X



NHK連続テレビ小説ひまわりPart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 06:41:21.38ID:6DVGH8KN
>>585
ソフィア・ローレンはタッパ顔サイズいい勝負ないか、
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 23:38:11.16ID:f4Xw7W9r
のぞみ嬢ちゃんのおっぱい早よ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 14:41:49.03ID:P+gFcIBH
来週月〜金の予約完了
月曜日は野球だけどその翌週の放送を忘れないように
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 22:22:29.13ID:brd2Q7Ne
平成4年の司法試験に合格して翌5年の春から司法修習だと47期? 今の特捜部長とか同期なんじゃないか
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 00:34:22.50ID:mDT5RU4E
勉強を始めて2年で受かっちゃったの?
天才かよw
0598市原学
垢版 |
2022/08/20(土) 07:51:40.41ID:2CSr1UH1
七夕だと太田市の河川敷だな
この年の七夕に市原学の証拠がありそうだな?
弁護士との裁判になったら証拠にしてやりたいな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 09:25:41.31ID:6YgUDoL5
>>597
3週間ちょっと間が空いた分だけ、ワープして数年は苦労したことにしておきましょう。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 10:46:09.63ID:hXi5rjCf
のそみが2回目の受験で司法試験に合格するなんて
モネが3回目の受験で気象予報士に合格するよりもスペクタクルな展開だな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:45:52.21ID:UvuJ6tmV
>>606
バブルの名残りっぽいね。
0609憂国の記者
垢版 |
2022/08/21(日) 12:20:01.31ID:pJ6YVUuT
『逢えない日々が、あなたへの思いを募らせる。』

◆朝ドラ史上最高傑作◆「ひまわり」いよいよ火曜日からです。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 15:27:19.33ID:AALZBKy7
のぞみと同じ時期に司法試験
受験生だったからこの朝ドラ
リアルタイムで見てたわ。
松嶋が若くて可愛い
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 20:57:21.48ID:ZQDWN9zI
さてと
8月23日から復活なので仕切り直しの為に書いておく

「偉大なる」「名脚本家」「井上由美子」「ちゃん」大しゅきいいいいいいいいいいい
「偉大なる」「名脚本家」「井上由美子」「ちゃん」大しゅきいいいいいいいいいいい
「偉大なる」「名脚本家」「井上由美子」「ちゃん」大しゅきいいいいいいいいいいい
「偉大なる」「名脚本家」「井上由美子」「ちゃん」大しゅきいいいいいいいいいいい
「偉大なる」「名脚本家」「井上由美子」「ちゃん」大しゅきいいいいいいいいいいい
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 15:15:37.15ID:14khEQBD
新テーマは
みどりは異なるもの味なるもの か
0621憂国の記者
垢版 |
2022/08/23(火) 17:03:02.24ID:DvGFcsSf
上川の演技が良かったなあ
なかなか抑えた演技はできない
合格してもそれは手段だから
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:29:37.52ID:7v6KHu3z
今だとお嬢ちゃんいい子だねーなんて店員が子供の頭をなでると親は不愉快になるのかな。
発表見るまでに1話かけるなんてなかなかすごいな。
今日はドラゴンのセリフが過去最多だったな
元カレは仕事がうまくいかなくなったらのぞみに嫉妬しそう。男の嫉妬と女のヒステリーは厄介やで。

のぞみ「星野さんありがとうございます」
星野「のぞみはワシが育てた」
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 20:11:28.72ID:yKB5g86G
のぞみはたまたま運良くまぐれで受かった
ってことでOK?
司法試験って口頭試験とかあるんじゃないの?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:16:34.95ID:hMpNF7Wq
口頭試験でやっちまった感あったのに
美人だからおまけで合格したんだったりしてw
祝賀会の背広の後ろ姿「え、クズ父?」と思ったら
プロレスラーで良かった
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:18:36.46ID:hMpNF7Wq
弟に「逃げ癖は父親の血筋か!」とは
さすがに誰も言わないな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:36:52.91ID:S1hcZiHA
魅力的なキャラが一人もいない
当時ネットが有ったら叩かれようは今の比じゃなかっただろう
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 08:46:11.68ID:zTLkGKGK
何というか勉強の苦労があまり描かれてなかったから
才能ある奴があっさり受かったなろう的展開に見えてしまうw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 13:23:28.52ID:7hqOhNn6
今後も出ます
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 18:11:46.56ID:Sy8nG26L
欽ちゃんが出てびっくりしたw

星野がなんだか馴れ馴れしくて
口調も甘ったるくていやらしい感じ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 18:38:48.08ID:HpEQvJDu
欽ちゃん意外と出番多かった
おしんの奈良岡朋子みたいに、ほんの顔出しくらいかと思ってた
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 19:08:40.28ID:/1fT7tXu
昨日リキ(長州力からとった名前?)が倒れてた時
菜々子 本気で泣いた様な好演技
犬好きらしいし「 麻酔するなんて可哀想…」と思ったのかな

