X



スティーブン ビショップって知ってまつか?

0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/05 01:27ID:zlS3Rxyk
みんなご存知でつか???
いい曲書いてる人なんだけどなぁ・・・・・・
日本にたまに来てライブハウスみたいなとこで演奏した過去あるみたいですが・・・

聞きたい生で!!!

ちなみにアルバムは知ってる限り全部もってまつ・・・・自慢ですた
00022Get教徒 ◆2GET..S33o
垢版 |
04/08/05 01:36ID:mUZaqXNe
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
0003ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/05 02:22ID:dhAZGlMF
今まさにベスト盤聴いてるよーあまりにも偶然だったので思わずレスして見ました。


ちなみに彼のファッションは僕のモデルです。
0004ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/05 17:36ID:rMkefC7Y
たしかイスラム教徒で湾岸戦争の時イラクに馳せ参じてひんしゅくかったよな
0007ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/05 21:36ID:/OHFsxWv
やっぱオン・アンド・オンと映画『ケンタッキー・フライド・ムービ』だろな。
0008福山のスローハンド
垢版 |
04/08/05 23:43ID:5jZ+Xo3Y
’78年頃に小ヒットしたシングル「エヴリバディ.ニーズ.ラブ」が
出てた頃のスティーヴン.ビショップのコメントで「僕のヒーローは
ランディ.ニューマンだよ」っていうのがあったのを記憶してます。
0009ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/07 21:07ID:aoZuaA7e
 80年代中頃に「ウォーキンL.A.」って言う曲なかったっけ?
 曲はそこそこ良かったけど、バックコーラスを当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった
フィル・コリンズがやってて、これが何か違和感があってイヤだった。
0010ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/16 00:39ID:rtR3dT+v
映画「Animal House」に出ていましたよね、確か。好きなアルバのは「ケアレス」です。
0011ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/25 21:47ID:g5t/fo1E
初期のAOR黄金時代のアルバムがもてはやされるけど、
後の万人向けサントラ提供時代の曲も捨てがたい

最近は来日してブルーノートとかにも出てるよね、行ってないが
0012ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/02 06:10ID:/E4DEle+
最初好きになったきっかけは 映画館でみた
「トッツィー」での挿入歌聴いてから。
良い歌だなーと思って 名前確認して探したなあ。
今でもあの歌好き。
だいぶ後になってから、CDでソロアルバム買い求めた。
ライブには いまだに行ったことない。
ブルーノートとかにきてたみたいだけど、
東京だけじゃなかったっけ。 いけねえ。

「ケンタッキー〜」は彼が出てるの知らないで観たから
びっくりした。
0013ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/06 10:29ID:I9L/I+5v
ケンタッキー・フライド・ムービー見て音楽とのギャップに驚いた
0014ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/15 20:18:01ID:z6ixrfJg
なんでクラプトン様ともあろうものが、こんな軟弱な奴のアルバムに
参加したのだろう?
0015ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/19 11:39:04ID:u4d9NBS/
クラプトンのほうがはるかに軟弱だと思う
0016ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/22 21:35:17ID:NZ4Te1Dh
結構アルバムをリリースしてます。「トッツィー」の魅力の3分の1
はbishの曲にあるな。「殺したいほど愛されて」の挿入歌
One Loveも名曲。歌詞が聞き取れなくてオフィシャル・サイト
のBBSで聞いたら教えてもらえた。
http://www.stephenbishop.com/
0017ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/23 06:12:58ID:rKhUvcpD
フィル・コリンズのワン・モア・ナイトの歌詞って
この人の曲からパクッてる? そっくりなんだけど。
仲良さそうだから、アイデア貰ったのかな、フィル。
0018ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/23 07:03:30ID:WqKxV7rj
>>17
それ、BishのBBSできいてみるわ?
0019ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/23 11:31:36ID:rKhUvcpD
あっ そっくりって言っても、一語一句 全部一緒って
意味じゃないよ。何かBishのワン・モア〜から
インスピ感じとって書いた曲って感じ。
サビ歌詞とメロディーのつき具合とかさ。
0020連続ですまん
垢版 |
04/10/23 13:29:58ID:rKhUvcpD
あっ今ごろ気付いたけど もうすぐ来日するんだ。
でも やっぱ東京だけだね…。行きたいけど、行けません。
関西でもやってくれ。
しかし、チケット料高いね。
行く人いる?
0021ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/23 22:04:27ID:mnOtZ+S7
いきたいな〜 
ぼく高1だけど好き!!
it might be you 最高!!
0022ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/24 16:20:58ID:B8ZT6yEe
今日Yardworkを借りてきた。
0023筑前煮
垢版 |
04/10/30 02:37:37ID:6L33ALRF
>>1さん
こんばんは!ビッシュ様のスレがあったとは!立ててくれてありがとう((´∀`))今頃だけど(;^_^A

