X



踊る大捜査線 No.70
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 22:33:14.51ID:63ACZWrS
もういいよ、止めとけよ
みんな年食ってはっちゃけるのは見苦しいよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 23:35:00.11ID:jh6QPBZC
これだけだと分からんけど警察庁長官?あるいは長官争いか?
ここまできて組織改革できてないなら室井にトップの資格ないわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 23:40:42.91ID:63ACZWrS
>>709
室井1本ならプロジェクトと銘打たない
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 00:14:36.22ID:l9TffVRG
本広さんの配信で部分的な話しでたみたいだね
学生時代の恋人の墓参りで地元に帰省するのかな
筧さん真矢さんは出そうだけど
ある程度は決まってるんだろうけど青島とか湾岸署絡みは映画公開まで引っ張った方が良さそう
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 00:31:28.17ID:ddk017fA
青島でろよなー
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 00:45:24.24ID:nbhivI+d
容疑者みたいな社会派とか重い話しでもないのか
役職がどれにしても青島との約束のタイムリミット周りかね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 01:06:20.00ID:COwPEnKE
本編も撮影してると思ったら室井だけか
その後のことは室井2次第って言ってるみたいだけど望み薄だな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 01:43:36.63ID:7YHn3zvJ
踊るプロジェクトと言ってるくらいだから
ここから数年かけて室井と青島の警察人生の最後まで
描くんじゃないかな?
まずは第一弾は室井からで
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 03:21:37.36ID:Q5d8dXFo
俺ん家できりたんぽパーティしねぇ?wて約束をまだ果たしてないもんな
今度こそ見せてくれよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 03:40:01.13ID:p+uC6OA/
去年か今年の初め辺りにに出た記事で本編だけでなく室井スピンオフの続編も撮影してるみたいな事書いてあったし前後編に分かれてそう
前編は室井主人公のスピンオフ、後編は青島主人公の踊る本編
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 04:43:29.60ID:0jDxEQro
再始動ではなく踊るレジェンドシリーズ
室井新作以降の展開は世間の盛り上がり次第(興行収入ではない)
製作はROBOTではなくフジテレビとプロダクションIGが運営する映画製作会社「FILM」
タイトルと劇伴担当はみんな驚く
スケジュールが逼迫してるので試写会は多分無し
東京秋田新潟で撮影、湾岸署メンバーは出演無し、現場スタッフはほぼ総入れ替え
容疑者室井のような暗い(渋い)作品にはならない
亀山Pが久しぶりに最前線

本広配信の内容をXから抜粋
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 06:00:42.11ID:ESmY6WG2
室井スピンオフ新作が盛り上がれば2025年に真下スピンオフ新作で弾丸ライナーと決着。更に盛り上がれば2026年にすみれさんのスピンオフ新作で服役中の野口と対面して決着
2027年の30周年記念に踊る大捜査線本編新作で完結…だったら良いな

それぞれが過去の問題にケリをつける話になる感じ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 06:52:54.87ID:x40FM0Co
「あなたはまだ室井慎次のすべてを知らない」
踊るに求めてるのってそういうのじゃないしトイストーリー4がそういう煽り文句でアレだったし
このキャッチコピーからもう嫌な予感しかしないわ

ていうか当時の乱発スピンオフやファイナル観てて期待しろってほうが無理だわな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 07:05:09.18ID:tv3ohmNW
>>730
容疑者 室井が女性ウケ良かったからその二番煎じ狙ってんだろ
ブームは女性からだから鉄則に從ってて感じするわ
フジっぽい
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 07:19:38.99ID:x40FM0Co
>>731
あれ女性ウケしたのか知らんかったわ
室井かっこいい!セピアの共演熱い!とかそんなかんじ?

俺は当時「踊るを観にきて何を観てるんだろうか」って感想
映画なのにドラマスペシャルしかも別番組見させられた感覚だった
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 07:27:25.13ID:tv3ohmNW
>>732
そのギバちゃんカッコイイから見に来た
ではなく室井慎次みたいな男いいわぁって声が結構あった

実直で真面目な女に対しても誠実な
まぁ近年目にしなくなった日本男児みたいなのが良かったんだろう
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 07:43:30.76ID:x40FM0Co
>>733
あーなるほどそういう見方はできるっちゃできるなあの作品
ただ和久さんと同年代になった室井が同じことやってもしんどい気がするね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 08:31:12.03ID:tv3ohmNW
>>734
老いたその女性層が恋心を忘れていないかによるか

