして、シェア維持
割安感のない値段にすると、首位に圧し潰されるカテゴリ
0640既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 11:49:49.33ID:ZxFx5CzL
ポロ一公式レシピのラーメン小田巻を宮崎辛麺でやってみたけど結構旨かった
辛さも大分中和されてるわ
スープ完飲しなきゃないから1袋の半分で満足できてお得!
http://cookpad.com/recipe/3537242
0641既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 12:06:21.38ID:SAyGLT/F
カップ麺じゃないけど麺抜きラーライスっての始める店あるみたいね
麺のない二郎に大盛ご飯ってのがなんかそそられる
0642既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 12:11:27.48ID:3r3mcSqu
家系のトッピングいっぱいのやつも麺抜き作って欲しいわ
0643既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 12:11:37.29ID:c4t9ZAqG
具なしラーメン出す店も増えてるね
0644既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 12:20:35.06ID:mqd2aIiw
まんさんがラーメン注文して上の具だけ食うとかやりたい放題だから店側も対策とりはじめたね
0645既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 12:45:44.74ID:ZxFx5CzL
>>641
二郎系を参考にして野菜炒め定食専門店のベジ朗ができて、それを参考にメン抜き二郎をやる感じか
いうてもメン抜き次郎は結構前からちょいちょいあるな
メンの変わりにキャベツや豆腐を使ってたり
0646既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 13:24:17.09ID:Yc6MnrSi
具だくさん系はメン抜き普通にありだよな
リンガーハットとかにもあるよね
0647既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 13:25:14.20ID:Yc6MnrSi
二郎豚+スープで普通に飯食いたい
あのスープで温まった豚めちゃくちゃうめーんだよな…
0648既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 14:09:32.95ID:LWJ5KQV+
旨味中毒になってんじゃないのか
0649既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 16:02:43.23ID:fVE2HJX1
二郎食べたことあるけど俺の口には合わなかったなあ
川崎店だったかな
0650既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 16:55:54.90ID:X7ZOZ6Nw
テレビなんかで見るけど見ただけでお腹いっぱいで実際に食べてみようとは思わないな
まぁ歳のせいってのもあるだろうけどね
0651既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:02:00.91ID:q/e3D+Xe
どんぶりに山盛りの脂ぎったもやしと麺を10分以内に食いきらないと後ろの奴が「チッ」と舌打ちして
店員が「もう結構です」とか言っておいだされるんだろ?
そこまでして食いたくないわ
0652既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:10:46.35ID:ntHbxvL5
盛ってるねー
0653既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:21:46.90ID:Vd/6eq1U
うどんみたいな麺はあまり食いたくないけど
周りの具材で飯が食いたいんだよね
麺少なめを頼めばいいんだけどトッピングしまくって麺少なめ頼むの何か罪悪感がある
0654既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:23:52.79ID:WrO8X4y/
今時の次郎系なんて麺量選べるんだから少な目で注文すればいい
食ってみたら普通のラーメンとたいして変わらんぞ
0655既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:46:09.59ID:CYpFHzrO
二郎は麺少なめ指定しても大盛りクラス上回るから困る
0656既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:47:51.48ID:Yc6MnrSi
調子乗ったマシマシだと生ゴミみたいになるけど普通で注文したら普通にアリなものがでてくるよ
ただスープにブレがあるのか時々乳化あんましてないのが出てくる
0657既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:54:22.56ID:KrnsGLCK
なんの事かと思ったら立マシか
ご飯推しな感じ有ったし豚汁ご飯と変わらんな
0658既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 20:28:31.90ID:nYfWerHF
二郎系はタマネギとキャベツが多いなら嬉しいけど
もやしは最低限でいいわ
0659既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 00:02:20.79ID:mfdvziGM
最近は小奇麗なインスパイヤ店舗もあるからなあ
秋葉原の影武者は量は減ったけど相変わらず旨くて見た目にも万人受けしそう
0660既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 11:01:58.20ID:jaUSl9+s
立川マシマシはマシライスとかいうのあるよね。ジャンキーでうまそう(月一くらいでいいです)
0661既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 13:57:12.04ID:Dt5uD/yb
二郎系のカップ麺はないのか
0662既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 13:58:09.55ID:mfdvziGM
袋麺はあるけど麺と調味油だけであとはそっちで用意してくれな?ってやつで値段高いのがあるけどナメすぎやなw
0663既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 20:15:15.06ID:jaUSl9+s
二郎系がちゃんと二郎系で再現できるカップ麺は難しい
ものすごい量の乾燥野菜がいるからね
袋麺なら爆裂豚道とかもやしが旨いチャルメラみたいなのがあったと思う
0664既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 20:16:18.58ID:jaUSl9+s
もやしのチャルメラはまぜそばだったわ
まあ二郎系ではある
0665既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 20:43:01.48ID:lMknGawF
豚ラ王はわりと評価高かった
0666既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 21:28:16.35ID:Fc8hUnPt
豚ラ王は近所のスーパーで118円だったからいくたびに3個くらい買ってた
350円なら買わんけどw
0667既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 22:18:42.57ID:mfdvziGM
豚ラ王美味いんだけど量少ないからコスパは悪いなw
0668既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 00:03:26.64ID:g3fE5gZf
暑さが緩んできたからイオンで寿がきや食品の味噌煮込みうどんを買ってきた
yumyumのトムヤムシュリンプも欲しかったけどこっちはドンキ行かないと
0669既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 00:57:39.66ID:KOR1W2iT
マルタイのご当地シリーズ九州が特売になっていたので買ってみた

長崎あごだし入り醤油ラーメン
大分鶏がら醤油ラーメン
佐賀牛塩ラーメン
宮崎辛麺風ラーメン

の4種類
0670既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 03:14:59.06ID:Hzn/SO2b
王道っちゃ王道なのに第一弾でカップヌードル+シーフードヌードルやらなかった理由が何となくわかるな
無難過ぎてインパクトが全然ないわシープードル、いやこういうの好きだけどさぁ…
0671既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 07:09:11.95ID:K013ofTh
でかまるのもやし味噌が1番こういうのでいい
0672既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 07:18:15.35ID:75mYthP0
台風対策。
ご当地コラボ商品
サンポー 焼き豚ラーメン×久留米ラーメン丸幸ラーメンセンター
を購入してみた
丸幸ラーメンセンターって有名なんだろか?
久留米のネ実民よ
0673既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 07:58:23.48ID:WnWWjy9U
ポロイチの旨辛みそラーメンは丁度いい辛さで美味いな
冬になったらもう一度食べてみよう
0674既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 08:53:20.19ID:Fi7rEU1y
>>669
個人的に熊本のやつが好きかな
0675既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 09:01:42.13ID:EA+H4tq3
>>669
ノーマルが1番好きだけど
マーユのがなかなか良かった
0676既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 10:41:02.33ID:PYvwe//d
ポロ一の塩はカルボナーラ風にしても美味い
0677既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:00:19.70ID:EA+H4tq3
卵2個入れて半個体にしつつ
バターで塩分足すと美味いけど、身体には良くなさそう
0678既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:12:52.11ID:KOR1W2iT
長崎あごだし入り醤油ラーメンうまかった

