X



トップページ既婚女性
1002コメント243KB

【家】家関連のなんでも雑談スレ56(IDなし)【土地】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 10:11:27.70
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
・風水・家相
・電磁波・オール電化
・親からの援助金

※次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼しましょう
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

■前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ54(IDなし)【土地】(実質55)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1686998923/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0004可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 10:17:02.65
>>950
>>980
次スレは、このテンプレを使ってスレ立てお願いします


【テンプレ】
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
・風水・家相
・電磁波・オール電化
・親からの援助金

※次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼しましょう
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

次スレが勝手に立てられていたら、念のためコマンドを確認しましょう
【数値文字参照変換ツール】
https://tech-unlimited.com/numeric-char-ref.html

■次スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ56(IDなし)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1690852287/
0005可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 13:02:06.35
日本人の悪いところ
⚫︎出る杭をなんでも叩く
⚫︎自分の国はまともと思い込んでる
⚫︎負けてるくせに違う価値観で勝ってる気になる(筋違い)
⚫︎意見を言った後に自分を守るために一言付け加える
⚫︎自分はただのバカなのに賢い人のふりをする
⚫︎議論ができない 反論されたら攻撃されたと思い込む
⚫︎リアルではおとなしいのにネットだけで声がでかい(コメント欄が批判だらけ)
⚫︎他人を批判してる自分をかっこいいと勘違いしてる
⚫︎中国・韓国を悪の国だとメディアに思い込まされてる
⚫︎中国・韓国がすごい事を成し遂げると放送せずに無かったことにする
0007可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 13:07:16.54
スレ立てとツール張りありがとう

前スレ1000にサラッと凄い話書いたわね
そんな下品なことを言ってくる会社あるんだ
こういうの見抜けないだろうし災難だったわね
きっと次はいい所と出会えるわよ
0008可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 13:08:29.55
>>1
おっつー

高高でも雷近くで落ちたレベルだとものすごく聞こえるねw
雨もものすごくて一瞬屋上の排水間に合ってなくて焦ったわ
0009可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 13:09:35.69
イヤホントに
前スレ1000お疲れさまなのよ
新スレで仕切り直して良い家が建ちます様に
0010可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 13:13:11.06
前スレの1000、銭ゲバだね
しかも仮契約してから言い出すって悪質
0011可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 13:23:49.42
色々なハウスメーカー見てきたけど、いきなり夫もきてって言われるところハズレ率100%
夫の休みが日曜日だけだから初めてハウスメーカー行くとき私ひとりで行くことが多いんだよね
大抵のハウスメーカーはいいよって言ってくれる
でも、2社だけ夜遅くてもいいから夫も連れてきてって言われたの
そこの2社初回で仮契約迫ってきて平日の夜遅くに3時間くらい説得された
0013可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 15:47:35.04
本気で建てる買う気があるなら夫婦で見に行って相談すると思うけどな
冷やかしか家見物の趣味だと思われたんじゃない?
0014可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 15:50:27.40
妄想入ってるか昔の話な気がするわ
0015可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 16:31:51.11
外れでしょ
奥が下見に来ただけ、本気なら夫婦で来るって
誰でもわかることなのに夫を呼びつけるとかないわ
無視すればよかったのに
0016可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 18:01:07.40
男が拘るとこは、自分の趣味の部屋、ガレージ、見た目
使い勝手とか生活動線とか幼児の安全はほぼ考えない
0017可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 18:07:50.18
自分の知ってる範囲だけで男を語るなよ
0019可愛い奥様
垢版 |
2023/08/01(火) 21:13:36.63
色んなハウスメーカー見てきた奥がどこをチョイスしたのか気になるわ
0021可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 18:25:40.96
使い勝手と生活動線考えなくて見た目重視だからすごく揉めるよ
360度窓とか全面窓でカーテンなしとか扉や壁がなく全部の部屋が繋がってるとか夫がやたら好きで困った
0022可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 19:19:09.43
うちの夫は外壁と外構に力をいれてたから正に見た目重視タイプ
間取りにはあまり口出してこなかったから比較的平和に進んだ方だと思う
0023可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 19:46:35.57
うちの旦那は耐熱や耐震等の構造系に熱心だったな
私はそういうの考えるの面倒なので助かったわ
間取りも揉める事もなくすんなり決まったし(揉めなかったからと言って結果的にそれが最善だったわけでもないけどw)
子供の安全面も見学会とか行くと「こういうのはちょっと怖いよねー」とそれなりに考えてるようだった
0025可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 20:12:02.64
うちは色
とにかく何でも普通の色じゃなくキレイな色を選びたがる
しかも単品で選ぶから色合わせはしない
引っ越し後にダイニングの椅子までバラバラのビタミンカラーで選ぼうとしてマジキレた
0027可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 20:22:50.38
バラバラのビタミンカラー可愛くていいかも
0028可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 20:35:08.86
モダンな家ならビタミンカラーも映えるけど生憎そうでは無かったので
0029可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 20:38:50.38
カーテンなしの設計はそれなりの土地がないと厳しいよね
ウチもカーテンなしで設計して建てたけど
住んでみて やっぱり2Fにはレースのカーテンつけたもん
0030可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 21:18:59.47
何かの番組でカーテンなしの家の窓に夜間虫がびっちり張り付いてるの見たわ
0031可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 21:20:18.31
小窓多用とか型ガラス擦りガラス多用でもいけるんじゃ?
0032可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 21:21:12.87
夜の真っ暗な窓が怖い
小窓にもカーテンつけてるわ
0033可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 21:27:48.65
夜はさすがにシャッター閉めるんだと思ってたわ
0034可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 21:33:20.94
なんの話か知らないがシャッターない家も普通にあるけど
0035可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 21:51:05.36
全面窓とかカーテンなしって外観にこだわってのことなのにシャッターつけたら台無しでは?
0036可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 21:56:22.29
電動シャッターなら
周辺住人に威圧・優越感もあるんじゃなくって?
0037可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 21:58:44.47
大きな窓やカーテンなしって外観のこだわりじゃなく中からの解放感を優先してじゃないの
0038可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 22:05:01.77
「全面窓 外観」で検索してみて
殆どが見栄え重視のシャッターなしだから
0039可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 22:10:26.72
カーテンとシャッター二択ならどっち選ぶってことなのかな
0040可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 22:16:49.67
ご近所の洋風の素敵な家、一年中ほぼ全部のシャッターが閉まってて不思議
共働きの4人家族だとそんなもんなのかな
0041可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 22:26:46.32
>>40
うちの近所にも2軒くらいそういうお家があるわ
日中は働いていて帰宅が夜の場合平日はシャッターずっと閉めっぱなしなのかしら
今の季節は暑くならなくて良さそう
0042可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 22:29:34.95
>>36
電動シャッターくらいで何を言ってるの?
0043可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 22:31:05.97
電動シャッターで優越感って不思議な感覚ねw
0044可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 22:40:35.50
>>40
うん
うちも共働きの時はそんな感じだった
週末開けるときもあるけどね
0045可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 22:41:38.96
ご近所さんには電動シャッターかどうかなんて開閉時に見てなければわからないよね?
0048可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 22:57:01.20
>>36
電動シャッターで威圧ってどういうこと?
電動シャッターは今そんなに珍しくないと思うし、威圧って発想がよくわからない
0049可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 23:02:57.41
>>47
あんまりよそのシャッターまで見たことなかったけど、そうなんだね
ありがとう
0051可愛い奥様
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:37.04
>>21
突撃隣のスゴイ家でそういうの見たわ
窓が大きい分日当たりが凄すぎて暑くて
子供たちがエアコンの送風口から離れないの可哀想だった
0052可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 12:47:54.22
玄関出ると近所の家のテレビが朝から大音量で驚く
うちは道路挟んで斜向かいで外に出なければ気にならないけど、両隣は迷惑だろうな
高齢者は夏はエアコンつけずに窓開けるし耳が遠いのでテレビの音が大きい
でも無自覚だろうし注意しにくいよね
0053可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 14:55:01.35
🇯🇵【悲報】すすきの殺人一家、生首と記念撮影していた、WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

※8/3(木) 5:00配信
北海道新聞

 札幌・ススキノのホテルで恵庭市の会社員男性(62)が殺されて首が切断され、死体損壊容疑などで札幌市厚別区の無職田村瑠奈容疑者(29)ら親子3人が逮捕された事件で、瑠奈容疑者が男性の頭部と写る動画が3容疑者の自宅で撮影されていたことが2日、捜査関係者などへの取材で分かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/210ea328abf51438004be92a60979ea0fae781c6
0054可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 15:22:12.66
家の中にいると何も聞こえないから静かだと思ってたけど庭にいると隣の家の犬の声も赤ちゃんの声も裏の家のお爺さんの痰が絡まってる咳も我が家のテレビの音も聞こえて外だとうるさいんだなと思う
裏の家は話し声もトイレ流す音も聞こえるので昔の家は音漏れひどいのかも
0055可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 15:34:30.12
そりゃ窓の性能がねぇ
つか、うちも引き違い窓は音漏れするわ…
滑り出し窓は大音量で壁際で耳を澄ましてたら聞こえる
0056可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 15:34:37.43
窓はトリプルかダブルが普通だもん
家の中は窓開けなければ静か
0057可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 15:37:01.40
実家で祖母がテレビの音大きくするから何度も苦情来てたなあ
母は平謝りしてたけど直らないんだよね
0058可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 15:38:35.56
今なら内窓があるから楽かもね
0059可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 15:40:33.23
昔の家は断熱材あんまり入ってないから壁から音筒抜けだよ
実家リフォームで窓だけ変えたけど外の音よく聞こえる
0068可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 17:29:12.47
>>67
>>59へのレスでリフォームしたけど騒音が…って話だから
引き違いの話し?と聞いてるレス
0069可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 17:46:02.58
>>59
そこまで古い家は中古でも買わないんじゃない
少なくともここの奥さまには関係なさそう
0070可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 17:48:58.28
引違いと滑り出しで音漏れ違うのかな?
0071可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 17:57:19.20
すべり出し窓は引違いより気密性高いから遮音性も高いよ
0072可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 17:57:38.53
>>70
すっっっっごい違うよ
自室は滑り出しにしてよかったわ
うるさいの苦手だから
0073可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 17:59:47.50
滑り出し窓はぴたりと閉まるけど
引違いはレールに乗る形状だしどうしても隙間が…
ゴムとか詰めたらマシになりそうだけど今度は開けるのが大変になる
0074可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 18:01:57.93
>>72
それは今の家の引き違いと比べてなの?
それとも古い家の引き違いと比べてなの?
0075可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 18:07:09.15
>>74
今の家だよ
引き違いと滑り出しと両方あって遮音性比べるのに音楽かけて
外からどれぐらい聞こえるかをチェックして思った
後は外の音(隣家の声)の聞こえ方で滑り出しに軍配が上がるわ
ちなみに両方トリプルガラスでガラスの仕様は同じ
0078可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 19:13:35.90
>>76
え?すっっごい
じゃだめってことよね…
例えばスマホで音楽聴くときって通常は音量バーが真ん中ぐらいにしてる
ノリノリ大音量にしたい時は2/3ぐらいまで上げる
滑り出しだと大音量でも聞こえない
壁際にはりついて耳をよーーく澄ましたら聞こえてる!ってレベル
引き違いだと大音量なんか無理普通に音漏れしてる
た道から窓は6m離れてるから道からは聞こえないけど
お隣の敷地はすぐだからお隣が庭の境界近くにいたら普通に曲名わかる感じだと思う
窓から2.5m離れてるテレビは聞こえないけど耳が遠くなったら音漏れするかもw
ということでうちでは大違いだね
0079可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 19:16:29.99
た道じゃなく道の間違い
そして窓からの距離はいずれも170cmでもチェック
0082可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 20:17:37.36
>>78
横だけど、スマホでそれって音漏れ過ぎじゃない?
あなたのスマホがよほどの爆音なのかもしれないけど
0083可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 20:37:40.14
>>63
掃き出し窓以外も電動だよ
といっても4窓のみだけどね
0085可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:00:00.72
そもそも断熱性を考慮したら引違い窓はありえないらしいね
0086可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:09:00.43
>>84
そうじゃなくて…
私のスマホを最大音量にしたところでそんな音漏れしないからさ
あなたのスマホはよほどの爆音なのかなって
0088可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:14:19.34
うちの最大音量なんかにしたら
聞いてる方がしんどいぐらいの音になるわ
0089可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:19:09.97
暗に「お前んちの防音性能悪いな」と言われてるんだと
0090可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:22:02.05
そう言われてもトリプルガラスで気密測定もしてるし
内外断熱でウレタンもあわせて190mm入ってるし…
普通よりは良いよ
0091可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:24:32.04
外の静かさにもよるんじゃない?
道路が近いと書き消されるけど特に静かな住宅地だと気になったりする
うっすらざわざわ音流して話し声かきけす技術もあるし
0092可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:26:45.41
まぁまぁまぁ
そもそも引違いは滑り出しより防音・断熱が劣るという話だよね
構造的にそれは仕方ないよね

トリプル羨ましいわ
やっぱり重いの?
0093可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:30:39.01
レールの上走ってるもんね
空間はある
0094可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:39:26.81
カフ型イヤホン使ってみたけど良いよ
0096可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:43:56.40
うちはペアガラスだしリビングは大きめの引き違いあるけどスピーカーで大きめの音で音楽聴いてもそんな漏れないわ
何が違うんだろうね
0097可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:47:36.52
カウンターキッチンの換気扇から漏れる
0098可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:48:22.43
>>92
重いけどキックハンドルとやらで最初の重いところをサポートしてくれるから
そこまでじゃないかなー
0101可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:51:03.82
>>96
じゃあ私は聞く音楽の種類に1票!
まあマジレスすると上にある外の静かさかなと思うわ
0102可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:54:10.76
お隣さんとの境界で曲名分かるって相当アレよね
0103可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 21:58:51.11
大音量がどれぐらい聞こえるかのチェックでしょ?
普通の音で聞けば問題ないんじゃ
0104可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 22:32:59.16
引き違いと滑り出してそんなに違うのね
音漏れのことなんて考えもしなかったから興味深いわ
滑り出し窓をいくつかつけるとオシャレ度増すしいいなと思ったけど
あの開閉が苦手でほぼ引き違いにしてしまったらダサい家が出来たわw
1面くらい付ければよかったな
0105可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 22:35:36.14
網戸がめんどくさいんだよね
窓よく開けるなら引き違いいいよ
0106可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 22:48:51.66
安い建売だから隣のトイプーがキャンキャン吠えてるのも聞こえるよ
あれ、けっこう吠えるしけっこう煩いねー
0107可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 22:56:24.56
>>105
そうなのよあの網戸が嫌で断念した
田舎で角地だから騒音問題も関係ないし
春と秋は開けっ放しだから私にはやっぱり引き違いが最適なんだわ
0108可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:11:47.54
滑り出し窓の網戸開閉ってそれほど面倒?
引き違い窓のほうがレール外れそうで気を使って面倒だけど
0110可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:18:48.69
>>108
オペレーターハンドルありなしとか条件はいろいろあると思うけど
横滑り出し窓でオペレーターハンドルなしロール網戸のうちはめんどくさいわ
虫の侵入を窓の開閉の度にきにしなきゃいけないところがめんどう
0113可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:23:29.38
>>110
安物のすべり出し窓の事は知らん
オペレーターハンドルとか昭和で分からない
0114可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:28:22.94
普通に今でもあるけど…
なんか変な人だったか
0117可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:32:04.83
>>115
いつもの仕切りたがり屋の
かまってちゃんね
0118可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:32:07.77
>>111
104と107は私だけど何故自演扱い?