見てないけど朝ドラの役が好評らしいからギバちゃん
取り込めるかどうかかな?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 08:31:40.20ID:9SUVuI6h
室井を警察のトップにして踊る終わって欲しかったしこの続編はありやな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 08:39:29.32ID:q4X1vVMB
ティザーの台詞から室井さんが警察庁長官になってるのかと思いきや、Xで肩章が池上のと違うって書かれてたから室井さんが長官になって5年て事じゃないのか…。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 09:07:21.85ID:vSWWXc1y
スピンオフじゃ踊るのテーマ曲は流さないからな
あの曲を劇場で聞くには本編やってもらわないと
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 09:23:47.13ID:nYjW5+MJ
連投失礼。今撮影してるのって室井なの?てっきり室井は撮影済みで踊る本編撮ってると思ってた
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 10:23:59.30ID:vSWWXc1y
室井がこの急ピッチのスケジュールなのは
来年に踊る本編やるためじゃないかと思う
踊るなら夏に公開したいだろうし
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 10:29:16.33ID:w9BQqPKS
これ、キャストは一緒なのかな 
変わって欲しくない人達もいるからな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 11:53:16.90ID:qFZbZT6Z
吉田のおばあちゃんのお守りどこいったんだろ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 13:41:09.10ID:x/g86wa2
青島が和久さんの年齢になったのを観たいって織田が20年前に言ってたから、
あと3年、今回の室井を始め、スピンオフで時間稼ぎ&世間の踊る熱の盛り上げを狙うって構図?
すみれは生きていますよって事をぶち上げるために、深津絵里主演の、恩田すみれスピンオフもやりそう
主演ならって事で、すみれは死んだと渋っているという噂の深津の事も説得出来るし

で、織田が59になる2027年新春に、連ドラ新シリーズ開始、これがベストだな
湾岸署に赴任してきた新米刑事と和久さんポジになった青島のバディものって感じで
係長とヒラ刑事のバディって難しそうだがw、魚住さんも、ほとんどヒラ同然の刑事のように働いてたし
真下のようなキャリアが赴任してきて、青島が係長代理に格下げされるっていう歴史は繰り返すパターンでもいいし
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:12:00.38ID:pEo4Ht/W
>>752
本来新世代をやる気満々で小栗旬と伊藤淳史投入してダダ滑ってるからなぁ
もうこいつら役名すら思い出せねえよ
八嶋智人ともう一人の刑事のやつもどんなスピンオフだったか記憶にないし
あのあたりは青島室井抜きでどんどん散らかせる気満々だったんじゃないか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:17:09.78ID:ddk017fA
>>724
わろたw

ところで芸スポの踊るスレ読んでたらブギウギで柳葉人気が上がったどうのって結構書かれてたけどフジのドラマかな?
見てみようかな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:24:00.39ID:pEo4Ht/W
>>754
NHKの朝ドラだよ
主演がニガテであんまり追ってないけどギバちゃんは頑張ってると思う
ただ見てくれはかなり老いてて、踊るを知ってるとなんとも言えない気持ちにはなるね

世にも奇妙な物語で壮年メイクしてた時があったけどやっぱガチ加齢とは違うもんだなぁと色んな意味で感慨深くなる
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:33:42.26ID:ddk017fA
>>755
ありがとう!全然知らなかった
NHKプラス入ってるから確認してみたら
もう118話まで進んでるんだね
ちょっと見てみるよ

