X



夢見る頃を過ぎても Part2

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/11(月) 11:52:05.92ID:AR+MAQil
TBS系列 1994年(平成6年)10月14日〜12月23日 金曜日21:00〜21:54
バブル景気崩壊後の就職難の時代、大学生が恋愛や就職に悩む姿を描いた青春ドラマ。


洋南大学4年の栗原明日香(葉月里緒奈)の就職活動は終わりを告げることもなく、お先真っ暗。
そんな中、明日香は恋人の竹本順一(原田龍二)たちと数人で八ケ岳に旅行に出かけ空騒ぎ。
そこで明日香たちは牧場で働く多門(保阪尚希)と知り合う。
牛を相手に泥だらけで働く彼は、実は同じ洋南大学の4年だった。彼は自分で学費を稼いでいるという。
その生き方の自由さに明日香たちは激しく心を揺さぶられた…

(「週刊TVガイド」1994年10月7日号より)


【前スレ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1088000040/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 21:18:16.79ID:ztUURQcX
>>93
親のごり押しで入れてもらえても気まずくて働き難いぞ。
自分の場合は親にそんな力がなかったから実力で試験受かったが、
友人に有名企業の幹部の息子がいて、マスコミ志望だったが一社も受からず
諦めて親の力で関連会社に入れてもらえたが入社時には周知の事実化してて
変なやっかみとかもあって苦労したと話していたのを思い出した。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 22:00:30.81ID:RCgvsP40
あの役はバブリーっていうか、バカ女でしょう。
保阪をめぐって葉月と火花散らすかなと思ったらそうでもないし。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 21:49:32.43ID:93cPVqbw
とよた真帆とか細川ふみえは要らなかったなあ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 08:51:40.96ID:0JxcB+qN
キャストが多過ぎたな
時代的にバブル時代の残滓を引き摺ってたから仕方ないけど
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 23:49:20.47ID:vRJVp8Pe
主演級が力不足だったらキャスト増やすしかないよね
枯れ木も山の賑わいっていうじゃん
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 19:42:57.85ID:j02Q954p
保阪くんは初主演だったのかな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 00:08:19.86ID:Tw5da7+1
3月にTBSチャンネル2で放送age
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 00:41:00.07ID:IgTIxcQS
なつかしいなあ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 19:01:56.19ID:rweVilW3
この当時、木村拓哉は保坂の写真をテレビ誌で見て、
自分と区別がつかなかったらしい
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 00:55:16.30ID:JQaexUvM
言われてみれば…・似てるかな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 11:48:27.59ID:WFcn7y5a
保坂は、この後のクールできらめく時間の中で、で医学生、
柊又三郎で医者の役やったんだよな。
各テレビ局に医者ドラマの企画持ち込んだそうで、当時は
発言力あったんだよな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 15:28:11.04ID:NUxboE2G
保坂主役、友人役に仲村トオル、寺脇康文というドラマあったな。
立場逆転。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 20:03:12.85ID:Xpd7t7lg
「ひと夏のプロポーズ」だったっけ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/06(木) 00:37:07.23ID:vaausgQl
久しぶりに録画を見たが、なんとなくまだバブル景気の残滓が見られるのが
何とも言えない 
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 23:00:04.35ID:7iyhLUCV
「大学院に行って2年経ったら、その頃には景気が回復してるだろうから
就職しやすくなるかも」、なんていうセリフもあったなあ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 16:31:28.05ID:xD7NLrXT
でもバブル期でさえモラトリアム院卒は苦戦してたよ。
学部卒で就職できなかったのに院卒で何が変わるのかと
冷ややかに見られていた(工学系除く)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 20:24:52.04ID:bueO/PVI
なんで宮仕えすることしか考えないんだろ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/08(火) 09:28:32.91ID:oNgT548G
csの再放送見た

明日香が内定欲しさに人事と寝るんだっけ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 08:29:59.27ID:IOfWo79r
跳べないカエル
跳べない多聞
飛べない飛行機
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/28(月) 20:31:16.94ID:c+vvpeEb
良い曲だったね。