>>110
実家がまさにそれで嫌になったのよ
母はとにかく窓を開けたい人だから壊れると網戸まで開けっ放しよw
0119可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:33:30.39
週末でもないのに週末荒らし来てたのか
日本語通じてなくて変な人だなとは思ったけど
以後相手しないわ
0120可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:34:47.17
知り合いが開けてる状態の縦すべりで怪我をしたので通る可能性のある所にはつけなかった
0121可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:36:55.95
>>119
いい加減にしたら?
あなた気持ち悪いんだけど?
0125可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:41:29.21
>>123
そう
一度しゃがむか屈むかして頭上げた時に…みたいな話だったような?
0126可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:43:15.39
>>125
あー、なるほどねー
うちは基礎もあるし頭よりは全然上だけど背がすごく高い人ならぶつける…かも…?
0127可愛い奥様
垢版 |
2023/08/03(木) 23:47:34.85
週末でもないのに週末荒らしってw
0128可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 07:42:13.51
都市部の狭小住宅は滑り出し窓がいいかもね
0129可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 07:51:29.20
どうしたいきなりw
でも滑り出しの方がプライバシーは守れるね
0130可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 08:37:38.89
どっちもメリデメあるからなー
でもド田舎の一軒家なら引違いが楽そう
0133可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 08:49:10.62
田舎ぐらいなら滑り出し窓がいいなと思うからね
ド田舎なら楽そうと
0134可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 08:58:21.75
北海道の山奥で引き違い多用は熱損失やばそうだから
6地域のうちのド田舎なら楽そうかも
0135可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 09:07:35.64
>>131
それもそうなんだけど
隣との距離が近いと条件によって窓に目隠し設置義務が生じるのよ
滑り出しはその条件から外れていたはず
0136可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 09:16:14.00
縦滑りは普通に全開できるからダメじゃないのかしら
0137可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 09:36:22.01
滑り出しは防火地域での縛りはないの?
うちは上げ下げ窓なんだけど、準防火地域で境界からの距離が短い所は下3分の1しか開かない
0138可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 10:04:41.74
準防火地域の縦滑り窓だけど普通に全開できるよ
0140可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 10:50:09.22
ありがとう、それなら良いね
うちのあまり開かない窓は玄関横だから生活には影響無いんだけど、換気しようとして「これだけ!」って思うことがたまにある
0141可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 10:52:37.30
引き違いでも滑り出し窓でもそれ以上開くのに
上げ下げだけ規制なのかしら不思議ね
0142可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 10:53:39.54
連想するド田舎や郊外って各々違うのよね
0143可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 10:59:49.58
>>140
窓開けて換気より窓閉めて24時間換気の方が遥かに効率いいから換気のために開けなくていいよ
0144可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 11:11:37.40
準防火地域だけど普通に全開できる
隣とはそんなに近くないけど基準内の場所はあると思う
網入りや防火窓だとOKとか?
0146可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 11:33:21.43
気候のいい季節は窓開けたいわ
なんとなく気持ちがリフレッシュするの
0147可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 11:54:36.98
137だけどありがとう参考になりました
開口と防火はあまり関係ないのね
真ん中で分かれてるタイプの上げ下げ窓で全部予定していたのに、着工間近に防火窓だけ開かないタイプになりますと変更されたから、メーカー(LIXIL)の仕様なのかも

>>143
機能的にはそうでも天然の風を通したい時もあるのでね
0148可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 11:59:55.20
風の通りを考えて設計している家なら
風速4m窓全開で家焼肉の臭いを1分で換気出来る

悪いけど
家焼肉の臭いが数時間充満している24h換気とかアホらしい
0149可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 12:04:49.94
気候の良い時期というのは年々短くなってるので窓を開けることはあんまりないけど
玄関は旦那の趣味のもので臭ったりするので換気扇もついてるけど窓を開けたい時はある
0150可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 12:07:10.85
焼き肉やったら臭い付いちゃって換気したところで臭いは簡単には消えない
0151可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 12:15:59.68
床もツルツルになっちゃうもんね
オイルミスト恐ろしい‥
0152可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 12:22:34.75
天井もカーテンも…
焼き肉は店で食べるものよ
0153可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 12:27:14.68
>>150
焼肉臭を長時間放置しているから臭いがつく

しっかり換気している高級な天ぷら屋に行けば分かるだろうに‥
服に臭いがついていない

ホントに24h換気信者に悪いんだけど
24h換気だけで対応出来るわけがない
窓を開けての換気は必要で
かつその為の風を通す設計が必要
0154可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 12:33:57.30
>>153
なんか色々語ってるとこ悪いんだけど
焼き肉中の換気を24時間換気に頼ってると考える方がバカだよ?
日常の換気の話でしょ
それに24時間換気だって空気の通り道等はちゃんと考えられて必要な分が設置されてる
ついてない古い家にお住まいなの?
0155可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 12:37:00.69
>>154
何かしら?
話をそらしてるの?

あなたヒスね
しっかりレス読んで理解しなさい
0156可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 12:44:45.75
>>147
そうか、法令じゃなくメーカーの仕様かもね

前の家も準防火だったけど安く上げるためか網入りガラスだった
今は網なしですっきりだわ
0157可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 13:17:11.09
焼肉も鍋もテーブルで火にかけないわ
0158可愛い奥様
垢版 |
2023/08/04(金) 17:14:08.42
へーべシーべの佐藤の窓にしたいわ
0160可愛い奥様
垢版 |
2023/08/05(土) 01:11:09.29
>>96
今日、家族がテレビ使って結構な音量でライブ見てたから
気になって外に出て様子を窺ってみたけど
テレビに近い上げ下げ窓にくっついて薄ら聞こえるかなってレベルだった
たぶんだけどスマホで音量上げるとキンキンと耳障りな音になるから
そういう音だと外にも聞こえやすくなるんじゃないかな
逆に重低音がすごい系もそれはそれで外に響きそうだし
おま環ってやつで音の良いスマホだとまた違うのかもだけど
0161可愛い奥様
垢版 |
2023/08/06(日) 10:35:24.07
日本のトレンド

#広島原爆の日
平和記念式典
原子爆弾
0162可愛い奥様
垢版 |
2023/08/06(日) 10:35:29.47
🇺🇸アメリカ人「んじゃ🇯🇵日本に原爆落とすで〜w」
ちゅどーーーん

🇯🇵日本「うおおおお!🇺🇸アメリカ好き!最高!」

🇯🇵日本「🇨🇳中国人しねー」
🇨🇳中国「!?」
🇯🇵日本「🇰🇷韓国人もっとしねー!」
🇰🇷韓国「!?」

🇯🇵ジャップアホちゃう?
0164可愛い奥様
垢版 |
2023/08/08(火) 10:38:17.07
引っ越してきた隣人の中国の方の声が結構聞こえる
中国人と日本人の40代位のご夫婦で、ちゃんと挨拶に来てくれて旦那さんはカタコトの日本語を話せるし人柄も良さそうんだけど
普通の話し声でも中国語ってよく通るのよね
0165可愛い奥様
垢版 |
2023/08/09(水) 10:35:31.20
近所の空き家が結構危険な状態で
市が警告みたいな看板とか注意喚起してたんだけどついに行政代執行するらしい
執行日ちょっと見に行ってみたいわ
0166可愛い奥様
垢版 |
2023/08/09(水) 10:36:22.88
へえええ、全部解体して更地にするのかな
0167可愛い奥様
垢版 |
2023/08/09(水) 13:51:09.16
へー!是非どんなだったか教えてほしいな
0168可愛い奥様
垢版 |
2023/08/09(水) 17:41:20.20
まだ先だけど駅前でよく通る場所だからどんな感じか見て面白かったらまた書きにくるわね
今までテレビでしか見たこと無いからちょっと野次馬的楽しみよ
立地もいいからその後どうなるのかも気になる
0169可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 16:17:32.68
義理親の家(空き家)の処理うちも頭痛いわ…
旦那兄弟揃って色々無関心だしな
私には関係ないことではあるけど

旦那が空き家にある家財や荷物をうちのマンショに持ってきたいらしくて本気でいやだ
雨漏りでぬれた本とかピアノとか要らないよ…
0170可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 17:35:54.35
>>169
形見の品少しとかならわかるけど紙や布や大きなものは私も嫌だわ
というかそんなに思い入れがあるなら
もう少し気を使って保管しておけばよかったのにね

うちは同居だけどわけのわからない物で屋根裏半分埋まってるわ
時々整理しながら黴たものはこっそり処分してる
0171可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 17:54:09.20
>>169
子供いるなら自分達の代で片付けないと子供がかわいそうよ
0172可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 18:17:31.25
>>170
それが謎なことに経年劣化ということが旦那の頭に全くないのよね
だから本もピアノも現役でいけると思ってる

昔旦那のお婆ちゃんが着てた黒留袖を持ってきたことがあって、
形見の品だから?と思ったらなんと私に着れば?と
身丈も身幅も全然足りないしかび臭いし無理だよ
0173可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 19:58:16.02
アホな旦那
親も親なら子も子ってやつね
0177可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 20:19:09.38
>>172だって自分の旦那がアホじゃないとは思ってないでしょうに
0179可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 20:24:09.33
明日から連休だから週末荒らしが来てるのね
0180可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 20:27:33.89
>>176
よく分からないけどこのスレには前から突然団地がどうの週末荒らしがどうの書き込む荒らしがいる
タチの悪い事に、たぶん本人には荒らしの自覚はない
0181可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 20:30:05.04
>>119とかね
週末じゃなくても週末荒らしとか意味不明な事を書いてる
0184可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 21:16:20.09
古い不用品持って来ないでと何で言えないかな
0185可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 21:30:01.56
まあ夫婦は似たものだしな
でも劣化の事を知らない人はいるだろうし知らないなら説明すればいいけど、夫の無知っぷりをここに書く>>172は夫よりたちが悪いというな性格悪いなーと思った
0187可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 21:52:28.72
カビ菌や虫の卵とか怖いし絶対嫌だな
0189可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 21:57:35.62
男の人なら着物のこと知らなくてもしょうがない気がする
0190可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 22:05:48.84
>>185
でも雨漏りで濡れた本を持ってこようとする辺り旦那さんも相当アレのような…
義実家の相続とかどうなってるのかね
0192可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 22:40:48.16
>>185
みっともないからいい加減やめたほうがいいわよ
0193可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 22:48:43.84
>>192
みっともないのは>>172の方かと
妻ですら本気で嫌だと思うような事をしようとする夫の話を書いてどうしたかったのか
鬱憤ためてるならむしろ夫が叩かれてスッとしてるんじゃないの
横だけど
0195可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 22:54:52.61
隣にマンション高いの建つと迷惑だよねホントに!
こっち向きの窓くらい曇りガラスにしろよカスが!!!
0197可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 22:58:08.88
>>194
横だというのを信じてないって事?
どうでもいいけど
0198可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 23:00:43.86
>>185だけど>>193じゃないのよね
信じられないかもしれないけど、本当に横から話してくれてるのよ

>>193
フォローありがとう
0199可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 23:05:03.30
週末荒らしはいつも同じ噛みつきだけど家の話はしないよね
0202可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 23:15:10.41
>>172は夫を叩いてほしかったのか!
思い通りのレスがつかなくて残念ね
0203可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 23:17:32.34
>>202
ついてるじゃん
そのかわり本人も叩かれてるけどw
0204可愛い奥様
垢版 |
2023/08/10(木) 23:21:31.30
あーついてもいたのね
>>192で不貞腐れてるっぽいからもっとついてほしかったのかと
0206可愛い奥様
垢版 |
2023/08/12(土) 15:30:14.23
ネトウヨって韓国を巨大な悪の組織国家で日本は正義の国と思ってるらしい
0207可愛い奥様
垢版 |
2023/08/12(土) 17:47:21.15
旦那の実家に帰省中
居心地悪い
8人居てトイレ一つしか無い
0209可愛い奥様
垢版 |
2023/08/12(土) 18:12:55.83
不動産業界のビッグモーターと呼ばれるオープンハウス、都心部以外だと契約の半分くらいが路上セールスらしい

すごいわね、数千万の買い物を公道で声かけて営業してくるような不動産屋でしちゃうのか
そらー詐欺に引っかかる人減らないはずだわ
0210可愛い奥様
垢版 |
2023/08/12(土) 21:09:53.18
オペンホウセ
子どものお迎え途中に声かけてきて急いでるのにしつこくて嫌だったわ
0211可愛い奥様
垢版 |
2023/08/12(土) 21:49:17.02
めちゃくちゃしつこいし通行の邪魔だしで私の中では印象最悪なのに立ち止まって笑顔で話してる人がいるの本当に不思議だわ
0212可愛い奥様
垢版 |
2023/08/13(日) 18:43:16.77
男が拘るとこは、自分の趣味の部屋、ガレージ、見た目
使い勝手とか生活動線とか幼児の安全はほぼ考えない
0213可愛い奥様
垢版 |
2023/08/13(日) 18:53:29.64
拘り以外は自由にさせてくれるならいい旦那
0215可愛い奥様
垢版 |
2023/08/13(日) 19:13:02.47
何がしたいのかは分からないけど色んなスレをコピペでageてるのがいるみたいね
0217可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 12:37:25.89
中古で資料だけ見るとかなりいい物件があるんだけど
まだ住居中で先月末から希望だしてるのにお互いのスケジュールが合わなくて内見できない
諸事情で来月から物件探しできなくなるから流石に中身ないで購入なんてリスキーなことはできない
縁がなかったと言うことなのか
0218可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 12:48:33.85
縁がなかったのよー他に行った方がいいわ
不動産はほんっと縁が大事だと思う
もちろん立地価格その他も大事なんだけどどれだけ理想に近くてもなんか引っかかるのは避けた方が正しかったと思ってる

でもこっちからお断りしたら焦って合わせてくるかもねw
0219可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 14:03:55.16
>>217
本気で売りたいなら買い手の都合に合わせるよね
それをしないのは実は中を見られたくないからだと思った
ペット飼ってて傷だらけなのかも
0220可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 14:29:41.95
ちょうど夏休み期間だからじゃないのかな
子どもが小学生位までだと長期帰省する人も多いし
0221可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 14:41:38.32
来月から物件探し出来ない事情あるなら
今は家探しする時期ではないと思う
0222可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 14:44:17.09
年単位で探すくらいの心持ちがないと後悔しかねないわね
中古はとくにタイミングだし
0223可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 14:51:32.34
前の家を居住中で売りに出した時はこっちが予定を合わせることはなかったな
内見希望者は一人じゃないし全員の希望に合わせられないよ
仲介業者も最初にこっちの都合を聞いて内見希望者と日程を擦り合わせてた感じだったよ
0224可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 14:58:11.39
前の家は急いでくれたら高く買うって言ってくれたので
夜逃げみたいな感じで近所の夫の実家に引っ越した
0225可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 15:09:22.46
>>223
結局そういうことで
売り手市場なら売り手が買い手に合わせることはない
条件がいい物件みたいだから内見希望も多いんだろうね
0226可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 15:12:40.04
>>217
その状況なら自分たちが全面的にスケジュール合わせる位した方がいいんじゃない?
あと半月しかないよ
0227可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 15:16:56.67
逆じゃない?
あと半月で決めるのは無謀だわ
今回見送って先送りの方がいいに決まってる
0228可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 15:26:52.79
来月から物件探しができないだけで別に契約まで今月済ませるわけじゃないんでしょ?
居住中の物件って何度も内見させてもらわないだろうしとりあえず今月中に見せてもらえばいいんじゃないの
0229217
垢版 |
2023/08/14(月) 16:00:37.46
7月末から8月15日までの内見できる日を伝えて返答が13日の1日間のみ(しかもうちが出来ない日)
後日なんとかスケジュール調整して13日内見させて欲しいと相談してる不動産会社に手配をお願いしたら
管理会社から売主さんと連絡が取れない状態と言われた、10月に競売にかけられるらしく向こうも売りたいはずなのに売る気あるかわからない、管理会社も手配が悪いとのこと
今からこんなにスムーズに進まないならもう演技も悪いし本当に縁がなかったと思うしかないけど探してる条件なに一つ妥協なして諦めきれない
0230可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 16:04:20.07
>>229
や め と け