今回のティザーで昔の室井さんと青島めちゃくちゃかっけーなって見てたんだけどさ
現在の室井さんが映った瞬間「老けたな…」って思っちゃったな
まあ自分たちファンもなんだけどさ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:36:27.52ID:Q5d8dXFo
>>753
スピンオフからスピンオフしていくカオス
今流行りのユニバース形式を先取りしたあたり先見の明があるのかもしれん
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 16:32:45.69ID:ESmY6WG2
今後の作品については「興行収入じゃなくて盛り上がれば」ってのがよくわからんな
つまりヒットしなくてもそれなりにバズればOKって事か?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 16:41:47.13ID:tv3ohmNW
ほぼ作ってるでしょう
どこまでやるかは盛り上がり次第って感じかな?
一発目室井で良かったのか?
わからんけど本編コケて室井へ繋げないし難しいよね
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 17:06:20.76ID:pEo4Ht/W
PART1と銘打ったのにコケて2作目やらないなんてのもザラにあるからなぁ
俳優としての実力はともかく織田と柳葉に今更飛びつくファンがいるかどうかがちょっと怪しいよな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:03:52.44ID:Q5d8dXFo
連ドラでじっくりやればいいんだよ
人気の割りに1シリーズしかやってないの異常だろ
フジにしてもHEROとかガリレオとかヒット作はドラマやってから映画に客誘導するもんでしょ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:05:49.14ID:vSWWXc1y
>>761
水谷豊と寺脇に熱狂的な人は少なくても相棒なら観に行くだろうし
その辺は問題はないんじゃね
前回の室井は君塚が監督であれだったけど今回は本広だからエンタメ度は上がるんじゃないかと期待はする
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:39:55.76ID:OxJl2NwZ
踊るファイナル以来本広作品って見てないんだが最近のはどんな感じなんだろ
君塚は教場0がけっこう叩かれてたけど
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 21:37:29.38ID:CJUSXJpj
>>765
アンダルシアという傑作忘れるな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 22:11:26.70ID:x/g86wa2
スリーアミーゴースは、全員俳優業はほとんど引退状態?
小野さんと北村さんなんて、現場に来て演技してもらうだけで一苦労って感じの年齢だけど
斎藤さんはまだまだ働ける歳だが、でも副署長が一番ストーリーに絡めるのが難しいw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:14:30.13ID:zlyIAgyw
北村さんはともかく斉藤さんは科捜研の所長だし小野さんも80代入ったけど現役バリバリだよ何言ってんの
出演するならどういう役どころで出すのかは確かに難しいだろうけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:28:32.02ID:x/g86wa2
長さん、和久さんを演じた時、設定上は59だけど、実年齢はドラマの時点で既に66歳だったんだよね
最後の方は当然70過ぎてた
まだ10歳も下の織田裕二にやっぱり老刑事の悲哀みたいなものは出せないよね、4年後に還暦になっても同様だと思う
戦前生まれの長さんは、当然、織田裕二よりも老けるのも早かったし

織田裕二が本格的に老刑事を演じるのには、70代にならないと駄目かも
2030年代に「踊る大捜査編~青島指導員編」があっても、俺は許すし、観るw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:30:52.68ID:X+Igrreh
>>767
アンダルシアは馬鹿にするほどのものでもないよ
アマルフィと連ドラとは違って明らかに演出が良くなってる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:31:21.45ID:X+Igrreh
>>770
アンダルシアは馬鹿にするほどのものでもないよ
アマルフィと連ドラとは違って明らかに演出が良くなってる
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:51:25.09ID:CIRsJRq/
>>773
伊藤英明 黒木メイサ のバーニングゴリ押し入ってきて最悪だ
ストーリーも糞だったし
アマルフィだけだ見られるのは
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 21:48:24.34ID:rod2TqJa
それな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 08:29:44.35ID:UGN2HQu7
前回は君塚が監督でこれぞ高尚な日本映画みたいの撮ろうとして娯楽作になってなかったからな
カメラマンとして木村大作に参加してもらったりしてたくらいだし
今回は本広が監督だから娯楽映画の方に振ってくれるだろうと思う
そもそも今作をヒットさせることは絶対の使命だろう
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 11:16:15.25ID:fIkAGbpn
全世代が食いつく必要なくね。
まあ若い世代がついてゆかないとい2~30年後くらいが不安だけど
俺らだってその頃はまだ高齢者になりながらも生きてるだろうし
メイン視聴層の俺たちが死に絶える前に、スレ住人より大体5~8歳くらい上(推定)だと思われる
織田裕二や深津ちゃん、ユースケらが先に逝くよ
そうなれば、さすがにシリーズ完全終了でも諦めがつくってもんだ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 12:41:39.21ID:W9KR1fa+
秋田ロケでは2020年に継ぐ異様に雪の無さが記録されるのか
またイオンシネマで柳葉の舞台挨拶やるかな
2の時は月岡シネマという昭和から続く映画館がまだあったんだよな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:49:17.89ID:lYt8QNC1
そうだよ!ただ見たいだけだよ!
ロケット・ボーイの埋め合わせで踊る大捜査線を放送したときも面白かったよな
「視聴率、ロケット・ボーイに勝っちゃいました…」なんてリアル踊る大捜査線展開だろ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:53:42.70ID:O+GGCu9+
あーそうだったっけ忘れてるわー
ヘルニアボーイあったな

