X



TheMONKEES
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/06 18:13ID:IFkqggsU
イギリスのビートルズに負けじとアメリカで作られたバンド「TheMonkees」。
彼らの曲は今は、いろんな方々にカヴァーされてますが、
今こそ元バンドの「TheMonkees」も思い出して見てはいかがでしょうか?

Monkeesオフィシャルホームページ(英語only)
http://www.monkees.net/

関連スレ
モンキーズも語ろう!(ビー板)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/974474222/
0324ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/05(水) 12:43:59ID:K8V2uIFA
いるわけない
0325ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/05(水) 13:00:10ID:ZIcmz3fL
以前でてたBOOTはテープ落としだからノイズは気にならないヨ
テープヒスも気にならないくらい除去されてる
0326ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/05(水) 19:24:01ID:iKmrCmmS
>>324
2年くらい前にケーブルテレビで再放送した時には
小学生のファンが発生したみたいだけどね。消えるのも早いけど。
0328ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/05(水) 21:56:41ID:BO//1bqH
10代は無理としても20代ならいるんじゃない?
フリッパーズにヘッドとかパクられてたくらいだし
0329ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 00:57:50ID:bCW7Rtt9
>>327
たしかになァ。
俺はリアルタイムでデビューしたときからのファンなんだけど、
ずっと肩身狭い思いしてきたから(笑)。
いるわけないどころか、若い女の子しかいない! だったからな。
ただし、324が“若い”という1点で言っているのなら、まァ分かるが。
0331ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 12:46:34ID:VWy79yJ2
>>329
こいつはバカだな。
「モンキーズのファンには若い女の子がいるかいないか」ではなく
「ここの住人に若い女の子がいるかいないか」と言っているのも分かっていない。

実際はどうかは俺も分からんが、それを「ファンは・・・」と勝手にすり返る
ところが笑える。
だからこいつは一生肩身が狭い思いをし続けているのだろうがなw
0332ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 13:38:27ID:G8vba0se
自分はリアルタイムで聞いてましたからっていうのが文章の端々に滲み出てる
イヤミな爺さんだなというのは良く分かった
0333ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 14:30:15ID:tlJ3a6hg
当時いた若い女の子のファンも今はもう若くないという意味では?
0334ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 14:31:06ID:tlJ3a6hg
ああだからここの住人が怒ってんのか、納得
0335ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 15:46:11ID:G8vba0se
>>333-334
自演?
0336ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 15:48:42ID:qW0qRB9g
そうなの?
0337ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 18:49:03ID:6hsP2yr+
326だけど。
自分の書き込みが「モンキーズのファンには若い女の子がいるかいないか」
の発言を誘導してしまったような気がする。
妙な雰囲気になって申し訳ない。
ファンであればこの板に来る可能性はある訳だから、世間にいればこの板にも
いるだろうと思っただけ。
329さんの発言には特にイヤミは感じません。
0338ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 22:15:50ID:SyAoO3A6
よし分かった。
329はバカ大賞決定!
0339ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 23:07:50ID:UhQDm0VV
異議なし
0340329
垢版 |
2005/10/07(金) 01:45:32ID:Iwzt1D1t
びっくりしたなァ。
なに、それ。
331とかそれに調子合わせているやつら、文ってものをきちんと読めないのか?
曲解振りがあまりにもひどすぎて、どういっていいのやら。
俺はもちろんこの話の流れはおまえ(331)の言うのと同じ意味合いだと思っていたが。
そのほかにいったいどう読めるってんだ、(323〜)324が?
で、それについて、かつてモンキーズのファンがどうだったか知っていると思われる327が
びっくりした…といったのを受け、329を書いたわけだが。
何か問題有るのか?