>探してる条件なに一つ妥協なして諦めきれない
つまり高望みで探しすぎなんじゃない?
だから条件に合致するのはヤバい物件しかない
前提を見直すべきだわ
0231可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 16:06:24.15
なんとなく売り主が不幸そうな物件は嫌だな
0232可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 16:08:37.89
諦めきれないなら自分が納得できるようにするといいよ
0233可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 16:12:58.29
しない後悔よりした後悔
中身見ずに買うのも良かろう
0234可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 16:20:21.43
うちが競売物件見に行った時、住人は逃げてたなあ
両親不在で子どもたちだけいたところを見てきたけど、なんとも言えない感じだった
0235可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 16:32:19.49
競売物件か
ローンの返済が滞って売りたくないのに競売にかけられるような状況なのかもね
だからスムーズに進まないんだわ
お気の毒に
0236可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 18:33:09.01
>>229
あー、そりゃ目に見えて地雷だわ
それでもどうしてもそこが気になるなら競売に出てくるの待ってたらいいんじゃないかな
ただしそういう物件って荒れてることが多いからフルリフォーム覚悟で予算見ておいた方がいいよ
0237可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 20:49:13.64
>>230
ほんこれすぎる
競売まで落とさないといけないって妥協じゃw
0238可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 20:54:28.85
競売物件なら売買無理でしょ
差し押さえられてんだもん
差し押さえ発生するような債務者なら話通じない可能性も高いしそもそも素人の手に負える相手じゃないわ
主要債権者が銀行とか不動産ならマシでグレースレスレの金融機関が仕切ってる可能性もあるし
0239可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 20:55:31.21
縁のある家はトントン拍子で事が運ぶよ
0241可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 21:10:02.80
>>238
まだ差し押さえ一歩手前だから売買は可能でしょ
普通は少しでも高く売るべく競売にかけられる前に任意売却するけど売り主の心情的に進まないってわりとよくあるらしいね
0242可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 21:22:37.86
スムーズに進まないから縁起悪いって
元々縁起の悪い物件という…
0243可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 21:52:16.03
そりゃあ自分の持ち家は手放したくないよ
0244可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 21:56:37.91
売らなきゃどうしようもない状態なら少しでも負債が減る方がいいだろうけどね
まともな判断できないのかもね
0245可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 21:58:29.60
ここだったっけ?
前に、自分が売った家をたまに見に行くみたいなことを書いてた人いた記憶
嫌々売りに出した家を買うのってリスク大きそう
0246可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 22:09:51.67
連絡つかなくなった人はもう無理だと思うよ
うちが買おうと思った家も夫婦の共同名義で離婚したから売りに出してたけど、家をでまた奥さんと最初は連絡できたみたいなのにうちが買うって話になったら連絡取れなくなっでそのままだったよ
0247可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 23:13:28.32
万が一未練残して家の前で…何て事になったら嫌だ
0248可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 23:18:13.60
死ななくても生き霊が出てきそうで怖いね
0250可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 23:29:18.75
競売にかけられても出ていかないって踏ん張るタイプかもね
0251可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 23:46:55.11
競売前の任意売却物件ってことだと思うけど、普通のより安いから>>229が諦めきれないのもわからなくはない
0252可愛い奥様
垢版 |
2023/08/14(月) 23:53:08.50
>>250
ありそう
借金で首回らなくなってる人ってもう完全にぶっ壊れてる
0253可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 00:40:34.30
外国人が、日本に旅行に来てホテルのテレビつけると
事件と、事故と、不祥事と、殺人と、強盗と、混入事件と、通り魔と、海外ヘイトだらけでびっくりするらしい
いいニュースが一つも流れてないと
0254可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 00:51:16.43
宮部みゆきの「理由」の世界だわね
0256可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 00:57:12.63
競売かかるような安い家が条件ピッタリなら条件高すぎじゃない?
>>229
今回は諦めて、予算を上げるか条件ゆるくしてほかを探したほうが良さそう
0257可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 01:29:24.18
>>256
競売にかかったら安くなるだろうけどまだその前の段階なんじゃないの?
0258可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 05:45:03.20
そんなにいい物件なら業者が先に買うよ
いわくつきなんじゃないの
0259可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 08:41:56.03
>>257
競売価格よりは高いけど普通より安いよ
その代わり現状渡しとかだけど
0260可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 08:46:05.22
連絡取れないのは論外だけど
内見って基本的に相手のスケジュールに合わせるものだと思ってた
0261可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 09:32:29.51
近所で、スーモとかのサイトに載ってすぐ地元の不動産屋のチラシがポストに入って数日経たないうちに商談中に表示が変わりその数日後にもうその家のページは成立したのか削除になってた
こんなに早く中古一戸建ての家(築5年で4300万)が売れるんだとビックリした
その近所の似たような広さ価格の新築数件何ヵ月もまだ売れてないのに
0262可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 09:51:37.09
資材高騰する前だから築5年の方が質が良いとか?
0263可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 09:54:34.38
その中古が注文住宅だったら、建て売りより断熱とか設備がランク上なのかもしれないね
築五年ならまだきれいだろうし
0264可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 10:29:31.87
競売を業者が買い取り、リフォームして値段釣り上げて販売したけど全然売れずに残ってたりする
で結局値下げしてやっと売れたり
ああいうのってどのくらい儲けあるのかな
0267可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 10:40:29.59
中古なら即入居できるのがいいかもね
0268可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 10:48:03.77
>>250
なんか大泉学園の一家バラバラ殺人思い出すわ
たまたま学校行事で外泊していた娘だけ助かったけど
0269可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:01:22.28
郊外の住宅地だけど近所の中古物件が出るとすぐに売れていくから安心する
0270可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:13:29.17
>>264
築数十年で難あり立地をリフォームして売るから、そのまんまで売れる築浅ではやらないわよ

買う人もいる
リフォームよくわかんないし綺麗にしてくれてるんならラッキー、最近このあたり高くなってるのに綺麗な上に安いじゃーんって人もいる
事前に情報集めて買う人や自分の条件はっきりさせて探す人ばっかりじゃないのよね
新築マンションでも恐ろしいくらい売れ残って新築期間過ぎちゃったのがある時を境に一気にはけたりする
まあ値引きしまくってるんだけど、それでも後のこと考えたらリスク高いんだけど目の前の金額安い=すごーいお得な層はいるわ
0271可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:18:20.60
昔住んでた駅が都内高騰の煽りでどんどん地価上昇して中古も強気価格
いい物件ないなあと思ってる間に購入不可能なとこまでいったから諦めて候補地選定からやり直したわ
0272可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:24:12.42
無理せず身の丈に合ったところが一番よ
0274可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:38:43.50
うちより駅が遠くてバス停も近くになくて学校も遠いような家が売れてくのはちょっと不思議
まあ一家に一台車あるのが普通だとそんなものなのかな
0275可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:40:35.26
車通勤なら駅近にそこまでこだわらないかも
0276可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:43:26.43
親は良くても子供が電車通学するようになったら不便そう
0277可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:48:54.35
>>276
それは絶対にあるね
家の値段は安くても、大学で一人暮らしさせるなら4年間で500万くらい加算
0278可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:56:03.41
駅近でも大学遠ければ一人暮らしはある
0279可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:56:24.12
中高でも駅が遠いと不便だろうに、なぜ大学で1人暮らしなんて話に
0281可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:57:40.90
大学の事までは予想付かないよね
0282可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 11:58:53.21
近所のお宅は車通勤で私立に通うお子さんと一緒に出勤してるみたい
近くに実家があるのか夜まで帰ってこない
0283可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:00:52.79
>>270
??個人で競売物件を買う話ではなくて
業者ですら見誤ることもあるんだなーってことが言いたかっただけよ
0284可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:02:02.32
駅まで親が送迎もあるし、小中近くの公立なら電車バス使わないかも
0285可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:08:25.67
ネット上で物件見るのが好きなんだけど、皆さんどこのサイトで探してらっしゃるの?
スーモ、アットホームぐらいしか知らないので、良かったら教えて下さい
0286可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:08:51.21
>>278
駅が遠かったら大学で一人暮らしの確率が上がるって意味じゃないかな
0287可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:08:58.99
夫婦フルタイム共働きなら駅近がいいだろうけど
駅近は高いし騒音や治安が心配とかで子育て世代は郊外選ぶ人もいる
0288可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:09:59.93
簡単な文章も理解できない人が家なんて買えるのかな
0289可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:10:55.69
駅が近かったら老後も住み続けられるって聞いた
0291可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:15:56.37
>>285
加えるならホームズかしらね
でもこっちにあってあっちにはないて物件はほとんどないわよ
スーモにしかない、はごくたまにあるわ
0292可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:17:46.66
>>291
ポータルはほとんど一緒だよね
未公開物件謳ってるサイトも登録したけどスーモで見たやつばっか
0293可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:19:27.04
>>290
なにがなんでもド田舎、絶対に隣人のいないド田舎に住むと決めている人もいるよねw
0294可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:20:57.47
アットホームが個人的に見やすくて好き

ところでうちのマンションの近隣、去年くらいまでは売り物件も賃貸物件もそこそこあったけど
最近見たらほとんどなくなってた
そんなに値上がりはしてないけどね
地方都市だけど人口増えてるんだろうな
0295可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:24:23.17
A駅で検索してるのに全然遠い物件出てくるのなんとかならないかしら
A駅から徒歩45分みたいな
隣のB駅とかですらないのよ
ちなみに首都圏
0296可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:25:20.04
うちの近所にある築数年の中古
売物件の旗がでてから1週間か2週間位で旗を片付けてた
数千マン単位の買い物なのに即決できるって凄いね
迷ってたら売れちゃうからだろうけど
0297可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:26:30.93
>>286
あなたの思ってる駅から遠いと他の人が言う駅から遠いは距離がだいぶ違いそう
0298可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:27:37.05
>>295
「駅から徒歩○分以内」みたいな絞り込みないの?
0299可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:27:59.17
>>296
築数年なら新築当初から目をつけてて即決だったのかもよ
うちの近くにもそういうエリアあるわ
0301可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:30:03.48
>>295
A駅から徒歩10分圏内 って情報を追加すれば大丈夫よ

A駅を候補にしてるなら周辺のB駅、C駅も候補にする可能性はある→よっしゃ徒歩45分、バス30分だろうが登録情報に載せとけってことね
あるあるよ、売る側からすれば露出の機会を増やしたい、買い手側からすればいらん情報邪魔ってのは
0302可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:30:39.54
>>298
ありがとう
SUUMOなんだけど徒歩20分以内まで絞り込みできたわ
件数が半分に減って見やすくなった
0304可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:35:21.34
タッチの差で買われちゃって売りに出ないかなぁと眺めて…って
気が長いわねw
0305可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:35:56.70
>>303
ごめん勝手に大型分譲地だと思い込んでレスしちゃったけど
分譲当初内見にまで行ったけど買わなかった人が後から築浅中古で出たのを即決したのかなと思ったのよ
大型分譲地だとそのエリアのどれでも似たようなものだから
0306可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:36:41.41
SUUMO一番見やすいと感じてたけどアットホームにしかない物件とかあったわ
ぜーーんぶに乗せてくれたらいいのにあんまり目につきたくないとかあるのかな
0307可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:37:57.21
同じ物件を複数の業者が掲載してるの見づらいからやめてほしい
0308可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:42:02.86
>>305
確かに大型分譲地だけど注文住宅のエリアだから、全部は当てはまらないけどこのエリアを希望してる人だったのかもね
どんな人が越してくるかちょっとドキドキ
0309可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:50:32.67
>>296
今の家も前のマンションも即決だったんだけど普通は違うのかな?
一般的にはどんな感じなんだろう
0310可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 12:52:36.65
>>291
有難う
大体同じだと思っていいのね

>>307
それさっきも見たから!ってイラっとするよね
0311可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 13:44:35.80
高齢の親が「ネット右翼・陰謀論者」になるケースが増加…精神科医がメカニズムを解説
https://nikkan-spa.jp/1921137

・定年退職した高齢者が家に引きこもる
・暇だからテレビニュースを見続ける
・日本のテレビ局が中国韓国をヘイトする放送ばかり流す
・高齢者が洗脳されて中国韓国を攻撃するゾンビと化す

https://i.imgur.com/pNYrzBh.jpg
https://i.imgur.com/DvmtCOZ.jpg
https://i.imgur.com/TihlnYy.jpg
https://i.imgur.com/icRiS53.jpg
https://i.imgur.com/WJ0H3eD.jpg
https://i.imgur.com/zKxRaO0.jpg
https://i.imgur.com/JeXJNzN.jpg
https://i.imgur.com/3cNLrdH.jpg
https://i.imgur.com/DjGRsty.jpg
0312可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 16:11:03.90
うちの向かいも2億8000万で売却チラシが入ってて
いやーそんな強気な値段じゃ無理でしょ
とか思ってたらあっという間に売れたみたいで解体業者が入ってるわ
どんな家が建ってどんな人が引っ越してくるのか怖い
0313可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 16:21:27.39
業者がかって分割してきたり?
0314可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 16:28:14.62
最近多いわね、ちょっと大きめの敷地は細かく分割して建て売りいっぱい建てるの
古い中小企業の社屋が駅近くにあったけど、潰れたと思ったら極細の家がまとめて建ってたわ

あれ見てダークな色は広いお家じゃないとだめって思ったわ
0315可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 16:39:12.69
うちの実家が分割して販売している土地を手数料払ってまとめて購入したら隣近所に感謝されたらしい
昔ながらの住宅地だから極小住宅が建つのが嫌だったみたい
0316可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 17:14:16.61
売った人と仲良かったらそういうのも防げたかも
でもそういう約束って効力ないのかな
うちはアパートにされるのが嫌だったみたいで
個人の戸建の人に売るって注釈つき土地だった
0317可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 17:24:28.63
>>315
面倒臭そうな地域ね
そういうのいつまで続くのかしら
0318可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 17:33:07.32
>>317
面倒くさいというか
それまでと違う環境が入ってくるのが嫌なんじゃないかな
0320可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 17:40:01.91
近くの土地が8分割かもう少し分割されそうだから8台分往来が激しくなるなぁとは思う
ゆったりした土地でうちも2分割だったからお前もだろって感じではあるんだけどw
大きな道路から一本入ってるだけだけどほぼ住民しか通らなくて
静かな地域なのよね
0321可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 17:40:08.72
だろうね
年寄り多いところは大変よ
新しい人を嫌がるってのは最終的に自分の首を絞めるってどうして理解しないのかしらね、、、
0322可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 17:49:36.74
新しい人じゃなく狭小を嫌がったように読めるけど
0323可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 17:53:30.92
狭小が増えると民度がってことよね
最低面積定められてない地域なんだろうから仕方ないことなのにね
0325可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 18:17:23.90
例えばさ最低でも敷地80坪くらいの家が立ち並んでいるところでいきなり40坪の家が建つ
土地面積的にもおそらく敷地ギリギリに建ててくるだろうなと思うと心穏やかではいられないんじゃないかな
0326可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 18:19:45.75
いや人の土地にそこまで興味ないわ
むしろなんでそこまで人の所有物に関心示すのかわからない
田舎の監視社会ってやつ?
0327可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 18:22:00.44
自分への影響を心配してるだけじゃ
0329可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 18:46:25.58
>>325
近隣が敷地ギリギリに建てられて気になるならそれはお互い様ってやつじゃないの?
うちは敷地に対して余裕ある感じで建ててあるから周りがギリギリでも気にならないけど
0330可愛い奥様
垢版 |
2023/08/15(火) 18:58:59.41
>>792
買い替え費用がないのでとりあえず取り外しだけお願いします、できたら今のものを取り付け直してほしいです
…これを言わなかったのがいけないのよ
0332可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 00:34:48.88
ドラマ「シッコウ」で競売物件やってたね
タイムリーだ
散々待たされた挙げ句、強制執行の費用まで負担しなきゃならないなんて、やっぱり素人が手を出しちゃだめだね
0334可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 10:15:52.99
強制執行の費用って引っ越し代のことよね
それ込みでも普通より安いから買うんだろうね
0335可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 10:47:25.04
狭小住宅だからっていきなり日本の同じような地域でそんな民度変わるかな?
一応持ち家を持てる程の収入はあるお宅なんだし
それより本来なら2家分の往来で住むものが4家分の往来や6家分の往来になったりして人が増えるとガチャガチャして煩そうとは思う
そういう狭小新築なら道路族の小さい子持ちも多そうだし
0336可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:12:35.85
だいぶ変わると思うよ
近距離の賃貸マンションだって家賃数万の違いで民度全然違ったもん
0337可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:15:39.86
狭小新築なら道路族が多そうってまさにそれが民度が下がるってことでしょ
0338可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:32:46.10
家が増えたら往来が気になるって余程の寂れた住宅街なのかな
0339可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:37:59.09
普通の閑静な住宅街なら人が増えたら騒がしくなるでしょそりゃ
0340可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:39:45.96
閑静な住宅街というなら当たり前の住宅街の描写だけどそれを寂れた住宅街だと表現するのは騒がしい狭小住宅街に住む貧乏人の発想?
0341可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:44:28.86
土地が高いから狭小住宅にならざるを得ないんじゃ
貧乏人のイメージはないわ
0342可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:46:17.80
>>340
だよね
寂れた()住宅街に狭小住宅街のイメージないわ
0343可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:48:42.59
古めの持ちマンションがある
老後私一人が住むには広すぎるから、私は適当な賃貸に住んでそこは賃貸か売却かと思うけどどっちがいいんだろ