ドラマみたいな熱さあればいいなぁ新作
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:23:23.23ID:NtZ20ty+
ドラマはみんなキラキラしてるね
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 20:55:56.84ID:uja55d2S
繋がってないけど、俺の中では現実と創作がリンクしてしまう事故だなと思った
創作でやってたことが、現実の方にはみ出した
別にそこだけではなくて、訓練でSAT(本物のプロ)に勝っちゃったとかそういうノリでしょ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 21:26:05.71ID:O+GGCu9+
なるほどね
そういう意味か
ロケットボーイにそんなシーンあったっけと思い出そうとしたけど浮かばなかったもの
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 13:51:13.89ID:wfW1ZEg+
WOWWOWで一挙放送見てるけど、皆んな若いな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 16:48:33.66ID:Z9DLBRxg
お金がない、振り返れば奴がいる、正義は勝つ、踊る大捜査線、ロケットボーイを毎年再放送してた東海地域
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 16:58:22.13ID:se2ikJs4
再放送は話数よりも時間の方がネックになる
踊るは第1話が時間長いから、2日に分けて重複部分で再放送されたのを見た
ドラマは13回だったり8回だったりまちまちで、早く終われば早く次の再放送が始まるのみ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 20:41:41.19ID:3Lan0RrD
天海祐希だったら精神ぶっ壊れなさそう
室井には口出す新城が余計なこと言わず撤退させてワロタ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 21:39:07.82ID:Mv3mS5Ur
>>798
昔は、初回や最終回がフジのドラマバブルだったから10分〜30分拡大は普通だったからな、今は拡大されてもせいぜい10分が殆ど。

踊るの映画、室井が主役だと湾岸署から出るのは署長のユースケぐらいか?青島は出ないんだろ?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 22:24:35.82ID:fqTx1PyH
まだ真下は湾岸署署長なのか?
50代のキャリアって、順調にいっていれば親父と同じく方面本部長クラスじゃないのか

方面本部長クラスと大規模署の署長ってどっちが出世コースとして先なのか分からないけど
階級は新宿署とかの大きな署の署長とかが警視正、方面本部長は警視長だと聞いた事あるような気がする

大規模警察署の署長か、本店の捜査一課長はノンキャリの最高出世で(踊るの世界だと神田署長や島津課長)、
神田にせよ島津にせよ、地方公務員から国家公務員である警視正に昇進した結果だが、青島はそこまでいくのは無理っぽい、
というか本店が受け入れてくれそうにないW
真下は警視総監か警察庁長官を狙うなら、50代前半の時点で警視監になっていなければダメだと思うが、おそらくまだ親父と同じ警視長だと思う
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 01:48:36.08ID:fmQBxU8e
そうか…、湾岸署は絡んでこなさそうだな、前作の室井主役みたいな身内のゴタゴタで大人しい作品に成ってしまうんだろうか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 11:45:06.46ID:MN5ul4CJ
>>804
今回は監督が君塚から本広に代わっているのは大きいと思う
君塚は何か重厚な人間ドラマ映画みたいの作りたがってた感じだから
今回はエンタメ方向に振ると思う
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 20:54:01.51ID:M695c0Xb
はやく秋にならんかな
楽しみだな
絶対にすみれさんや青島にも出て欲しいよ
室井以降のシリーズでは
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 20:17:12.03ID:xUtPFbNk
そうらしいね
酷いCGからありえない展開で記憶薄いからなぁ‥‥
バスから出てきたところまではあったような記憶が
あれで死んだなら2で撃たれての方がらしかったのに
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 20:18:05.23ID:kh3JH+0L
バスで突っ込んだあと傷ひとつない状態で透けた体で出て来てるの何度も見ても違和感がすごい
本当におかしな演出だな
思い出補正とかじゃなくてOD1とOD2は決め台詞が良い感じだけどOD3とOD4は滑ってる
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 20:48:02.37ID:xUtPFbNk
>>811
そうだよね抱き合ったよね
で そうか生きてるかどうかは不明だし
実体じゃなかったらときたか‥‥
これは精神世界の方へいくのか辛いな‥‥
あんなに熱かった刑事ドラマはどこへ‥‥
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 20:59:33.17ID:xUtPFbNk
ていうか人増えた!
みんな期待しちゃうよねあんな終わり方でも
あのまま4~5年起きにやってたら消えてたかもね

若いのがこれやりたいですって来るまで踊るはやらないと亀山言ってたんだけどなぁ?
本編は若いの仕切るのかなぁ?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 21:18:37.40ID:AoLp6SN9
>>816
俺はこの記事の
「でも、めちゃくちゃ危ない実験なんです。プロデューサーの亀山(千広)さんにも脚本家の君塚(良一)さんにも言わなかった。言ったのは深津さんだけです。」
の部分が特に許せんのだわ
独断であんな訳の分からん演出しやがって
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 21:35:05.02ID:xUtPFbNk
>>819
実験なのねw
やっぱり芯がブレちゃうとダメだよねどんなものも
他の作品でやりゃいいことを持ち込むのはダメ
実験するなら真下や室井でやればいい
本編は古臭く人間臭いのが良かった
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 22:04:32.46ID:KNdEYgQo
>>819-820
自分ではホン書けない監督はこういう部分で自己表現しようとするから面倒くさい
俺は脚本家の書いたものを映像化するだけの操り人形じゃないって言いたくなってくるのかねえ