>>87>>88
亀レスだが、やっぱりそういうものなのかな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/06(火) 00:32:57.09ID:5THJo28y
そういうもんだよ。
しかも(>>90とカブるけど)、ヒロインがそんな甘ちゃんに惚れて同棲までしちゃうんだぜ
おかしいだろってツッコミましたよ。世の摂理に反してる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 00:12:26.54ID:tzcxviVa
あれでも当時はイケメンだったんだろ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 01:31:40.57ID:wdr7nqP+
ロケ地はどこ?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 08:00:40.17ID:2EvkqGJ7
恵比寿ガーデンプレイス
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 20:45:55.64ID:xs2ib2uF
どうも。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 21:44:09.89ID:zLZyFePb
>>127
蓼食う虫も好き好き
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 19:42:11.64ID:Nqe6NTTP
>>127
ひがみおつ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 21:53:33.31ID:vAmhWpTH
魔性の女葉月里緒奈球団
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/13(土) 07:59:51.58ID:4dikcT2X
彼氏とのHやキャンプさーくるにかまけている点で
就活なめている証拠
3年からも公務員の勉強していなかったとか呆れる
しかも大卒のくせに上級じゃなくて初級・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 18:43:52.92ID:8LsH1W82
四年生大学出たのに総合職ではなくて一般職になるのはイヤだとかいって
水野が大泣きしながら悔しがってるシーンがあったなあ

総合職でなければ四大卒に非ず、みたいな空気が当時はあったのね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 10:17:42.28ID:6i/EBLzF
今でもそういう考えの人がいるみたいだよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 10:46:26.18ID:bK/i/wPk
【芸能】在日韓国人の俳優・岩城滉一、日本人へのヘイトスピーチで批判殺到・・・「CM打ち切りは決定的。仕事に影響も」[10/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413267169/
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 14:52:31.50ID:6TjTbsci
当時のテレビ雑誌によると、保坂さんの着てた服は
保坂さんが多門ならこれを着るだろうと街に出て自分で選んだ服だったり
ほぼ自分の私服を着てたみたいです。
あと、この頃東京大学物語というドラマも放送してたけど、このドラマの高校と
夢見るの大学は中をセッティングを変えて撮影してたみたいです。
スタッフ、出演者同士挨拶したり場所を間違えたりすることもあったようですよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 20:03:26.57ID:CKCxvUzq
あ、そういえば東京大学物語もあったねえ
テレ朝のゲッパチ枠で稲垣が主演してた作品。
時期的には保坂のドラマとかぶってたんだね。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/20(月) 23:11:04.86ID:10rUJkLJ
>>137
>>3年からも公務員の勉強していなかったとか呆れる

