X



【安い】麺づくり【ノンフライ】3
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/06(日) 17:09:17.84ID:HMSSRvnU
醤油ベース坦々麺も好きだけど、味噌ベース坦々麺の方が辛みがまろやかになって自分にとっちゃ調度いい案配になるな
0107すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/22(火) 09:35:41.77ID:5+Ydp5IX
担々麺がクソまずくなったと思ったら
味噌ベースを醤油ベースにして、麺を太麺から細麺にするという改悪の限りを尽くしたんだな
だが悪いことばかりではない
味噌ベースの担々麺はうま過ぎてスープを飲み干していたんだが、醤油ベースの担々麺はスープがまずくて飲み干す気にならない
というか、もう買わない
身体にも財布にもやさしくなった担々麺に心底ガッカリ
味噌ベースの担々麺がまた発売されるまで麺づくりは買いません!
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/20(水) 18:53:55.55ID:A+d9fkKd
短期間麺づくりをつくってる工場で働いてきた

社内だと80円で麺作りが買えるぜ

醤油とんこつも最近出たから食ってみて
0117すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/27(水) 18:25:32.71ID:fIc99eqQ
>>113
読点無いからどっちの意味かわからん。

短期間その工場で働いてたのか、
その工場が短期間作ってたのか?
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/26(日) 22:22:18.08ID:iTYfFFWX
>>122
えっ?70円台でしか絶対買わない

近所のスーパーが時々78円(1人5個限り)で特売やるから
その時はお袋連れて買い込んでるわ
0126すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/08(土) 00:32:56.37ID:BrhmENhq
冬季限定のうまコク醤油が出てた
http://www.mendukuri.com/product/


鶏ガラ醤油よりこっちのが好き
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/11/10(月) 17:56:22.32ID:I1Mpep4K
冬季限定のうまコク醤油
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/03/08(日) 23:08:25.08ID:sVCmWyuB
しょうゆとんこつ食べたけど、途中で食べるのを止めてしまう程まずくて捨ててしまった。

社員の味に関するセンスがないのか? 向上や設備が旧式なのか? とにかくマルちゃんはくそまずい。
0131すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/04/15(水) 00:24:09.83ID:KR6ruQqV
>>129
俺も被害者。あれ平気で売ってるとかありえない
0132すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/04/22(水) 11:40:33.00ID:NBy7pItk
麺づくり坦々麺
味噌ベースからしょうゆベースになってしまったな
しばらくいらんわ
0134すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/15(金) 22:17:25.07ID:VQMMaAd2
醤油とんこつ食べた
ノンフライ麺はうまいけど待ち時間5分はやっぱ長いわ
味はコレが醤油とんこつなのか〜って感じでよくわからんが不味くはない
やっぱ醤油とんこつだの塩とんこつだの合わせるより、醤油は醤油ラーメンでとんこつはとんこつラーメンで食べたいな
0135すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/06/18(木) 17:41:01.44ID:IHpK4/0D
本日初の麺づくりデビュー。味噌でしたが、麺はベタベタ感とスープはあと入れ2種でしたが、一口で…ダメだ飲めないスープでした。昨日食ったサッポロ一番味噌ラーメンのスープは体に悪いんだろうとわかってても飲み干したい味だったのにね。
0137すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/07/17(金) 23:33:22.60ID:/qWRjbGo
1位:醤油
2位:味噌
3位:醤油
4位:味噌
5位:塩

結論:醤油時々味噌だけでいい。
昔、太麺時代は坦々麺時々塩だったんだがなあ。

40過ぎてから、カップラはスープを入れてからかき混ぜて、4分の1〜3分の1スープを捨てる。
そこに3分の1量くらいの冷水を足す。
これで熱すぎず辛すぎずちょうどよく食べられる。
普通に作ってた時は食後喉が乾いてたまらんかったが、今はこれで大丈夫。
これでようやく外で食うラーメン屋のスープと同じくらいになる。カップラは塩分キツすぎ。
0138すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/07/17(金) 23:37:25.35ID:/qWRjbGo
因みに醤油豚骨は味が中途半端。
豚骨は豚骨自体が好みじゃない。
坦々麺は改悪後買ってない。
だけど醤油と味噌以外の麺づくりか、他のカップラか、なら間違いなく麺づくりだな。