>>674>>675
熊本マー油とんこつは人気なんだろうな
特売ワゴンになかった
0679既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 14:09:09.79ID:/BlH7kHV
チキラーには卵より梅干しが合う
お湯入れてふたして70秒で食べ始めないとデロデロになるから卵はほとんど生のママだ
0680既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 15:36:15.41ID:PYvwe//d
チキラーに永谷園のお茶漬けの素入れてる友達いたけど確かに美味いが塩分凄いことになってるよね絶対
0681既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 16:10:25.02ID:WXvxw6al
味噌プラスカレー食べてみたが、ふーんって感じだった
次はトムヤンプラスチリトマにしてみよう
0682既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:05:09.57ID:Pq9cDhAX
カップヌードル+シーフード見て思ったけど
これを機にシーフードにデフォでエビ入れろよw
0683既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:24:07.77ID:0oC030es
久々にニュータンタンメンの袋に出会ったわ
コンビニにもニュータンタンメンカップ売ってたし今が時期なのかな
0684既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:29:02.33ID:/BlH7kHV
ウエルシアにいつも置いてるな
0685既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:32:55.11ID:0oC030es
それは羨ましいなあ
たまにドンキで5袋入りに出会うしか無い感じなんだよなうちんとこ
ドンキだから少し時期外れたのをお安く仕入れてる感じだと思うし逃すとあえなくなるw
0687既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 23:58:57.68ID:Pq9cDhAX
はいはい強い強い
0688既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 03:07:57.82ID:MTpkYJIi
カップヌードルのチリトマト+トムヤンクンの食ってみたが味がほぼチリトマトが前面に来すぎてるな
トムヤンクンヌードルに付いてるトムヤムペーストがないせいか?
0689既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 03:42:51.80ID:9Mzs1oa+
ちょっと酸味が増したチリトマやったな
0690既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 14:25:39.14ID:T8DB+wsU
カップヌードル+シーフード食べてみたが
味はカップヌードル寄りでイカが無くなってたw
カップヌードルにカニカマトッピング増えただけに思えた
0691既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 15:42:38.30ID:Qern0xrT
やっぱ全体的に今一つか
0692既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 15:47:44.15ID:Si0UlXVw
サッポロ一番カップスター きつねうどん味
可もなく不可もなく、どん兵衛と同じ方向性
このご時世に、特売99円だったのでお得だった(*´ω`*)
0693既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 16:11:20.07ID:9Mzs1oa+
ハッフッホw
0694既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 16:49:12.03ID:lR6OUwKD
>>692
醤油練り込み麺になってからすごく不味い
卵が四角の時は好きだったんだけどなぁ…
0695既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 16:58:08.82ID:qEQgmIPA
カップスターはヌードルとは違った美味さがあったのにやっぱそっちも変わってたのか
0696既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 17:31:43.90ID:zzd9FANC
でも美味しくなって新登場なのでは?
0697既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 17:48:07.65ID:MTpkYJIi
その言葉は
こんなにコストカットしたのにそこまで味落ちてないんですよ 誉めて誉めて
という宣伝文句
0698既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:03:57.35ID:zQ2XKmtg
久しぶりに食べるポロ一塩はうまい
0700既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:43:19.14ID:UdBuaOzo
カップヌードルの合体のやつ出てるけどやっぱりノーマルのほうが旨いな
0701既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:35:56.56ID:YzhoJLwG
やっぱりQTTAがちょっと美味い
0703既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 10:59:32.07ID:X1jNTudc
これ絶対うまいやつの鶏白湯確かに濃厚でなかなか美味しかった
0704既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:35:32.82ID:jvCg16jv
マジか
醤油不味くて二度と買ってなかったが良い事きいた
0705既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 15:08:12.99ID:HbDa96eg
ステマくさい会話してるな

お昼は
これ絶対うまいやつの濃厚醤油まぜそばでした
生卵おとすと最高に美味いです^^
0706既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 15:21:18.07ID:NXpaMMtX
初めて買う時は豚骨・味噌・醤油どれ買うか迷って結局ポロ一買うw
0707既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 15:29:09.08ID:wDlsrguG
中3の夏休みからインスタントラーメンって食べてないけど平成飛び越えて令和だもんな今
体にいい物になってるのかな
0708既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 15:53:09.60ID:iBoGw/wi
いまや完全栄養食のインスタントラーメンが開発されてる時代だぞ
0709既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 16:35:23.13ID:XoHl5vsB
日清は特にその方向目指してるな
0710既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 16:58:54.72ID:9aayIf2b
即席麺の油分や塩分どうするかやなー
0711既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 17:12:05.25ID:ybOdTh+5
スープは飲まない
たまにしか食わない
これで
0712既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 22:12:22.96ID:PaTdFQyK
減塩タイプの味噌汁程度の塩分に収めるなら難しくないんじゃね
0713既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 22:15:56.51ID:sx4EO4Xc
塩化ナトリウムに塩化カリウムを混ぜてナトリウム量を半分に出きるやろ今は
0714既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 23:01:04.42ID:HbDa96eg
豚ラ王だっけ?栄養食
手に取って栄養表みたが、あまり良さそうには見えなかったw
0715既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 23:49:13.95ID:wxAgf3gs
ラ王台湾混ぜそば悪くはないが謎肉少なすぎて台湾感ゼロだぞ
0716既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 23:52:06.26ID:c/MijMSI
30周年ラ王が178円だったから買ったがこの値段ならアリだな
198円だったら凄麺買うけどw
0717既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 00:02:18.94ID:t4reIfeJ
シリ麺てけっこううまそうね
一度試すわ
0718既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 01:19:42.52ID:V6o2JIiB
なんかそれっぽいこと言って300円くらいのシリーズ出すよね
0719既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 12:43:10.98ID:AJ+9rILA
シリ麺?サリ麺でなくて?
韓国の鍋に入れる用麺(大きめ・スープなし)だと思うけど
0721既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 13:54:25.18ID:+QhJMJE6
なめ茸バターポン酢が気になって仕方ない
0722既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:02:27.95ID:bJrevwFZ
ぽん酢買ってきて!に新たなる罠商品
0723既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 15:41:46.99ID:AJ+9rILA
ニュータン358円は安い
買いだ
0724既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 15:58:31.21ID:3pUz6K3l
キノコとバターはあう
キノコとポン酢もあう
問題はバターとポン酢の相性

