X



ハードロックとメタルとの具体的境界
0001hage
垢版 |
2018/09/01(土) 03:35:16.42ID:GfO4azYg
俺はメタルはダメなんだが
ハードロック、ヘヴィ・ロックは好き

どこまでがおkなのか、その境界を具体的に検証してみたい
0002ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:52:08.30ID:GfO4azYg
まずジューダスな

2、4枚目は傑作
4枚目ステンドクラス(1978年5月)はブリティッシュハードであるが、
一応メタラーからはメタルの紫蘇とも考えられてる
このアルバムはどちらにも入りそうだし時期的にも境界の一枚。
5枚めは単調さが始まっていて、もう俺は好きじゃない。だからメタルに入れとく(笑)。

次レインボウ。
このばんどハナァ・・・。全ヴォーカリストを通して好きだったことがないんだよな。
とにかく臭い。音楽も臭いが、からだも臭そう。
でも音はメタルじゃないな。たまにでもメタルになる。これも境界にいるよな。
中途半端というか両方持ってるというか、オリジネイターのひとりというか。
レディングでのスターゲイザーだけは好きだな。

ライオット
1stとか大好きだが、ギリギリハードロックとも言えるんだが限界で、
曲構成とか見るとこれはやっぱ初期のメタルなのかなー?

これより少し以前のバンドのREX。
これはライオットと同じタイプなんだけど
やはりハードロックに入るが初期のメタルでもあるのかな。???
ちょっとわからん。
これメタルでもあると言っちゃうともうMC5とかもメタルになるかなー。
でもやっぱり
MC5はメタリックなパンクだな。アティチュードがどうかってのは
やっぱ関係あるよな

ヴァン・ヘイレン。
クキャクキャキキーンというメタルギターの開祖だな、やはり。
ジェフ・ベックとかロイ・ブキャナンにもう少し軽目のクキャクキャキキーンが
あるけれど、メタル系の文脈でプレイされてないからやっぱ違うっしょ。
というのが僕の意見かな。
で、音もアメリカンぽい開放的な感じで籠ってないし、出身もオランダとかだし
やはり大陸の中北ヨーロッパ色も背後に血としてはあって。これもやはり
ハードロックとメタル両方持ってる。
0003ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:59:49.39ID:GfO4azYg
じゃディープ・パープル
 ライヴでメタルっぽくなる瞬間はあるけど、それはちょっとした表情の一部。
 基本的にはメタルという感じじゃない。グルーヴィーなジャムバンド。

ツェッペリン
 これもメタルっぽくなる曲は数曲あるんだが、このグループの音楽性の
ヴァリエーションの一部でしかない。
 C.Breakdownとかハートブレイカーとかブラッグドッグとか。
 総じてこの時代のバンドはもっと音楽性が高く広くて、そのため
メタルにならないという感想です。

ブラック・サバス。
 これはヘヴィ・ロック、ハードロックなのだが。最もメタルしてるバンドでは
あり、やはりケツ論としてはこれが最初のメタル・バンドなんだろうね。
 歌詞、メンタリティー、オカルト、日陰者という点でもこれこそメタル。
0004ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:04:58.67ID:GfO4azYg
UFO
あまり好きじゃないのでよくわからん。
曲が単調っぽいしギタースタイルからすると初期メタルかなー?

スコーピオンズ
華麗だよね。初期メタルなんだろうな。ハードロックというイメージで
聞いていたけど。このバンドは聞くときもあるね。

エイプリル・ワイン
楽器の音がやや単調な感じが好きじゃないが、実力のあるハードロクンロール
バンドかな。メタルじゃないね。
エアロスミスもメタルじゃない。

テッド・ヌージェント
これもハードロクンロールでブルーズの要素もあるね。ライヴとか好き。
メタルじゃなさそうだな。
0005ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:09:22.87ID:GfO4azYg
マホガニー・ラッシュ
あんまり聞いてないんだよな
知らないけどたぶんハードロック。メタルじゃない。

Teaze
ちょっとポップも入ったハードロック

ミッドナイト
これはメチャイイ。ごきげんなハード鮮烈ロックンロール。
メタルじゃねーな。

1970年代のヨーロッパのロックバンドにメタルっぽいのあるはず。
0006ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:19:04.68ID:GfO4azYg
アイアン・メイデン
出てきたときは凄いなと思った。プログレっぽい凝った曲構成のハードロックだなと。
でも音色は単調だった。
メタルなんだね。