0341ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/07(金) 02:03:32ID:MDcSTpI6
かつて乙女だった方々もいると思われる場所で
若いとか若くないとか挙げ句強調したりとかしちゃだめ
0342ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/07(金) 04:55:00ID:uhX3PzXI
>>340
0343ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/07(金) 14:23:30ID:el4uh95X
>>340
0344ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/07(金) 18:21:46ID:cpwRApM7
>>340
0346ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/07(金) 18:52:54ID:0pe1r+Xm
>>340
0347ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/07(金) 21:18:27ID:hM5CZhMp
>>340
0348ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/07(金) 23:09:21ID:PDbQL3gN
あのよう、
1stに収録されている「I'll Be True To You」って名曲だと
思わない?
ほとんど語られることが無い曲であるが俺は大好きだな。
ヴォーカルはデイビーね。
0349ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/07(金) 23:17:58ID:v8no59Zs
>>348
Hollies の「Yes I Will」も聴いてみて
0350ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/07(金) 23:22:37ID:PDbQL3gN
>>349
それ聞いたこと無い。
どのアルバムに入ってんの?
0351ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/08(土) 09:41:31ID:yqjpfWSR
>>350
シングル曲だが、大抵のベスト盤に収録されている。
0352ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/08(土) 15:37:24ID:2kwDWeEG
>>349
ニヤリ
0354ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/08(土) 20:40:54ID:8jEIgI/b
>>349
ふっ
0355ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/09(日) 18:02:54ID:rLlGSwzC
>>349
フッ
0356ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/11(火) 00:08:00ID:y/ocaGG9
>>349
あは
0357ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/11(火) 00:13:33ID:2PVZAlzs
>>349
ククク・・・
0358ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/11(火) 10:02:24ID:h3Fh4kZO
>>349
ニョホホ
0359ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/12(水) 01:57:19ID:YlcU7bOi
>>349
っつ
0360352
垢版 |
2005/10/12(水) 02:04:42ID:SS9qo8ku
最初にニヤリした俺だが、
後の君たち、もちろん何故俺がニヤリしたか分かってんだろうな???
0361ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/12(水) 08:41:29ID:+zulBRld
>>352
分かるわけねええじゃねえか、バカ野郎!!
0362ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/12(水) 10:56:58ID:PBwl5hfv
同じ(ry
0363ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/12(水) 19:30:07ID:Zdx9zbDg
>>352
何故?
0364ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/12(水) 21:38:23ID:nRPkZg6I
>>352
エラソーに。市ね!
0365ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/12(水) 23:07:57ID:4LE6iWdk
>>352
何様!?
0366352
垢版 |
2005/10/12(水) 23:38:36ID:SS9qo8ku
361と362はいいんだが…。
364と365は何故怒ってんだ〜?
何故エラソーっつう言葉になるんだよ、364!
何故、何様だ? 352!
361がフツーの反応だろうがよ。
0367ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/13(木) 08:35:56ID:DGHf9Jxe
>>352
分かるように努力しましょうw
0368ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/13(木) 18:15:35ID:+F+/8nBa
>>362がヒントを出してるじゃん。
0369352
垢版 |
2005/10/13(木) 18:56:35ID:OYkWxBSz
>>367
ん?
俺はもともと知っていたから、ニヤリしたんだが?
368の言う通りだろ。
0370ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/15(土) 23:19:01ID:qfkFo3vt
ライナーにも書いてあったよね?
0371ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/16(日) 05:31:22ID:CipoqgbS
書いてあった。
皆知っていること。
0372ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/16(日) 21:09:14ID:IvuDFHLX
知らない方がおかしい
0373ベストヒット名無し
垢版 |
2005/10/16(日) 23:14:44ID:ADL137a+
315です。このDJBHのCDを聴いてみたところ、傷んだアナログ盤特有の音割れがあったので
ダメもとでイギリスの発売元にメールで質問しました。そしたらアナログ落としです
との答えが。オリジナルマスターからのCD化は絶望的?
0374ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/17(月) 01:48:16ID:/44Bca/8
実はモンキーズ、そういうものが多い。
0375ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/17(月) 12:49:24ID:o4HoeEvY
何故DJBHは正規盤が発売されないのでしょうね?
ファン、あるいはこの手の音楽が好きな人間が買って
充分商売になると思うのだが。
0376ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/18(火) 00:41:08ID:jjdej4JH
それが商売になるほどいないってことでは?
0377ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/18(火) 13:57:25ID:+z7M2Jlw
まじに語らせてくれる?
フツー、モンキーズの様な(日本風に言うなら)アイドル系にはそうそうマニアがいないんだよな。
俺は、ただのアイドルじゃないと思っていたし(しかも男orz)、
昔からずっとマニアだったけどさ。
ただしそう思っていたやつは世界的規模で見るなら案外居たみたいで、
モンキーズがある種マニアックに近年語られている(レアトラックもぞろぞろでてきたし)
点については喜ばしいことではある。
で、そんなマニアたちにもこのグループについてはちょっといいかな? みたいなところがあるんだよね。
“アフター”モンキーズの後としてとらえるのもむりあるし。
第一出来栄えそのものがあまり良くなかったし。ライヴも...orz
昔からのマニアならばもう持っているし(俺も)、
若いマニアもそこまではと思うんじゃないかな。
オリジナルのモンキーズと比べ、音楽面のおもしろさも殆どないしさ。華もない。
だからもちろん売れない上に(商売人は洟もひっかけない)、
出そうと思う漢(超マニア)もなかなかいない。
権利関係的な難しさもあるし、もしかするとマスターテープそのものも見つからないのかもしれない。
0378ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/18(火) 14:15:16ID:4BPcnT1H
溢れ出す愛が止まらない、まで読んだ
0379ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/18(火) 14:47:09ID:/3pzZKS7
まあ、DJBHのアルバムに関してはそうかもしれないな。