でも本広はこれでもまだマシな方なのかな
福澤克雄とか押井守とか、古くは山田洋二とか最初は他人の脚本を映像化する職人監督だったのに、何を勘違いしたのか、
そのうちストーリーも自分で作らなきゃ気が済まないって域にいっちゃったからなあ
その点、深作欣二とかスピルバーグとかは己の天分をわきまえていたというか

監督って、黒澤明とか木下恵介とかビリー・ワイルダーとか脚本専業でも食えるような、脚本を書いても一流の人が
たまたま監督をやってるくらいの人じゃないとストーリーをいじっちゃあかん
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 22:15:12.37ID:xUtPFbNk
>>821
君塚さんある時から書かなくなったからじゃなかったっけ?

海外の俳優も口々に言うのは脚本がダメなら出ないという
本当にそうだよなぁと思う
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 22:23:32.53ID:KNdEYgQo
逆コースとして脚本家が自分の書いたストーリーを、監督に改竄されるのが嫌で、
自分の思い通りに撮りたいって事で監督業に進出する事も、ままあるが、これもあまり成功しない
たぶん成功したのはビリー・ワイルダーくらいじゃないか
ヒッチコックは若い頃、自分で脚本も書いてたが、あっさり諦めて、脚本から手を引いて、演出に専念して巨匠になった

日本映画の失敗例だと、昔・橋本忍、今・三谷幸喜 って感じだ
他人に提供する脚本は面白いのに、自分で監督すると、「なんでこーなるの!?」って人w
そういう意味で、君塚に監督やらせちゃ駄目

結局、天は二物(監督とライターの才能)を与えず&モチはモチ屋って事だな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 14:12:15.06ID:IaRb0H6x
本広の狙いは意味深な演出してファンに論争させること
したやったりって顔が想像ついて腹立つから真面目に考えるな
あの時点では本気で殺しにかかったとしても新作やる以上すみれの死は撤回せざるを得ない
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 14:28:06.98ID:InFnEY5j
弾丸ライナーさんの正体わからないままなのモヤるよね
ラジオの電波が急に悪くなると近くに怪しいカエル急便がいないかと思ってしまう

木更津キャッツアイも映画の回数重ねるたびに現実離れしてつまらなかったな
やはり特に最後のが

時勢に配慮して不適切発言できないスリーアミーゴスとか嫌だw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 14:43:00.53ID:UcPr+XFy
>>827
クドカンは一時期監督進出したが、最近は監督業はやってないな。そこは賢明だな
木更津キャッツがだんだんクオリティが落ちてきたのは認めるが
クドカンが調子こいて自分で監督しなかっただけまだマシだった
もしやっていたら、ワールドシリーズはもっと酷い事になってたと思う
さらに続けて、スペースシリーズorギャラクシーシリーズとかやらなくて本当に良かった
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 15:01:04.88ID:OJ+SadNb
犯人なんてのは過去に登場していたかどうか
全く出てなく新規だとちゃんと辻褄がある整合性が必要
過去に登場していて犯行に結びつけるなら無理のない設定が必要
観客を冷めさせないように納得いくように
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 20:50:34.94ID:OJ+SadNb
>>830
それ怖いね‥(゚A゚;)ゴクリ
そうなるとすみれさん透けてるのもなんかしっくりくる世界線になるな

まるでドラマが仮想で映画がドロドロした精神世界のような
いやぁあああっ!.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 20:55:28.37ID:UcPr+XFy
横溝正史とか新本格ミステリーばりの、ガチの犯人当て、所謂フーダニットものを踊るで観て見たい気もするな
君塚にそういうのが書けるか疑問だが
映画1の窃盗犯が署長だったとか、そういうお笑いネタじゃなくて、ガチのやつって君塚は書いた事あったっけ?

三谷は倒叙ミステリーは古畑で書いたが、フーダニットは、クリスティ原作のやつしかやってないと思うし、
金田一少年のドラマはフーダニットだが、これも原作付きな上に正直言ってレベルは低いし、ドラマでオリジナルのフーダニットは
相当難しい上に、書ける人も限られてるんだろうな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 20:59:09.32ID:OJ+SadNb
東野圭吾でも出てないやつを犯人に登場させてガッカリしたことあるから
もうそんなパターンも手法も出尽くしたのかもね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 21:17:26.48ID:UcPr+XFy
2話の爆弾ドタバタパニック話も良かった、
あれでこの世界に入った・馴染んだ人も多いと思う
当時の若者だけじゃなく、高齢者(俺の当時70代の両親も爆笑してた)も笑わす、
ドリフのようなパワーと普遍性の笑いだった