ホワイトスネイク
 これも好きじゃないのでほとんど聞いてないね。ディープ・パープルの3期は
ものすごく好きなんだけど。
 最近「メタリオン」の歴代メンバーのインタビュー特集がすごくよくて
アマゾン見たら1987年のサーペンスアルバムはハードロックだと書いてあり
「えっ?」って思った。フインキとしてはMTV期のWSはメタルかなと思ってたので。
聞いてみると・・・うーん、どうなんでしょうね・・・。。。
0007ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:23:02.71ID:GfO4azYg
AC/DC

レミーのモーターヘッド
0009ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:02:16.12ID:kOHbaTxx
やっぱり80年代野NWOBHMやアメリカンメタルが勃興してからの潮流に
70年代ハードロッカーらが乗っかったってのが実際のところだろうなぁ。
だからサバスもジューダスも70年代はハードロックだったといえよう。
シェンカーもスコーピオンズもそう。
0010ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:29:34.78ID:2jHKCEAi
ブルーズの要素、そしてジャズの要素があまりないんだよ
メタルには
爽快系だし

ルックスは逆に70年代のハードロックバンドのうちの売れてるバンドの方が
爽快


アメリカンメタルのあのルックスはどこから来たんだろ?
みんなおんなじだったけど(笑)
キッスか?
デュランデュランとかキュアーとかのイギリス勢からの投射か?
0013ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:23:08.40ID:+8nBtVkt
>>10
ブルースやジャズの要素はハードロックに影響受けたアーティストの登場で薄くなるかな
80年代はテクノロジーの進化も影響してるな
0014ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:28:02.38ID:gfPn5njx
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535767009/l50


薩長に屈した会津と琉球、200年たって大差がでた。
0015ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:56:27.74ID:kOHbaTxx
年代で別れるのは当たり前として、メタルが生まれた80年代以後に出たバンドはどう
区別するかってのもスレの趣旨かな?

たとえばガンズはハードロックなのかメタルなのか。
ブラッククロウズをメタルという人はいないだろうけど。
0016ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:20:09.61ID:3L3l4npc
音よりバンドで分けてるな、俺は

HR
ヴァンヘイレン
エアロスミス
KISS
モトリー
ガンズ

HM
ジューダス
メイデン
ハロウィン
メタリカ


こんな感じ
0017ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:44:27.92ID:RJhOnBBH
アイアンメイデンてメタルありメロデイアスなハードロックありでアルバムによってジャンルが変わるかなと。
0018ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:34:39.00ID:ykjVV70f
ディアノ期とディッキンソンで違うしな
メイデンはベースでプリーストはツインギターに耳が行く
0019ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:50:44.36ID:eJ/smjeE
ハードロックとメタルとではドラマーがちがうよ
メタルはアソビの要素が少なくて
どこまでもマジメなプレイ

ギターもそうだな
ハードロックはジャズ志向も含んでて
その場でうまくいくかどうかわからない賭けをやるし

ヒッピーコミューン的つながりだったハードロックの時代と異なり、
メタルは時代のせいもあって(楽曲の著作権抑えてる主要ボスメンバー、
法律的な縛りの強さ、解雇する立場とされる立場、既に有名な主要年寄りメンバー
と新入り若手メンバーなど、バンドがすっかり会社みたいになってるわけですよ)
演奏も会社での社員が必死に上司ボスの気に入るように、市場のニーズに合わせて
プレイしてるから意外性、新方向が生まれにくい。
0020ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:52:50.02ID:eJ/smjeE
個人型音楽と会社型音楽
0021ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:33:26.85ID:eJ/smjeE
Whitesnakeの1988年のライヴとかつべで見ると
もう動きが不自然で人工的だもんね。
ディズニーランドかよwww
0022ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:37:24.68ID:eJ/smjeE
エアロビクスの教室かよって感じだな
なんでこうなるかな、と。言い隊。