即席麺の
味噌か塩ラーメンに少しいれると、うまいのではないだろか
0725既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 16:45:52.30ID:TpldRkM6
バターとポン酢は微妙、バターと醤油は最強だけどw
0726既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 17:06:05.15ID:M3/5apZm
では言ってみろ
ポン酢のポンとはなんだ?
0727既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 17:10:58.46ID:t4reIfeJ
>>719
サリだったかも
0728既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:19:41.20ID:EDNVDIOI
しゃっきりポンよ
0729既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:41:36.84ID:iu24NgSi
ポンスが訛ってポン酢
0730既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:57:10.47ID:bJrevwFZ
柑橘類とバターはレモンバターあるしいけるんかな
0731既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 20:14:24.82ID:ZwSLQuWH
マーマレードとバター混ぜたのは
塩胡椒したチキンソテーと鬼マリアージュやで
0732既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 20:29:11.45ID:oQSHywe9
TVerかなんかの広告で意識高い系みたいな店でラーメン食べるロケしてたら袋ラーメンでしたーwみたいなcmなんやっけ?
くそみたいな広告やなって思ったけどちょっと味が気になるから
cmにうまいこと騙されてる
0733既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 21:51:08.67ID:V6o2JIiB
どっかの店でレモンラーメンってのやってて一時期やたらネットやテレビで取りざたされてたな
0734既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 22:29:54.24ID:ZwSLQuWH
パパパパパパパイン?
0735既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 23:04:20.98ID:jSBcVsBo
店でちゃんと作った袋麺なら騙される自信があるわ
0736既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 23:08:56.54ID:V6o2JIiB
袋麺専用の居酒屋バーてなかったけ?店内に飾ってる全国の袋麺を選んでオプションでトッピング入れていくやつ
0737既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 23:37:16.83ID:j88A2xex
>>736
居酒屋じゃなくて袋ラーメン屋みたいなのテレビで見たことある
似たやつで缶詰もあるよな
0738既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 01:00:49.16ID:AIHuRZH1
いまだに駅前の店なのにランチでラーメン+焼肉丼orチャーハンを550円でやってくれてる店は袋麺使ってるんだろうなと思ってる
0739既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 05:32:55.83ID:Wof8/gHX
今時の店なんて外注の生麺とタレとスープベース使ってるんだから、インスタントとたいして変わらんわな
0740既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 07:26:45.24ID:sT0fhUA9
調理してくれて、洗い物もしてくれるなら安いな
550円で

夜の防波堤にいる
釣り客相手に、袋ラーメンで大儲けするって
児童書籍があった、ずっこけシリーズ?
0741既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 07:46:29.62ID:wGKrS4DP
>>740
大昔見た気がする学研のマンゴーで
0742既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 07:46:37.72ID:wGKrS4DP
マンガで
0743既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:06:25.78ID:CrRbQmM4
袋麺で何を想定しているかわからんが定価5袋500円とかのメジャーなやつなら伸びるかどうかで判別出来る
伸びたの苦手な人は箸が進まなくなるからなw
0744既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:10:00.27ID:Z62r1Uxn
古今東西のめずらしいラーメンをその場で作ってくれる店とかじゃないのん
たまにそういう珍しいラーメン専門の店とかあるし
0745既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:44:58.64ID:CrRbQmM4
>>744
>>735みて書いたw
0746既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 09:33:40.31ID:sT0fhUA9
>>741
さすがにマンゴーをマンガに脳内変換するのは無理だったw

学研の漫画だったのか
たしかにウチも学研購入してたから、正解ぽい
何十年も気になってた胸のつかえが取れたわw
これだからネ実はあなどれない
0747既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:07:40.78ID:Nhw2M5CR
動画で東南アジアの屋台を練り歩くシリーズがあるんだけどあっちじゃ袋麺渡して調理してくれるのが面白かった
ポロ一塩を砕いて激辛スパイスとハラペーニョと卵を混ぜた国民性の出てる料理だったけど美味そうだった
0748既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:29:09.93ID:p46s/jnm
買い物行ったらニュータンタンメン売ってた
高かったけどこの機会を逃すと次は何時になるかわからないから買ったわ
0749既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:14:02.18ID:Z62r1Uxn
麺を勢いよくすするとむせかねないんだけどめっちゃ好きだわニュータンタン
痛い系の辛さには至ってないのでギリギリ楽しめる
0750既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:16:32.13ID:o3aTsLJD
>>740
ずっこけの株式会社だと思う
0752既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 05:04:34.35ID:g8xvcMNY
マルちゃん正麺のスタミナ中華そばが最近のでは美味い
0753既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 06:28:27.71ID:3JwsS2y+
ニュータンタンはカップラーメン食べたけどイマイチやったな
追分が人気あるよね

自分は自作するのが好き
創味上湯に酒とニンニク豚ひき肉で一煮立ちしたらアクとって
唐辛子のチップのあまり辛くないやつをたっぷり
味付けは気分で塩、醤油、オイスターとか適当に後コショウ
唐辛子の出汁が出たら溶き卵でタンタンスープをよく作ってた
0754既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 06:29:02.05ID:3JwsS2y+
チャルメラの塩で作っても美味い
味噌でも美味い
0755既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 08:33:54.82ID:AdHa/s8g
ニュータンタンメン ウエルシアに売ってるけど500円する
相場がわからん
0756既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:36:16.11ID:08UBJw3q
定価よりはちょっと安い
ディスカウントストアの通常相場が380円ほどかな