>>6さん
筑前煮ではないです〜
来る11月18日(木)・・・やっとドクターストップも解除されたんですね!ビッシュ様に会いに渋谷duo行ってきます\(^_^ )( ^_^)/
生のビッシュ初めてだよ〜〃(g>ω<)g〃その前に明日イーグルスですが

福山のスローバンドさん、最近見かけませんがAORは休憩ですか?筑前煮のAOR本スレでもお待ちしてます〜

私の好きなビッシュは移籍後でヒゲなしだけど【哀愁マンハッタン】の『愛の贈り物』が一番好きかなあ(放題でスマソ)
ビッシュやケアレスも勿論GOODなんですけど!

そ〜いやお金振込んだのにまだチケットこないよ渋谷duo!!ヽ(`Д´)ノ
0024ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/02 20:58:03ID:8fKNX6MO
スティーブン・ビホッシュ♪
スレ落ちはいやです(><)
♪ON AND ON あげ〜っ
0025筑前煮 ◆wD77hRrO32
垢版 |
04/11/18 17:40:07ID:CvLh6yc4
ビショップのライブage!渋谷到着しました!外は寒いです(>ω<;)早く着過ぎました〜
0026ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/23 21:40:25ID:SPcUf7Uy
で、ライブはよかったんでしょうか?
0027ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/24 01:30:41ID:NMU7Du8z
ONANDON suki
0029ベストヒット名無しさん
垢版 |
昭和80年,2005/04/03(日) 00:43:34ID:5Pv5Zu5s
覚えてる範囲だけ書き出してみる。長文スマソ。

【aiko】
レコーディングにはお菓子をスタッフの分まで持ってくる(普通はスタッフが用意するもの)
ライブでのしつこい声援にも「あいよっ!」とちゃんと応えてあげる。
【MISIA】
スタッフの誕生日には手作りケーキをプレゼント。
【KREVA】
ライブ終了後お客が忘れていった上着を拾って会場の外にいる人一人一人に「これ君の?」と尋ねてまわった。
交通事故で意識不明の重体を負った友人に早く目を覚ましてほしくてその人に宛てた曲を書き上げた。
ライブでその曲を歌い終わった後両手を合わせて「○○に届きますように…」と祈った。
(マイナスエピ)HEYHEYHEY出演時、仕事先で出会ったむかつく奴のむかつくところを熱弁。
【山田マン】
財布を落としていった人に猛ダッシュで届けてあげた。
子どもの前で夫婦喧嘩をした夫婦に説教した。

