X



【*`∀´】ホンコン焼きそばは神の味【5ケース目】
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/03(月) 12:12:27.52ID:5hLLLiLT
前スレ
【*`∀´】ホンコン焼きそばは神の味【4ケース目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1249510234/

ホンコン焼きそばは神の味!!3ケース目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1188071817/

初代スレ
ホンコン焼きそばは神の味!!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1005512529/l50

【2ケース目】ホンコン焼きそばは神の味!【*`∀´】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1078485031/l50

【Q&A】
Q.どこで売ってるんですか?
A.40年くらい前は全国展開していたようですが、現在は北海道、仙台市近郊、大分県の一部でのみ販売中

Q.じゃあ遠くて買えないYO!
A.ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/e-sbfoods/
  e-エスビーフーズ:エスビー食品のネット販売店 ※ケース単位でしか買えません。

Q.激辛ホンコン焼きそばって・・
A.既に生産中止されてます。
0221すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/02/03(水) 17:52:09.58ID:HjL/TVjU
ホンコン二袋を水少な目で半熟目玉焼きダブルをのせ青ノリ二袋をホンコン上空から降り注ぎ、若干むせながら至福のひととき 
0227すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/09/15(木) 16:23:41.40ID:dciA88eC
40年前、ホンコンやきそばと、海老天ラーメンが好きだった。
海老天ラーメンはネットで探しても存在の痕跡すら見つからない。
ホンコンやきそばだけは無くならないで欲しい。
0228すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/10/23(日) 21:08:59.31ID:FlzJXpAn
やっぱ美味いよホンコン!!
水はやや多めで、狭めのテフロン鍋で強火で仕上げるんよ。
完成の見極めがキモ!!
具無しが基本だが、入れるなら、魚肉ソーセージかな…。薄くなるんで、ちとオイスターソースを投入。
0230すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/11/01(火) 14:09:22.57ID:+RATJxM5
水少な目だな
焼きそばなんだし
小さい鍋に入れて混ぜて柔らかくする
歯ごたえが好き
0231すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/11/01(火) 14:27:53.93ID:omeeOhX5
>>230
俺も少なめ、しかも具は無し。

水を多く入れると、ただでさえコシがない麺がもっと無くなるし
粘りが出てきて、団子のように1つに固まる。
フライパンで返していると、真ん中に寄ってラグビーボールのような
形になる。
0232すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/11/08(火) 00:47:35.41ID:yMIjmajp
俺も若い頃は水少なめ派だったけど
最近は水多め軽くつゆだくっぽく食べるのが好きだ
0234すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/17(土) 19:40:29.59ID:OOr5SCUd
(´∀`∩)↑age↑
0235すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/19(月) 20:58:02.48ID:Qp/OVA63
久しぶりに、これ食いてー
有楽町の東京交通会館にある「どさんこプラザ」に売っていればいいのだが
たいてい北海道関連のアンテナショップには「やきそば弁当」はあっても「S&Bホンコンやきそば」は置いてない事が多い
以前は、浅草エキミセ(東武浅草駅ビル)最上階にあった北海道のアンテナショップに置いてあったのだが(※現在、そのアンテナショップは閉店)
近日中にどさんこプラザへ「ホンコンやきそば」を探しに行ってみようと思う
0240すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/01/04(水) 16:37:48.95ID:GAQeMO7B
帰京した子供がお土産に買ってきてくれた。うまかった。
あの頃にテフロン加工のフライパンがあればな〜。
0241すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/01/04(水) 22:39:33.78ID:qSYvfGZ4
宮城に帰省中に買って帰ろうとしたがもう宮城では売って無いのか…何時もヨークやドンキで売ってたのに無かった。
0242すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/01/04(水) 22:52:40.73ID:F15/akrh
http://ameblo.jp/wongkong76667/
2ちゃんねるの忘年会に参加したら、
メールアドレスを闇ルートに売られたハナシ( ゚Д゚)
0243すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/01/04(水) 23:30:39.92ID:+cr9Orbe
>>241
こちらのヨークでは売っている。
ドンキ、と出ていたので仙台近郊に帰省したと思われるが
ウジエスーパーには昔から売っている。(それしかスーパーが無かったからともいえるが)