弟に付きまとう変な女 マゾなのだろう
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:58:04.46ID:KCAD3qVE
達也がものすごい音を立てながら歯磨きをしているなぁ、と思ったら、マッサージ機の音だった
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 23:05:21.89ID:2GEIiHCG
>>649
菜々子の泣き演技はどれも好き
やまとなでしこで漁師の父親をセレブに仕立て上げた茶番のあと、別れのシーンで
父ちゃんごめん、て涙目になるとこは最高
なんか本気感がすごいていうか
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 01:46:27.15ID:2KUSpohZ
欽ちゃんの芝居初めて見たわ
さすがに若いなw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 08:24:10.61ID:PkSuZgWB
西郷どんや鎌倉殿の13人でもナレーター本人がドラマ内にゲスト出演したしそれと同じで珍しい演出ではないか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 08:44:04.86ID:vHleBcVE
朝ドラにナレーションの人が出てくるのは昔はよくあったけど最終回近くだったり一瞬だけの出演が多いから欽ちゃんのは珍しいほうだね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 09:17:10.69ID:VBe8RBPs
>>658
長澤まさみが鎌倉殿の13人に出るって事前予告されてるみたいだけど。
しかしそれがいつになるかは分からないし、もしかしたら出ないままの事前予告詐欺になってしまう可能性もないとは言えないけどね。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 12:12:26.08ID:rnawaWAF
ドラマじゃないが
ちびまる子ちゃん135話のまる子 海水浴に行くで
ナレーションのキートン山田さんが劇中に出てきたときには、当時子供だったがびっくりしたな。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 16:12:22.05ID:IYrtcu88
昔の のぞみ母、欽(金欠と書くのかw)ちゃん先生に相談して勤務医になり
幼のぞみと二人でマンションで暮らせば
要らぬ苦労を背負わなかったろうにw
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 17:14:13.01ID:97L/nGWn
赤松弁護士かっこよすぎ(>_<)
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 17:22:33.67ID:pjnX85MV
>>665
のぞみじゃなくちむどんどんのヒロインが赤松さんのとこで働いていたらどうなっていたか…
というかちむどんどんのヒロイン一家が依頼にきたら面白そうかも。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 19:13:33.38ID:Q6zuFXoi
なんか脚本のレベルが近年の朝ドラと桁違いすぎるな。
この作品がたまたま良かったのか知らないけど。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 19:27:07.19ID:OuH4b+Fl
>>671
ドラマも漫画もアニメもゲームも洋画もバラエティー番組も時代劇も
90年代のこの頃がピークだったなあ。思い出補正もあるかもしれないけど。
80年代以前のは古臭くて見てられない。
00年代以降のはマンネリだったりして質も落ちてきた。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 20:57:49.09ID:yKvLqJgQ
>>674
馴染み薄い時代だしあまり視聴率良くなかったよね。
しかし視聴率取りにくい鎌倉時代にしては頑張っていた方かなと。
あまりよく見てなかったからあいまいだが、脚本家同じだったのか!
視聴率取れなかったのもあり、北条時宗以降いだてんまで18年間もの間、戦国・幕末・源平以外の時代を一切やらなくなってしまう。
地獄の戦国幕末(たまに源平)の無限ループが始まったわけで。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 20:57:52.50ID:vaG+fjMa
オレの感だと
のぞみ嬢ちゃんと星野さんはデキてるね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:00:44.37ID:yKvLqJgQ
>>676
この手の最初ちょっといじわるみたいな感じの男とヒロインが結ばれるのは朝ドラあるあるだし。
天うららなんかもこのタイプだったり。
カムカムエヴリバディのひなたはおもいっきりミスリードだった。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:04:56.19ID:yKvLqJgQ
>>677
あとは最初から優しくて良い男とヒロインが結ばれるケースもよくあるが
こちらは死亡率高いし。カムカムの稔さんとか。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:33:42.46ID:IYrtcu88
奥田英二に好感を持ったの初めてだw
上川も今のイメージと違うし俳優の印象は役次第なのか
それなら清純派の人も実態はわからないねw
菜々子は昔も今も良い役ばかり
でも椎名桔平と不倫する役はやって欲しくなかった
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:38:37.21ID:7M5ot2Lz
なんか最近物凄く面白いな
筆が乗ってくると、キャラクターが自分の意志で動き出すとか言うけど、まさにそんな感じなのかもしれないな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:41:06.85ID:2zKdogey
達也は働くとか言ってるけど、バブル弾けて不況だから大変だぞ
ここら辺から就職氷河期が始まったのに
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:46:04.09ID:seePSqBH
>>674
北村一輝が怪演だった
鎌倉殿の義時妻比奈のそばで遊んでた小さい子が
平幹二朗(北条重時)かとちょっとうれしかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況