袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う Part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001既にその名前は使われています2022/08/06(土) 18:43:45.96ID:lGGS3+qc
今日は辛ラーメンにしよう
※前スレ
袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1629198149/

袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う Part.2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1643014448/

袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う Part.3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1651488563/

0952既にその名前は使われています2022/10/02(日) 16:01:27.77ID:OjfA3PMl
春巻きと餃子の皮はサイズだけだよな??

0953既にその名前は使われています2022/10/02(日) 17:05:52.21ID:Jwni7hIL
グリーンカレーラーメン食べたくなったなぁ
タイ料理屋いくか明日あたり

0954既にその名前は使われています2022/10/02(日) 17:18:14.82ID:RzY1zD0l
最近カップ麺で出た白湯麺の奴が美味かった
ご飯とあうし海苔入れたらもっと美味い

0955既にその名前は使われています2022/10/02(日) 18:48:50.66ID:JELF5Wp9
合体シリーズチーズカレー+味噌食った
しょうゆ+シーフードと違ってまた食いたいくらいだわ

0956既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:01:36.67ID:qYxXNtt2
ワンタン嫌いだったけど、なぜかカップラの激めんワンタンはうまいと思った
あんま見かけないけど

0957既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:05:01.46ID:PL+TQEwW
激めん自体みたことねえなw

0958既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:14:30.16ID:qYxXNtt2
たまーにドンキにあるぞ
まいばすけっとにもあるかな

0959既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:15:07.21ID:uqyTaduI
ワンタン系は買える範囲だとエースコックかごつ盛りの醤油のワンタン麺ぐらいしかないわ
グータのワンタンとか今売ってんのかね

0960既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:16:31.83ID:PL+TQEwW
ごつもりワンタン麺おいしそうやな…
見かけたら買おう

0961既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:22:41.00ID:RzY1zD0l
>>960
ラー油と海苔を入れると美味いよ

0962既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:26:32.17ID:iddbT/6t
カップ麺に手加える人いたのか...
まあうどん系には一味追加するが

0963既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:28:59.27ID:ejpE0VSp
味噌のカップ麺にバターとかにんにくすりおろしとかたまにやる

0964既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:30:54.70ID:PL+TQEwW
かやく控えめなカップ麺の場合はちょっと足すといい感じかもやね

0965既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:31:42.93ID:RzY1zD0l
カップめんにご飯ぶち込んでフライパンで炒めたあとに片栗粉ぶち込んで炒めた肉を乗せてチャーハンはよくやったよ

0966既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:38:15.21ID:sLLYlaiU
カプ麺チャーハンはもう立派なレシピや

0967既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:50:24.01ID:PL+TQEwW
スープ鍋に入れてご飯卵入れておじやとかよくやった
直接ぶち込むと米粒が全部確保できないし

0968既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:53:41.13ID:BLV22/5g
カレー味の残ったスープにご飯を入れるのはよくやる

0969既にその名前は使われています2022/10/02(日) 20:56:56.71ID:uqyTaduI
どん兵衛の肉うどんはつゆを味わいつつ白飯も食える
あまりやらんけど

0970既にその名前は使われています2022/10/02(日) 22:09:13.57ID:Jwni7hIL
>>958
マイバスケットって港区やろ?
ローカルすぎる

0971既にその名前は使われています2022/10/02(日) 22:26:13.39ID:PL+TQEwW
まいばすけっとはイオン系やなかったっけ?
まあ関東

0972既にその名前は使われています2022/10/02(日) 22:28:03.62ID:Jwni7hIL
まぁ港区やな

0973既にその名前は使われています2022/10/02(日) 22:28:06.69ID:8WMkNnMF
イオン系というかイオン

0974既にその名前は使われています2022/10/02(日) 22:30:00.18ID:fscsf5ZM
まいばすけっとは札幌にもある

0975既にその名前は使われています2022/10/02(日) 22:30:06.10ID:ejpE0VSp
港区じゃなくてもまいばすけっとあるぞ

0976既にその名前は使われています2022/10/02(日) 22:41:06.10ID:JELF5Wp9
このスレでワンタンって言ったらこれだろ
https://i.imgur.com/Jb1RNe9.jpg