ヨークでもイオンでも、ウジエが近い店舗は
客のリクエストかバイヤーの判断か、置いてある。
0244すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/01/17(火) 17:31:08.42ID:PKKSejCj
ホンコン焼きそば、水少々多めにベルの成吉思汗のタレを薫り付けにちょびっと。
モノ凄く(゚д゚)ウマー
0246すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/01/28(土) 02:04:48.60ID:xoz53Ov5
東京多摩地区なら橋本のアリオに北海道ショップが出来ててそこにホンコン5食入り売ってたよ。
オープンしたばっかりみたい。
他にも自分のソウルフードのカステーラとかも売ってるので定価だけどすごく嬉しい。
0248すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/02/03(金) 19:33:03.83ID:PDLWh+Hh
↑ダブルラーメンも焼き弁もあったよ!
でも定価だからダブルでもお徳感がない。

先日買った後で知人に一袋渡したら翌日食べて焼きそばっぽくないけどなんか癖になる味でまた食べたいって翌々日買いに行ってた。
信者獲得だ。
0252すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/02/19(日) 00:51:09.98ID:WWk+NzxM
調理してる時の香りが最高。家族が作ってると自分も必ず食べたくなる。あれは耐えられん。
0256すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/03/15(水) 22:57:36.55ID:qcKfNOCD
北海道のアンテナショップで見つけて久しぶりに食べたけど
味が凄く薄くなったように感じたが味変わった?
前に食べたのが10年以上前だから記憶も怪しいけど
0260すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/04/06(木) 17:35:24.25ID:VaFzyPP4
仕上げに桜海老の干物をパラリ
ウマ杉
0267すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 08:22:06.27ID:i7wsWIrt
>>266
買いに行けるのはうらやましいな。地方民なので通販の割高の5食セットくらいしかないんだよな。
一応S&Bのお届けサイトで買うと1つ100円切るけど、30個単位なのでそれなりに勇気が必要。
0270すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 10:14:33.72ID:d4c17QwJ
若い頃は2食分まとめて作って一気喰いしてたな。冷めると美味しくないからビールのツマミには不適。一気喰いがうまい。
0271すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 09:34:15.67ID:THyXc3Fb
スーパーの生焼きそばが三食100円くらいだからよく買うんだけど、
やっぱりホンコン焼きそばが食べたくなる
0274すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 19:21:31.43ID:vmdiXHdC
北海道や仙台は遠いので
大分で確実に買えるお店を知りたいです。
0276すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 03:00:14.10ID:9aMWeOXi
遠洋漁業の食材として重宝されてるみたいね。ソースの小袋が無いのも良いらしい。北海道や宮城で販売するのも分かる気がする。
0280すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/03/25(日) 13:32:19.32ID:kuuIYcob
昔みたいに一部のスーパーでいいから全国で販売して欲しい

味付けがソースではなく中華たれ味なのが唯一無二の存在たらしめてるんだよねぇ

日清が数年前にチキンラーメンの焼きそばバージョンの焼チキンを出したね
これがホンコン焼きそばの代替品としては有望だけど、全国販売なのに扱ってるところが少ないんだよね

うちの近くでは東急ストアで見かけました
ttp://www.shin-shouhin.com/2014/07/28/nissin_yakichicken/
0281すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/03/26(月) 16:45:05.23ID:bsNrrfu5
焼チキンを見かけたとき買ってみたけど概ねホンコン焼きそばっぽかったですが、ホンコン焼きそばとは似て非なるものと言う感じもありましたね
ホンコン焼きそばが買いにくい時は買ってもいいかなと言う感じでした
余計にホンコン焼きそばが食べたくなる可能性がありますねw
0282すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/03/26(月) 16:47:31.09ID:ujSx5iH6
最近はアンテナショップでも高くなっちゃったから
ネットで箱買いしています
だいたい賞味期限ギリギリくらいまでには食べ終わる
0283すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/04/07(土) 21:57:30.67ID:wvMaUXO8
ぶっちゃけそんなに旨いわけじゃないけど時折スゲー食いたくなるな
まぁ年に数回ってとこだが
0284すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/05/03(木) 19:37:28.94ID:LkWV02aw
田舎のおばあちゃんの家に遊びに行ったら、いつもおやつに作ってくれた。俺にとってはホンコンやきそばはおばあちゃんの味。
0285すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 13:24:00.00ID:9lcaXe3T
北海道の皆様大丈夫でしょうか。
何気にポリ食いできるのも災害時に便利なのかも、、
0287すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/11/24(土) 23:32:31.73ID:r5cp3E3b
ああー食べたくなったよー。あの青のりがくせ者なんだよね。もっとたっぷりかけたい!!
0289すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 00:21:43.83ID:wy+hqtgm
ここまで読んだら食べたくなった。1個じゃ足りないけど2個じゃ多い。
0291すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/12/21(金) 23:08:41.62ID:Yk/vRTNy
浅草にも北海道ショップがあって見物の帰りにホンコンとやきっぺを買った。寝る前なのにホンコン食べた。やっぱり唯一無二。
0292すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/02/18(月) 21:39:16.11ID:QA3yDz46
S&Bの「ホンコンやきそば」、大分県下では、地元資本のスーパーマーケットには置いている。トキハインダストリー、マルショクなど。「木の花ガルテンの配送担当者(TAKAMORI)の話では、日田市でも買えるそうです。
0294すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/02/21(木) 20:50:18.41ID:H0WwxQOf
>>293
訂正
ソース
0295すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/02/21(木) 20:54:16.35ID:H0WwxQOf
No.6406 ヱスビー食品 ホンコンやきそば
https://youtu.be/k_VGAXuq-w4
0296すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/02/25(月) 08:00:47.41ID:YAz2hDG4
>>291
今テレ東の散歩番組見てたら浅草の まるごと北海道物産本舗が紹介されていて焼きそば弁当が映ってましたので、もしやと思ってここを見に来ました。
ここで買えるんですね。これは善き情報 ありがとうございます。
19年ぶりに浅草に行く用事が出来ましたw