【中島美嘉】【相川七瀬】
過去に犯した窃盗を悪びれた様子もなく語った。
【浜崎あゆみ】
ライブで最前列で座ってた足の不自由な人に「前の人座らないでくださーい」「どう思う?座ってたよ今。感じ悪いねー」と発言。
「彼氏いない歴20年なんです」というソニンに「そんなことってありえるんですか?」と発言。
【オレンジレンジ】
夏のロケで暑いからといって冷房の効いた車に閉じこもる。
取材中も悪ふざけが絶えず、お弁当が届いたからといって勝手にインタビューを中断。
(プラスエピ)母校の不登校の生徒を集めてライブを行った。
【松任谷由実】
多くの人に毒舌を通り越した悪口を連発。
0031ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/05/24(火) 21:58:09ID:F8Jlwbob
え〜と好きな曲思い出しますから、ちょっと落ちるの待っててね。
0032ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/05/25(水) 09:17:04ID:AAE4w7WI
On and onで昇天〜
003331
垢版 |
2005/05/25(水) 21:40:31ID:BVvE+bEt
思い出した!
Never Letting Goだ。
逝きそうなところで止めてじらす、このどスケベなフレーズを
さわやかに歌うところが好きだったw
0034ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/05/31(火) 10:06:40ID:MMzP0D6s
明治のsweetlifeのCMで流れてた「she」はこの人が歌ってるんだね
シャルル、コステロとはまた違うイメージで凄くいい感じだったけど音源になってるのかなぁ…
エロイ人教えてください
0035ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/20(月) 17:48:40ID:pDII3wnJ
age
0036ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/20(月) 22:37:58ID:SP448+2G
えーぶりばでぃにーずらぶ♪
0037ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/21(火) 23:30:56ID:9SW72YKo
おーなのん、おーなのん、おおーなのん〜♪
0038ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/22(水) 18:41:12ID:SBI4mAcI
俺も「トッツィー」好きだった。学生の頃、試写会で観たっけな。懐かひぃー。
0039ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/22(水) 23:41:21ID:kB2aTH1c
優しくて温かい声だよね。
トッツィーのラストで彼の歌声がかぶってジーンとしました。
0040ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/15(金) 00:03:49ID:hV8sI3ZL
ビッシュあげ
0041ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/15(金) 18:52:06ID:BCJRhAF3
『Red Cab To Manhattan』もけっこうRockっぽくて好きだった。
0042ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/25(月) 01:53:02ID:cHQ+88bx
BICH
0043ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/22(月) 11:26:18ID:DiqQpQL8
Little Italy好きだ
0044ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/22(月) 21:36:54ID:lbRNjN+Z
雨に日の故意の人だな。オンアンドオンも後に洒落た邦題で再発されなかった?
0046ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/16(日) 02:17:00ID:OXNksbMY
バブルの頃日比谷公会堂で見た記憶が、会場ガラガラで自棄になった奴が
ダウンジャケットをステージに投げ込んだらサックスの奴が投げ返さないで
サンキューって持って帰った。帰りに見たらソイツ寒そうで可哀想だった(笑
あの大ヒット曲は演なかった、リクエストしたけど恥ずかしいそうな顔して
ディフィカルトと言ってた。あのヒットが原因でフィルモアで干されたって
噂だったよね。
言って
004746
垢版 |
2005/11/03(木) 00:42:42ID:m3edOARb
↑上記は、エルビン・ビショップの間違いデチタ! 乙
0048ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 11:34:32ID:fX9DnD0m
確かデュエットで、heaven must have sent you
って歌っていましたよね。
ところが全然音源が見つからないのです。
なんとなくアーバンカーボーイというサントラに収録されていると思い
購入しましたが入っていないし。

誰か知ってます??

0050ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/14(水) 21:40:00ID:HbGg/gde
誰かフィリピン盤ベスト買ったヤシいる?
0051ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/11(火) 11:53:33ID:MDOBpxYI
GYAOが何かでライブやっててみました
it might be you いいよね
0052ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/25(火) 23:01:52ID:CGneX7Dr
ttp://www.music.com/release/live/132/
パティ・オースティンがライブでやってるんだけど、知らなかったら聞いてみて。
0053ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/25(火) 23:47:34ID:vVtkptUL
>4
キャット・スティーブンスと勘違いしてない?

1stもいいがやはりBISH(水色の手帖)ですな。Bish's Hideawayの心地よさったらない◎あのジャケ表2の集合写真にはたまげたっけね。人脈の広さに脱帽。
It Might Be Youは見事なまでのビッシュ節だが作者はデイヴクルージンじゃなかったっけ?
0055ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/28(金) 10:41:22ID:W34G60Jw
アメリカ(ベンチュラ・ハイウェイの方ね)とアンドリュー・ゴールドとの、ジョイント・
ライブのCDがでてますよ。各4曲ずつ。アメリカ・ウィズ・フレンズとのことなので、
アメリカのコーナーにありました。DVD+CDもあるので買うときには確認してね。
0056ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/05/02(火) 20:04:14ID:8LsixV9u
変人らしいね
0057ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/05/03(水) 07:50:21ID:xK7g2dyr
>55
情報Thanks!必ず買います
0058ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/05/03(水) 23:22:01ID:pfPanc6p
え、ケアレスなのでは
0059ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/20(日) 15:37:48ID:hPiM3OY4
age
0060ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/02(土) 20:59:18ID:2CPZ6L8q
youtubeでit might be you 検索したらバッタもんしか出てこねー