もし賃貸したら、諸経費引くと私が借りる部屋の家賃とトントンくらいになりそう
いずれ建て替えになるならそれはそれでいいけど、そのころ私は相当なおばあちゃんだろうし
所有する経費や煩わしさもあるし
悩むわ
0344可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:49:56.53
寂れた住宅街にも閑静な住宅街にも狭小住宅街のイメージはないね
たしかに道路族のイメージかも
0345可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:52:31.32
>>343
別に持ち家もあるならマンション売れば今の持ち家を平屋の小さな家に建て替えたとしても固定資産税その他もろもろの修繕費まで自分が死ぬまでの分は賄えそう
0346可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 11:53:04.53
>>343
私ならよほどの一等地じゃない限りさっさと売るかな
0348可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 12:03:24.80
>>343
老後に賃貸って断られたりしないのかしら
高齢者用住宅ってこと?
0349可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 12:06:40.68
寂れるとは
・盛んであった人の往来や出入りが衰える
・活気がなくなって寂しくなる。ひっそりする。
0350343
垢版 |
2023/08/16(水) 12:10:51.54
色々ありがとう
まだ時間はあるからゆっくり考えたいけど、そこ売って小さい家建てたいなとも思うわ

一等地ってわけでもないけどそこそこ人気の住宅街で
買い手や借り手はいるだろうなという場所です
私一人で住んでもいいけどやっぱり設備とか少し古くなってるのが気になる
築40年くらいで建て替えてくれないかなw
0351可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 12:13:17.73
賃貸はそこで自殺でもされたら…
0354可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 12:59:44.91
>>343
自分なら売れるなら売るわ
不動産を所持してる煩わさから逃れたいと思う
0355可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 13:06:53.35
>>348
新規入居は断るわよ
家族と一緒に入居ならアリだけど単身の老人は基本断る
近所に家族が住んでるから定期的に見に行く、と言っても断るケースが多いわね
火でも出されたら一発アウトだもの
今後ますます借りにくくなると思うわ

でもすでに暮らしてる老人を追い出すのは無理なので老人になる前に賃貸借りて生涯住むなら可能
0356可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 13:07:52.69
でもまだこれから老人の方が多い時代だからなぁ
0357可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 13:11:48.40
だから余計に年寄りに厳しくなると思うわよ
人手が足りなくなるんだものリスクを避けたいと思うのは仕事では当然
老人専門の施設か補助金目当ての詐欺的なものでもなければ難しくなってくわ
0358可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 13:13:52.93
今後増えるのは今の金持ってる年寄りと違ってお金のない年寄りってのも厄介
0359可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 13:19:16.54
居住中の中古物件だと中々空け渡してもらえなかったらと思って躊躇する気持ちが微かにある
0360可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 13:25:04.64
コラボの老人版みたいなのが出るかも
ボロい賃貸に老人集めて年金搾取ホームを作る
つかすでにありそう
0361可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 13:42:47.48
>>350
40年では建て替えないと思う
うちは今50年だけど、建て替え委員会みたいなのを立ち上げて10年後の着手目指すって
郊外に戸建ても建てたし、古いから売って出ようと思ってたけど興味あるからこのまま維持する
0362343
垢版 |
2023/08/16(水) 13:48:52.43
>>361
やっぱりそれくらいの時期になりますよね
すでに理事会とか管理組合のあれこれにうんざりしつつもあるw

建替の頃私もおばあちゃんだし、仮住まいとか大変だから
売って別の住まいを確保するのが妥当かな
0363343
垢版 |
2023/08/16(水) 13:50:32.67
>>361
あと、この先建て替えの費用とか諸々分かったら是非このスレに書いてほしいです
差し支えなければ
0364可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 14:01:18.46
>>362
あなたが亡くなった時に相続するお子さんとかはいないのかな?
不動産を残されると面倒そう
劣化して価値が下がるばかりなら早めに売った方がいいんじゃ?
0365可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 14:16:27.62
>>362
現時点で本当にざっくりの説明では土地の持ち分があるから上物の負担額は近隣の新築ファミリータイプの半分以下
うちは建て替えの時にデベに売るか、子どもが欲しいと言えば建て替えに乗ろうと思ってる
遠い先の話なので未知数の部分が多いですけど
0366可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 14:39:24.84
1番現実的で可能性が高いのは今のマンションにそのまま住み続けることじゃない?
誰が老朽化した築40年?のマンション買うのよ
老後が何年後か知らないけど70歳ぐらいの時に築40年なの?
賃貸でも築50年とかだと高齢者に貸してくれる物件も少なくないけどそんなところに住み替えたいのかしら
0368343
垢版 |
2023/08/16(水) 15:02:23.43
>>365
ありがとう
やっぱり買うより安いんですよね

あと、老後に向けて持ち家確保すべきなのはその通りですね
0369可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 15:50:49.72
老人の孤独死って問題になってるもんね
資産価値として自然死だと一割、自殺だと三割、殺人だと五割下がると最近読んだ本にあった
もちろん発見時の状況にもよるだろうけど

母の友人が古いアパート経営をしてるけど
老人の一人暮らしばかりになって
更に家賃が払えなくなる人が増えて
その度に生活保護の申請に付き合ってるんだって
大家家業も大変だね
0370可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 15:56:55.51
>>366
立地によっては売れる
マンションと言うより公団じゃね?みたいな物件でも便利な駅の徒歩5分圏内は強いわ
0371可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 16:12:31.42
>>370
設備の老朽化や管理費アップするかも、が気にならない人たちってどんな人なんだろう?
50年経つとエレベーターの交換も視野に入ってくるよね
駐車場の昇降設備も交換費用が賄えなくて放置ってケースもあるそうだけど
0373可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 21:26:52.40
良さそうだけどゆっくり開くの待てないかも
0374可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 21:38:17.52
そんなトロトロ閉まってる間に蚊が入っちゃうわ
0375可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 21:44:52.57
>>373-374
文句ばっか言って頭悪そうだけど
ドア開閉は手動でも出来るって想像できないの?
0376可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:08:04.00
手動でも重ためゆっくりだと思う
0377可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:08:40.92
素敵そうだけどスペースないわ
0378可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:08:56.65
ただの感想でしょ
それで頭悪いとか切れっぽい奥ね
0381可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:14:51.49
多分団地か社宅住まい小梨
家買うタイミング逃して耳年増になり
バリアフリーを考える必要な年齢になっちゃったとかでしょ
0382可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:16:52.54
>>377
それ思った
スライドドアにできるスペースが難しい
0383可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:18:36.15
自動ドアを手動で開けると重いのが想像できないのかしら
0384可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:24:57.18
停電の時に店舗の自動ドア開閉したことあるけどめちゃくちゃ重いよ
0385可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:27:22.41
そんなに重いかなぁ?
車のスライドドアみたいに手動開閉も考慮した構造になってるだろうからそんなに重くはないと思うけどな
0386可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:28:03.24
宅配員が外に待ってるとして
ゆっくり扉が開いて家人が登場しました感あるw
0387可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:28:35.90
ごめん
>>385は横からだから>>375じゃないよ
これよさそうだなあと思ってみてたの
0388可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:29:46.02
車のスライドドアも重いと思うの
0389可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:30:34.62
普通のドアもガッとは開けないしなぁ
0390可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:31:00.23
自動シャッター、エレベーター、自動ドア
メンテが面倒で中古なら避けたい物件
0391可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:31:26.84
>>386
帰る時もゆーっくり閉まるからその場から離れられなくて居心地悪そうw
0392可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:33:23.56
>>391
エレベーターでお客を見送る的になっちゃいそうw
0393可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:36:15.40
>>372に書いてあった

停電時も手動開閉が可能。
停電時でも非常用カギで解錠でき、手動スライディングドア並みの開閉力で開けることができます。
0394可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:36:21.85
小さい子供向きじゃないだろうね
0395可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:41:23.17
オープン外構の家でこの玄関は困るかも
0399可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:49:34.38
軽いってほどではなくても普通に開閉できるってことだと思った
0400可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:51:20.37
>>397
手動並みでしょ?
くそ重くはない軽いもしくは普通の力って意味に読めるわ
0401可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:52:01.83
手動は重くないよ軽い
並みなら軽い
0402可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:52:46.26
自動でゆっくり開閉するのが待てずに手動で開け閉めしたい場合の話でしょ
そもそもそういう人は玄関自動ドア向いてない
0404可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 22:54:30.35
>>394
小さい子や老人とか向いてそうだと思ったけど、向いてないかな?
0406可愛い奥様
垢版 |
2023/08/16(水) 23:09:20.42
>>399
自分も
普通のドアほどは軽くないんじゃないかな
0407可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 11:46:28.26
>>390
あなたは貧乏そうだからそんな物件は買えないかと
0408可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:08:42.10
まぁ引戸という時点で密閉制は劣るよ
うち玄関入ってすぐのお客様にも使ってもらう用のトイレが引戸で激しく後悔してる
旦那のうん○こがくっさいの何のって
数時間玄関から2階ホールまでう○んこ臭が漂ってる
何か香りで誤魔化さず交換頻度の高くないいい消臭剤ないかなぁ
0409可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:11:22.08
アンダーカットで開き戸も言うほどかわらないんじゃ
0410可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:12:02.86
つか、換気扇で空気引くのに外に漏れるかな??
0412可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:12:21.86
そうだよね
どっちにしろ下が空いてる
0413可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:04.99
換気扇の強さをかえてみては?
回転数やらなんやらあったはず
0414可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:21.49
扉閉めないでやってんじゃない?
それか、出してからすぐ流さないとか?
0416可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:57.14
うん臭いのは引き戸関係ないと思うけどな
0417可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:14:11.68
怒涛のアドバイスでなんかわろた
0418可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:15:44.82
引き戸が密閉性に劣るのは分かる
0419可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:16:13.78
>>408
トイレ用の消臭スプレー使えば?
それ以前に数時間も臭いって異常だと思うけど
ちゃんと換気扇動いてる?
0420可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:16:40.06
どちらかと言えば劣る
でも充満するようなことはない…
0421可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:18:32.60
>>408
肉食で野菜とらず運動不足だと臭くなるみたいだよ
0422可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:18:42.00
トイレに引き戸は病院感と多目的トイレ感あるかも
0424可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:19:51.38
具体例で後悔したというレスの方が参考になるわ
0425可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:20:27.21
充満しないというレスは参考にならない?
0426可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:22:05.19
引戸2つだけど廊下が臭いなんてまったくないよ
換気扇がおかしいかつけてないのでは
0427可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:24:03.97
トイレ引き戸はお目にかかった事がないな
バリアフリーの観点で引き戸にするのかしら
0428可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:25:34.14
換気扇のフィルターが詰まってるんじゃない?
うちがそうだったんだけどw
0429可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:25:44.90
>>427
うちはただ単に人が通る可能性のある場所だからだよ
開けたときにぶつからないように
でも年取ってからも入りやすそうとは思う
0430可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:28:53.85
なんで伸びてるのかと思えばw
食事中に開いた私の自業自得
0431可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:29:37.37
うち10年前の新築建売だけど
恥ずかしながら一階のトイレに換気扇がついてないわ
(住み始めてびっくりしたw)
でも便座のパワー消臭のおかげかそんなに長いこと臭くはないわよ
旦那の大はかなり臭いけどせいぜい30分
0432可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:32:36.15
>>431
うちも家建てたけど標準設計だといわゆる換気扇はついてなかったわ
一応24時間換気の換気口?は空いてるけど
まあバンバン換気扇周りしたら断熱どころじゃなくなるもんね
0433可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:33:31.22
>>431
へえええ!そんなことあるんだね
始めて聞いたかも
つか、建てる側としてつけないって選択肢があるんだなぁ
0434可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:47:29.59
>>432
標準だとそうなるのかなぁ
10軒くらいの建売エリアでみんな同じだと思うし
なお、換気口もついておりませんw
0437可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 12:55:34.27
>>436
そうなのね
うちも飯田系で震災前の年に建った家だけど1階も2階も換気扇ついてるよ
震災後で資材が入らない時期だったのかな?
0438可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 13:02:18.24
>>437
そうなんだ
飯田系も色々な会社が入ってるそうだから
その違いかもしれないし、どうなんでしょうね
0439可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 13:46:02.03
>>427
去年家建てたけど、トイレ引き戸はスペースさえあれば当たり前みたいな感じだったよ
うちの1階はスペースの問題で普通のドアだけど、2階は引き戸
バリアフリー的な視点だと、引き戸且つ入って横向きに座る配置なのがベストなんだって
真正面に便座だと、入って座るまでに体を半回転しなきゃいけないからね
0440可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 14:02:59.16
モデルハウスでもトイレ引き戸わりと見るよね
うちも2階だけ引き戸にした
0441可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 16:05:56.84
>>439
2階のトイレが引き戸だけどその構造だわ
友達の家がそうでいいなと思って真似したんだけどとても使いやすい
1階は間取りの都合で開き戸だけどいずれバリアフリーとか必要になるかもと考えたら
間取り変えてでも1階も引き戸にすればよかったと後悔してる