ソフト・ロックが若い人に聞かれている現実があり、ブガルーズのアルバム
もヴィヴィットより再発された。
米ライノもモンキーズを再発した。
しかし、このアルバムは70年代中期(75年?)で録音が比較的新しい。
ボイス&ハートが参加しているので、奴等の世界を楽しめるとは言えるが
特別良い出来でもない(と思う)。
ソフト・ロックたって日本だけだろうし。
原盤権の問題もあるかもしれない。権利を持っている人間(会社)が
「再発するのは良い。が、支払いは1枚につき○○以上でなければダメ」みたいな事を
言い出し、結局名盤といわれるアルバムも出せなかった現実もある。
0380ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/19(水) 03:45:33ID:NrSFbtIp
単にマスターが行方不明なだけなんじゃ?
0381モンキーモンキー
垢版 |
2005/10/31(月) 16:57:28ID:VkG4hrmJ
1986年のモンキーズのライブCD(クレジットは、ミッキードレンツ、デイビージョーンズ、ピータートーク ライヴ)を、プレイヤーごと盗まれてしまいました。
昔、ファンクラブを通じて、アメリカから買ったものです。
今、買えるところを知りませんか?とってもいい演奏なのですよ。
0382ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/01(火) 17:53:03ID:decHwEvR
マイクがいないのか
0383ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/02(水) 04:28:12ID:MFT2dbpe
そのときはいないよ。
それにしても何故同じ板に二つモンキーズスレがあるのか?
0384ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/02(水) 08:46:27ID:em1052Ub
世の中そんなもんよw
0385ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 20:08:48ID:+FFccv1+
>>383
ビー板のが落ちたからてっきりココだけだと思ってた。
あのスレタイじゃ検索に引っかからないよ〜
0386?x?X?g?q?b?g?1/4?3?μ
垢版 |
2005/11/07(月) 01:18:59ID:iN3mvjyj
1986年のライヴ盤ですか。ツアーグッズのアルバムですね。
CDではむずかしいですね。オリジナルの2枚組LPはイーベイに良く出てきますが。
0387ベストヒット名無し
垢版 |
2005/11/07(月) 01:30:07ID:iN3mvjyj
ヤフオクにたまに出てくるブートCDを買った人いますか?武道館コンサートとか
アウトテイク集がでてたりしてますが....。
0388ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 18:02:04ID:PcbrKd53
>>387
俺は買ってないが。
内容はどうあれ、持っている音源を大量に複製して、モンキーズを
金儲けのタネにしてる奴はあんまり気分良くないな。
だから、買わない。
0389ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/13(日) 23:48:09ID:2DBMC/r9
チップ・ダグラスとヘンリー・ディルツのいるMFQが
12月に来日するらしい。
0394ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/18(土) 00:46:54ID:ZQtQGUg1
祝!空耳初登場(「Saturday's Child」)
0399ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 23:25:02ID:pgfosksw
I Wanna Be Freeの別バージョン。こっちのほうが好きかも。
ttp://youtube.com/watch?v=24_xfOVgCok
0402ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/05/20(土) 13:33:02ID:TjwNUrpQ
保守
0404再発されるよ!
垢版 |
2006/07/18(火) 22:29:52ID:4com82WQ
↑書き忘れましたが、輸入版は一足お先に8月発売です。
(UK版・8月14日、US版・8月15日)

皆さんはどれを買いますか!?

(輸入版情報)
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=12102

0405ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/19(水) 23:38:20ID:bOfUkAVa
日本語版のタイトルって苦しいものが多い。
「彼女」とかってそのままじゃん。「元気にスタート」ってのもなぁ。

