X



ローラ・ブラニガンさんが死去

0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/29 14:10ID:KK3SGMUj
ローラ・ブラニガンさん(米ポップ歌手)26日、脳動脈りゅうのためニューヨーク州
の自宅で死去、47歳。
1980年代に活躍し、7枚のアルバムを発表。代表曲「グロリア」は全米で大ヒット
グラミー賞候補になった。96年に夫が死亡後、一時音楽活動を停止していたが、
01年から再開していた。(ニューヨーク共同)
http://www.sanspo.com/sokuho/0829sokuho015.html
0004ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/29 14:32ID:KK3SGMUj
昔、ガス会社のCMで曲が使われてたこともあったんだけどすっかり
忘れさられてるな・・・
0006ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/29 15:39ID:LuufiDDz
ポップ歌手w
0007ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/29 16:01ID:PAk7zsMx
え?若すぎる!確かテキサス出身だったよね。
個性的な声だった。
なんかショック・・・・
0008ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/29 16:46ID:190hJN2F
ユーメイクマイユメークマイセルフコントロールの人か
0009ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/29 17:13ID:+w+OQPS6
セルフコントロールはちょっとエッチだった
0010ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/29 17:14ID:Hu+8yys1
オフ会の日程決まったぞ。
9月5日(日) その日は大安で末広がりの縁起のいい日だ。
午後5時半 ちょっと早めなのは神谷バーが混むから
浅草雷門交番前 わからなければ交番で訊こう
会費 ¥3000プラスアルファ
日曜日なので出席率は悪いと思うが5時半スタートなので
一次会は早く終わるから万障繰り合わせて出席してね。
生の将ちゃんに会えるぞ。
0011ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/29 17:39ID:KBL+SL2e
東京音楽祭でグランプリ獲得したよね。
0012ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/29 17:47ID:uMVUagA0
芸スポから転載。

18 名無しさん@恐縮です sage New! 04/08/29 15:40 ID:af0ENV84
とりあえずセルフコントロールのPV張ってみる。
ttp://www.disco80.ru/playlists/28.asx
今見てもそうとうエロいな。
0014The OX
垢版 |
04/08/29 23:45ID:6ajyRTRw
>11
その通りです。「グロリア」は巷でよく流れて、ロングヒットとなりました。その後、
「ソリティア」、「ハウ・アム・アイ・サポースト・リブ・ウイザウト・ユー」
(その後、作成者のマイケル・ボルトンが歌い大ヒット)、「セルフ・コントロール」
と上り坂でしたが、1985年位からは下降線を辿りました。
確か元水球の選手かなんかでがっちり体系の女性でした。合掌・・・
0015ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/30 06:28ID:L/wVlpW+
「ソリティア」が流行ってた頃に俺のおじいちゃんが死んだよ
何だかあの曲聴くと闘病中の事を思い出してなあ
それを歌ったローラも亡くなったのか……(つД`)
0016ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/30 06:33ID:OoPck88f
ラジオじゃヘビーチューンだったし、
そこら中のデスコでかかってたな>self control

さよなら、ひとつの1980年代。
合掌。
0017ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/30 09:49ID:dZc+mcoM
あまりレスが付かないね。知ってる人は知ってるけど知らない人は全然知らんって感じか。
売れてた時期が比較的短くてその後マドンナとかが全盛になったからなぁ。

セルフコントロールは名曲だと思うし同アルバムもいいね。
あと2ndもいい。90年代に入るとヒット曲はあまり無かったようだが。
0018ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/30 10:51ID:Zk86C201
今日の朝刊で知った。活動してたらしいけど日本では消息聞かなかったから引退したものだと思ってた。
漏れは、「スパニッシュ・エディ」がイチ押しだ。

合掌。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況