X



歴史漫画総合スレ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 01:43:40
日露戦争物語、初めの方は面白かったなー。時代考証とかちょっとおかしかったけど。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 09:55:12
ナポレオン‐獅子の時代‐
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 12:36:23
雪の峠(岩明均)

短編だが名作。
扱ってるネタがひたすら渋い。関が原戦後の佐竹家を描いている。
心して読め。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 14:41:55
ナポレオン獅子の時代はガチ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 15:17:15
ヒストリエは?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 15:25:21
ヴィンランド・サガは?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/17(土) 18:22:32
センゴク
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/17(土) 19:32:31
チェーザレは?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/18(日) 17:16:49
特攻の島
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/21(土) 20:11:18
ヤングチャンピオンでやってた「新撰組黙示録」

イロモノばかりの新撰組漫画の中で唯一硬派な漫画
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/28(月) 20:00:54
ヤマタイカは歴史マンガと言えるだろうか?

好きなんだよ
0019山野野衾 ◆CXSSL1llHI
垢版 |
2007/09/01(土) 11:35:42
とりあえず、購入しているものを。
『公家侍秘録』(諱で呼ばれているのが残念。表具屋は通称なのに)
『ナポレオン―獅子の時代―』
『女媧』アフタヌーンで連載されていた伝奇漫画
『イースト オブ ビースト』九尾の狐伝説を中心に、御伽草子系の話が展開される
『パタリロ源氏物語』作者がまあまあ調べている
『江川版源氏物語』・『日露戦争物語』終盤の絵が・・・
『エマ』やや物足りない

>『妖女伝説』
いいと思いますよ。しかし、サロメの話でアニメ化は無理でしょうね。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 00:49:56
超人ロックは歴史マンガ


は、冗談として・・・みなもとたろうの「風雲児たち」
0022ドン・ウーゴ ◆eaYqa3SeLE
垢版 |
2007/09/02(日) 01:23:14
>>19
『ナポレオン―獅子の時代―』
いいですね。思わずフロッグコート仕立てたくなっちゃいますw
意外と少女漫画に面白い歴史漫画があるよかん
0023山野野衾 ◆CXSSL1llHI
垢版 |
2007/09/02(日) 01:39:43
>少女漫画
『日出る国の天子』や『ベルサイユの薔薇』は・・・古過ぎますね。
『王家の紋章』はまだやっている。似たような話で、ヒッタイトを舞台にしていた
『天は赤い河のほとり』はとっくに終わっていますが。
『女帝エカテリーナ』は・・・美人過ぎますね。
少女漫画だと、西洋の方が已然として強いですね。東洋「風」はさておき。
某御大の挿絵はクランプですが、独立した作品は無いようです。
藤田先生も、挿絵を手がけておいででした。

そういえば、同じ長谷川先生による『アラビアンナイト』も、好き嫌いが分
かれるようですが、私には面白い話でした。後ウマイヤ朝の開祖が主人公。
日本史だと、『雪の峠』というのもありましたね。
『傭兵ピエール』の漫画版もありました。
『ダーク』というジャンヌ・ダルクを主人公にした未完の作品も。
『戦国子守唄』、『墨攻』、安彦版『アレクサンドロス』
横山光輝版は、言うまでもない。水木しげる『星をつかみそこねる男』や
『宮本武蔵』はいいと思います。画人の伝記漫画もどこまで見ました。
定期的に連載されているのが、『マリー・アントワネットの料理人』。
変り種が、『小栗判官』。『たまゆら童子』。
0024山野野衾 ◆CXSSL1llHI
垢版 |
2007/09/02(日) 01:42:20
×どこまで見ました。
○どこかで見ました。

宮本武蔵や谷文晁を、ギャグ中心で描いた作品です。
『雪の峠』は既出でした。失礼。
どこか現代的な感じがしたのですが。同じ作者の現在連載中の作品も。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 01:56:15
フロッグじゃなくてフロックでした。かえるのコートってなんだそりゃ
>>23-25
見たこともない漫画が一杯・・・
前にちらりと見た第二次大戦直前のインドの藩王とイギリス外交官の娘の
ラブロマンス的な話の少女漫画が面白かったです。
青のマハラジャだったかな?

http://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/joui.htm
そういやこんな幕末漫画があるそうですが、是非読んでみたいです
0029山野野衾 ◆CXSSL1llHI
垢版 |
2007/09/02(日) 22:22:08
『セスタス』、『バガボンド』、『センゴク』、『ヒストリエ』、『雪の峠』、
『ヴィンランド・サガ』あたりは、面白さは別に、現代的な作品ですね。
合戦や決闘の場面が、スポーツ漫画の乗りというか。
『へうげもの』は「愛」とか言っていますが、発想が面白い。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 22:51:25
>>26
攘夷幕末世界ってこれ発禁ものだろ・・・
ヤバスギ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/03(月) 19:20:06
青池保子も歴史物いっぱい書いてるね
アルカサルとか好きだったけど、その後の歴史を知って少なからずショックを受けた高校生時代・・・

それとは逆にヒストリエのカルディアのエウメネス場合
読む前から結末を知ってしまっている・・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/27(木) 20:44:53
ゆうきまさみの「ヤマトタケルの冒険」
0034小魔玉  ◆N10JLQ90IM
垢版 |
2007/09/27(木) 21:38:17
白土三平先生の『カムイ伝』は、オイラにとってのバイブルですw
一部:士農工商、そして下に続く人達との関わりを“圧倒的な世界観”で描かれてます!!
二部:四代将軍家綱公の治世、武家社会の“本音と建て前”が印象深いです。
外伝:忍びとして生き抜くカムイの孤独な戦いが最高!!尾張柳生の章は秀逸です!!

あと、手塚治虫先生の『アドルフに告ぐ』と、水木しげる先生の『劇画ヒットラー』の
アドルフ・ヒットラーをモチーフにした作品に、南條範夫先生の『第三の影武者』を
漫画化したのは印象的ですw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況