ストーンズやジャイケル・マクソンも悪いよ
さらに言えばキッスか、悪かったのは。
ぎりぎり当初のキッスは決まってたと思うけど1977年頃からはもうマンネリ。

ボウイーもシリトリカルだけどかっこいいからね。
ストーンズとかオッサンなだけだったし。
0023ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:42:45.44ID:eJ/smjeE
アメリカンメタルとハードロック
メンバーの周囲に集まる人間集団に差があったんだろうな

アメリカのグルーピーとかファッションセンスなさそうだもんな
0024ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:57:22.21ID:eJ/smjeE
Whitesnakeの1990年のDoningtonライヴとかつべで見ると
もうカヴァーデイルの整形が最高潮だな
凄い綺麗な顔、歯、髪になっとるw
動きも洗練されてるな
Vaiはオーラのある容姿だし


このくらいになると凄いね
0025ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 04:29:31.82ID:eJ/smjeE
>>15 
ブラッククロウズは好きだねー メタルではないねー
「剥き出しの筋肉感」がないね  痩せてる

一緒にやった時のジミー・ペイジはヒドかったね
あの生活保護のトッツァンがポンポコはねてるみたいな服と動きが本当に
ヒドかった リッチ・ロビンソンが後ろで苦笑い
 来日しなくて音的には残念だったけどイメージ崩壊は防げたのでは・・・。
0026ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 04:34:09.01ID:eJ/smjeE
あとは
アリス・イン・チェインズの3本脚の犬アルバムの後半
  これは本当に病気なアルバムだがクリムゾン型の音かな???

モトリークルー/ジェネレイション・スワイン
  好き

メタリカとかああいうのは聞けない・・・
ナインインチネイルズとかも嫌いだね

ドリーム・シンジケートのザ・デイ・オブ・ワイン・アンド・ローゼズ(アルバム)
  ハードなギター入りのヴェルヴェッツ系のバンドだが、チュキです。
0027ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:09:40.78ID:pHNBAKaC
リズムもギターもハードロックに重さはそんな感じないな

メタルはやっぱり重いのが売りであり特徴だろうね
パンテラあたりがメタルのプロトタイプかなと
0029ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:27:10.12ID:SRBR96dU
パンテラからはチューニング等々で小細工誤魔化してたエセヘヴィだからオルタナティブとかヘヴィロックとか言われ始まったんだよな
LA(ヘア)メタルとかスラッシュからの転換期でコーン、リンプ、RATM、スリッペの始祖的な存在なのは確かだけど
0030ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:32:58.75ID:UdtduCGm
メロハー(Melodic Hard Rock)はどっちに入るの?
0032ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:04:22.76ID:ORlsUC6o
パンテラとかギャグだろw

90年代初頭までハードロックは黒人音楽色のスイング感とグルーブ感があり、
メタルは伝統的な純白人音楽色が強く、スイング感とグルーブ感が乏しいという
区分け基準が説得力があった時代だったが、パンテラが出てきた時代にはアンスラックスが
ヒッポホップ混ぜたりメタリカが路線変更してそのスインググルーブ感の基準も時代遅れになった時代だて
0033ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:52:22.53ID:j3mzH7W+
70年代からハードロックを聴いてきた感覚からすると80年代以後から出てきたメタルは
全然ヘビィとは感じないな。
ヘビィってのは人それぞれ感じ方が違うと思うが自分としては緊張感に精神がさらされる感じ。
メタルは単に音がデカいだけで全くそういうものを感じない。70年代に現れたハードロックや
その後のパンク、ハードコアを体験してからはそういう「作法」をなぞってるだけにしか聞こえない。
デスメタルとかにしたってようするにスプラッタっぽいまがまがしさでほとんどギャグにしか聞こえない。
0034ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:12:41.17ID:vgGsvEgr
Melodic Hard Rockってググッたら
ヨーロッパとかああいうののことなんだね

The Touchとかチープトリックのことかと思ったのだが
0035ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:00:41.93ID:G27sEwHz
メロハーはハードポップの亜流という印象なんで、ハードロックでもメタルでもないんじゃない?
0036ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:09:21.93ID:G27sEwHz
>>33
そもそもヘアメタル(LAメタル)も全然メタルではないからね
ただ、長髪というだけでメタルにカテゴライズされていた訳で
0037ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:37:18.01ID:57JY4Dqy
ロック:お前が好きだ 愛してるぜベイビー