なんかご当地麺系で同じサッポロ一番からShin-Shinとかいう店の監修のとんこつラーメンも出てるんだけど美味しいんかなあ
0757既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:38:21.41ID:/9uAiK0N
袋ラーメン食べる時ってだいたい泥酔してるから味の違いがわからん
0758既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:39:16.86ID:qMxJBzt4
ドラッグストアはスーパーよりはお高いね
0759既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:42:52.44ID:AdHa/s8g
ちょっと高いのか~
0760既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:49:22.76ID:s+KdtCfK
>>759
ウエルシアはポイントでゴニョゴニョやると安いってテレビで見たかな
キチガイレベルで拘らないといけない感じ
0761既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:52:56.03ID:qMxJBzt4
ニュータンタンメンはなかなか安くは出さない言うことかな
うちの近所のスーバーでは売ってないし
0762既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:34:44.75ID:08UBJw3q
サッポロ一番がセール外だと480円くらいだからまあ通常価格としては普通の範囲内だとは思うよ
0763既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:50:34.04ID:qMxJBzt4
ポロ一やチャルメラて500円弱よね
正麺やラ王は300円前後で売ってたりする
しっかり根強いユーザーが付いてるかどうかな差なのかな
0764既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:18.31ID:AdHa/s8g
1袋100円だったらカップラーメンのほうが楽だよなあ
0765既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 13:50:18.96ID:qaj9SlBP
近所のスーパーであんまり売れなかったであろうあまり見ない味のどん兵衛とかが100円以下で売ってるから
袋が100円するならそっち買うな
0766既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 13:52:24.73ID:U4VEQOvs
1000円以上違うならちょっと考えるが
100円や200円くらいの違いならどうでもよくねといつも思う
0767既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 22:07:58.32ID:g8xvcMNY
業スーで30円くらいの袋麺買ってきてセブンの酸辣湯フリーズドライをスープにして食べるの好き
0768既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 11:03:36.28ID:EXu056n1
ニュータンタンメンを食べてみたけどうまさ辛さ共に宮崎辛麺の方がやや上かなと感じた
0769既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 11:33:20.59ID:JKp3WXqL
ニュータンタンメン混ぜそばなんつうのも売ってるね
0770既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 13:02:14.27ID:ayXiBP1u
これうまそうやな
ローソンで先行販売してるらしいけど見たときねーわ
http://i.imgur.com/IlqoZMa.jpg
0771既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 14:20:43.15ID:VKvZPQqh
>>770
それナチュラルローソンとかピアゴとの合併店舗によく置いてるよ
無難な美味さだから変わり種のようにインパクトがあるとかじゃない
0772既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 19:38:14.48ID:JKp3WXqL
ゼロチキお酒買ったらおまけで付いてきたので
お湯かけると不味い書いてあるけど試してみたらこれのが丁度良い味だったw
0773既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 19:40:07.74ID:dwa45/PX
ゼロチキってベビースターやん
0774既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 19:44:27.91ID:JKp3WXqL
ベビースターはバラバラやけどゼロチキはチキラーと同じ形状で入ってますから
0775既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 22:56:43.25ID:ZIHMGNTW
昔は貧乏人が仕方なく買ってると思ってたグレード落ちのカップヌードル系とかが塩分控えめでおっさん向けだと気づいた
0776既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 07:04:38.35ID:SszdQj0t
>>775
カップヌードルだと麺が多すぎるからあっさりを買ってる
0777既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 15:01:02.72ID:L4IgEI5w
合体シリーズしょうゆ&シーフード食ったけど
単品で食った方がうまいなw
とくにシーフードは食ったあとのスープにごはんを入れるあれがいい
0778既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 20:45:33.72ID:dX4R7pbj
ニュータンタンメン美味しいのか?
今日みかけたが
川崎のソウルフードって文で躊躇った

ポイント付与で実質380円くらいだったのでお得感はあったが
0779既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 20:54:38.80ID:FSLqYo80
タッパーにおろしニンニクと生姜、唐辛子に豆板醤を入れてみりんで混ぜたものにニラを投入して一晩漬けたものをラーメンに乗せると美味い
0780既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 21:09:04.77ID:VAd1Fxz7
今ネ実は辛いラーメンブームなので
0781既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 00:24:00.20ID:eQ6RjOya
辛ネギトッピングするの好きなんだけど、あれめっちゃ簡単に作れるのな
ラーメン作るとき最近は必ず乗せてるわ
0782既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 00:44:42.85ID:fpchQ+8Q
どん兵衛の袋麺てどうなの
カップしか食った事ない
0783既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 00:49:52.11ID:fpchQ+8Q
ニュータッチの京都はうまい
0784既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 00:58:54.33ID:QXlzq7mn
凄麺は博多とんこつが一番だった
0785既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 01:35:54.52ID:TQd9O8Jh
ペペロンチーノを作ってみるもやっぱ旨味が足りない
味の素でも入れようかと思ったら小瓶でも何か割高で買うの控えてしまった
めんつゆで妥協したけどカツオと醤油が効いてしまうというハプニングにみまわれる
やっぱS&Bのソースって凄いんやなって再認識した
0786既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 03:00:22.57ID:eQ6RjOya
ペペロンチーノはムズいよな
屈辱的だがどうしても駄目ならコンソメ入れるがよい
0787既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 03:07:29.35ID:609ProyL
コクが物足りないならバターはいかんの?
0788既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 03:52:12.46ID:IgTWfmNk
シンプルなものほどムズいな
0789既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 05:42:35.22ID:zzSKohQi
醤油とコンソメ少量入れるだけでも美味しくなるぞ
加減ミスるとしょっぱくなるが
0790既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 06:29:31.08ID:wCRC5c9l
自分は昆布茶を少し入れてる
0792既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 07:20:56.60ID:3qt3CXZ8
S&Bのペペロンチーノソースまぜるだけっていう赤い袋のやつか?
あれはアンチョビ入ってるから旨味違うぞ
0793既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 10:32:05.61ID:aSZwRDck
今は百円くらいの安いアンチョビ缶あるからそれ使えばええっつーことやなw
0794既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 11:57:27.74ID:sSoDYwJL
イカの塩辛(ただしかなり微量
でもええで。アンチョビの代わりに
チューブのアンチョビペーストでもええけど
0796既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:32:31.90ID:oNyTeSc5
動くな!乳化警察だ!
0797既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:04:53.47ID:Zqys1nji
カルボナーラって難しそうで雑に作れるのがイイヨネ
バターとチーズと生クリームに温玉ぶち込んでそれっぽくなる
0798既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:30:22.33ID:aSZwRDck
動くな!カルボナーラ警察だ!
0799既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:34:09.05ID:IgTWfmNk
カルボナーラ戦士
0800既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:36:29.56ID:+voldcwU
30歳前後でコーヒー、蕎麦、ペペロンチーノにこだわり始める男はめんどくさいから距離置けと聞いた
0801既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:43:29.80ID:Zqys1nji
業務用冷蔵庫とアイランド型キッチンで自炊をSNSにあげる男も増えた
0802既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:47:28.32ID:Jomapeyw
bokuは袋ラーメンをうまいうまいと食べると意識低い系です^^
定期的にジャンキーなもの、身体に悪いものを食べたいんじゃ
0803既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:05:16.99ID:wCRC5c9l
カルボナーラは牛乳派
0804既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:46:21.65ID:/EEAH50K
違う、これは決してカルボナーラではないんじゃ
だから見逃してーな
0805既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 00:16:32.96ID:UHPEDb+Y
ナポリタン作るとベトベトするんだけどあれもゆで汁入れるん?
0806既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 00:47:02.03ID:i5GeZXPd
ケチャップ時点で水分多いんだし茹で汁入れたらスープナポリタンになっちゃわね?
0807既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 00:54:52.27ID:k6apAbGT
ボソボソと言うかパッサパサになるのはわかる
0808既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 01:07:40.52ID:YfPKdrgL
ナポリタンのパスタは茹でた後で冷蔵しとくと丁度良い聞いた
0809既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 01:57:20.30ID:K/549S7h
ナポリタンをホットサンドメーカーで焼きナポリタンにしてパリパリにするの好き
0810既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 05:07:15.70ID:ijKQC1Hu
ナポリタンは先にケチャップだけフライパンで焼くと煮詰まるから、そこに麺を合わせるだけやろ
水分が多いって野菜とか入れすぎなんやないんか
0811既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 05:08:42.77ID:ijKQC1Hu
ナポリタンはパスタと言うよりは、パスタの麺を使って作る焼そばやな
0812既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 05:23:41.84ID:K/549S7h
焼きラーメンとかってやっぱあの香ばしさとパリパリ食感あってこそだから固めの上海焼きそばもだいしゅき
0813既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 06:49:27.72ID:xAuNosNl
ナポリタンパサパサになるのは油入れると解決する
0814既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 06:56:55.22ID:YfPKdrgL
ナポリタンにはもちもち感が大事
0815既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 07:29:40.61ID:D1SDQJn1
なか卯の明太子クリームうどん食うとカルボナーラかと思ってしまう
0817既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 10:31:44.51ID:0tBGeCM2
だってネ実に要らないのはスレチじゃなくてコテとsageと移民だもん
立ちトークみたいなノリで良いのに空気読めない>>816みたいなのが移民って煽られて顔真っ赤になるんだよなw
0818既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 10:33:53.05ID:qrQbnnTc
ちょっと話が脱線した程度だし気にしなくてもええんちゃう
0819既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 10:35:52.73ID:YfPKdrgL
麺総合でいいです
0820既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 10:43:14.86ID:ijKQC1Hu
チキラーナポリタン味の話ならええんか?
食ったことないけど
0821既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 11:38:25.79ID:7INNgKzy
チキラーマイルドカレー味なら食べたことあるけど不味かった
カレー味は見かけたら買うけど結局カップヌードルカレーか黒い豚カレーでいいよねってなる
0822既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 12:31:57.17ID:k6apAbGT
流れ断ち切るとかマジで何のこと言ってるのか理解できない
0823既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 13:09:06.24ID:I3Rr3prb
カニに切断とか聞いたことないので抜けますね^^;
0825既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 14:18:14.73ID:F61vE5bK
ご当地コラボ商品
サンポー 焼き豚ラーメン×久留米ラーメン丸幸ラーメンセンター
を食してみた

