X



NHK朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:51:33.25ID:HAW2y4iR
2006年10月~2007年3月放映
田辺聖子のエッセイを元にした大阪泣き笑いホームドラマ

2022年3月28日より再放送
月~土 午前7:15/日曜 午前9:30(6話連続)BSP・BS4K

公式サイト
https://www.nhk.jp/p/ts/VWL8QQPZWM/
NHK放送史
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010532_00000

※前スレ
NHK朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」 ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1653292442/
NHK朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」 ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1649872385/
NHK朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1194096514/
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 19:44:45.99ID:zyBPeV5d
芋たこなんきん
毬つきをしている女の子「またも負けたか大阪八連隊♪」

あさが来た
福岡の炭鉱夫「大阪商人はコシヌケ、女任せのノウナシ」

わろてんか
京都の藤岡家「大阪はスリやごろつきの街」
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 04:47:37.22ID:23Mq7B0A
これやりたかったからだろうけど病院やってて子供が何時間も泣いてるのに病院に連れて行かないなんてないよね
こんな事があったから子供がみんな医者になったんだろうな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 06:49:16.56ID:f+pyEMSR
自分があきちゃんを怪我させたのに世話もせず飲みに行ったじいさんが圧倒的に悪い
まずそのことを謝れよと
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 07:53:02.90ID:eH9g1WFa
NHKスクエアでDVD発売希望ツイートよろしくお願い致します、詳しくは
NHKスクエアさん円盤化求む
で検索
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:01:06.85ID:u6xw+Hpn
セリフが聞こえないのに老夫婦の和解のシーンに泣ける
登と隆のカクニコールかわいい
カクニはおじいちゃんにもめちゃ懐いてるね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:01:39.97ID:Tn3AmOrb
なにかと首を突っ込みたくなる町子
ドラマやからええけど身近にあんなのおったらちょっと鬱陶しいな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:13:08.09ID:f+pyEMSR
>>21
いや、家族だから気にしてるんじゃん

泣いてる町子に勘違いして謝るカモカのシーン好き
ほんとは嬉しかったんだw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:24:12.82ID:+S8OS6Qg
今週で健次郎は昭和の親父、喜八郎は大正・昭和の親父だと改めて実感した。
健次郎が医師になった理由の一端を晴子の口から語られるとは思わなかったよ。
いずれは他の理由も明らかになるのかな?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:55:49.75ID:k5rk/33g
おじいちゃんからおばあちゃんに渡した紙は、正子ちゃんの命名の半紙かな?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:06:58.25ID:7gCCpSkG
正子の事を語る時のお母さんの演技が上手い。まるでほんとに我が子の事を語っているよう。あんなん見たら泣いてまうわ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 16:12:42.22ID:4S4eHHa7
ツイ見てたら今日渡してたあの紙なんだろう?って言ってる人が多くて驚く
昨日のイシさんの話聞いとらんかったのか
まあそうだとは今日の本編では言ってないわけだけどさ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 17:21:33.59ID:rmMqpnuv
ポパイや長崎に行った同級生は回収されるのか
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 18:18:01.83ID:nf/TfvfD
>>35
カモカも何だろうと聞いていたよ
私も何だろうと思ってる。
命名書は臍の緒と一緒にしまってあるだろうし
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 07:49:05.64ID:/l90PbL/
8Kだと正子が喜八郎に「お風呂入ろう」と全裸で降臨して
一緒に入浴したら湯船の中から消えてしんだよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 08:22:15.24ID:YtFTwwCY
朝から泣いた
十九の春がしみる
喜八郎はずっと昭一のことを思いながらホームレスの世話をしてたんだなあ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 08:32:42.10ID:40bPyXv6
イシさん奄美に帰っちゃうの?
ツネさんみたいな親戚もいるから安心なんだろうけど寂しいなあ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 08:35:42.38ID:75nAp7xe
>>50
いしさん
大阪も長いし、知り合い沢山いるだろうが
年寄りってのは昔からの友人が近くにいる方がボケない
し寂しくもない。