あと、味噌は生卵を入れるとなおうまい。
0139すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/07/24(金) 04:21:55.62ID:mbWuGz89
クオカードどのくらいの割合で入ってるのかな?
0140すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/08/28(金) 14:49:34.84ID:2YCs/J9F
みんな改悪改悪言ってるけど担々麺うまくね?
俺の中の担々麺のイメージが細麺だからかな?
0147すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/10/31(土) 06:18:31.90ID:Y5Cdndzv
担々麺しょうゆは安心して食えたが味噌がビミョーだったのねん。でも、今年の味噌ベースは、いける!黒帯のやつ。。
0148すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/11/03(火) 02:29:36.68ID:su9rUCkg
まだ食ってないから早く食べたい
0150すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/12/13(日) 15:34:20.98ID:VgBIaubo
合わせ味噌旨かった。スープが家の地元のラーメンチェーンの味に似てました。
袋麺があると安くて助かります(^_^;)
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/08/30(火) 23:13:15.01ID:eVguyJSj
何年ぶり?自分はここ5年くらい月数回食べてるが、変わったとは思わなかった。
ただ、醤油ばかりだと飽きるね。坦々麺太麺味噌が出てたから衝動買いした。
刺激物と脂質制限しとるのに…。
0155すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/10/28(金) 21:59:16.95ID:FiR+1RbN
安いカップ麺にニンニクチューブ入れるのがマイブームなんだけど、ノンフライ麺で一番美味しいかも!ニンニク入れるなら味噌が一番に二番が醤油だね
0156すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/14(水) 12:15:25.17ID:A6B3LOQV
https://pbs.twimg.com/media/Cxf5YPSUQAA6_R3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cxf5b0GUQAAfQq4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cxf5d96UUAAqHAO.jpg

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  / 自分の早とちりが原因の例のJDフルボッコ事件の時といい、
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつぜってーマジで最高にアホ❤(ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwww
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0159すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/01/15(日) 08:27:14.10ID:VpWtXerB
>>155
もう遅いかもだが、ニンニクの取りすぎは胃を荒らしたりするから気をつけて
ニンニクは1日1かけらまでらしいが、チューブならマシかな
0160すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/02/06(月) 22:54:45.04ID:3Kay/iIF
>>9
私を含め20〜30代世代の人だと、10人いれば9人は「麺職人」の方がおいしいと感じると思います。