>>408が伏せ字になってないのに誰も突っ込んでないのがじわじわくるわw
0442可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:43.48
>>441
伏字にしたいんじゃなくてNG避けじゃないの?
0443可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 16:41:06.93
うちはサブトイレに大きいスペースのトイレ&洗面台を提案されたけど、トイレと洗面が一緒は嫌なので、トイレと洗面台の間を引戸で仕切った
0444可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 17:05:50.61
洗面台がトイレの後にしか使わない洗面台ならトイレ&洗面台はありだな
実家が1坪トイレで中の洗面台もわりと大きいから使いやすいし掃除しやすい
うちは間取りの都合で0.5坪で便器の両サイドが狭くて床掃除しにくいから0.75坪はほしかったな
あとTOTOのコンパクト手洗器なんだけど小さいから水ハネ気にしてあんまり洗えない
0445可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 17:55:57.30
>>17
既婚女性って板の名前も読めない池沼はネットの前に勉強しろ
0446可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:04:09.35
みなさん化粧ってどこでしてますか?化粧スペースとか作りましたか?
0447可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:16:18.05
>>427
うちは2ヶ所とも引き戸
バリアフリーは関係なく、開き戸にする必要がないというか引き戸の方が都合がいいというか
トイレの入り口の傍に洗面所や納戸の入り口あるから引き戸の方が安全って感じかな
でも考えてみたらうちは玄関ドアと2階の各個室のドア以外はみんな引き戸だわ
0448可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:18:52.56
>>446
洗面所
特別な場合を除き、仕事行くのに必要最低限のメイクしかしないから
0449可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:21:59.74
障害者用のバリアフリー仕様なら現実味があるけど
老後の為に若い時からバリアフリーで備えてもあまり意味がない気がするのよね
0450可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:25:51.09
>>449
車椅子仕様までは考えなくていいと思うけど手摺りくらいはあった方がいいと思うよ
0451可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:28:20.23
>>446
ファンデまでは洗面所
アイメイクとかはリビングのソファに座って
ローテーブルの引き出しにメイク道具を入れてる
0452可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:30:16.10
手摺り伝いでも動けないなら結局人の手をかりないと生活出来ない
手の力がないしベッドから車椅子、車椅子から便座にも自力じゃムリだし
0453可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:37:49.79
>>446
自分の部屋
棚に引き出しとかポーチ置いて座卓でちまちま
将来はドレッサー置ける家に住みたい
0454可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:39:34.03
>>449
ギックリ腰とか足怪我した時すごいありがたみ感じるよ
0455可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:45:35.71
>>454
手摺りなら分かるけど
車椅子対応までいる?と思っちゃう
0456可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:52:01.82
>>446
日焼け止めまでは洗面所
メイクはLDK隣接の和室のこたつ
それまでLDKにほぼずっと居たから仕事やメイクや趣味のことするのにリビングのテレビが見えるかつキッチンが見える位置に自分の部屋作った
化粧品は備え付けの収納内に入れてる
0457可愛い奥様
垢版 |
2023/08/17(木) 18:54:04.31
実家は祖父母と父の棺を送り出したので
棺が通れる掃き出し窓や玄関までの動線があるか気になる
0458可愛い奥様
垢版 |
2023/08/18(金) 00:49:31.09
一応普通のトイレのサイズよりは広くて車イスが入れるくらいの大きさは確保してる
0459可愛い奥様
垢版 |
2023/08/18(金) 13:08:46.09
引き戸と言えば玄関の下駄箱を引き戸にすれば良かった
観音開きだから玄関ホール側から靴出そうとすると扉が邪魔になってしまい結局サンダルはいて三和土に降りないといけない
ブーツとかのシーズンものや余り履かない靴は反対側のSICに入れてて下駄箱は普段使うものだから日々イラッとする
出しっぱなしにすると旦那が怒るし
0460可愛い奥様
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:17.05
うちはSCのフローリングからいける部分に置いてる
あとSCの引き戸の下と三和土の間の隙間によく履く靴入れてるの見たことある
引き戸閉めてると見えないけど置けるし取れるって書いてた
0461可愛い奥様
垢版 |
2023/08/18(金) 16:16:12.33
>>459
引き戸なら三和土に下りなくて済むという位置関係が分からないわ
0462可愛い奥様
垢版 |
2023/08/18(金) 18:13:17.17
今日の打ち合わせで玄関を15畳にしてきた
(玄関引戸間口1間、>>372ドアもつけてもらおうかと)
トイレを狭くしてでも土間広さを優先した

勇気いったー!
0463可愛い奥様
垢版 |
2023/08/18(金) 18:13:42.87
今日の打ち合わせで玄関を15畳にしてきた
(玄関引戸間口1間、>>372ドアもつけてもらおうかと)
トイレを狭くしてでも土間広さを優先した

勇気いったー!
0466可愛い奥様
垢版 |
2023/08/18(金) 23:07:34.83
>>461
開き戸を開けたときの出っ張りが邪魔になるってことでは?
0467可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 08:03:51.82
>>459
同じ感じだけど普通に1足出しとけばいいような
来客とか宅配の時も自分がドア開けて外に出るからその1足は無くなるし
0468可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 09:07:39.37
>>467
うちも多分同じような作りだと思うからわかるけど普通に靴を出してはきたいだけなのに間にもう一足必要になるのはやっぱり面倒よ、毎日のことだし
うちはお客もないから出しっぱなしだけど
0469可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 09:33:19.82
靴が全く出てないってのは理想だし家建てる前は憧れてたけど、1人一足は出しっぱなしにしてる
うちは引き戸2枚分が靴収納になっていて床の上に配置されてるから、靴なし生活はやろうと思えばやれるけど
パッと外に出られないのは何だかんだでストレスだし、それを毎日続けるのは苦痛よね
家族用と来客用で上り口を分けるのも同じ理由でやめた
0470可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 09:59:13.10
下駄箱の下の空間に履いた靴は臨時置き
シュッシュッして乾燥してから仕舞う
0471可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 10:23:15.19
靴が出てない家で育ったからかそれがストレスとか苦痛だと思ったことなかったわ
災害の時逃げ出すのが少し遅れるのが心配ではあるけど
0472可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 10:26:16.04
田舎の広い玄関だったから一足は置きっぱなしで良い決まりだった
来客用の玄関は別にあった
0473可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 10:46:16.56
うちは夫がすぐ出しっぱなしにするのなんとかしたい
前は下駄箱しか収納がなくて履いた靴は1日乾燥させてから仕舞いたいと言うから納得してたけど今は片付けても乾燥できるようにしたのに常に3足は出てる
家族用上り口の三和土は出しっぱなしでも玄関から死角になるのにそっちは使ってくれない
0474可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 11:21:26.65
>>459みたいな扉付きの収納に脱いだ靴をすぐしまうのって良くないよね
0475可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 11:31:01.78
今は靴用の乾燥機や乾燥剤もいろいろ出てるからそういうの活用するんじゃないの
ダラな私は下駄箱の下の空間に1日くらい置きっぱなしだけど
0476可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 11:46:33.69
家族みんなの履いた靴を毎日乾燥機?
現実的じゃないような
0477可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 11:51:09.64
現実的かどうかは家族構成でだいぶ変わってくるだろうね
0479可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 11:59:57.92
>>478
横だけど私は毎日やってる
夫婦と幼児一人の核家族だからできることかもしれないね
0480可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 12:02:37.38
そんなシャキ奥ほんとにいるんだな
0481可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 12:09:36.25
シャキっていうかただの習慣だと思う
梅雨時に毎日やってて気付いたらそのままずっとやるようになってたんだよね
0483可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 12:25:34.55
>>482
一足ずつしか出来ないから順番にしてたけど面倒で2台目買って快適
ちなみに幼児の靴は小さくてやりにくいから乾燥剤入れてる
0484可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 12:31:32.57
うちは一晩玄関に置いてから朝起きてから収納してる
0485可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 13:05:55.85
えらいね
うちは
2~3日経ってからしまってる
0486可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 13:58:31.90
うちは自分と旦那の靴2足ずつ(仕事用、普段用)出しっぱなし
大学生の娘は次々に靴買ってきてキリがなく常に彼女だけで4足くらい出てる
玄関横広めに作って良かったのかどうか…
0487可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 14:02:28.83
>>486
履いて帰って来たもの以外はしまうように躾ないと…
もう手遅れかもだけど
0488可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 14:06:07.70
8足出しっぱは流石に多いと思う
0489可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 14:07:01.32
広ければべつにいかと
各家庭によってだし
0490可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 14:07:30.00
玄関に靴出しっぱなしでも来客時には仕舞ってるw
0492可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 14:13:08.71
扉なしのシュークロって臭くならないのかな
0494可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 14:19:41.48
>>489
広くても靴がたくさん置いてあるのはみっともないよ
…と出しっぱなし派の私は思う
0495可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 14:27:11.25
>>492
普段シュークロの引き戸開けっぱなしにしてるけど別に臭くないよ
靴がいっぱいあるからゴムのにおいみたいなのはする
むしろこもらなくていいのかも
換気扇もつけたけど効果の程はわからない
来客時に見えたら変なので扉は必要だと思う
0496可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 15:07:30.86
来客している客の靴はしまわないの?
ウチはしまってる
0497可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 15:17:12.60
さすがに来客のはしまわないわ
自分が客側で勝手にしまわれてたら驚く
0500可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 15:29:35.68
>>496
なんでしまうのか?
どこにしまうのか?
しまっていいか聞いてからしまうのか?
黙ってやられたら正直戸惑う
0502可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 15:51:21.99
>>495
玄関内じゃなくて個別に設けたスペースなのかな
0503可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 16:01:07.00
>>502
シュークロは玄関から靴のまま入れる土間収納スペースの事よ?
0504可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 16:03:02.32
人工芝を設置してる方に質問したいです
夏場は裸足で歩けない程熱くなりますか?
0507可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 16:12:03.65
>>505
シュークロでググれば?
画像で見るとより分かりやすいと思うよ
0510可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 16:27:21.51
>>505
シュークロ=シューズインクローゼット又はシューズクローク
どちらにしろ一般的に下駄箱・靴箱のことではないよ
0511可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 16:31:00.29
観音開きでも引き戸でも、玄関内の靴収納は下駄箱で
シュークロはウォークイン?
0512可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 16:32:59.02
うちのシューズクロークは奥に長細いの
窓も換気扇もつけなかったから一年たつと靴がカビてる事もあって梅雨時だけは除湿器かけるようになったけど使いにくくてほんと失敗したわ
でも臭いは特にないのよね
長期間留守にしてひさしぶりに帰宅しても分からない
0513可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 16:39:07.08
よう分からんけど今の今までシュークロ=下駄箱と思い込んでた人がいるの?
0516可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 16:49:57.11
SCは下駄箱
SICはシュークロ
なの?
0517可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 16:53:32.36
>>513
いますけど
下駄箱じゃなくシュークロってそんなに一般的に普及してること?
0519可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:00:55.82
一般認知度は高いと思う
採用度はそれぞれの考え方スペースの都合もある
図面見る仕事してるけど注文住宅はSICの採用率高いよ
0520可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:02:46.36
うちには無いし普及してるかはわからないけど
知ってる人は多いのでは
0521可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:04:56.76
>>517
シュークロは一般的に普及してると言ってもいいんじゃないかしら?
マンションや建売でもついてる家は結構あるし
うちは建てて10年以上だけど、その頃でもシュークロの存在は普通に知ってたし取り入れた
0522可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:08:50.93
>>515
まあ我慢したら…歩けるよ…
タイルは火傷するぐらいだけど…
でもすごい炎天下での話なの毛足を長くしたら…いけるかもしれない
0523可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:09:21.61
三和土が読めなくて調べちゃった
タタキの事なのね
0524可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:09:34.20
>>517
シュークロで思い浮かべるのは>>503
下駄箱をシュークロと呼んでるのは見た事ないかも
もしかしたらいたのかもしれないけどそれが下駄箱の事とは思った事ない
0526可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:13:25.57
>>522
人よりわんこが歩けるか気になってた
熱射日は避けて夏場は打ち水すれば大丈夫かなあ
0528可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:17:11.72
マンションの方がシュークロ率高そう
屋外に置くスペースがないと不便な事もある
0529可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:19:31.47
>>526
わんこにクック履かせたらイイ!
練習して二足歩行に
0531可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:30:39.46
>>528
今のマンションにはないと思うわ
土地が足りない、資材高騰でマンションは部屋サイズどんどん小さくなってる上に設備もガンガン削られてる
セレブ向け億ションならあるんだろうけど
0532可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:35:46.71
>>526
わんこかー
想定してなかったけど直射がひたすら射してる部分は熱々になるけど
割りとすぐに冷えるから打ち水は効果ありそう
カットサンプルくれるところもあるから試してみたら?
0533可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:37:58.13
下駄箱は備え付けの置くタイプの玄関収納
シュークロは入れるタイプと入れないタイプがある
今は両方ある間取りが一般的だと思う
0535可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 17:42:50.77
>>530
進められた素材2点あるけど見た目は本物の芝みたいでビニール感は少ない
>>532
今度見せて貰う事にする
0538可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 20:31:22.11
>>535
ウッドデッキは?
うちは樹脂デッキに屋根みたいなのをつけて余った部分に人工芝敷いたよ
暑いときはデッキの日陰にいるか室内に戻ってきてる
0540可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 20:38:17.53
シュークロ、洗面脱衣所の作り付け収納、パントリー、家事室、ランドリールームetc
建売にも多くなってきたら一般に普及してると言っていいと思う
0541可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 20:52:38.27
家事室とランドリールームって一般的かな
0543可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 20:56:39.11
>>513
ここはなんでも有りの雑談スレだからね
いろんな知識レベルの人がいるのよ
0544可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 20:59:56.42
>>541
最近増えてきたけど一般的とまではいかないと思う
脱衣、洗面のセパレートも増えてきてるね
0545可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 21:01:12.59
>>432は結局換気扇はつけたのかしら?
換気口だけあってもそこから排気しないと逆に給気口みたいになってトイレ経由の空気が逆流してきそうな…
0546可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 22:31:01.45
そもそも大都会の狭小とゆとりのある地域とで家の広さが全然違ってくるから話が合わない部分があるのはしょうがないね
0547可愛い奥様
垢版 |
2023/08/19(土) 23:24:14.26
駅から遠くて日当たりの悪い狭小住宅に億出すのも個人の自由だよ