乾燥ワカメと同じくらいの便利ワンタンやで
上であった生のワンタンは…
なんかちょっと野菜臭いってかなんだろ
匂いが気になるのよね

0977既にその名前は使われています2022/10/02(日) 23:51:05.02ID:X8PpmrWS
https://www.maruchan.co.jp/products/search/wantan_shoyuaji.html
ワンタンていったらコレが一番に思い浮かぶんだが

0978既にその名前は使われています2022/10/03(月) 00:00:03.30ID:0K9BwURC
王道やなw
麺なしワンタンスープw

0979既にその名前は使われています2022/10/03(月) 00:03:53.88ID:CFxexHx0
セブンでよく一個買ったら無料キャンペーンで出てくるな

0980既にその名前は使われています2022/10/03(月) 00:05:30.50ID:OSW3sDvQ
袋ワンタンはこれいっぺんに2~3人分なのかw
3つに分けといてほしいやつや

0981既にその名前は使われています2022/10/03(月) 01:02:06.07ID:ABQ83dxb
2,3人前と言いつつ買ってる人はほとんど1人前で食ってそう

0982既にその名前は使われています2022/10/03(月) 01:43:55.12ID:W+D3vfbt
家族で味噌汁代わりに食うものであって独身男性がラーメン代わりに腹一杯食うものではないしなw

0983既にその名前は使われています2022/10/03(月) 01:51:51.66ID:/7EDT6ok
味噌汁代わりにワンタとかミニカップ麺食べるの土方のイメージ

0984既にその名前は使われています2022/10/03(月) 04:00:06.63ID:O/wiWv+l
王道ワンタンはパヤオが弁当と一緒に食ってるやつだ

0985既にその名前は使われています2022/10/03(月) 07:53:56.74ID:fyf8Eqwy
>>982
(・・・そうだったのか)

お腹たまらないので避けていた

0986既にその名前は使われています2022/10/03(月) 08:12:46.80ID:d3lzTD3R
>>976
冬になるとこれよく食べるわ
ただ一回では食べきれないから二回に分けるけど

0987既にその名前は使われています2022/10/03(月) 08:46:19.99ID:E3MYcGNf
ワンタンスープだとこればっかり食ってるな

0988既にその名前は使われています2022/10/03(月) 08:46:38.10ID:E3MYcGNf
画像貼り忘れてた
https://i.imgur.com/evmKv6H.png

0989既にその名前は使われています2022/10/03(月) 14:02:35.85ID:rdsygraP
塩ラーメンのスープだけ売ってくれ

0990既にその名前は使われています2022/10/03(月) 14:10:09.74ID:XkHSu+Ko
あれって薄めたちゃんぽん麺のスープにS&Bカレー粉混ぜただけやん

0991既にその名前は使われています2022/10/03(月) 14:25:39.01ID:/7EDT6ok
ちゃんぽん麺のスープ単体手に入れるの難しくね
カレー粉買うほうが高くね

0992既にその名前は使われています2022/10/03(月) 14:30:17.97ID:U/+41g+H

0993既にその名前は使われています2022/10/03(月) 14:53:04.25ID:cj5Fm8VO
お湯にマキシマム振れば塩とカレーの味が付くぞ

0994既にその名前は使われています2022/10/03(月) 14:56:11.60ID:R6T6ERQe
ペットボトルに水を入れて高速でぶんまわすと水の分子と分子がぶつかり合って発熱して沸騰させることができる
遭難したときにやってみろ

0995既にその名前は使われています2022/10/03(月) 15:29:39.90ID:b1a83zOo
無理すぎる

0996既にその名前は使われています2022/10/03(月) 15:45:33.50ID:E3MYcGNf
>>994
実演してみてくれ

0997既にその名前は使われています2022/10/03(月) 15:48:24.18ID:kT61K4KS

0998既にその名前は使われています2022/10/03(月) 15:50:14.37ID:n0VoUfIi
事実なのかよww

0999既にその名前は使われています2022/10/03(月) 15:53:26.45ID:fyf8Eqwy
そんなエネルギーあったら自力下山できそうw

山登る人は、山だとカップ麺美味くなるっていってたが

1000既にその名前は使われています2022/10/03(月) 15:54:34.01ID:FFWty73K
手動じゃむりぽ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 21時間 10分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。