ハードロック:お前と夜のハイウェイぶっ飛ばすぜ 朝まで愛し合おうぜベイブベイブ

メタル:お前が俺の心に創った闇が俺をおしつぶす お前は俺を狂わすデーモン

スラッシュメタル:そもそもお前など存在しなければよかったのだ 
           心の中でお前を犯すそして俺は殺されるキャイーン

デスメタル:お前を頭から食っちゃうぜ お前のま〇〇を食っちゃうぜぼえええぇぇ

ブラックメタル:教会を燃やす もはや神は存在しない 俺がイエスの喉を切り裂いてやった
         愛するお前(悪魔)のために

メロスピ:故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、
      命を懸けて残虐なる王と戦おう ピロピロピロピロ
0039ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:34:47.36ID:IZuXX5jG
モトリークルーも初期はメタルでしょ。
0040ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:49:27.33ID:Tz8+15yO
でもニッキーは俺たちはメタルではない。メタルとはスレイヤーのように頭痛あたえるもので、
俺たちは喜びや楽しみの音楽をやってる。

と申しておりまする。
0041ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:07:09.22ID:1LHQ8UoU
具体的境界ってもんはないと思うが、個人的に受け入れられないのはメタル(と言われている)がほとんどだった
0043ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 06:07:52.49ID:VN5QAH2a
ハードロック:ペンタトニックスケール、ブルーノートスケールのフレーズが目立つ
メタル:チャーチモード、ホールトーンスケールのフレーズが目立つ
0044ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 07:52:46.07ID:GtUL7PZd
メタルは過剰なほどまで音の隙間をなくそうとするから侘び寂びとかルーズなノリがない。
あと仰々しいフレーズや展開が多く人工的なデコライズさを感じるから大人の感性を持ってる人には
子供向けの音楽に感じてしまう。
パンクなんかは自分たちが笑われてることを自覚してるマゾさが真骨頂なんで清々しいが、
メタルはあれで真面目にカッコいいことをやってると思ってるからダサいと言われる。
ただそれはやってる連中のことであって、リスナーはそれがダサいとわかって聞いてる人が多いと思う。
0045ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:14.02ID:m0m84uH/
>>37
うまい!                              お前の脳みそ
0046ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:14:56.24ID:+p0x5gZu
とりあえず、長髪の理由が分からん
0047ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:10:41.12ID:VN5QAH2a
>>46
それこそがアイデンティティで、ハゲたら終わりの音楽ジャンルなんだよ
大銀杏結えなくなった力士が引退せねばらならないのと一緒
0048ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:10:25.58ID:CIiQn8Ml
>>47
ロブハルフォードは?
0049ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:29:59.84ID:hebz/9Xq
カントリーか、R&Bの要素が入ってくるとメタルではなくなる
VH、ボンジョビみたいなアメリカのバンドはほとんどそうだけど、ヨーロッパやTHUNDER、FMみたいなアメリカじゃない人たちもたまにいる
0051ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:10:48.77ID:oy4fX6X9
フォークメタルがあるんだからカントリーメタルがあってもいいとは思うんだけど、見ないな
0052ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:53:03.30ID:CQUozhPJ
日本人の歌謡曲みたいなもんで、ジャンルというより血肉になってるからじゃない?
ヘアメタル連中のアコースティックバラードは、カントリーみたいなの多かったし。
0053ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:40:15.06ID:nawzO2uU
>>50
ハードやヘビィは普通?のロックをうるさくしてるようなもんだからな。
メタルは音の埋め方のフレーズやパターンが臭い。
0054ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:40:05.27ID:ABvgdXwf
厨房の頃に、回りの友人たちがラウドネスやメタリカ、ハロウィン聴いてたんだが、
どれも喧しくてダメで、それ以来「ヘヴィメタル」は自分には無理なジャンルになった。

同じ時期にボンジョヴィも人気あったけど、彼らはメタルとはとても思えなかったな。
なぜ、メタルにカテゴライズされていたのか分からんが。
0055ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:31:10.02ID:MsoeO3rs
欧米ではHRとHMは区別しないとまでは言わないが、メタリックな大音量ギターのバンドは
HR/HMでくくる傾向が強いんだわ。
70年代には日本でHRと言ってたものはHMとすでに呼称してた。ZEPでも。