0548可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 00:58:16.17
駅なんかいかなくても繁栄してそうね
0550可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 15:42:57.58
若い頃は狭小地でも平気だけど
年取ったらエレベーターでもないと生活出来ないよ
0551可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 15:51:29.85
年とったらマンションがいいわ
戸建ては大変すぎる
0552可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 15:58:21.92
土地は高いし売って住み替えでいいね
0553可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 16:29:33.29
マンションは管理組合が面倒くさくない?
0554可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 16:34:50.95
マンションは防犯性とか管理が楽でいいけど管理組合めんどいよね
管理費もかかるし
かといって戸建ても近所付き合いや庭の手入れ大変そう
本当に悩む
0555可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 17:02:37.33
戸建近所付き合いは挨拶程度
庭はコンクリートとタイルで埋めた
掃き掃除ぐらいはできる
0556可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 17:06:31.51
その辺はある意味博打よね
管理組合がまともに機能してないマンションもあるし町内会大変な戸建てもあるし
結局どこに住んでも何かしらの大変さがあるからどこを許容するかだわ
0557可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 17:09:36.70
今、家の周り全石畳でやってる!
完成が楽しみで仕方がない!
石畳にしてるからエアコン室外機も和風の囲いを買った!
0559可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 17:42:21.37
敷地をコンクリートや石固めしてしまうのと下草生やすのとでは10℃の体感温度の違いがあると言われてるね
将来気が変わる人も多いようだけどコンクリート剥がすのは大変だしいっさい植物の世話したくないなら防草シートの上に人工芝やジョイントウッドタイルでも敷いといた方が良さそう
0560可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 17:42:32.46
ここは風水の話もありなんだよね
ドライフラワーや造花は風水的にはNGらしいけど玄関が寂しくてリースを飾りたい
近所でリース飾りしてるお宅もよく見かけるしそんなに気にしなくてもいいのかな
0561可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 17:43:46.56
風水で本当に金持ちや幸せになってる人どんだけいるんだろう
気にした事ないわ
0562可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 17:44:20.23
風水とは本来何なのか、から調べたら?
0563可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 17:47:25.56
気の流れとかどうでもいいw
玄関にもどこにもインテリア的に黄色いものなんて置きたくないし尖ったサンスベリアも置きまくってるが家たてて20年間なにも問題ない
0564可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 17:56:58.80
>>559
お金をかけたくないならそれもいいかもだけど、石畳はステキだと思う
0565可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:01:38.00
まぁたしかに全面石畳は凄いね
0566可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:05:11.57
>>559
新築で一番テンション上がってる時に全面人工芝やジョイントタイルは私ならちょっと嫌だな
0567可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:07:58.05
全面と言っても面積によるよね
猫の額ほどの面積なら石畳にも出来るけど庭で三桁坪ある我が家でそれは無理だわ
0568可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:08:28.79
>>559
人工芝もジョイント~もメンテがなぁ
コンクリ埋めでも家の中はそんなに暑くもない
0569可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:09:39.75
うちはジョイントタイルと人工芝よ
雑草刈るのに疲れたので救われた
0570可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:09:57.84
>>568
やりたくなったらコンクリの上にひけばいいしね
後からコンクリにする方がお金かかる
0571可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:11:09.31
>>570
やりたくなるのは土いじりの事じゃない?ガーデニングや家庭菜園やりたくなって後悔してる人よく見る
0572可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:11:23.66
南面だけタイルでシックにしてる
それ以外は防草シートに砂利だけど境界線にはちょろちょろ草が生えるね
0573可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:12:06.30
土がある方がいいと言われて土部分残したけど後悔した
始めからコンクリにしておけばよかった
0574可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:12:32.30
>>570
確かに上からも敷けるか
でもたぶん…しない!w
0575可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:13:24.40
虫が嫌いなのと東京だから土の汚染が…って感じなので
家庭菜園はしないだろうな
0576可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:15:11.55
>>571
だよね
家たてた頃には草花なんて全然興味なくて草ボーボーだったのに50も過ぎると土と触れ合いたくなるんだよね不思議な事に
0577可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:17:18.58
>>576
老後に庭の手入れがしんどくなって土要らないと思う人もいる
人それぞれだね
0578可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:18:37.36
プランターでも家庭菜園やガーデニングは出来るから
0579可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:31:04.87
>>578
ガーデニングスレで以前プランターだらけの庭はダサイと言われてた
そして地植えとは育ちも全然違う
0580可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:32:10.11
気になるならコンクリはつるでしょ
0581可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:36:41.81
>>577
実家がそうだわ
母がガーデニングこだわってばら園作ってたけど、業者呼んで全部引っこ抜いてエクステリアも処分して埋め立てちゃったわ
もう体力が続かないし、かといって放置して虫や葉がご近所に迷惑かけても困るしで思いきったみたい
0582可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:44:04.79
>>579
地植えで育ち過ぎや巨木になるのも面倒だけど、ガーデニングスレならそうかもね
0583可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:46:30.23
>>581
うちの実家もそう
ミニ家庭菜園やってたけどマンションに引っ越して手入れしなくてホッとしてる
0584可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:48:27.78
地植えは水やり少なくて済むけど
プランターで個々に育てたい派
0585可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:49:53.64
コンクリの上にレイズドベッドで満足してるわやらなくなったら撤去すればいいから気楽
0586可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 18:50:59.43
うちも庭を任せてる旦那が力尽きたら庭木処分して何かしらで埋める
業者さんに刈り込んでもらう作業だけでも毎年そこそこの費用がかかるし
うちみたいな庭のある家ってこの辺には全然ないわ
0588可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 19:04:53.53
>>587
埋めなくてもお金かかるしなぁ
まあ私は埋めた方が応用きくと思うけど人それぞれだね
0589可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 19:24:00.81
プランター栽培するにしても、一部分でも土があるだけで処理が楽
0590可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 19:33:07.72
コンクリの上にプランターやレイズドベッドだと本当の地植えよりはできが悪いし、でもそこまで本格的にやりたいか?って考えると迷う
0592可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 19:39:19.01
老後の庭木の心配なんてビッグモーター騒動で心配無くなった
幹に穴あけて除草剤注入すればいい
0593可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 19:43:49.90
>>592
枯れて倒れる恐れがあったから行政が撤去したのよ枯れてもほったらかしにはできないのよ
0594可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 20:17:49.43
>>588
そもそも埋める時点で土いじりしない決定だもんね
何十年か先にやりたくなるかも?とか考えなくていいよね
0595可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 20:19:58.40
>>593
枯れてる木なら伐採簡単そうだけどね
70代までなら対処できる気がする
0596可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 21:16:05.31
プランターは市営・県営住宅のイメージがあるなぁ
0597可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 21:30:43.80
ご近所にローラ・アシュレイのプランターに素敵な寄せ植えをしてるお宅があって前を通るたびに見とれてしまうわ
0599可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 21:33:24.53
メールボックスの傍にかわいい寄植えプランターのあるお家素敵だけどな
0600可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 21:34:40.77
ローラアシュレイのプランターあるのね
ググってみよう
0601可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 21:51:19.84
プラスチックのプランターはみすぼらしい
やるなら陶器のプランターだね
0602可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 21:53:38.78
どんなのでもきちんと手入れされてるのはいいね
0604可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 22:06:31.69
プラのプランターはみすぼらしい
公団のイメとか意味不明
0605可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 22:08:30.35
団地や社宅住みでいつか理想の家を建てようとずっと考えてそうな奥様いるよね
0606可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 22:16:27.01
発泡スチロールを代用してるのはちょっと悲しくなるかな
0607可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 22:29:23.94
団地に住んだ事がないから共感できないわ
0608可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 22:37:12.97
うん
>>596は団地住みでよくそういう光景を見てるのかね
0609可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 22:43:08.15
前も同じようなのみたから>>596はコピペか荒らしなんじゃないかと
0610可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 22:57:07.36
本格的にガーデニングやりたくなった時に立派な陶器の大鉢を何個も変えるかという話よね
結局日本だとプラ鉢混じりがち
0611可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 22:57:32.25
変えるじゃなくて買えるでした
0612可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 22:59:23.41
いや、始めたら揃えたくなるんだって
ショップで買うと高いから
陶芸モールまで行ってアウトレットをちびちび買い揃えたw
0613可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 22:59:26.03
プラ鉢って安価だから使うだけじゃなくてそれこそ年取ったら陶器の重たい鉢は移動が大変だからプラ鉢に変えていく人多いね
0614可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 23:00:41.09
何事も裕福ではない自分が基準なので想像するものがショボい
0615可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 23:03:16.76
プランターで育てればいいと言ってる人はたぶん余り園芸経験が豊富ではないと思う
別に園芸に興味ない人はそれでいいし現在土のない庭に住んで満足してるひとを否定するつもりは全くないんだけど
今後家を建てる人は安易なアドバイスに惑わされずよくよく考えた方がいいと思う
0618可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 23:07:16.69
アドバイスというか自分はこうして満足してるっていう話よね
0619可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 23:08:19.03
プラのほうが水切れしにくいし管理が楽だよね
もちろんいろいろだけど
0620可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 23:09:22.12
冬は水切れしにくいと根腐れするんだよね
不思議と夏ではなく根腐れは冬に起こる
0622可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 23:11:46.17
プラは日当たりがいいと脆くなる
0623可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 23:13:48.06
そういえば根腐れしたことないな
0625可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 23:15:24.71
>>623
植物によるからね
根の細く繊細な植物は根腐れしやすい
0626可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 23:19:01.87
どっちにしろ自分の性格を考えてやったほうがいいね
拘りたいタイプかそこそこでまあいっかーになるタイプか
0627可愛い奥様
垢版 |
2023/08/20(日) 23:42:42.18
樹脂製がいいわ
陶器だと土入れると重すぎて移動が大変
植木鉢の下もたまには掃除したいしさー
0629可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 00:50:22.64
植物に興味なくて埋め立てた人の何割が後々本格的に園芸をしたくなって埋め立てた事を後悔するのか
ほとんどいないんじゃないかしら
というか、そこそこ都会なら庭と呼べるほどの土地がなさそう
0631可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 00:58:47.02
ローラアシュレイのプランターググって可愛過ぎて深夜に悶絶したわ
もっと体力のある若い頃なら多分買ってた
0634可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 07:18:34.73
プランターは軽い素材の物にすると決めてる
0635可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 09:41:20.49
20坪くらいの建売で建物ギリの少しの土スペースに植えたオリーブやシマネトリコ
数年で3m位になってるのを見て高木になる樹木の地植えは絶対に辞めようと思った
0636可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 12:47:47.52
知り合いが家建てて十年ほどで、庭の草取りしたくないからと全部コンクリにしてた
たしか門柱前に植栽スペースがあったみたいだけど、その門柱丸ごと取っ払って宅配ボックスの上に表札を立てかけるだけになってた
本当に植物の世話したくないんだろうなと本気度が伝わったわ
0638可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 15:51:25.05
大きくなる前に剪定で芯を止めて細い枝をサラサラさせるのを繰り返せば大木にはならないんだけどね
うちは金木犀を2mくらいで止めてる
0639可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 15:53:39.60
だからそれが面倒くさい人もいるって話をしてるのでは
0640可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 15:56:36.61
庭造りの話題かー
小さな家と庭でも奇麗に植物育てている家は本当に感じいいわ
ペットより手間暇かからないし家を華やかに見せてくれるよね
0641可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:06:09.39
いいわねー金木犀
かほりが大好き!
0642可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:07:17.10
>>638
ちゃんと剪定してても根が広がって排水管壊れたりするから植える場所考えないとだよ
0643可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:09:41.46
植栽も雑草も伸び放題だと荒れてる感が出てくるわね
庭の手入れが行き届いてる家は隙がなく映るから泥棒も入りにくいらしい
0644可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:10:05.25
>>642
今どきそんな家あるの?
桜ぐらいじゃないの?植えたらいけないのは
0645可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:13:10.65
>>643
敷地全部をコンクリやらで埋めても年月経つと隙間から雑草生えてくる
あれを放っておいてボーボーにしてる家が一番みっともないね
0646可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:14:48.35
>>643
その手の防犯対策が有効だったのは昔の話だと思うわ
外国人犯罪集団やヤミバイトには通じない
あいつらには有効策がないわ
捕まえてもすぐ保釈するのは何なの
0648可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:23:30.40
ならないね
それに他所の人にみっともないと思われても気にならない
0649可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:25:03.49
他人の家をみっともないとかダサイと言うのって性格に難ありそう
0651可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:27:03.31
家を持ってないひとなんじゃない?
妬みで評論下げまくってる感じがする
0652可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:28:03.99
>>646
今朝のNHKニュースでやってたけど
闇バイト(10代が多い)に本人履歴登録したら
ヤバいから辞めたいといっても脅迫してくるってさ