いやいや、当時は公務員試験を受けるなんて異端視された時代だよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/25(土) 11:16:36.16ID:Nzv13Rt5
たしかにそうだったかも知れんが、試験そのものは恐ろしく簡単(キャリア試験は除く)で、
民間で苦戦続きで展望が開けない奴は早々に脱落して役所に鞍替えするケースもあったよ
だって背に腹は代えられんもの。バイトで食いつなぐ道もあるけど、親を泣かせたくなかったしな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/02(日) 23:06:39.58ID:tM4lrPeX
教授役の柴俊夫が保坂を一喝する場面があったの覚えてない?
あれは何を叱ったんだっけな?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 07:52:44.98ID:hvYIYDW9
原田龍二はどう?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 19:42:23.81ID:dbq7eqmB
このドラマでの水野さんはパッとしない役だったね
就活に敗れ、恋愛に敗れ、何も得ることのないままに大学4年を終える心境は
如何許りか。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/12(水) 18:45:25.27ID:JKXggeDh
そういう人も多いんじゃないの
大学4年間がリア充だったと言える人はよほどの自信家かバカのどちらか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/12(水) 19:39:02.12ID:DA+Mg/3k
>>160
>>137を見よ。
冷酷かもしれんが、自業自得といえる。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 23:30:15.47ID:tUqYhJ/X
>>161
我が意を得たり。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 09:30:06.91ID:4649tfBp
今どきの大学生はもっと現実的だよ。
入学の時からしっかりと4年後を見つめて準備してる。
それでも狭き門なんだよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 22:58:23.01ID:8krKnWWI
就活に直結しないサークルは不人気っていうことだし。
いやはやなんとも。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 08:55:30.30ID:8gAk01Z3
>>162
いやあれが当時の平均的なスタイルだろ。
かまけてるっていうけど、1年の頃から就職を考えて資格の勉強してるようなヤツは
おらんかった
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 09:33:49.75ID:7tKJB8g4
まあ、楽に生きられる人はそう生きた時代だった気もする。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/09(火) 21:05:35.20ID:uYgYq1h9
>>167
自分の周りだけ見て判断したらアカンで
俺は不本意ながら人文系学部に入学して就職に危機感があったので
一年の時から簿記、FP、宅建など手軽なものからやり始めてたよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/09(火) 22:57:09.99ID:CN4d+pcv
大事なのはそれを就活に生かすことができたかどうかだろ?
資格の勉強するだけなら誰でもできるってw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/15(月) 21:21:25.63ID:V7Kgbm3s
資格は持っていて害にはならないが
取るために時間や費用をつぎこむくらいなら
やらないほうがいい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 03:50:48.33ID:oLm8MyeL
だとしたらあまりにもコスパが悪い
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 10:10:39.83ID:UcQhI/xT
今の会社は若手を使い捨てだからな
終身雇用制崩壊の空気に便乗して定年まで面倒見きれないと
初めから居直ってるので面接もなおざり。
人気企業に行きたいならコネ作る方が速い
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 09:35:27.56ID:whEccY7u
自分で会社立ち上げる方が安全と思うだのがなあ
なんで雇われることばかり考えるんだろ?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 17:51:08.01ID:/jQHOtWE
>>185みたいなのは無視しましょう

本筋に戻します。
>>149
文系学部でしかも留年歴のある多聞(保阪)が思いつき(誤診による父の病死が背景にあるのは事実)で医学部受験を言い出したことについて、
教授(柴)が「歳も歳だし足元を見ろ(受験は諦めろ)」と優しく諭したにも拘らず、それでも多聞が「自分には可能性がある」と寝言をほざいたので
遂に教授が一喝した、という流れでした。この時に初めて教授もかつては医師を志した時期があったことを告白します。

あの当時自分は高校生だったが、さすがに多聞がアホに見えました。
何の根拠もない自信で突き動かされる主人公のドラマって、この時代に大量生産されたんですよね。
自分はちょっと苦手でした。最後まで見届けましたけどねw
0189 【猿】 !dama
垢版 |
2015/01/02(金) 19:51:19.06ID:5EEid8gg
う〜ん
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 20:29:06.43ID:QjBqcXoL
親・兄弟・恋人の死をきっかけに猛勉強して医学部入学そして医師試験に合格という展開は
いくつかのドラマで見たことがある。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/03(土) 08:20:02.88ID:9n7JSNQ+
>>187
今も相変わらず乱造されてるよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/03(土) 20:15:58.00ID:v5NmaF5Q
クレ順は保阪が最初
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/04(日) 05:36:37.92ID:FiqGqYnS
W主演じゃないの
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/04(日) 09:16:34.19ID:/1WG1euz
>>187
保坂がダメだなあと思うのは文系のくせにとか留年してるくせに医学部目指すなんて無茶、
ではなくて柴俊夫やとよた真帆のように諫言してくれる人の善意を悉く踏み躙ってること。
世の中を一人で生きて行くことはできないのにそれが分かってないうえ、柴やとよたを自分の進路を邪魔してるか如き発言。
これは大人として許せない。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/07(水) 18:41:51.45ID:+6dV48AK
ドラマはほとんど覚えてなかったけどこのスレを見ていて
多聞の人となりに興味が湧いた。
どこかで見れたりしないのかな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/08(木) 22:56:51.55ID:IX5rgRLr
ああそうですか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況