どこまで計算通りか分からないが、とにかく良い1、2話を持って来た
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 21:24:22.41ID:OJ+SadNb
そうだねぇ
まだ早いんじゃない?という内容だけどアレで各キャラクターがしっかりした
逃げる真下 レストラン予約延ばすすみれ 巻き込まれる青島
ドリフかそりゃボスが居ますからねぇこのドラマには
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 04:15:05.52ID:aDBhXLf+
56歳の青島と60歳の室井さん
どうなりますか
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:38:38.39ID:x00pM9TO
ドラマ1話の犯人近藤さん33歳の役で驚いた
あの時の実年齢?
青島くんって男はつらいよの満男より2つくらい年上なんだね
満男が大学通ってるときにはもう営業マンしてるのか
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:13:25.06ID:8WN5dV9m
吉岡が最末期の頃のゴクミや牧瀬里穂とくっつくかくっつかないかの満男をやっていた頃、
既に織田は、東ラブやブギ三部作など、当時(90年代前半)の若手ホープ俳優だったからな
振り返れば奴がいる、お金がないで、シリアス、コメディ、どっちも出来る若手ナンバー1として確定した感じ、
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:25:02.73ID:8WN5dV9m
>>841
近藤芳正さんは本当は当時35歳
ギバちゃんと同じ61年生まれ(学年は一つ下)

この人って三谷組って印象の方が強い
とはいえ東京サンシャインボーイズには在籍していなかったんだけど
外部から客演をずっと続けていて、ほとんど団員のように常連化していったみたい
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 00:56:33.51ID:dFGltxut
タイトルが驚くって、「警視総監 室井慎次」とか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 02:54:45.07ID:RQfIoIc0
そんなら

副総監 室井慎次じゃね

旧シリーズでは
吉田副総監が将来の室井、和久さんが将来の青島、
キャリアとノンキャリの立場の壁を越えて退職するまでこの二人でコンビを組む、という風に描写されていたんだし
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 08:57:05.03ID:efcWTvqF
織田裕二さん、モノマネされるのを本気で嫌がっていると報道される [786835273]
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712015441/
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 09:03:32.78ID:nvW8S1pX
肝心要の織田裕二が出ない(多分深津絵里も昨今の仕事ぶりか出ない)なんてヲタ以上にフジテレビは超絶ガッカリしてるよね
テレビ事業で稼ぎ利益少なすぎてなりふり構わず昔の人気ドラマリバイバルしまくってるもんなwwww
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 11:39:29.04ID:RQfIoIc0
モノマネされるのが嫌だとは苦しい言い訳を考え付いたもんだ

素直に「主役じゃければ出ない」って織田がゴネてるって報道すればいいのに
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 17:45:17.41ID:/xnDguq8
製作費50億って湾岸署の爆破解体シーンでも撮影するんか?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 01:34:13.60ID:X3p5x86+
実寸大のユニコーンガンダムはシティーハンターで先に使っちゃったんだが、踊るはどうするつもりだ?
架空のロボットにするのか、協力してもらって出すのか、お台場に20メートル近いロボットが置いてあることを完全に無視するのか
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 21:54:29.02ID:z0BbYtPm
実写パトレイバーで作ったデッキアップ可能なイングラム借りてくりゃいいじゃん
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 06:12:10.32ID:bjfIi1th
サラリーマン刑事青島がみんなに影響を与えていって、ちょっと青島化していくのが面白いよね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:56:31.74ID:l2B83OSF
潜入は秋の犯罪撲滅が良かったね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:19:10.32ID:Z3kfyoCo
ありゃ違和感なさすぎたわ
元トップ営業マンって経歴をまんま活かしててしかも腕前も錆び付いてないし
署長が言う通り青島がその気ならそのままお世話になれただろうなw
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:41:20.33ID:lJvxeNT7
Discordでの新しい番号がもらえるよ。
そこでの捜査員日誌の自己紹介で昔の番号分かる人は書いてるね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 21:46:19.76ID:wAmZCDjh
コケるよ
だって踊るファンの俺が興味ないもん室井の映画じゃ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 05:41:17.71ID:Xwd1i9UX
>>882
帰ってきたあぶない刑事には舘ひろしと柴田恭兵が出演するのに…。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 07:23:03.20ID:+YFSCqFC
前後編ではなく連作と言ってるけど
一つずつ完結させる形なのかな?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:11:12.45ID:vvahiPFN
松重豊は店で飯食ってるちょい役で出せばいいとして
滝藤賢一はあれから売れたからもう中国人役はやらんだろうな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:18:17.85ID:vF2wtSyJ
>>893
もう中国に帰ってる設定で写真程度にしてくれ