日本では音楽誌の思い入れで70年代までと80年代以後で区分するのが常識だけど。
あとロックンロール、ブルース、リズムアンドブルースが基礎かどうかで。
0056ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:49:30.65ID:+g7b+Pr8
*ハードロックとは

元々、R&Bをベースにギターにファズボックスとかをかましてマーシャルアンプ or VOXアンプをドライブさせた所からスタート

ZEPPELIN
ブラインドフェイス
クリーム
ジェフベックグループなど

*ヘヴィメタル

R&BベースからクラシックなどのR&B以外の音楽をベースにギターにトレブルブースターをかましてマーシャルアンプ or VOXアンプをドライブする所からスタート

セカンドアルバムのQueen
ブラックサバス
DEEP PURPLEなど
0058ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:03:01.46ID:R+sUEtNN
サバスは71年の3rdまでメタル寄りの異質なHRでDIO期にまたメタルチックになるんだよな
メイデンとプリーストもナンバビとカミソリからメタル調に変わった印象だしメタリカデビューも84年
やはりNWOBHMの奴等が始祖なんだがマンティスパンタンデフレパとか入ってくるからゴチャゴチャになってる
0060ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:00:43.57ID:jEhcY9xi
SAXONの位置付け超難解
0061ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:01:04.07ID:64Kr6l6J
アメリカのヘアメタル連中は、実はジューダスやメイデンが好きだったり、でも子供の頃はR&Bやカントリー聴いてたりでどちらとも取れる奴らが多かった
0062ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:43:37.05ID:2wxuGBbC
メイデンもディアンの時代は、ちょっと展開が複雑はハードロックって感じだがな。
0064ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:54:16.65ID:Lkos+WhF
メイデンの1st聴いたときは
「これがヘヴィメタルか!」って思ったんだけどなー
0065ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:23:44.95ID:2ETPBA7u
メタルの歌詞はまったく頭に残らないなー
(サバス以外)

なんなんだろうね、あれはw
0067ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:51:11.68ID:MEP/H8ML
スコーピオンズとかジュープリってめっちゃいい歌詞ばっかやん
ハイトーンスクリーミング系のメタルはそもそも聞かないから和姦だけど
0069ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 07:51:12.85ID:n8xwoGqV
>>67
エレクトリックアイの歌詞なんて今の時代そのものなんだよな
30年くらい前だから予測はできると思うが
0071ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:44:54.67ID:CInU+cGV
>>57
ジューダスも「背信の門」まではハードロック
メタル的な要素そのものはゼップ、サバス、バッジーなどの曲にもわずかに垣間見られた
0072ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:56:34.30ID:S3GCWwpT
黒い革ジャン着てるのがメタル
この基準はけっこうあたってるはず
0073ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:20:02.58ID:fgUv0EhQ
ところで皆はメッセ行くんか?
ハイウェイスターがガタガタに崩したやつしかやらないなら
辞めとこうとおもうんだが
0074ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:51:35.62ID:c/ojV3lk
ギターの歪み具合が分け目
0075ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 06:31:17.97ID:5KVp+d2Y
ギターの歪だとやっぱりヴァン・ヘイレンが分岐点だろうな
ゲイリー・ムーアなんかも多分影響受けてG-Forceではライン入力でギンギンな歪を出そうと試行錯誤した末にコリドーズでようやく自分の音を掴んだ
それとは別路線でもっとダークな感じではエンジェル・ウィッチもかなりいい線いってるように思う
0076ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:37:24.34ID:2J1xVh1i
ハードロックとメタルとの境界が再び問題となってくるのは90年前後に
ガンズンローゼズおよびグランジが出てきた頃である。
ネルヴァナはメタルではない。これはメタルとの区別ははっきりしているが
むしろハードコアパンクとの区別が問題になる例である。
アリス・イン・チェインズ。これも3rdなど聞くとメタルではなそさうではあるが
セカンドなどはメタルの曲もある。ドラムとヴォーカルのメロディーがメタルとは
ちがうような気がする。
0077名無し
垢版 |
2018/10/21(日) 11:43:37.29ID:q+vzjb8H
アリスは2ndから聴いてないなぁ
0078ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:36:47.11ID:Pm17bPYw
アリスのファーストはミクスチャーっぽいところもあるし、
今聞くと最初からメタルとは一線を画してた気もする
0082ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:57:37.42ID:JhKtHM+n
音楽もファッションもセンス悪く子供騙しなのがメタル
音楽傾向的にブルースやR&B要素が無いかあるいは足りない