前、昔のレコードをあさっていたとき、「GONNA BUY ME A DOG」の
邦題で「ゴンナ・バイ・ミー・ア・ドッグ」って書いてあるの発見した。
ゴンナって、ねぇ。
0406ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/21(金) 12:46:06ID:tNnO3Lg9
その手の間違いって多かったと思うけどね。
0407ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/23(日) 22:10:07ID:PKmMvFXx
デイリーナイトリー最高!
0408ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/29(土) 23:25:26ID:0q61TGJt
高見エミリーが、若い頃、デイビー・ジョーンズと結婚したいと
言ってました。
0409ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/30(日) 10:19:52ID:G90xlxF0
綾戸千絵はミッキーのファンだった(うたばんで言ってた)
藤田朋子はマイクのファンだった(ポール・マッカートニーとの二股)
0410ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/13(日) 18:10:56ID:s51n1d9m
あの高見エミリーが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0411ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/27(日) 23:12:08ID:YjOulkMX
うざ
0412ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/24(日) 22:20:18ID:zfdkKBFx
高見エミリー最高
0413ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/11/25(土) 23:52:32ID:4EFRXrru
高見エミリーって誰?
聞いたことない。
0414ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 15:55:41ID:8LYGp9Zr
高見エミリー、知らないの?
といっても私もリアルタイムじゃ知らないけど

現在は鳩山夫人だったかな。
昔の女優さんですよ。
一番有名どころだと「仮面ライダー」のライダーガールで
藤岡弘や佐々木剛と絡んでたり
0415ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/06(水) 21:00:59ID:/ugUtBo5
元ずうとるび 現座布団運び 山田隆夫は
“モンキーズみたいなバンドにしたい”
と提案したら、他のメンバーから総スカンだったらしいね

朝加真由美もモンキーズファンらしい(日本酒のCMにでてる)

しかし鳩山夫人かぁ…知らんかった(-_-;
0416ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/08(金) 02:03:11ID:l+V0Sdot
桑田佳祐がDaydream Believer歌ってたのを聴いてアルバム借りてきたけどいいね。
ハマりそう
0417ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/08(金) 08:16:10ID:/Z0aAjFi
岩崎宏美がモンキーズのファンで「ビートルズなんてモンキーズの真似じゃない」みたいな
発言を学生時代友人にして恥かいたと昔ラジオで言ってたな
0418ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/08(金) 11:40:15ID:PLfx3LvT
モンキーズはブームだったから洋楽をよく知らないヤツがそう言うのも
よく分かるよ
0420ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 01:09:56ID:1H5ldnc2
>>419
まぁまぁ、もちつけ
418みたいなヤツはスルーでいいのさ〜

>>418
ミッキードレンツも
『僕らはモンキーズと言う4人組を演じただけ』
とハッキリ言っているから、決して否定はしないよ。
所謂、モンキーズは音楽家(ミュージシャン)ではないイコール洋楽を知らないヤツと称し、ブームだっただけ、と言うのだろう?

でも、そんなのはマヂで下らないね

大体そんなヤツにモンキーズや音楽を語ってもらいたくねーなぁ
ナンセンスだし、下らないね

オイラ的に言わせてもらえばだな
確かにビートルズは素晴らしいミュージシャンさ!
オイラだって嫌いではないからな。
ただそれをルーツの如く、今だにビートルズまんせー!と考えてるってヤツは
音楽的には貧困ジャマイカと。

ま、アンタがそこまで考えてレスしたんではないと思うが…とさり気なくフォローを入れる俺
0422418
垢版 |
2006/12/11(月) 09:12:37ID:JD4Yo4ZC
>>420
こういうテメエだけの思い入れが強いバカがいるから大笑いだなw

モンキーズが日本でブームになったのは誰でも知っている事実。
だからこそ、洋楽などあまり知らない人間(岩崎宏美など)は本末転倒の
発言をしたのである。

俺はただ単にその事実を指摘した。
が、420のバカは全く方向違いのいいがかりをつけて来た。
自らのバカさを自ら証明してしまった。

俺はモンキーズが大好きである。
年上の従兄弟がリアルタイムで聞いていてそれで好きになり、さらに洋楽好き
になった。
売るためだけに作られたバンドであるが、楽曲が素晴らしく、バンドのキャラが楽しい
と言える。
曲の作者を見返しても、「こんな人も!」と驚くような人達が楽曲を提供しており、
その作品の完成度は非常に高い。最上のポップスである。
また、TVショウや再編ツアーの映像を見ても「客を楽しませる」とのプロ意識は
徹底しており、例えばビートルズなどとは全く資質の異なるバンドであることが
分かる。
まあ、こんなことはモンキーズのファンなら誰でも知っていることではあるがな。

420みたいなバカニモンキーズや音楽を語ってもらいたくねーなぁ
ナンセンスだし、下らねえな

ま、420のバカがそこもで考えてレスしたんではないと思うが・・・とさり気なく
フォローを入れる俺
0423ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/11(月) 23:17:08ID:M19ufoRa
うざ

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況