中西係長ももう定年退職して、マイホームでゆったり暮らしてることにしてくれ
ちょっと会話に名前が出てくるくらいがちょうどいい
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:38:47.41ID:Dxkp9Cap
改めて容疑者室井観ると無口な室井ではストーリー回せんから脇(特に田中麗奈)が進行役になってたのはあかんな
青島が現場で無茶するから組織で葛藤する室井が面白いんであって室井個人の取って付けた恋人云々とか寝そうになる
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 22:20:47.49ID:Mhno2BDo
恋人云々のくだりはマジでいらなかったよな

皆、川野直輝って覚えてる?栗山くん役の
なんか老けた上に激太りしてる
童顔だから余計違和感が…
室井以降の映画で湾岸署が出てくる事になったらどうするんだろう
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 22:23:31.37ID:sHpCNIXO
織田裕二はもう踊るはやらないって言ってたけど
違う人がリメイクで青島やるくらいなら自分が出るって過去に言ってたよね?

有言実行してくれ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 22:34:38.86ID:wkH2Svhd
>>897
上でも触れてる人いるじゃん
ビジュアルは完全におっさんだよ
体型はともかく髪は若い時から怪しかったけど
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 23:00:21.17ID:vF2wtSyJ
>>897
既出と突っぱねるわけじゃないが、その話は前にしてる>>679
もう太ったおっさんだよね
髭や髪くらいは比較的すぐにどうにかできるけどさ

>>898
FINALのあとに「和久さんと同じ歳の青島をやりたい」って言ってたぞ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 08:50:48.80ID:yMl1SYEs
>>898
織田裕二は踊るもうやらないとか言ってなかった
むしろ続ける気でいたのに
亀山が勝手にFINALとか言い出して完結させた
織田も本広の2人とも最初は3・4の2作は作るけど完結だとは思ってなかったと
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 09:11:34.10ID:pxCloEOc
せっかく署を引っ越して新章だったのに2作で終わりSPドラマはあったけど
本当は3→4→FINALとやる予定が3の酷評の嵐と思ったより興収が伸びなかった事で亀山がビビった
面白いものを作れなかったんだから完全に製作陣の自業自得だけどな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 09:14:51.78ID:nygrOOyR
新テレビシリーズのために引っ越すならともかく、単発作品だけだから新しい署には愛着がないまま
テレビシリーズやるんじゃなかったら引っ越しするなよ
それか現実の東京湾岸署の外観を使って踊るの湾岸と現実の東京湾岸署が重なるならいいけど、それも無理な話
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 22:21:17.73ID:Aj/x/Duj
監督が内田有紀メロメロなのが伝わってきて嫌だったな>3と4
他にも多々問題はある2作なんだけど
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 13:13:18.79ID:gUr58LUf
>>914
映画監督なんて男優女優にんほってナンボだろ
水飲み器が出演できなくなった穴埋めとしてはぽっとでのやつよりいいし
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 22:14:06.97ID:E/qZ6Bp2
血をくださいで一気に引いちゃった
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 22:28:55.56ID:mcaBu2xp
・青島が自分を見失って事件の大きさに拘る
・室井さんに権限がなくて歯痒い思いをする
・仲間が撃たれる

・青島が自分を取り戻して、コートを羽織って立ち上がる!
・室井さんが捜査を仕切り直す!
・すみれさんのためにも被疑者を確保する!