比較的センスがマシで大人の鑑賞にも何とか耐えられるのがハードロック
音楽的にブルースやR&B要素がある
0083ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:48:00.55ID:q7czo97/
>>82
だから、R&Bやブルースの素地があるアメリカのバンドはハードロックになりやすく、それ以外の地域だとメタルになるのか。
ジャパメタはR&Bが不得手な代わりに、歌謡曲を通じてそういう要素を入れてたりするね。
0084ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:27:11.82ID:XrrtXMEX
Living Colourとか黒人メタルとされてるけどけど
実際は曲によってギターがメタル風になるというだけで歌やノリが全然メタルじゃないしな
0085ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:26:04.49ID:MJGqg0lq
ポイズンは最後のLAメタル
でもLAメタルはメタルじゃない
0086ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:59:50.48ID:WK2l3Rc3
リフをザクザクと細かく速いビートで刻むとメタルになる
0087ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:41:05.31ID:E2NsPj3r
初期のマックス・マーティン関連のアイドルポップスって、歌メロがTREATとかの北欧メタルぽい。
マックス自体そういうバンド出身だからか。
0088ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:06:55.14ID:cHzaUGZ6
>>87
スウェーデンだし影響は受けてるんだろ
0089ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:47:17.27ID:6VBqsOi5
>>86
メタルオタが格式高くしようとしてR&Bがどうこう、ギターの歪みがどうこう、重厚感がどうこうほざいてるけど単純にビートを刻んでいるものだよな
0090ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:16:18.81ID:ajQqxs0t
ハードロックとはブルースから派生した音楽で泥臭く、ノリがいい
ヘヴィメタルは構成主義に立脚しているのでクラシック音楽に近い(やかましいバロック音楽だな)
0091ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:27:47.35ID:ajQqxs0t
ニルヴァーナ以降のロックはオルタナばっかりに成りました
ハードロック・は古臭いヘヴィメタルはやかましい(という一般層にイメージを持たれてしまった)
日本のロックも9割9分はオルタナがになってしまった
0092ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:45:28.22ID:Cn5NG74+
リズムを刻む、空間を埋めるのがメタル
グルーブ感、隙間を意識するのがハードロック
0093ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:55:47.56ID:xFeok0vT
なんかリフをザクザク刻んでるのがメタルかな
0095ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:48:22.87ID:ap//6RsS
>>91
ヘヴィメタルこそが80年代限定の異端だったのかも
もし60〜70年代のサイケデリック・ロックやガレージ・ロックが90年代以降のオルタナの源流ならば
0096ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 04:18:15.25ID:oZdLifnS
>>95
ツェッペリンのアルバム・プレゼンス(私はツェッペリンの最高傑作だと思ってますが)の直後に60年代パンクの焼直しのパンクが出てきてロックの進化は止った
ハードロックから派生したのがヘヴィメタルだったが今度はニルヴァーナが出てきて終わらせてしまった
結論、どうせガレージやオルタナなら60〜70年代の本家を聴けばいいやって私は悟った
0097ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 04:25:56.80ID:oZdLifnS
早弾きなんて言葉が出てきたのもメタル時代からですね
0098ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 07:05:36.48ID:yjT/ZQ7i
ニルヴァーナはカートの声で引っ張っていた。
素材勝負の音楽だったから真似した人たちがみんな悲惨なことになってた。

それこそ「ネクスト・マライア」って呼ばれてた女性シンガーで大成したのが1人もいないみたいな話。
0100ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:28:51.26ID:aFe027UP
>>97
アホ、ハードロック時代からあるわ
しかもメタル以前の時代の
元祖速弾きロックギタリストと言えば
ブルースロックのアルヴィンリーじゃ
0101ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:20:14.86ID:ite03HkO
早と速の違い

早弾き=弾く時期やタイミングが予定よりも早いこと
速弾き=弾くスピードが速いこと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況