ただのサンポー焼き豚ラーメンの味でした(´・ω・`)
0826既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 14:51:36.32ID:WNhLI8JS
>>824
移民がいるぞ!
0827既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 15:36:18.73ID:ijKQC1Hu
完全飯の冷凍食品出るんやな
1個800円くらいは流石にお高い…

日清食品は、「冷凍 完全メシ」シリーズとして、かつ丼、牛丼、欧風ビーフカレーライス、ボロネーゼ、汁なし担々麺の5品を、9月26日に日清食品グループ オンラインストアで発売する。
0828既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 17:25:12.88ID:k6apAbGT
袋ラーメン5個入で500円だすならカップ麺のほうがいいな
茹でたり丼洗ったりする手間ないし気軽さがダンチだ
0829既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 19:23:49.33ID:7f01tpxn
どん兵衛の狐カレー値段見たら300円近いんやな
というかどん兵衛BIGっ自体がそれくらいに値上がりしてるんか
0830既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 21:02:13.62ID:Wl9AnDp1
話題振れば普通に反応があるスレで自分が気に入らないからって癇癪起こすのはピクミン感が強いな
0831既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 21:07:35.33ID:WNhLI8JS
主催者側で出前一丁希望ですノ
0832既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 21:50:59.00ID:YfPKdrgL
博多しんしん袋麺がめっちゃ美味かった
ほんとサンヨー食品は天才だな
0833既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 22:06:40.97ID:hY3AL7oR
日清焼きそば袋麺5食パック買っちまった
0834既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 22:18:44.56ID:DAypHQ/7
袋麺はポロ塩が好きだが、最近はワンタンメン

関西で珍しくタンメン味が楽しめる

※タンメン味って書いてあるからね、ワンタンメンとタンメンは違うよ!は無しね
0835既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 22:26:47.43ID:hY3AL7oR
松茸フレーバーが入っているアレか
0836既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 04:21:51.17ID:5CESKIHL
金ちゃんラーメン坦々麺を食べた
安い割に意外としっかりしててこの値段ならアリだな
0838既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 10:22:32.81ID:go440thU
>>837
おいそれは赤い袋だろ?
オレンジの袋でちょい辛もあるんだぜ?
0839既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 11:08:27.47ID:FPdLMvOv
宮崎の付いてないおすすめの辛ラーメンがあるんだが
0840既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:55.07ID:8DiKQaov
要らないです…
0841既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 13:25:41.84ID:go440thU
>>839
おすすめじゃなく新生だろ
0842既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 14:29:44.37ID:av9oM0Y4
そんな危険なものは食べたくないです
0843既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 20:56:32.80ID:H6QQ/IJf
つべカス共がやたら辛ラーメン推してくるのは半島案件なんだろうか
0844既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 20:58:10.33ID:nWsjVJ3S
残念ながらナウなヤングは韓流大好きなの
0845既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 21:08:24.81ID:m+UW7/4b
5袋は大杉なんで縦型カップの宮崎辛麺喰ってみたけど悪くないな
味変用トマトペースト付いてたが容量倍にして最初にぶちこんで喰いたいw
0846既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 21:29:22.91ID:eDD0bDS3
>>845
俺もそれ好きなんだが定番で置いてる店少ないから欲しいときにないっていう
0847既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 21:48:59.92ID:po6NmON5
何気に宮崎系袋麺は100円ローソンでよく見るイメージ
0848既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:04:02.75ID:BcaqwkGT
魚魚麺ってのどう?
0849既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:14:17.72ID:4JXSD6En
ピリ辛レベルが好きで辛口が苦手ならオススメはしない
0850既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:19:25.94ID:po6NmON5
辛辛魚のことかな?残ったスープでチャーハン作るの好き
0851既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:22:38.48ID:ERKrKIsF
美味しそうだな見かけたら買ってみよう
0852既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:27:03.15ID:knMOVgi0
北極>辛辛魚>蒙古>とんがらし麺>宮崎辛麺
辛さ的にはこんな感じ。何?不等号が逆?こまけぇこたぁいいんだよ
0853既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:30:08.96ID:BcaqwkGT
>>852
あー、蒙古でちょうどもしくは
からすぎかな?と思ったたたから
指標たすかる
0854既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:31:58.58ID:4JXSD6En
具を何も入れてない宮崎辛麺やニュータンタン麺で
辛さが物足りないなら辛辛魚行けると思う
0855既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:32:42.92ID:4JXSD6En
>>853
蒙古タンメンで辛いと感じるなら食わないほうがいい
0856既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:33:26.97ID:po6NmON5
辛さ耐性あるから北極はちょうどいいと思う自分は逆に辛辛魚のほうが辛さが上かな?と思った
激獄辛ファイナルはキチガイの領域で水なしで食って後悔した
0857既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:34:17.97ID:ERKrKIsF
蒙古一回食べたことあるけど北極か旨辛か忘れたな
0858既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:43:16.47ID:4JXSD6En
辛辛魚は付属の魚粉と唐辛子の粉全部入れたら北極より辛いと思う
0859既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:44:38.82ID:KsBEBImy
宮崎辛麺くらいの辛さが美味しく食べれるレベルやなあ
0860既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 22:54:44.96ID:BcaqwkGT
インドカレーはいつも20〜25倍なのに
何故か蒙古はテンポもカップもより強く辛味を感じる
汗めっちゃ出る
0861既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 23:02:41.35ID:po6NmON5
カプサイシンと香辛料のスパイスは別物だからねえ
体質もあるから仕方ない
0862既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 23:07:09.33ID:apZR/CHZ
ニュータンタンでちょうどいいおじさんだけど蒙古タンメンと辛辛魚も好きだわ
一度食べたらしばらく無理だけど
0863既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 04:35:29.04ID:ZuSFikVp
ワイ蒙古よりニュータンの方が辛く感じるわ
0864既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 09:22:45.20ID:7IpwpvbK
辛い奴はもう要らんですよ
あんなのグルメでもなんでもない
怖いもの見たさ的なお化け屋敷
一度食ったらもう2度と食わん
0865既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 10:50:33.78ID:xKFgbtwc
わいも一緒やな蒙古タンメンも一度食べ行って満足した
0866既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 11:08:21.34ID:CFf1GA/p
ストレスたまっていると辛いもの欲しくなるらしいぞ
0867既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 11:09:21.48ID:g6fkQ6cS
辛味は味覚じゃなくて痛覚だからな
0868既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 12:17:35.89ID:1uGSyQqy
辛いもの食べると気持ちよくなるんよ…
つらいのは最初だけだから食べよ?
0869既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 13:01:27.42ID:bGjcf0mE
辛いの食うとケツ穴が腫れてグズグズになるからネ実のホモが好むわけだわな
0870既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 13:27:21.96ID:VWr0e3m0
辛麺は実はニュータンインスパイア
ミンチをにんにくで炒めて卵と一緒にときたまにして乗っけるちゃんとしたニュータンは相当旨い
あと基本サッポロ一番麺だから麺もある程度保証あり