バイトした子どもたちは犯罪が終わってもお金は払って貰えず
足切りで警察に捕まるって

日本の世も末ね
0653可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:30:48.48

家の周囲が雑草だらけでも平気な人が多いわけだわ
服にシミつけてたり破れたりしているのと同じ印象受けるけど
0655可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:39:18.98
>>653
地域性の問題じゃないのかな
ご近所に雑草だらけのお宅も変な服装の住民も居ないわ
0657可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:42:13.08
多少庭の手入れが行き届いてなくても
ご高齢で大変なのかな位にしか思わない
0659可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:43:33.96
>>656
市内の敷地広めの住宅地だよ
いろんな家があって外構に工夫凝らしているから外回りが汚い家は目立つわ
今風の小さな建売でもきちんとしている家は好感度大
0660可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:44:29.16
コンクリートの隙間からボーボー
わかる
古いコンクリートじゃないけど道路と駐車場の隙間から草が生えてた
ダラだし共働きだしボーボーにしてたけど、みっともないって思われててろうなあ
0661可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:44:44.77
防草シートが勝ってて雑草ないわ
0662可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:45:41.94
昔からある住宅街だからボロボロの空き家・空きビル・潰れた会社や社宅がいっぱいあるわ
駅近くだと潰して新しく何かが建つこともあるけど駅から離れるとね・・・
潰すのも大金かかるし建物あると売るのも難しいしで放置が一番マシなんだろうな
雑木林放置は近所の人大変だろうなと思う
0663可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:45:46.17
普通は市内じゃない?
それまで郡や字とかの住所だったのかな
0665可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:47:06.61
コンクリートの隙間はまだ平気だわ
何年かしたら生えるのかしら
0668可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:50:16.13
>>666
そうなんだ
夏場を耐え抜きそうだから生える隙間ないって感じなのかもね
0669可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:54:14.63
仕事に余裕ができて何度か除草剤使ったら生えてこなくなった
0670可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:56:39.24
今年はでも暑すぎるせいかいつもの年より雑草が生えない気がする
0671可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:56:41.87
市内のってわざわざ付けるのに違和感ある
0672可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 16:59:27.38
どうでもいいわ
細かいことが気になる人?
変なのはスルーするだけ
0673可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 17:01:07.21
>>671
田舎だと家の敷地と隣の畑や空き地の境界が曖昧とか敷地が広すぎて雑草だらけのところは珍しくないから
とにかく雑草はゴミと同じ、大きなゴミを敷地内に放置するのは美的じゃないという感覚は必要だわw
0676可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:12:34.30
>>642
配水管壊れるってよっぽどコンクリートが地中深くまで伸びて囲まれてる狭い場所に植えた場合くらいだよ
ふつう根は配管みたいな固いものは避けて伸びるし今時の配管はそんな柔じゃない
0677可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:14:57.02
>>673
田舎ならそれを受け入れる感覚が重要なんじゃないかな
0678可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:20:18.88
他人の家にあれこれ文句をつけるのは美的な感覚じゃないわね
0679可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:21:22.19
うちは比較的新しい新興住宅地で周りの家はまだ建って10年~15年くらい
常識程度には草刈りしてる家が殆どのなかで一件だけ一番新しい建ってまだ10年建たない家が駐車場の入口まで雑草だらけ
植えてすぐから全く水やりしなかったのか生け垣も植栽も全部枯れ果ててる
雑草ボーボーの入口を車が草こすりながら出入りしてても気にならない人っているんだね
さすがにあれはだらしなさ過ぎてみっともないし隣家じゃなくて良かった
0680可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:23:39.41
もういいから
自分の家だけキレイに整えて
0681可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:24:30.93
うちは駐車場が広めで割れ防止でコンクリートの目地も何ヵ所か設けてあるんだけどそれでも最近コンクリートがヒビ割れてるの発見してしまった
まだ建てて20年もたたないのにショックだわ
0682可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:25:02.97
ダサイ、だらしない、みっともないとか
世間体がものすごく大事なのね
0683可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:26:12.42
世間体というより隣地が荒れてると雑草の種がとんできて自分の家の庭をどれだけ綺麗にしててもキリないんだよね
0684可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:26:26.14
だらしない庭の人がオコなのかな
0685可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:27:39.70
近隣への迷惑行為や被害がなければどうでもいい
0687可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:30:12.58
うちの近所は手入れされてる家と雑草でヤバい家との2極端
新しい家のコンクリート脇から雑草育って来ちゃってるやつとか見て、ズボラ認定してる
抜くの5分も掛からないのに
0688可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:30:29.11
2mくらいのフェンスか塀で囲っちゃいなよ
0689可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:31:01.45
>>640
わかる
家って結局よほどの豪邸じゃなければ外構と植栽センスで決まる
0690可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:32:01.98
>>688
うちの町は町の美観ルールで無理だわ
高さ制限や家周りの植栽規定が設けられてるの
0691可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:32:57.19
>>687
独り暮らしならともかく若い夫婦がいてどっちも放置とかね…
0692可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:33:45.73
>>686
なんでうちが引っ越さないといけないのw
他人からだらしないと思われてる可能性があってイライラするくらいなら綺麗にしたら?
0693可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:34:05.71
>>690
美観ルールに反してるなら行政に働きかけたらどう?
0694可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:35:02.30
>>693
まともに暮らしてる人間側に極端な事を言って荒らしたいのかな?
0697可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:35:56.36
近所に空き家が数軒ある
庭の手入れなどしてないからどんどん伸びてきてる
そんなもんでしょ
0699可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:36:59.14
>>697
空き家なんて一件もないわ
すぐ次売れてるし
どんな所にすんでるの
0700可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:38:17.55
こんなネットの片隅で煽り散らす暇があるなら草抜きしてくればいいのに
0701可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:41:59.48
ずっと家に居て隣の様子を伺ってるような存在こそ不気味なんだけど
少しは働きに出たら気分も変わるかも
0702可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:42:27.15
他人の家のことなんて気にしなければいいのに
面倒な人
0704可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:43:05.52
>>703
可哀想に
すぐ売れないような場所に住んでるんだね
0706可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:43:41.79
トイレの手洗い場で人の手洗いをチェックしてそうな人だな…と思ったw
0707可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:43:43.94
公園も雑草だらけだと掃除するのかしら
それとも文句言うだけかしら
0708可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:43:49.14
>>701
家の中ならともかく外の様子なんて通りすがりの人に丸見えだわ
0709可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:44:57.00
>>705
雑草だらけの隣から雑草の種とんでくる話?
迷惑がってる人多いと認識しといた方がいいよ
よくいろんな所で話題になってる
0710可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:45:41.16
>>692
他人からって一般化してるけど自分が感じてるだけだし
隣にイライラしてるのも自分でしょ
0711可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:45:48.00
>>708
だよね
ここで教えて貰えただけ良かったんじゃないかな
外から見えるんだから近隣からどう思われてるか
0712可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:46:48.27
>>710
683程度のレスでどう読んだらイライラして見えるの?
ちゃんと管理できないなら何か敷けばいいのにくらいは思ってるよ
0715可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:47:19.92
わざわざ覗かなきゃいいだけよ
0719可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:48:19.06
>他人からだらしないと思われてる可能性があってイライラするくらいなら綺麗にしたら?
自分としてはだらしないと思う
綺麗にしろとイライラしてるのは自分
0720可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:48:43.57
>>714
ゴミ屋敷住人が自分ちの庭の事だと思ってるのでは
0721可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:49:16.07
一日中家に居て隣の様子を伺うような隣人こそ迷惑
0722可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:49:18.56
>>719
だらしない
他人に迷惑かけるのはやめましょうね
0723可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:50:32.10
芸能人の豪邸みたいに擁壁のような塀で囲まれてない限り雑草放置の庭は犬の散歩しててもごみ捨てに歩いただけでも目にはいる
0724可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:50:51.98
はみ出してなければいいと思うけどな
隣が雑草でも
0725可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:50:59.62
>>720
自宅をゴミ屋敷にするほどだからやっぱりズレてるんだね
0727可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:52:53.76
ゴミ屋敷は悪臭もひどいから近隣住人がかわいそう
0728可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:53:59.09
ワクチン警察見たいな人いるのね
0729可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:54:36.44
>>728
わざわざ見ようと意識しなくても屋外は道から見えるから気を付けて
0730可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:54:51.60
飲食店の隣がゴミ屋敷のところ見た
0731可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:55:35.52
有名なゴミ屋敷のすぐ隣の家って資産価値下がるのかな
0733可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:56:53.60
ゴミ屋敷って火事になるイメージ
0734可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:57:16.95
あーゴミの出ている家は放火されやすいよね
0735可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:57:37.08
枯れ草だらけの家も放火されやすいのよね
0736可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 18:58:29.81
前にニュースでゴミ屋敷住人が外でカセットボンベ使ってて引火したというのは見た
0737可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:00:58.62
自転車バイクも燃やされるからね
0738可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:05:05.58
隣家から燃え広がって隣近所の家が燃えた場合もう火を出した家はその土地には住めないというね
つまり貰い火した隣近所の家の主は自分の火災保険で直すしかないという事よね
0739可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:07:01.63
性格的に目立つほどダラな人は一戸建てでもマンションでも持ち家は持たない方がいいとは思う
0740可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:08:27.03
ダラの人が分譲借りたりしてるわね
0741可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:09:31.20
ダラだけど庭好きなので雑草は意地でも生やさないように気を付けてる
そりゃそうと実印や家の権利証を無くしてしまってないのが我ながら感心
0744可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:21:57.25
庭が荒れ放題だと家の中もそうなのかなとは思う
口には出さないけど
0745可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:22:48.77
人から見えない部分にしか雑草生えないわ
たまにぐるっと廻って防草シートの隙間から出てるの引き抜く
0746可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:27:05.08
それより決められたゴミ当番やらない人がいるわ
捨てるな
0748可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:29:37.70
周りであの人よとは思ってるけど誰も言わない
0750可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:39:33.68
>>744
それをどうしても認めたくない庭荒れ放題の人が上に…
0751可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:40:41.79
ゴミ当番なんてある所に住みたくない
0752可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:42:00.94
昔ながらの住宅地って感じで新旧入り混じりの家が立ち並んでるけど、ご近所はどこもわりとちゃんと手入れされてる
何なら季節ごとに咲く花を植えたり、プランターに寄植えして飾ってたりもする
うちも触発されちゃって寄植え置いてるわ
0753可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:43:16.71
田舎なら庭が荒れ放題でも仕方なくない?
0755可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:47:48.84
プランターやら塀に引っ掛けてるやつも枯れてたり雑草生えてる家あるけど別に家庭内のこと何とも思わない
0757可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:48:54.59
>>752
そういう触発されるような綺麗な環境の場所に住んでるの素敵ね
民度が高そう
0758可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:49:38.74
>>753
今ここでそんな極端な場所の話出てないと思うの
0759可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:55:26.55
雑草の種がどこからか飛来するのは仕方ないんじゃ
近隣が手入れしてても雑草は生えてくる
0760可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:57:22.45
田舎に住んでるのに雑草がゴミ?
0761可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:58:54.56
牧野先生は雑草という名の草はない
0762可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 19:59:35.69
いらねー草は雑草なのよ
防草シート大活躍
0763可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:00:54.96
>>759
そりゃそうよ
でも普通に考えればすぐ隣から飛んでくるのとどこか遠くから飛んでくるのとでは生えてくる確率段違いなのは判る
0764可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:04:25.50
墓の雑草すごいんだけど隣に文句なんて言えないし
0765可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:05:15.06
極端な方に話ズラして行く人多いね
同じ人?
0767可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:10:07.18
スルーすれば良いのに他人の家の雑草を見過ごせない性格だからこそね
0768可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:10:39.11
スルーすればいいのは両者ともに言えるから何とも
0769可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:11:34.72
スルーできないのは自分の家の敷地が雑草だらけの人が自分の家を非難されてるように感じているんじゃ?
0771可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:14:18.16
というかこの板って発達なのか既に認知始まってるような人多い
話通じないしずれていくよね
0772可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:18:25.38
年寄りだから手入れ出来ないのよ
きっと
0773可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:20:17.21
自分の朝昼晩の御飯作るのもメンドウになってきてるからねー
草木になんて餌あげられないわよー
0775可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:20:31.27
空の鉢が沢山あったりゴミ屋敷もそうでしょ
0776可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:21:31.37
人は見てないようで見てるし見てるようで見てない
だから見えないところも綺麗にしておきましょうね
0777可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:22:03.79
雑草が嫌ならコンクリで固めるとか
タイルやレンガにするとかすればいいのに
0778可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:22:59.91
それは雑草ボーボーのお宅がそうするべきよね
0779可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:23:13.43
>>776
見えても明らかに被害がない限り文句はつけないけどなあ
0780可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:23:51.50
世話出来ないなら土残さない方がいいね
0781可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:24:25.28
>>779
みんな心の中で何かしらおもうだけで文句いう人はいないよ当然
0782可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:25:11.00
隣が庭ボーボーより口出ししてくるお隣さんの方がよほどストレス
0783可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:25:44.01
まぁ雑草屋敷にして近所の景観損ねる迷惑かけるくらいならタイルとかで固めてる人の方がまともで賢い
0784可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:26:23.78
逆に草ボーボーゴミ屋敷でいいという人はどんな生活してるのか
0785可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:27:04.37
発達とか認知と言われそうだけどコンクリートで固めるから水が浸透しなくて排水溝に溢れ出る量が増えてるんだって
0786可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:27:17.95
直接あんたの庭どうにかしなさいよ!と口出す人なんているわけないやん
黙って眉しかめられるだけだわ
0787可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:27:36.65
>>786
ずっとそう言われてるのに理解出来ないみたいよ
0788可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:29:08.68
雑草が公道に少しかかっているだけで役所を介して
毎年文句行ってくるクソBBAがいる

葉っぱがちょろっと出てるだけで
お前の家には迷惑かけてないやろが!
0789可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:29:34.45
>>778
だわな
大多数の常識的な家の方に庭固めろ塀高くしろとか言い続けてる人たぶん荒らしなので相手しなくていいよ
0791可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:31:46.99
きれいな庭のご近所さんならお庭いつもきれいですねって話のタネにするけど草ボーボーで汚い庭はだらしない家なんだなと思うぐらい
0792可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:33:03.24
世話している人病気になったかなとか
家庭がうまく行ってないとか
仕事忙しいとかあるでしょう
0796可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:36:39.09
>>793
そう評価してしまうよね
極力庭の世話したくないなら草むしり以外の方法だってあるし
0797可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:37:51.31
違法行為じゃなければ文句言っても拗れる
言ったら何かしら言われるから、なるべく距離を置くようにして対策するしかないと思う
0798可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:37:51.90
>>731
有名でなくても誰も買いたがらないでしょ
近所の人が本当にお気の毒
0799可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:39:14.62
砂利のところの家雑草だらけだけど
コンクリにする予算なさそうと思ってるわ
0800可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:39:39.17
まぁ近所の人からは変な目やイヤな目で見られるだけの話よね
それでよければ良いのでは
0801可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:39:45.82
隣が雑草だらけでもゴミ屋敷でも口に出して注意は出来ない、BBQ民も道路族なんかも言えないからこそストレス蓄積、忍耐力が切れたら最後は下手したら死人が出る
海外なら平気でその場で文句とか言い合ってそうである意味裏山だわ
0802可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:42:10.23
本気で近所の目なんか気にしない覗く方が悪いと思ってるような雑草屋敷の人はここで必死に反論もしないと思うんだよね
勝手に思ってれば~くらいのものだと思う
本当は気になってるけど世間の目という現実を認めたくないだけ
0803可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:42:39.69
雑草の種なんてどうでもいいわ
どっちにしろ雑草なんてどこにでも生えるんだし他人に変わってもらうより自分がなんとかするしかないでしょ
0804可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:44:07.55
うちの北側の裏のおうち都内にしては土地が広くて庭も広いせいか
色々のびっぱなしでフェンス超えて草が来てるわ
まあ北だからほとんど見ないけど
広いと埋めるのも大変だしぼーぼーもまあ…なるかもね
0807可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:44:46.47
私も雑草の種なんて気にしない
ひたすら抜くしかない
0808可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:45:51.96
日本人は世界の中でもすごく人の目を気にする部族だから住宅街で雑草放置の家なんて悪い意味でとても目立つ
0810可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:46:23.02
そうそう
近所に草ボーボーの家なんてなくても雑草は生えてくるのよ…
0811可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:46:36.05
>>807
このスレに居着いてる連中も雑草だから
ついでに抜いておいてね
0812可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:47:40.60
>>808
住宅街ならヒソヒソは確定ね
ゴミ屋敷なんかタバコの不始末で火事まっしぐらだし
0813可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:48:14.09
うちはうちの立てたフェンスに隣から雑草のツル植物が絡み付いてどうしようもないわ
取り払っても取り払っても絡み付く
そこの家はそこの境界辺り以外は自分の庭の目立つところは綺麗に草刈りしてるのにどういうつもりなんだか流石にムカついてる
0815可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:48:57.34
>>809
家建てる前の宅地を草ボーボーにして秋になって枯れたら燃やしてスッキリさせたお宅あったわ
隣の家の人が自宅が火事になるんじゃないかと泣きそうな顔してた
無神経って最強よね
0816可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:49:28.76
フェンスに絡む雑草は困るね
防除はどうすればいいんだろうね
0817可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:50:24.01
>>813
・その植物が気に入ってる
・あなたの事が嫌い
どちらかでは?
0820可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 20:52:07.85
>>813
フェンスとブロックの間もオプションで埋めたけど
風通しの為のルーバー部分から蔓がくるよねw
除草剤いっちゃえ
0824可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 21:05:09.85
コンクリの隙間から生えてる程度の雑草でもボーボーでみっともないと言う人もいるし
ボーボーの度合いが分からないわ
0825可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 21:10:13.49
隣近所と比較してみたらいいのでは
0827可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 21:32:22.59
猫じゃらしみたいな雑草が複数生えてたらボーボー認定するわ
タンポポ程度ならOK
0831可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 21:38:39.89
>>829
知らないわよ
絡んでこないでよ

アスベッってるの?
0832可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 22:25:10.68
やけに進んでると思ったらまた荒れてたのか
極端な意見で煽ってくる人の相手しちゃ駄目だよ
0834可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 22:36:27.34
庭コンクリートで埋めてる場合、エアコンの排水ってどうするものなんだろう?
隣の家が裏庭以外をコンクリートで埋めててうちの土地と面してる側にエアコンがあるんだけどコンクリートの上に排水垂れ流しでコンクリートがカビてるんだよね‥
0835可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 22:39:02.69
>>832
学級委員長かw
0836可愛い奥様
垢版 |
2023/08/21(月) 22:45:25.28
日本人の家って散らかってる人が多くてほとんどは片付け下手
毎日料理作るのと洗濯に必死でそれ以外できてない人が多いから庭は持たない方がいいと思う
0837可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 04:28:31.23
【福島第一原発】処理水「約束は結局うそ」東北の漁業者ら怒りの声
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1692624265/
原発処理水の海洋放出 8月24日開始で最終調整 あす決定へ ★2
[ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692622330/
【岸田首相】原発処理水の現場を視察「先送りできない」
海洋放出22日判断へ
「関係者の理解」には言葉濁す
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1692542509/
トリチウムを含む原発汚染水放出を禁止する法案がニューヨーク州議会で成立
[593776499]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692625996/
辛坊治郎氏 福島原発の処理水の海洋放出に言及「今こそ総理が飲むべきでしょ」
[請安息吧★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1692528094/
【東京電力/福島第一原発】香港政府“処理水放出”なら10都県の水産物禁輸へ[2023/7/12]
[プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689165543/
動画
岸田文雄
tps://youtu.be/sVAPGv3wgaI
福島県知事 
tps://youtu.be/Rj9vg8MtsEU