俺は音楽離れてた時期があって良くしらないけどKENって人が
歌ってるっぽいけどこれ売れたの?
ちょっとラップっぽくなって変だよ。
0061ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/02(土) 21:43:19ID:zrjFDTaF
こんなスレあったんだ。

高校生の頃映画見て音楽が気に入ったのでおこづかいでトッツィーのサントラを買った。
カセットテープに録音して聴いたけど流石に20年以上たったらのびちゃって。
去年レコードプレーヤーを手に入れたのでLPをCDに焼いて見事復活。
デイブ・グルーシンの曲も好き。
0062ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 12:08:06ID:l+Sd3YYt
ニックデカロ:アンダーザジャマイカンのアレンジが好きです。
SダンやMフランクスみたいでかっこいい。
 
0063ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 13:53:36ID:bCQlKPjU
5,6年前に図書館で借りた英会話教材(音楽で学ぶ英会話みたいなの)に
彼の曲の"ON AND ON"が入ってて、繰り返し聴いてた。
今でもふと口ずさんだりします。
0064ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/16(水) 12:22:12ID:koS93mUj
みんな、ニュー・アルバム買ってないのか?タイトルはズバリ「SAUDADE」
過去の名曲をボサノバ・タッチで再演してるよ。エリック・クラプトンや
アール・クルーも参加。これからの季節にピッタリだよ!

ただ問題はアマゾンとか大手のネットショップで扱いのない事。BABYにも
ないが、本人の公式サイトからは買えるみたい。
0066ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/15(木) 08:14:24ID:in2r8j8Z
age
0067ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/30(金) 19:09:29ID:r3bqpgiB
スティーヴン・ビショップの「ケアレス」は無人島にもし30枚CDを持っていくとしたら必ず入るアルバム
感傷的すぎないロマンティックさが好きさ。
0068セパレート ライブス
垢版 |
2007/12/11(火) 00:53:05ID:IpUM5USO
ホテルの部屋から電話してくる君
あれからたくさんの恋をしたって聞いたよ
『私たち、すぐ別れたけれど
あなたのこと時々思い出してさみしくなるの
あなたはどう?
今部屋には私だけなの』

君には
僕の気持ちを聞く権利なんてない
君には
僕に親し気に話す権利なんてない
僕には君を心に懐き続けることなんて出来ない
もう僕らは別々の人生を歩んでいるのだから

僕は君を諦めることに心を砕いた
君は僕への愛を喪っても
表に出そうとしないだろうから
妥協なんて出来ない
もう僕らは別々の人生を歩んでいるのだから

愛がかえって孤独を導きだすなんてよくあること
だから君は心に壁を造る
壁を造る
そしてより強固にしてゆく
君には
僕の気持ちを聞く権利なんてない
君には
僕に親し気に話す権利なんてない
いつか僕は
君の瞳に映る僕を見るかも知れない
でも今は
僕らは別々の人生を歩んでいる
0069ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/20(木) 00:25:52ID:XaYy7nJg
ここ気に入った!
泣いていい?
0070ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/27(木) 06:22:07ID:NBEoSAP/
新録の国内盤キタ――(゚∀゚)――!!

Romance In Rio

ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=2669671

これって、ターゲット限定販売「SAUDADE」と同じやつですよね。
「サウダージ」は余り見かけなかった&国内で見かけると高かった
(ターゲットのネット販売だと$9.99だけど、
ディスクユニオン店頭でみたら3千円超えてた)ので
今回やっとゲットできます。
0071ミスターハートブレイク
垢版 |
2007/12/27(木) 07:20:36ID:ZuG6vufL
若い頃
恋の駆引きを覚えて
女の子を傷つけてきた
そんな僕が君に出逢って恋に落ちた

恋愛って怖いものだったんだね
まさに君への想いがそう
君はつれなくて
別の彼を見つけた
僕は別の恋を見つけなきゃ

僕は失恋男
近づこうとすれば心は遠くなるばかり
僕は傷心男
まだ別の恋を見つけられず
まだ君に恋してる

今度こそ本当の恋だと思った女の子を傷つけて
考えるのは君の事ばかり
君は少女の狭い世界から抜け出して
素敵な大人の女性になった
もう僕は家には居られない
夜愛車を駆って街に出る
君の面影を求めて
知り合いの女の子に声を掛け続けよう

