X



トップページ既婚女性
949コメント243KB
【家】家関連のなんでも雑談スレ(IDなし)66【土地】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001可愛い奥様
垢版 |
2024/02/14(水) 19:29:37.15
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
・風水・家相
・電磁波・オール電化
・親からの援助金

※次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼しましょう
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

※次スレが勝手に立てられていたら、念のためコマンドを確認しましょう
【数値文字参照変換ツール】
https://tech-unlimited.com/numeric-char-ref.html

■前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ(IDなし)65【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1706609778/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0899可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:12:06.23
電気式なら床剥がして交換なのかな?
温水式のうちは壊れるのは室外機だけだからエアコンぐらいの費用で済む
床も剥がさないけど温水のチューブをぶち抜くようなミスをしたらすごく大変
0900可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:13:03.53
一部涼しくとかできるのかな?
断熱しない部分を作るとか?
0901可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:13:06.56
自分が拘って費用かけた分、良いと納得したいものなのよ
だって高かったんだから
0902可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:13:09.63
>>898
横だけど床下収納は涼しい
玄関土間に床暖入れなかったらそのあたりも涼しい
0903可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:15:13.63
築23年目の家に住んでるけどガス床暖房は
お風呂と一緒に使ってる給湯器交換したぐらいで問題なく動いてるわよ
0904可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:15:27.75
断熱って壁、屋根(天井)、床はやるよね
床下収納の部分はどうなってんのかな?
0905可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:18:58.58
>>904
色んな工法があるだろうけどうちのハウスメーカーは床下収納の蓋部分だけ欠損だね
0906可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:26:32.06
>>904
調べたら収納自体が断熱仕様だったり蓋の下に更に断熱蓋を置いたりで対策してるところもあるみたい
うちは点検口がキッチンと脱衣所にあって、キッチンの方には収納つけたけど脱衣所の方はつけなくて開けたら普通に基礎が丸見え
結局、旦那が洗剤類の詰め替えストックの置き場にしたくて収納を後付してたけど
普通にAmazonとかで売ってるし、カパッと入れ込むだけなのよね
0907可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:30:15.47
>>862
広い風呂、気分良いよ
別に寒くもないし
誰か来ると風呂はいつも褒めてもらえる
0908可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:31:55.41
>>905
そのタイプが台所近辺に付いてたら根野菜とかしまえますね
>>906
後付けできるのは目から鱗!
脱衣場たったら付けた方が冷気が来なくていいかも
0909可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:32:54.49
>>897
2002年に付けて何の問題もなく使えてるよ
それより床のリフォームしたいw
0910可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:43:26.75
お風呂広いのはいいけど掃除が面倒
0912可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:19:11.78
>>902
床下かぁ、屈むの面倒であるけど使ってないや
0913可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:19:49.93
面積は増えるけど、今の風呂って必死に洗わなくても汚れないよ
入りながら床こするのと、たまに角とか繋ぎ目カビキラーくらいでキープできてる
狭い方がシャンプー飛んだりで壁汚れそう
0914可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:22:20.98
>>910
これな
壁も床も浴槽も広くなるから地味に面倒
足が伸びきってしまうと浸かってるとズリ落ちる
浴槽も普通サイズでいいや
小さい子供いる家庭はいいかもしれんけど。
0915可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:24:05.59
泡飛ぶの嫌だからシャワーブースにするかカーテンつけようと思ってる
0916可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:25:04.88
浴槽ズリ落ちるのわかるw
もうちょっと考えればよかったな
0917可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:29:56.74
広いならスパの寝湯方式にしないと辛いよね
0918可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:31:31.73
風呂蓋も大きくて洗うのめんどくさそうで結局買ってない
0919可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:40:42.95
>>907
造作?
広い風呂とか外に出られる風呂を検討したけど造作はメンテナンスが大変そうで結局やめた
0920可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:52:07.55
>>915
浴室内の物干し棒にカーテン下げてるよ
確かに浴槽は汚れないからシャワーメインで使う人には良いかも
0921可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:53:40.19
広いお風呂ってどれぐらいの広さ?1.5坪の半分のサイズの浴槽より広い?
0922可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:57:02.23
広い浴室はメイド雇えるような富裕層にもしなれたら考えるわ
掃除面倒よ。
浴室大きくするなら洗濯室大きくしたいわ
0923可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 12:27:28.81
>>844
これやってる所を想像しながら流してみたけど、うちのトイレじゃどう頑張っても間に合いそうにない
きっと水を流してから終了するまでの早さもトイレによってだいぶ違うんだね
0924可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 12:36:58.08
トイレやお風呂は狭いより少々広めのほうが掃除は案外ずっと楽
特にトイレは広めがベター
無駄な空間と思われがちだけど掃除がし易いだけでなく座っててもなんかスッキリする
0925可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 12:49:51.20
上のペーパーでちょちょいの掃除に何だか過剰な反応が多いね
たまたま目に付いた汚れをその時に拭き取るってだけの話でしょ、やり方がどうであれ普通の掃除以外にちょいちょい出来る人はキレイ好きなんだしいい事じゃん
0926可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 12:50:52.96
トイレは奥行きはそこまで必要ないけど、幅は多少広い方が掃除しやすいよね
うちも一階の方は少し広くして二階は標準的なんだけど、掃除しやすさが全然違う
そういえば間取り作りの時に「トイレは来客も使うことがあるし、広い方が注文住宅建てた感が出て良いですよ」と言われたな
0927可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 13:36:08.65
いいなー幅広トイレにしたかったのに最終的には収納広くしたくなり標準的な1畳サイズ
1階はサイドにコンパクト手洗いとカウンターだからさらに横幅狭い
せめてカウンターなしにすればよかったけどカウンターほしかった
0928可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 13:51:06.49
うちのトイレはホテルみたいな洗面台付きだからルンバもどきで水拭きと掃除してるわ
床の飛び散り上も通過してるだろうど、潔癖ではないから大丈夫
0929可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 13:51:48.20
トイレと風呂と廊下と階段は広めに
倒れた時の事を考えて…
0930可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 14:04:14.50
ストレート階段は上の方で落ちたときに危ない
0931可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 14:19:58.49
ストレート階段怖いよね
トイレ引き戸でスリッパなし引き戸開けっぱなしで毎日ロボット掃除機で床掃除ってたまに見るね
ふつうの掃除機もトイレは専用で分けたいから同じロボット掃除機同じモップでトイレも室内も掃除するのはもう全部トイレみたいで抵抗あるがトイレ床が毎日掃除されてるのは羨ましいすぐ汚れる
0932可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 14:22:53.27
脱衣場とかトイレとか洗面の床って何にしました?
タイルにしようかと思ってたんだけど床暖房とか付けないから
寒いし硬いかな?
0934可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 14:30:29.34
>>931
トイレ用にクイックルワイパー置いておいて気になったらさっと拭いてるわ
毎回ペーパー交換しないから毛やホコリは便器の後方の隅に溜める感じになるけど