岸田文雄は、処理水をまず、飲め
一年間、自分で、飲用して
それで、自分の身体に何にもなさそうなら
放出理解も少し得られるんじゃないか
他人を説得するのならまず、自分自身がやってみてから、
他人を説得するには自分自身が体験してみないと、自分が体験もしてないのにやるな
0838可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 04:53:12.09
>>699
うちの辺りは暮しやすくて人気のある地域、新築の建売はどんどん建ってたりするけど空き家はポツポツあるよ
関わりがあるわけじゃないからどういう理由で空き家になってるのかは知らないけど
売れば売れる土地建物でも売らなきゃ結局そのままだよね
0839可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 05:25:31.76
うちの近所もすぐ売れるなぁ
昔ながらの高級住宅地ならお金持ちが多いんだろうけど
ここ50年ほどで開発された人気エリアなのでただ遊ばせておくには固定資産税が大変だからと思う
ちょっと離れた高級住宅地は空地があってもなかなか売りに出ず
出るのは相続があった時だけと言われてる
空き家はない、というか多分傍から見て空き家とわかるほど手入れをしないことはないんだと思う
0840可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 06:47:47.72
土地価格高い所は市場に出る前に業者が早々買って分割して建売にしてしまうから、ツテでもないと買えない
15坪位の建物が建ち並んで街の景観が変わってしまう
0841可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 08:29:59.15
どっちにしろ需要のある土地なら売れるよね
自分が住んでる住宅地も出ていく人いてもどこも直後に他の人が引っ越してくる
0842可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 09:30:35.84
空家は相続で揉めてるか思い入れがあって手放すのが忍びない場合もあるよね
うちの近くもポツポツあって売れば3億はするのにー…って眺めてる
0843可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 09:54:25.30
>>756
高齢化社会についても勉強した方がよさそうね
所有者が高齢者で売るに売れない汚屋敷は都心にもあるのよ
0844可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 09:54:43.18
空き地も放置されて雑草だらけ
0845可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 10:29:39.00
雑草に除草剤すらまけないデブでだらしない人の声がデカいの嫌だ
0847可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 10:52:30.49
>>846
昔から土地をもってる人だろう大きさの土地で今の坪単価換算したら
それぐらいになるのになってこと
だから高級ではないよ
最近の売り方だと4軒は立ちそうみたいな土地よくあるじゃん
0848可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 11:16:36.18
そういえばこの前TVで間口3m奥行き20mの敷地に家建てて住んでる人の話やってたな
格安で人気の高級住宅地に住むのが夢だったらしい
いろんな人がいるよね
0850可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 11:24:45.90
間口3mなら広い方だと思っちゃうw
0851可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 12:17:04.70
共用部分ならともかく他人の土地のことをとやかく言う人何様のつもりなのかしら
0852可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 12:22:43.48
ちゃんと管理してる土地なら言われないよ
0855可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 13:07:02.73
うちの裏の空き家は15年くらい経って最近では売りに出してるらしいけど築60年は軽く超えてる古家と木の根がたくさん残った庭がそのままだからたぶん売れない、うちとしては売れないでそのままの方がいいけど更地にしたら売れるかもよってずっと思ってるわ
0856可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 13:12:19.30
>>855
古い空き家が隣にあるのはちょっと嫌だと思ってしまうけど
まだしっかりした家なの?
崩れそうなのは嫌よねw
0857可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 13:32:00.88
>>855
買い手が見つかって価格交渉するときに更地渡しっていう条件つけるんじゃないかな
うちの実家がそうでこっちで費用負担して更地にして売却したよ
売れないなら人気がない地域か本気で売る気がないんじゃないかと思う
0858可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 13:45:13.49
>>851
だらしない人なの?
0860可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 13:53:17.74
実家近くにあった貸し農園
建築条件付分譲で売り出されて完売してから家建つまであっという間な感じだったみたい
農地転用の土地は建築請負契約とセットだから早い
0861可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 13:54:43.22
>>859
意味のない返しだね
図星のだらしないってことの証明
0864可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 14:02:12.54
元貸し農園の宅地かー
野菜作りが楽しめそうでちょっとうらやましい
鉢植えで買ったイチジクの苗木に実がついて色づいてきたから地植えしたいのよね
0869可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 14:13:22.57
しょうもない
貧富に関わらずほんとここ精神年齢低い人が多いね
0870可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 14:14:35.34
>>864
宅地て書いてあるのに
0871可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 14:24:15.51
宅地造成なんて植物撤去してブルドーザーでならしただけでしょ
掘り返せば優良な畑土が出てきそう
0873可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 14:35:23.09
かなり深く掘り起こして基礎を作ったあとは
違う土が入ったが
0874可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 14:35:53.26
結局自分の選んだり建てたりして買った家が一番優秀
他の選択したやつらは全員バカでクソで可哀想な貧乏人

そういうスレだよね
0875可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 14:37:11.36
>>860の畑が宅地後庭にできる土部分が残ってるとも限らないしね
0877可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 14:41:47.09
>>855
古い空き家が隣りにあるのは嫌だな
浮浪者が入り込んだり、ゴミ捨てられたり、放火のターゲットにされたり
色々考えちゃう
0878可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 14:46:20.76
農地は土が柔らかい
ちゃんと土壌改良されてるかチェックした方がいいよ
0879可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 14:48:44.80
>>871
論点がズレてる
0881可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 15:31:23.88
隣なら買ってしまうという方法も
0882可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 15:35:39.75
>>881
それいいよね
0883可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 15:36:23.46
買ってしまえる程財力ある人はほとんどいないよ
0884可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 15:41:21.04
隣の土地は借金してでも買えと言うね
0886可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 15:46:12.17
実家は古い建物で接道面が足りず再建築不可だったので隣の土地買った
買わないと売ることも難しい
今は駐車場と家庭菜園に使ってる
0887可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 15:48:32.47
>>884
そうそう
0888可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 15:49:05.97
隣の土地を手に入れると
買った人のもともと持ってる土地の価値も上がるって聞いたことあるわ
0889可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 16:08:12.81
売却するのに一括査定の(イエウールとか)
入力したことのある方いますか?
営業の電話がすごいと聞いて躊躇してるんですが
人気じゃない地域なら大丈夫かな
0890可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 16:09:21.06
>>883
普通一度土地買って家建てて終わりよね
大抵の人がローン使って払うし
0891可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 16:12:45.88
売り出したばかりの住宅地に割と一番乗りで見に行ったからまだ見渡す限り土地空いてて隣も道挟んだ区画たちも空き地だったけど角地を一区画(150坪)しか買わなかったな
これ以上必要なかったし今も広すぎて持て余し気味
0892可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 16:18:06.18
まぁ既に土地あるのに必要もない隣地を借金してまで買えと言われる理由はよく分からんね
よほど今持ってる土地が狭いなら分かるけど一件あたりの敷地がみんな比較的広い地方じゃ余り現実的ではないな
0893可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 16:21:17.10
借金して土地を買い増すくらいなら家本体を建て直したいわ切実に
家は3件建ててようやく満足いく家が出来るというけど本当に一件建てただけじゃ後悔だらけ
0894可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 16:23:38.77
ご近所ガチャ的な意味で買っちゃったほうがいいって話かと思ってた
0896可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 16:39:46.76
2区画狩って大きな家建てると1画の住民にやっかまれるというか、周囲から浮く
0897可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 16:43:48.37
新しい住宅地の区画を買う話はイメージしなかったな
昔からの隣が売りに出された話じゃないの?
0898可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 16:59:28.00
1区画150坪の分譲地なんてあるんだ
そりゃ2区画も要らないよね
0899可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:02:50.71
>>891
150坪て!!!どんだけ田舎なの
0900可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:03:43.46
新規で2区画買う人もいるんじゃないかな
2世帯や子沢山や駐車場広くとりたいとか
0901可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:04:09.01
150坪分譲地なんて
資産価値ある土地ではあり得ないんじゃないの?

誰も買わないよw
0904可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:06:32.63
広すぎるらしいから間違ってないんじゃ
0906可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:16:42.56
私は140坪の土地を買ったけど
買ってすぐに80坪売った
そうしないと買えないエリアだった
0907可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:17:04.59
それこそ都心部なら2,3区画まとめて買いましたじゃないと区画割りした分譲地ではありえない広さ
0909可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:29:22.53
規制が緩やかになって農地が分譲地になっていくのをみるわ
0910可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:30:59.04
新規分譲で区画150坪は普通はありえないよね
0911可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:32:42.80
>>908
自分がほしい広さと角地が欲しかったから
売り出した土地を全て買った
その後、いらない80坪は40坪×2で売り出した
0912可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:36:00.20
>>909
そうなの?
うちの実家の農地も縛りがきつくて売れないんだけど
何とかなってほしいわ
草刈だけでうんざり
ホテルとって高速乗って行くのよwバカみたい
0914可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:45:17.61
>>911
素人個人が分筆して売却は法律でできないと聞いたけど
売った不動産屋が分筆して売却したとかではなくて?
0917可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 17:51:36.77
これかな
個人売主は複数の土地を売却することができません。
土地を2つ以上に分けた後、分けた複数の土地をすべて一般市場に売却することはできません。
なぜなら個人が2つ以上の土地を売却する場合、宅地建物取引業法の「業として行う」にあたる可能性があるためです。
宅地建物取引業を行うためには、国土交通大臣もしくは都道府県知事の免許が必要です。
つまり、何も知らずに複数の土地を売却すると、“無免許で宅地建物取引業をしている”となってしまう可能性があります。
0918可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 18:02:17.95
分筆登記には基本的に制限ないでしょ
1区画売るだけなら素人でもOKってことね
0919可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 18:04:46.55
売ったって
さすがに不動産業者通してでしょ
0920可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 18:09:29.77
40×2とかわざわざ書いてるからできるんだっけ?と思った
0921可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 18:39:14.96
>>911だけど
もちろん不動産屋は噛ましたよ

土地でも宅地を売るとなれば
前の建物解体に分筆・測量・登記だの上下水道、セットバックに造成等々
個人では手間がかかってやってられない

でも
土地売却益で自本の注文住宅は安く上がったけどね
0922可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 18:47:59.86
なんか土地転がしとか一般人の住宅購入じゃないね
0923可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 19:10:59.44
知り合いの業者とかが付いてるんじゃない?
0927可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 19:47:23.55
>>926
JR最寄り駅まで何分?
0929可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 19:53:36.55
>>927
調べてあげたわ
うちの地元のそういう場所だと最寄り駅まで徒歩15分~30分だって
0930可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 19:54:48.61
ほんとここってギスが住み着いてるわね
0931可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 19:55:44.76
なんか妬み臭い人がいるよね
東京と地方じゃ違うのに
0932可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 19:59:26.29
地方て言ってもピンキリ…
0933可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:00:05.82
今度は埼玉茨城と沖縄北海道の戦いが始まるよ
0934可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:00:43.01
自分より恵まれて裕福な家なんてあるわけない!って思考の変なのが住み着いてるんだよね
0936可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:02:54.63
地方と言っても本当に田舎の方だろうね
自分の住んでるとこも田舎と思ってるけど、世の中にはもっと田舎があるんだなぁと旅行すると実感する
0938可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:10:38.39
地方でも新規分譲で150坪は考えにくい
0939可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:11:13.89
>>910
891だけどゴメンなんか説明たりなかったかも
うちの住宅地は政令指定都市の県庁所在地市でたぶん他の区画は80坪くらいが殆どじゃないかな
うちの区画はお隣さんもだけど広めで見張らしもいい土地だから買った

ドッグランにして柴犬を走り回らせ子供を伸び伸び遊ばせたかった
でも子供は小学生にもなると庭なんかで大人しく遊ばないし柴犬くらい跳躍力あるとよほど高い門でも付けないと助走つけて軽々脱走するから庭をドッグランにするなんて我が家はムリだった…
0940可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:14:02.78
そゆ事か
散々妬みっぽい事言ってた人がなんだかね
0941可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:16:01.01
十数年とか昔の分譲地の話なのかもね
0942可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:16:02.49
人は自分の経験の中の価値観でしか想像出来ない生き物だから
0944可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:17:23.12
平均80坪区画の新興住宅地なら地方じゃ普通よね
0945可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:18:11.73
>>944
地方でもちょっといい住宅地ならそんな感じかな
0946可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:18:15.42
お庭にワンコのドッグランいいなあ
0947可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:18:48.85
>>939
一区画150坪の分譲地が実際にあるのね
もしかして数字間違えたと思ってごめん
0948可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:19:12.34
うちのあたりは50~70くらいかな
2区画買ってる人もいる
0949可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:19:24.32
うちの隣の人は小型犬を庭で走り回らせてるわ
0950可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:20:03.68
>>944
土地80坪なんて
地方でも少ないよー
だって業者の利益が少なくなるもん

ってか業者もそんな田舎にリスク追わない
0951可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:21:12.87
うちの実家は最寄り駅が中央駅から2~3駅で土地80坪だ
0953可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:24:00.84
地方都市は地方都市でも関東と例えば九州じゃ全然違うんじゃない?
なんでそんなに広い住宅地=絶対に田舎にしたがるんだうね?
0954可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:24:14.38
>>950
うちの地方でも80坪で売ってるの見たことない
今の業者でそういう売り方珍しいよね
0955可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:24:59.21
今の業者とかそんなの場所によるだろうに変なの
うちの地方じゃよくあるわ
0957可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:27:49.24
うちの周りだと50から80坪くらいの大型住宅地が多いけど40坪程度の建売が数世帯くらい集まってる小さな住宅地もよく見るな
0958可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:30:33.96
地方と都会じゃ物価も全然違うしね
地方じゃ小金持ちでも東京の人がその年収聞いたら貧乏人だろうし
0959可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:35:26.79
>>953
ここの風物詩なのでね
自分もそれなりに広い土地なんだけどどんだけ田舎者~って絡まれた事ある
0960可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:39:19.21
そら千葉の駅遠新興住宅地土地50坪って物件はあるけど
土地80坪で新規分譲?

まともな首都圏エリアでは考えられないわ
0961可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:39:53.55
どこにも首都圏エリアの話とは書かれていないのではw
0962可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:40:56.50
テレビ番組見ててもそうだけど関東の人ってなんで日本には関東しかないと思い込んでるんだろうか???
0963可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:41:40.96
960の脳内では首都圏以外はド田舎らしい
0964可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:42:15.16
土地が安い田舎だとして
そこで150坪の分譲地にする意味あるかな
0966可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:42:46.39
>>962
一部でしょ
関東人みんなそうとは限らないよ
0967可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:43:52.95
>>964
ちゃんと読み返してくればいいのに
他が80坪ばかりの中で150坪なら変形地とかじゃないの?
0968可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:44:45.62
自分より広い土地に住んでるなんて田園広がる田舎に違いないわ!絶対にそうよ!!!
0969可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:45:31.82
どうでもいいけどドッグランの話参考になる
そっか中型犬以上だとフェンスも簡単に飛び越えるか
うちも100坪あるから作ろうと思ってたんだけどなあ
0972可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:46:53.47
>>965
ワロタ
話のズレた人が一人混じるとほんとスレ荒れるよね
0973可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:47:25.92
うちより広い土地なんて変形地に違いないわ!
0974可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:47:47.36
>>964
そうなんだよね
分譲する意味がない(業者も旨味がない)んだよね

もしくは
そんな土地を買ってる田舎者はバカってことかな?
0975可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:47:53.32
まあまあ都会の人落ち着いてよ
0976可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:48:27.09
東京の人が荒らしてるのかな
それともまだ持ち家も持ててない人かも
0977可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:48:31.63
うちは神奈川田舎で200坪の畑が2分割で売りに出てたところを買った
土地の形状で細かく分けにくかったみたい
周囲の新しい家は50坪くらいが多いかな
0978可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:49:30.73
田舎と言ってもピンキリだからな
0979可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:50:25.43
妬み僻みだらけでみっともないスレ
0980可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:50:54.97
>>969
普通に作れば
0981可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:51:07.18
ここもう首都圏と地方でスレ分けた方が荒れない気がする
0984可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:52:47.48
首都圏にも僻地にも住みたくないわ
0985可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:52:50.52
>>982
100坪で土地がどれだけあるか分からないけど好きなようにフェンス建てて作ればいいんじゃない?
0986可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:53:13.78
新スレテンプレ

!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
・風水・家相
・電磁波・オール電化
・親からの援助金

※次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼しましょう
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

次スレを建てるときはテンプレにこれ追加でお願いします

次スレが勝手に立てられていたら、念のためコマンドを確認しましょう
【数値文字参照変換ツール】
https://tech-unlimited.com/numeric-char-ref.html

■前々スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ54(IDなし)【土地】(実質55)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1686998923/
■前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ56(IDなし)【土地】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1690852287/

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0988可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:54:02.07
>>977
業者より早く買うのはどうやって?
0989可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:55:18.55
>>985
だからフェンスを飛び越えるって話なのでは
ふつうの住宅街で余りにも高いフェンスは浮くしうちの町だと条例で作れないな
0991可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:56:08.62
>>979
でも150坪の人といい
やっかんでほしそうな書き方してると思ってたw
0992可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:05.38
>>991
そうか?自分には普通に読めたけど読む人の心理状態次第じゃ?
0995可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:58:38.90
最初のレス
わざわざ150坪なんて書かなくてもいいのにと思ったわ
0997可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:59:27.76
150は笑うわ
持てあましてるんだし
0998可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:59:48.13
150坪が普通の感覚の人なら自慢にもならんのでは
最初から周りは80だけどうちだけは150ありますのよ!と書いてたら自慢ぽいけど
0999可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:59:54.50
突っ込まれそうと思ってたら突っ込まれてたw
1000可愛い奥様
垢版 |
2023/08/22(火) 20:59:55.30
>>939
政令指定都市かー
東北が田舎って思われてそうだから仙台としても150坪で売り出してるもんかな
アットホームで見てみようかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 10時間 48分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況