僕は失恋男
もう戻れない
全てが遅すぎる
僕は傷心男
誰かと居てもまだ君を愛してる

夢の中で
星を探してる
僕に話し掛ける声が聴こえる
優しくはっきりと
君の囁きがこの耳に残ってる

僕は失恋男
僕は傷心男
諦められない
まだ君を愛してる
僕は失恋男
もう戻れない
全てが遅すぎる
僕は傷心男
ただ一つ解ることは
まだ君を愛してる
0072ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/30(水) 10:12:06ID:JT+j7YSx
hoshu
0073ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/21(金) 00:18:08ID:FB/AkVj0
Romance In Rio、いいじゃない。久々にまじめにやってる感じ
この人、むらがあるからなぁ
0074ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 19:43:53ID:JTy7wdt/
天才
0075ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 06:48:09ID:zHLt6MTG
今月末のライブ楽しみ
0076ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/22(火) 17:39:52ID:tKtQq0HO
ぼくも行きます。売れてないみたいだけど
0077ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/28(月) 12:34:12ID:OK0jVi6s
5割埋まるのも難しい状況のようだ
0078ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/28(月) 21:52:05ID:QkjlAM+c
明日行きます。楽しみ。
0079ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/29(火) 21:35:24ID:sQlrywAo
5割ぐらいは入ってましたよ
0080ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/29(火) 23:04:43ID:UI15Exky
先日、FMで「オン・アンド・オン」の新録音版が
かかってるのを聴いた。
0082ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/16(火) 05:50:33ID:5xfP+h+Q
age
0083ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/16(火) 12:58:33ID:TXie/6AN

保守ageしたいなら、何か書けばいいのに

On And On は、慌ただしい年の瀬に聴くと、ほんと癒されるわ
0085ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/16(火) 20:27:21ID:bvSti7ez
>>84
"If I Had A Brain"から
"Losing Myself In You"へと繋がる流れは、アナログなら神
CDだとブツッと繋ぎ目が入っちゃうんだよなぁ
0087ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 22:36:39ID:0ADugAar
>84
おいくつかは知りませんが
私46歳 いまだに高校時代にきいたビショップいいとおもっていまもきいてます
去年はビルボード東京いきましたよ
感動でした 17歳から30年ぶりに本物みたんで
0088ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/19(木) 00:17:21ID:THZB3rS+
88GET
0089ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/10/21(木) 04:47:13ID:O8zwoP5J
89(野球)GET
0091ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 17:30:37ID:z9VrgvJR
Sleeping with girls日本で出たんだね。今タワーで見つけて来て聞いてる。
85年作とはいえ音悪いなー。メロディは良いね
0092ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/15(火) 13:22:13.87ID:qk493bcZ
ここ数日"Somewhere Inbetween"が頭の中でループしてる。
0093ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/28(日) 06:58:48.46ID:UqKYQ9rn
>>44
オン・アンド・オン → 再発時のタイトルは「初恋の渚」だったw



ビショップさん・・・槙原の「どんなときも」なんか・・・カバーしてる・・・


0094ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/28(日) 15:01:43.60ID:DQ/ZAijF
バラカンの弟がギターを弾いてるんだよなー
0095ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/28(日) 20:28:40.33ID:tWAVG4Xx
よく知らないがAORのガイド本とかにはよく載ってるし
去年出た1stと2ndの紙ジャケも売り切れそうだったんで
とりあえず買っておいた。
だいぶ前になるがまだ聴いてないw
0096ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/01/16(水) 09:52:38.74ID:w3n17KNt
知りません
0097ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/07/15(火) 23:11:46.99ID:fssvVpZC
エ〜ビバディニーズラー♪
0099ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/08/16(土) 20:07:02.74ID:AsAGiNgB
>>98
失礼。スティーヴン・ビショップ・コヴァセヴィッチに名前を変えていますね。
若い頃は、スティーヴン・ビショップでした。
0101ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/26(金) 14:09:13.71ID:gLJYmhET
マルタ・アルゲリッチとスティーヴン・ビショップ・コヴァセヴィッチの間の娘が監督した映画
「アルゲリッチ、音楽こそ私」だっけ?
明日から公開されます。ここのスティーブン・ビショップとは違うと思うけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況