↑何こいつ
0161すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/02/17(金) 05:41:49.03ID:79hIJZKL
醤油とんこつが好き
黄色いパッケージの
0162すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/02/17(金) 22:08:06.70ID:ziDxrHot
マルタイラーメン最強!
高級版の九州シリーズがよいね。
2食で200円だけど。
0168すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/03/13(月) 12:57:07.68ID:5z3t/YbD
味噌マジうめえわ
0174sage
垢版 |
2017/04/24(月) 06:48:34.08ID:qQ5/LZ5m
ノンフライ麺だから好き
0178すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/09/19(火) 21:27:19.67ID:pp9V+jTY
トリビアの泉で「食通の先生方が選ぶ一番うまいカップラーメン」で
一位だったね、しょうゆ
0179すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/09/20(水) 02:56:21.66ID:ibezX6yE
中国宮廷料理の重鎮3人が選ぶ〜ではシーフードヌードルが一位だったがそれじゃなくてか
0181すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/09/29(金) 13:36:13.06ID:zwMjF9Pc
リニューアルして本当に残念
0184すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/02(月) 16:57:36.42ID:es0UzXCG
 東洋水産株式会社(本社:東京、社長:今村 将也)では、カップ入り即席麺「マルちゃん 麺づくり 魚介とんこつ醤油」を、
2017 年10 月16 日(月)より、全国にて新発売致します。
■商品コンセプト
 「麺づくり」は、麺へのこだわりをとことん追究した、スタンダードな味わいのノンフライカップ麺として 1992 年に登場し、
今年で 25 周年を迎えました。2017 年 9 月には、定番フレーバー6 品の麺質を改良し、より生麺らしい食感になりました。
この度、「麺づくり」シリーズの発売 25 周年を記念し、魚介系と動物系を合わせた「魚介とんこつ醤油」を期間限定でラインアップに加え、
25 周年を盛り上げて参ります。
■商品概要
 この度の商品には、新規開発したノンフライ太麺を使用しています。プリッとした食感とつるつる感を併せ持った麺に、
魚介のだしにポークの旨味を加えたスタンダードな味わいの魚介豚骨醤油味のスープがマッチします。スープには、
粉末スープと液体スープの2 種類を使用し、本格感のある一品に仕上げています。
■商品特徴
 ・めん:なめらかな口当たりとコシをあわせ持つノンフライ太麺。
 ・スープ:
  かつお節・煮干し・さば節をベースにした魚介系だしと、コクのあるポークの旨味を利かせた動物系だしを合わせた
魚介豚骨醤油味のスープ。黒胡椒を加え、味を引き締めました。
 ・具材:チャーシュー、なると、ねぎ。
0185すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/21(土) 14:57:43.20ID:sPlPnCrO
旧バージョンのバーコードは抽選対象ですか?

濃厚豚骨は旨コク豚骨になって名前が変わったので使わない予定だが
名前が同じでバーのコードだけが違う鶏ガラ醤油トカは

対象外とは書いてないけどドウ〜ナンデスカね?
0190すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 01:40:15.37ID:IFE4Nmnc
醤油とんこつ旨い。天一みたい
0191すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 13:41:48.91ID:B5h7rBWI
non
0193すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/03/26(月) 19:14:36.75ID:AmtknCkC
 東洋水産株式会社(本社:東京、社長:今村 将也)では、カップ入り即席麺「マルちゃん トリュフ香る鯛だしうどん」
「同 麺づくり トリュフ香る芳醇しょうゆ」「同 俺の塩 トリュフ香る塩焼そば」を2018年4月9日(月)より、全国にて新発売致します。

■商品コンセプト
 この度の商品は、世界3大珍味の1つとして有名なトリュフの風味を利かせた、うどん・ラーメン・焼そばです。
トリュフの芳醇な香りが口の中に広がる3品を、定番ブランド(和風丼カップ・麺づくり・俺の塩)から発売し、消費者にアピールして参ります。

■商品概要
 3品とも、トリュフの風味を利かせた、春にぴったりな華やかな味わいです。
パッケージは、定番ブランドを踏襲したデザインに、トリュフの香りを表現したロゴを加えました。

 「トリュフ香る鯛だしうどん」は、鯛だしをベースに、トリュフの香りと生姜を利かせた、あっさりとしながらも味わい深いうどんです。
「麺づくり トリュフ香る芳醇しょうゆ」は、ツルッとコシのある細麺に、貝の旨味とトリュフの香りを利かせた、
芳醇な醤油味のスープがマッチしたラーメンです。
俺の塩 トリュフ香る塩焼そば」は、1分で戻る細麺に、豚や野菜の旨味をベースに、トリュフの香りを利かせた塩味の焼そばです
0194すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 12:24:15.11ID:uC4W/xQQ
久々に醤油味食べたけど
付属の海苔、以前より劣化してない?
不味かったのだが…やばい
もう買えない
0196すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 12:42:15.77ID:4oLGKodN
適当に選んで買ってたら麺職人を買ってしまったようだ。
こっちの方が好きという奴もいるけど俺は美味いと思わない。
スープはいいけど麺が粉っぽいのが致命的にうまくない。
0200すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 14:30:07.67ID:dTEjAOye
200
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況