体感辛さは辛麺のほうが上かな。辛さ特化…と言っても台湾ラーメンとどっこいくらいか
宮崎辛麺も袋麺をちゃんと調理したら激ウマなんやろなー
こっちはニラが美味しそう
0871既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 13:32:43.22ID:VWr0e3m0
ごめんインスパイアの件はどこかでみたソースがなさそうなとこだったっぽいわ
川崎と宮崎で同系統のラーメンが両方栄えてるの面白いよね
ニュータンのほうはなまじタンタンメンを名乗ってしまっているせいで知名度が怪しくなってそうだがw
0872既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 13:38:51.06ID:jYTtasYH
蒙古タンメンは味はうまいのでもっと辛くないカップのが出たら喜んで食う
普通のは人間の食い物じゃないから二度と食うことはない
0873既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 14:14:55.63ID:VWr0e3m0
実店舗いったけどマーボー乗ってないのは食えたよ(辛さ3)
マーボー乗ってるのが美味しいんだろうけど辛すぎる(辛さ5)
0874既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 22:11:58.72ID:O73RE2T3
バラエティ番組でアイドルが牛丼買ってきて肉全部どけて玉ねぎに七味を10袋くらい入れて紅ショウガで埋め尽くした玉ねぎ丼食ってたけど
相当ストレスのある職場なんだろうなあってのだけは伝わった
0875既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 22:17:35.22ID:Gtk2iwi3
そんなことより医療用大麻解禁
0876既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 22:21:00.82ID:VWr0e3m0
使用罪も含まれるので一般人が特に断りもなく使えばアウト
0877既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 23:11:38.75ID:yBABxjp9
使用罪って部屋の中で大麻パーティーしてるアホを現行犯逮捕しようと警察が乗り込んで
そこでモクモクしてる副流煙を吸っちゃった警官も適用されるの?
0878既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 23:36:11.41ID:f/fmfScj
欧米では気軽に医療用で使ってるから救急車乗ったらとりあえず痛み止めで使用されることが多いらしいな
日本で怪我して救急車呼んでも病院着くまで何もしてくれないってのは欧米先進国から見るとかなりキツイ対応らしい
痛みのせいで力んで悪化するのは珍しくないし、日本の救急車は小さめでサスペンションもバンタイプの物だから揺れも辛い
0879既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 09:55:14.55ID:IFNsjt+a
副流煙じゃお咎めなしよ
アホみたいな屁理屈が出てこないように法律作るんだからね
0880既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 09:56:33.94ID:IFNsjt+a
っていうか医療用大麻・麻薬が認可されてても救急隊員は医療従事者じゃないから医療行為出来ないでしょう
0881既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 18:22:26.02ID:TUJBcUIh
面倒くさいけど旨いラーメンみたいなカップラ食った人いる?
0882既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 20:23:22.31ID:IFNsjt+a
具なし家系で430円か…
真面目に店行ったほうがいい値段なんだが美味しいのかな
0883既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 20:28:39.97ID:qDGQv78Y
行列のできるラーメンの家系のやつ食ってみたけど全然家系っぽくなかった
0884既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 20:29:34.26ID:NTa5+gjs
天一のカップメンまた新しいの出てるんだな
0885既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 20:30:32.54ID:vvxxRpJ0
面倒くさいカップ麺といったら出汁パックのとかか
0886既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 20:33:10.41ID:qDGQv78Y
天一行ったこと無いけどカップ麺は何度か食ったことあって、個人的には結構好き
近所に店はあるけど行く価値あるのかしら
0887既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 20:33:32.48ID:IFNsjt+a
だしパックの具なしラーメンも前あったね
あれとは別にセブンイレブン限定で「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。」ってのが出とるんだそうで
0888既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 20:34:21.55ID:IFNsjt+a
そういえば明日天一行くときはアプリ用意してな
紙の無料券廃止したぞ。
0889既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 21:49:15.08ID:4t1hRia7
天一はコスパ悪いんだよなたまに食べたくなるんだけど
0890既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 21:51:04.11ID:qDGQv78Y
天一高いん?
一蘭は結構好きで行くけどご飯と替え玉したら1500円くらい行くわw
0891既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 21:54:16.96ID:3M2mAhfO
高くも安くもないと思うが
0892既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 21:59:14.31ID:IFNsjt+a
10/1はタダ券もらえる日
まあ普通ので800円くらいせんかったっけ
0893既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 21:59:46.86ID:TUJBcUIh
>>887
それそれ
商品名なんだよね
0894既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 21:59:59.85ID:4t1hRia7
博多天神は風龍より好きだな
0895既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 22:00:24.18ID:YVby401P
10/1だから天一の日か
確かに何年もずっとこの日しか呟かない公式アカウントだかあったような
0896既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 22:56:21.44ID:f1P1A9nb
天一も一度食えば満足系やわ
0897既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 00:24:28.85ID:Kqg4mV9C
セブンの玉子で仕上げた旨辛麺が気になる
0898既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 07:54:10.38ID:iMoYBN48
天一たまに食べたくなるけど結局食べない筆頭のラーメンやな
あのドロドロスープ好き
0899既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 07:56:21.27ID:PWSdLGmb
割とスープのコンディションがピーキーでこんなんだっけ…って日もあったり難しい食べ物
0900既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 13:34:40.91ID:qyqmv4Rd
ドロドロ最初に食べて次に辛味噌加えて胡椒もいれて味変わってうまい
0901既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 16:37:18.07ID:adtGEl/q
たまに通販で頼む
0902既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 20:22:41.64ID:MKFZKli0
ポロ一ユッケジャン味なんてあるんやな
安いし宮崎や川崎の代替品になるか買ってみるかな
0903既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 20:26:18.26ID:Kqg4mV9C
九州限定のポロ一ごま油が一番好き
田舎帰った時にたまに食べるのがまた