フローリングにもワイパーよく使うから電気ちりとり気になるけど部屋が狭いので躊躇するw
0935可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 14:34:59.30
人工大理石のタイルにしたけど寒くはないかな
0936可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 15:22:45.62
>>932
おしゃれそう!
うちは大建ハピアフロア石目柄
タイルじゃなくても洗面脱衣所が北側だからか寒く珪藻土バスマットが冷たいからタイルだったら床もっと冷たかったかも
トイレは窓なしで狭いからか便座が暖かいからか寒くない
0937可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 19:25:10.86
タイル床は転んだり物を落としたらと思うと怖いわ
0940可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 20:47:52.52
>>932
水回り用のコルク
毛も埃も目立たなくてダラには最高
トイレ掃除は旦那担当だけど
0942可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 21:41:11.16
水回りはフロアクッションが無難
0943可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 21:50:41.86
>>932
うちは防腐剤封入フローリング
0944可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 21:51:33.99
フロアクッションって座布団みたいなやつですが…
0945可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 21:52:19.23
言ってることはわかるから良い
0947可愛い奥様
垢版 |
2024/02/22(木) 23:03:13.52
>>925
便利というからやってみたらどんな感じかと考えてみただけなのに過剰反応と言われても困る
0948
垢版 |
2024/02/23(金) 13:24:40.09
 

        ♪  _
          /~ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

 
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況