この流れがあるから一応2も踊るだよ
3はもうどこで盛り上がればいいかわかんねーわ
壁叩いてんじゃねーよ
新歓と犯人同窓会の同時開催か?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 03:56:37.51ID:FwRBtli5
大爆発のスペクタクルがどうこうってドラマ・映画じゃなかったのにね
ありふれた団地の一室に犯人がいて母親に刺されるとか、そういうやつだろ
真下が撃たれたのだって東京テレポート駅のバス停で何の派手さもない
有り得ないシーンでも一応現実から背伸びした範囲で、地に足をつけてたはず
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 08:22:15.73ID:VlwWULg2
連ドラでこじんまりした事件と組織とのいざこざやるくらいがちょうどいいねんな
映画が売れに売れたせいで2期やらずに映画で稼ぐコンテンツになっちゃった
スピンオフですら30億行っちゃうのは異常だわ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 14:14:44.32ID:Q1MoilLw
2部作とは思い切ったな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 18:05:25.09ID:EG2cA+CL
カウントダウンは公開日、タイトル、ビジュアルの公開かな?
すでに画像データはアップされてるね。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 21:43:40.18ID:EYzbhrse
予告はキャッチーな台詞が選ばれて、たいした意味はないことがあるからなぁ
無職ですという台詞があっても、本当に無職とは限らない
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 21:44:00.86ID:IRcQs8vP
劇伴音楽の担当者また変更になったのか
何で松本晃彦じゃないの?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 00:56:00.70ID:8p0EXIYf
テレビで良さそうな内容だし2部作に分ける必要あるのか謎だけど
劇場版にしないと予算降りなかったのかな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 08:45:23.64ID:zsfSoJzW
室井さん年とったなぁ
最後青島の笑い声?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 09:59:26.03ID:G6Tq1LbY
テレビでスペシャルと連ドラ2とかくらいでやってれば神ドラマで終われたのに
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 10:00:47.46ID:tvg8YF3T
空襲対策ageです
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 11:42:17.46ID:9vBHPnQY
まじかこの板にまで
age
0947名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/01(水) 12:59:35.89ID:71J8IWUu
B29襲来!B29襲来!
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 17:33:06.03ID:VR9xrRTH
自分も最後の笑い声は青島だと思った
さすがにスタッフの笑い声をわざわざ入れるわけ無いだろうし
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:22:52.46ID:CxFZC8LU
大仙市役所が警察署としてロケに使われてたがまるで本店が引っ越してきたような荷物だった
備品に警視庁とか書いてあったから
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 04:06:58.08ID:6CutlpNq
予告公開でXのトレンド1位にはなったもののフジが想定していた盛り上がりではないんだろうな
4/26にタイトルと2部作発表してるのに無風だったし
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:32:41.20ID:tsRdtVZI
スレ立て荒らし封鎖出来ません!
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 10:26:51.93ID:9sPXK5FF
へえ一応ツイッターのトレンドにはなったのか
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:27:51.00ID:cbtfEmM9
落ちたか
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 01:45:53.49ID:U6Lzktfu
>>955
スレ落ちしたかと勘違いした
他の板でスクリプト荒らしが暴れ回ってたみたいだから
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:43:12.59ID:TdwgQDtm
テレビ版11話まで一気見したけどちゃんと面白かった
子供の頃に面白かった作品やゲームって大人になってから触れ直しても8割方つまんないもんだけどこれは違った

この作品の面白さって本広克行って人の力が大きいのかな?
でも映画版は前部つまんなかった印象あるし…
Wikipediaでこの人の関わった作品を見てみたけどサイコパスくらいしか知ってるのなかった

この面白さを継承してる作品ってどんなのがある?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 21:05:06.57ID:JeK0+3ct
和久さんに椅子爆弾が好きだ
海外ドラマで似たようなシチュエーションを見てもこちらを思い出す
ショムニではペアだった克実は本店にいて伊藤さんは犯罪者役だなんて
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 22:31:06.68ID:Y9sJv1xt
最寄りのTOHO行ったらチラシ全バージョン配布終了だった
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 02:05:08.42ID:/U7xxWSY
>>958
監督の本広克行、脚本家の君塚良一、プロデューサーの亀山千広
踊るイズムは良くも悪くもこの3人の責任
偏見と嘘で非現実的な話にする君塚、監督権限でとんでも演出をする本広、フジテレビ特有のバラエティ色を強調する亀山
偶々上手くハマったのがテレビシリーズ
映画のスケールだとボロが露呈する
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 16:43:42.69ID:IEgW4pzD
>>961
人気なんだね
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 09:34:54.78ID:9FBCwIiK
映画 室井慎次
総監にも副総監にもなれないんで
普通に退役

トップガン マーベリックも普通に退役寸前
室井監察官は 相棒の右京さんになったな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 22:05:47.65ID:tNe8waY0
特報3本目来たけど何だよこれ・・・
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 23:23:39.46ID:IOwIWHKk
>>965
同じ気持ちw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 10:31:44.62ID:o30yXiiJ
こりゃシンエヴァの第3村に影響されたんだなあ・・・と察した
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 12:41:20.96ID:TxfECfdl
室井さんって単独で魅力あるキャラじゃないことにそろそろ気づいてほしい
AV女優のイメージビデオ的というか
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 22:02:21.60ID:zgtLO2RZ
青島とすみれが無理で真下は交渉人でなくなりネタ切れで雪乃もマトモな出演はNGとなると消去法で室井さんしかいない
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 22:30:48.82ID:impidJ67
久々にFODで連ドラを一気見してるけど、映画シリーズよりずっと面白いなぁ
みんな若くて生き生きしてるし、田中哲司とか宇梶剛士とかが無名のモブで出てるのを見つけるのも楽しい
あぶ刑事も相当ムリがあるけど、何でもかんでも昔のヒット作の出涸らしを使うのはやめたほうがいいよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 01:46:03.33ID:C+dTO1Ds
今のところ初日観に行きたくなる様なワクワクが一切無い
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況