じじいが一緒に行ってくれないかなぁ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 09:16:17.55ID:BzHbh01b
十九の春は、沖縄民謡と思われてるけど琉球音階ではなく
奄美群島の与論島で作られた与論小唄が元なんだよね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 10:04:40.48ID:B+av8Rsa
田辺聖子の舅がよく歌っていた奄美の島唄は
「今日の誇らしや いつもよりまさり
いつもこのごとく あらしたぼれ」
って歌らしいんだけど、奄美ネイティブじゃないと難しい節回しなんだよね
大阪で芸妓さん頼むなら十九の春が無難だろうな
弾いてたのも三線じゃなくて三味線だよね?
イシと喜八郎が結婚したのも十九なのかな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 10:24:46.74ID:sREhTr4Y
今日も泣いてしまった。
喜八郎さんの急逝に芸者を呼んで景気の良い『十九の春』、立ち直ったホームレスの来訪。
元時計屋さん、奥さんを娶るまでに立ち直るとは、喜八郎さんも喜んでいるだろうね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:24.76ID:P35KTpn8
うちの子も風来坊できっとよそ様の世話になってるだろうから、公園に住んでる人たちの世話してあげてたっていう所で号泣した
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 11:18:05.55ID:7lq9tV0S
喜八郎さん夫婦が大阪に来たのってどうしてだったっけ?
1話から見てるけどどこかで語られてたか忘れてしまった
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:17:23.93ID:KKuQmnlN
今日は結構泣いてしまった
お墓を奄美に建てたいのは想像ついたけど、まさか帰ると言い出すとは
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:13:20.80ID:1aIMzfEr
奄美大島かぁ
おかあちゃんの気持ちもわかるけど
いまの家族息子娘嫁孫たちと生活できなくなるほうが
もっと淋しいんじゃないか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:16:14.55ID:1aIMzfEr
角煮の行き先が決まってよかった
おじゅっさんのお寺なら
子供達も遠慮することなく角煮を散歩に連れて行けるね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 14:47:38.12ID:XltjH8Yu
お寺さんって「お寺なら殺生しないし広いし育ててくれるだろう」と思われるのか
捨て猫、捨て犬もされることが多い
まあ庭も家も余裕のあるとこは多いし番犬やアイドル猫になってることも多いし
カクニも良いとこに行けて良かったねー
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 15:16:37.59ID:+9tFi2Sg
>>52
じじい?誰やねん
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 16:03:36.14ID:AqMHH0tp
>>72
うちの叔母よく猫を拾ってきていたらしく結婚してうちを出た(私の生まれる前)の後も何度も捨て猫された。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 16:18:37.17ID:+9tFi2Sg
>>74
息子じゃねーか
元々ほとんど出て来ないんだから別にどっちでもええわ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:30:25.65ID:lnopuOJg
イシさん、かねてから心の何処かで「奄美に帰りたい」と願っていたのかもしれない。
最期だけでも、独り大地に還った正子さんの眠る故郷に。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:39:29.20ID:/9dx5Rfb
>>80
それはわかるんだけどすごく恵まれた家族なんだから
このまま大阪にいて1ヶ月とか帰るじゃダメなのかなって思ってしまう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:32:10.62ID:lnopuOJg
>>82
どんなに恵まれていても、心残りなく余生を過ごしたいのでは?
いま思うと、従姉妹のツネさんの来訪がフラグだったのかも。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:38:44.61ID:bOou0g+o
余談だけど、田辺先生が別居婚を解消した時期は昭和42年9月。
実際はこの時期に義父(カモカのおっちゃんの父親)が他界していたりする。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:16:31.45ID:MtRs+h3z
奄美大島ってそないにええとこなん?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 01:20:31.18ID:OOAEskKv
じいちゃんあっけなかったなあ
アキちゃんと塗りたての壁に手形つけてたのが懐かしいわ
ばあちゃん居なくなったらアキちゃん寂しがるぞ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:55:45.69ID:kD5oO82Y
しんみりしてたら火野正平に拉致されそうになった藤山直美がヘッドロックで逆襲!
油断できないドラマだ
お義母さんの話を一話かけてじっくりやるのよかったな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:19:23.26ID:FQZXJYkc
イシさんの気持ちは尊重したいけど心配だという家族の気持ちを丁寧に描いてる
つくづく大人のドラマだなあと思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:39:00.72ID:Kwp8SQgb
自分の親にこんな事を言われたら自分ならどうするだろうと思ってしまう。
色々考えさせられるドラマだね

正子ちゃんは大正15年生まれなんだね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:24:54.76ID:oDf5fekx
酒屋のおっさんに路地裏んとこでフェラを強要されたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況