0904既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 20:44:09.34ID:OC95i7PD
最近塩がしょっぱい
0905既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 20:56:30.28ID:MKFZKli0
年だな
0906既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 21:10:53.92ID:M1ew6VSC
久しぶりにピザポテト食ったら1枚目は美味かったのに2枚めでもう若干の気持ち悪さが・・
チキンラーメンに似てるな
0907既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 21:25:00.33ID:zvpfflrJ
チキンラーメンは2玉も食べへんやろー
・・・食べんよな?
0908既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 21:26:57.70ID:SbVwr0tu
無理
0909既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:50.87ID:Rhu9uTcn
チキンラーメンは2口食ったら半年はいいや
0910既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:43.62ID:BX7jGocV
スガキヤなら3玉イケるかも?
0911既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 21:59:03.58ID:veScans5
ユッケジャン味はポロ味噌をかなり薄くして、後から辛みだけがガツンと来る感じやな
スープがかなりあっさりしてる印象で、麺はポロ製やから普通に旨い
スープで煮込む宮崎と違って、麺自体に辛みが付かないから、辛さは宮崎より弱いと思う
あと液体スープで重さブーストしてるから分かりにくいが、麺は宮崎より10g少ない
320円で買えたし、今は値段も安いしまあありやと思う
0912既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:04:08.69ID:icLdpReq
名古屋の友達がスガキヤ岐阜タンメンってのを送ってくれたので食べてみた
作り方に豚肉と野菜を炒めてから作れとあったけど逆らって素で作ったら旨味足りない気がしたw
0913既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:06:29.63ID:OC95i7PD
チキンラーメンをまずいって言うと通っぽいですね
0914既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:26.38ID:qyqmv4Rd
別に通ぶるわけじゃなくてほんとにチキンラーメンはおいしいと感じないんだよね
まずいってわけじゃないけど
0915既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:17.68ID:PWSdLGmb
チキラーは食べ方が無限大なのでかじってみたりお湯かけ5秒とかだったり色々遊べる
0916既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:54.98ID:CPf4FdGk
最近になるまで塩をしょっぱく感じなかった人の意見は参考にならんやろー
0917既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:23.45ID:b+6ER+em
カップのを買ったりするけど半分ぐらい食べると飽きる
0918既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:22:11.24ID:zvpfflrJ
えっ!?何か気に触ったんですか?
効いてる効いてるって事ですか?
0919既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:27:15.18ID:hOVKY+FZ
ゼロチキがほんと丁度良い味だぞ
騙されたと思って食ってみい
0920既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 22:51:38.61ID:AZLcNXNq
まずいのに何故か量産されて販売されるエースコックのやつ思い出したわw
0921既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 23:47:05.21ID:PWSdLGmb
エースコックはずっと麺が課題
0922既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 00:09:16.54ID:uqyTaduI
エースコックのモッチッチは結構好き
0923既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 00:15:01.78ID:u1eV3wDz
エースコックのワンタン麺不味いのにクセになる味だと何年も言い続けてる
チキラーはたまにしか食わんけどうまい
他のラーメンと比べてもあっさり味なのに一口二口でどうたらは意味わからん
ただ元から嫌いなだけなんでは
0924既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 06:38:30.42ID:Jwni7hIL
ワンタンメンめっちゃ好きだわ
美味しいかと言われたらまぁ、そこそこ
0925既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 07:08:04.36ID:zge+5e32
不味いのにクセになる味だと何年も言い続けてるような変人の意見は参考にならんやろー
0926既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 07:11:12.39ID:Jwni7hIL
タマネギと卵がめっちゃ合うのよ
ワンタンメン
0927既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 07:16:44.69ID:2lvp+Kgu
エースのコックワンタンメンは飲み物
0928既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 08:44:23.99ID:iddbT/6t
>>922
俺もあれ好き
似た容器の日清ペロリよりモッチッチのが好きだわ
0929既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 09:23:06.69ID:ejpE0VSp
エースコックはイカ焼きそばだけは許して;;
0931既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 09:30:23.67ID:ArL2fRle
ワンタンがインスタントで食べれる時点で俺にとってはオンリユー
0932既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 09:37:09.05ID:6zlDpV6I
昨日の朝塩食った
今朝は味噌食った
0933既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 09:49:39.00ID:BLV22/5g
明日の朝は醤油かな
0934既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 10:02:59.56ID:sLLYlaiU
具なし麺で美味しいのこそ真の味がわかる
0935既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 10:49:59.16ID:xLAiMd35
アマでカップヌードルPRO買おうとしたら1個300円とかなんやけどー
スーパー行ったら168円で売ってたわ
0936既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 12:04:28.28ID:Osg+0xhP
ワンタンは昔からあるよな
根強いファンがいるのだろうけど
子供の頃は食べてたけど
0937既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 12:05:21.35ID:ejpE0VSp
今もワンタン冬とかに買ってるわ
0938既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 12:12:15.72ID:iddbT/6t
最近ラーメン屋で担々麺頼むときは一緒に餃子頼んで餃子そのままラーメンにぶっこんで疑似ワンタン担々麺にしてるw
ワンタンタンタンメンあれば結構おいしいと思うんだがな~
0939既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 12:18:05.32ID:ejpE0VSp
そういうの食いたい時はこれ買っていれちゃうな
https://i.imgur.com/La3nKcL.jpg
0940既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 12:37:16.54ID:2lvp+Kgu
>>939
そう言うのじゃなくてインスタントのもあるよな