>>293
他の焼きそばのソースとはちょっと違う中華たれ味が良いんですよね。
そのままボリボリ食べることもw そのまま食べる場合はしょっぱすぎるチキンラーメンよりホンコン焼きそばのほうがうまいですw
0297すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/02/25(月) 08:17:32.38ID:YAz2hDG4
>>246
橋本にも北海道うまいもの館あるんですね。
店舗情報調べてみたら町田のぽっぽ町田にも入ってるんですね
電車で30分ちょいで行けます。これは大収穫です。情報ありがとうございます。

北海道うまいもの館 店舗案内
ttps://www.foodist.co.jp/shop/index.html
0298すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 21:21:02.30ID:IJs14JVM
新宿の京王百貨店に北海道フーディストができたね。八重洲店には売ってたけど売ってるかな?
0300すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/03/30(土) 22:33:08.40ID:eLSrVl/D
>>298,299
これは素晴らしい良情報有り難うございます
町田も近いんですが普段の行動範囲外なのでなかなか行けないですが渋谷には定期的に行くので今度行ったら帰りに寄ってみます
0302すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/03/31(日) 16:00:43.83ID:J299Pw0G
>>301
くわしい情報どうもありがとうございます
助かります^^
0303すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/05/09(木) 23:52:23.36ID:krjpLsrm
ほしゅ
0306すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 23:09:13.79ID:usDEy+63
香港ヤキソバ?
0307すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/06/14(金) 02:47:10.75ID:A2nZo42s
     ____ _______
   ィ'´  @ :. ,.! ,, ,, , , ̄ ̄ ¨` ‐-         __
    \   ノ   i         ’ ’’ ’’、__;:`::‐.-..、_,.-‐ニ==彳
     `¨ <. _ .ー 、                   !三 <
           `¨ ‐= . _______.. ニ=-‐‐ '´ `\ミ、≡≧
                                      ̄ ̄
0309すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/09/17(火) 02:51:08.51ID:YJk9sbnR
あーそれうまそうやね〜
0310すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 17:23:55.20ID:OCKYWUdB
ホンコンはノーマルが一番
0311すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/26(土) 20:35:28.62ID:wtI/II09
スガキヤの名古屋名物台湾ラーメンというピリ辛ラーメンがあるんですけど
この商品、ラーメンとしてだけでなく焼きそばとしても食べられるんですが、焼きそばにしたときの味がホンコン焼きそばを激辛にしたような味でした

ただしかなり辛い方なのでスープは全て入れず加減して行った方が良ろしいかと思います
0312すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 15:40:31.10ID:yrJGObcm
自分は粉末スープを7割位入れるのが丁度良いです
余った粉末スープはパスタを炒める等に使ってます
0320すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 16:33:25.17ID:cZGm3dPJ
>>317
焼きそばソースか醤油かガーリック塩コショウ追加かな
まあ普段は
>>318さんの言う通り何も入れないけどw
最近はカット乾燥わかめ足すかな
味の濃い薄いに影響しないのでいい
0321すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 17:28:59.07ID:RR4WYqam
>>318
キャベツくらい入れないと
足りなくね?二個くうとカロリーやばいし
>>319
>>320
なるほど卵も旨そうだね
ソース足したらホンコンの味薄れるかと
思ってやったことなかったけど
やってみますありがとう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況