>>938
俺がたまないく中国人の料理屋は餃子ラーメンって餃子が入ってるラーメンあるぞw
ラーメン+餃子頼むより安いw
0941既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 12:46:31.85ID:iddbT/6t
>>940
おお!あるのかw流行って欲しいな
0942既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 13:03:03.30ID:/N4w24sO
ワンタンと餃子の皮って同じ?別物?
0943既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 13:04:25.85ID:sLLYlaiU
別物
0944既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 13:38:02.12ID:iddbT/6t
別物なのか!知らんかったw
厚さの違いだけやろと思ったが材料違うのね
0945既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 13:45:41.08ID:UhROrVEV
はやく来んとワンタンくるじゃん!
0946既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 13:53:01.72ID:mbsyly1Y
古代のワンタンと餃子には違いがなかった

現代においては皮の厚みが焼売以上餃子未満で
焼売のように四角形に成形(餃子は丸形)した皮で包み
しばしば皮の生地に鹹水が使われる
0947既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 13:57:59.42ID:BLV22/5g
冬になるとマルちゃんのトレーワンタンシリーズのしょうゆを食べるな
0948既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 14:01:40.55ID:w3GP+wod
>>939
これを、これに付いてるつゆじゃなくて
セブンのおでんのつゆで食うのめっちゃ好きだったけど
ここ何年もセブンのおでんのつゆが売られてるの見なくなって悲しい
0950既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 15:16:09.88ID:w3GP+wod
>>949
それじゃなくてカウンターで売ってるおでんで使ってる液体つゆを売ってる時があったんや
0951既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 15:28:52.80ID:2lvp+Kgu
置いてる店に言えば売ってくれた気がする
調理前のおでんとかも言えば売ってくれなかったかな
0952既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 16:01:27.77ID:OjfA3PMl
春巻きと餃子の皮はサイズだけだよな??
0953既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 17:05:52.21ID:Jwni7hIL
グリーンカレーラーメン食べたくなったなぁ
タイ料理屋いくか明日あたり
0954既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 17:18:14.82ID:RzY1zD0l
最近カップ麺で出た白湯麺の奴が美味かった
ご飯とあうし海苔入れたらもっと美味い
0955既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 18:48:50.66ID:JELF5Wp9
合体シリーズチーズカレー+味噌食った
しょうゆ+シーフードと違ってまた食いたいくらいだわ
0956既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:01:36.67ID:qYxXNtt2
ワンタン嫌いだったけど、なぜかカップラの激めんワンタンはうまいと思った
あんま見かけないけど
0957既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:05:01.46ID:PL+TQEwW
激めん自体みたことねえなw
0958既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:14:30.16ID:qYxXNtt2
たまーにドンキにあるぞ
まいばすけっとにもあるかな
0959既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:15:07.21ID:uqyTaduI
ワンタン系は買える範囲だとエースコックかごつ盛りの醤油のワンタン麺ぐらいしかないわ
グータのワンタンとか今売ってんのかね
0960既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:16:31.83ID:PL+TQEwW
ごつもりワンタン麺おいしそうやな…
見かけたら買おう
0961既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:22:41.00ID:RzY1zD0l
>>960
ラー油と海苔を入れると美味いよ
0962既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:26:32.17ID:iddbT/6t
カップ麺に手加える人いたのか...
まあうどん系には一味追加するが
0963既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:28:59.27ID:ejpE0VSp
味噌のカップ麺にバターとかにんにくすりおろしとかたまにやる
0964既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:30:54.70ID:PL+TQEwW
かやく控えめなカップ麺の場合はちょっと足すといい感じかもやね
0965既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:31:42.93ID:RzY1zD0l
カップめんにご飯ぶち込んでフライパンで炒めたあとに片栗粉ぶち込んで炒めた肉を乗せてチャーハンはよくやったよ
0966既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:38:15.21ID:sLLYlaiU
カプ麺チャーハンはもう立派なレシピや
0967既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:50:24.01ID:PL+TQEwW
スープ鍋に入れてご飯卵入れておじやとかよくやった
直接ぶち込むと米粒が全部確保できないし
0968既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:53:41.13ID:BLV22/5g
カレー味の残ったスープにご飯を入れるのはよくやる
0969既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 20:56:56.71ID:uqyTaduI
どん兵衛の肉うどんはつゆを味わいつつ白飯も食える
あまりやらんけど
0970既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 22:09:13.57ID:Jwni7hIL
>>958
マイバスケットって港区やろ?
ローカルすぎる
0971既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 22:26:13.39ID:PL+TQEwW
まいばすけっとはイオン系やなかったっけ?
まあ関東
0972既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 22:28:03.62ID:Jwni7hIL
まぁ港区やな
0973既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 22:28:06.69ID:8WMkNnMF
イオン系というかイオン
0974既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 22:30:00.18ID:fscsf5ZM
まいばすけっとは札幌にもある
0975既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 22:30:06.10ID:ejpE0VSp
港区じゃなくてもまいばすけっとあるぞ
0976既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 22:41:06.10ID:JELF5Wp9
このスレでワンタンって言ったらこれだろ
https://i.imgur.com/Jb1RNe9.jpg

乾燥ワカメと同じくらいの便利ワンタンやで
上であった生のワンタンは…
なんかちょっと野菜臭いってかなんだろ
匂いが気になるのよね
0978既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:03.30ID:0K9BwURC
王道やなw
麺なしワンタンスープw
0979既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:53.88ID:CFxexHx0
セブンでよく一個買ったら無料キャンペーンで出てくるな
0980既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:30.50ID:OSW3sDvQ
袋ワンタンはこれいっぺんに2~3人分なのかw
3つに分けといてほしいやつや
0981既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 01:02:06.07ID:ABQ83dxb
2,3人前と言いつつ買ってる人はほとんど1人前で食ってそう
0982既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 01:43:55.12ID:W+D3vfbt
家族で味噌汁代わりに食うものであって独身男性がラーメン代わりに腹一杯食うものではないしなw
0983既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 01:51:51.66ID:/7EDT6ok
味噌汁代わりにワンタとかミニカップ麺食べるの土方のイメージ
0984既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 04:00:06.63ID:O/wiWv+l
王道ワンタンはパヤオが弁当と一緒に食ってるやつだ
0985既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 07:53:56.74ID:fyf8Eqwy
>>982
(・・・そうだったのか)

お腹たまらないので避けていた
0986既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 08:12:46.80ID:d3lzTD3R
>>976
冬になるとこれよく食べるわ
ただ一回では食べきれないから二回に分けるけど
0987既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 08:46:19.99ID:E3MYcGNf
ワンタンスープだとこればっかり食ってるな
0990既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 14:10:09.74ID:XkHSu+Ko
あれって薄めたちゃんぽん麺のスープにS&Bカレー粉混ぜただけやん
0991既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 14:25:39.01ID:/7EDT6ok
ちゃんぽん麺のスープ単体手に入れるの難しくね
カレー粉買うほうが高くね
0993既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 14:53:04.25ID:cj5Fm8VO
お湯にマキシマム振れば塩とカレーの味が付くぞ
0994既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 14:56:11.60ID:R6T6ERQe
ペットボトルに水を入れて高速でぶんまわすと水の分子と分子がぶつかり合って発熱して沸騰させることができる
遭難したときにやってみろ
0995既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 15:29:39.90ID:b1a83zOo
無理すぎる
0996既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 15:45:33.50ID:E3MYcGNf
>>994
実演してみてくれ
0998既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 15:50:14.37ID:n0VoUfIi
事実なのかよww
0999既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 15:53:26.45ID:fyf8Eqwy
そんなエネルギーあったら自力下山できそうw

山登る人は、山だとカップ麺美味くなるっていってたが
1000既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:34.01ID:FFWty73K
手動じゃむりぽ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 21時間 10分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況