X



トップページハロプロ
86コメント20KB
漁師って取った魚を漁協を通さずに自分達で飲食店に直接売ったらダメなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:28:24.120
何故誰もやらない?
中間搾取がないから儲け増えそうだけど
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:53:19.950
珍しい魚とか売ったりしてるだろ
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:53:56.630
ちょっとぐらいなら目を瞑るよってぐらいの話じゃね
それが本業じゃないだろ
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:54:25.940
人間始末するのも漁船持ってたら簡単だからな
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:54:58.710
いやおめこぼし程度ならみんなやってんだろ
漁協ですら非正規ルートでおろしてるのこの前バレてたやん
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:58:05.170
なんかテレビで見たぞ受注で店に直で卸してる漁師いらない魚釣れたら海に放ってた
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:59:33.720
いらない魚ほおるの自体は普通だぞ
積載量決まっとんだから余計なもん積んどけない
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:00:03.600
>>35
外国が獲ったマグロを買い付けてる体なのでセーフ
0043fusianasan
垢版 |
2023/09/24(日) 13:01:20.860
ニュースで見たけどマグロも捨ててたよ
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:03:12.360
一定量なら許可って形で定額とってるとかあるんじゃね
不漁でも金はいるなら漁協は損をしないという感じで
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:03:16.010
マグロはガチガチに枠が管理されてて別物
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:03:32.650
伊勢志摩では漁師が釣った魚を自分の店や旅館で調理して出すというのは普通にある
他の地方でもテレビ番組なんかで堂々と紹介している
0047fusianasan
垢版 |
2023/09/24(日) 13:04:27.190
漁獲量とか管理してるからだろ
まあ管理はガバガバだろうから抜け道はいくらでもありそうだけど
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:07:01.270
>>6
海鮮が売りの居酒屋や寿司屋でも「漁師から直接買い付ける」とかいうコピーはザラだな
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:07:25.160
マフィアも893も中間搾取で儲けてるからな
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:10:04.660
組合だからそんな事したら漁出れなくなるんじゃないのか
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:12:27.870
>>51
組合だって個人で漁師と結託してるやつはいるよこの前珍しく摘発されてたけど
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:12:29.850
自前の販路は邪魔されようがない
商品さえ確保できればな
自分の畑さえあれば作物のとれる農業と違って漁業でそれができないのは漁業権を漁協が持ってるから
好き勝手やろうとすれば許可されなくなって魚が獲れなくなる
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:13:51.320
農協はそもそも別に販路制限とかしてないし
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:31:41.250
釣りたての魚をその場で食うのが一番ウマイ
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:32:55.330
寄生虫で死ぬよ
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:43:02.930
販路も道具も自前で揃えられて漁獲量の大小による収入の大きな変動許容できるなら漁協通さず利益最大化できる商売すればいい
でも道具手に入れるための借金する相手が必要だったり漁獲量少ない時期にもそれなりの値段で買い取ってもらい相応の安定して金得たいなら漁協に頼るしかない
ただし漁協運営する相当な経費分が利益から差し引かれることになる
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:08:54.340
自主流通米かよ
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:21:54.640
漁協っていっても声のでかい親分みたいなのが牛耳っていてこいつがズルしていても誰も文句言えないみたいな独裁政権はよくあるし
逆にルーズでなあなあの運営してるところもある
焼津では漁師から集めたカツオを漁協がこっそり抜き取って勝手に売り捌いて金儲けしてた事件があるけど漁師もみんな知ってて言い出せなかった
公正で中立的かつ民主的に漁協が運営されてるところのほうが少ない気がする

繰り返された窃盗行為 地に落ちた「カツオ水揚げ日本一」の名声 復活切り札は若手が挑む“デジタル化” 静岡・焼津漁港|TBS NEWS
https://www.youtube.com/watch?v=gp1hFGfRbos
0060fusianasan
垢版 |
2023/09/24(日) 14:38:36.080
漁業権があれば魚捕ってきて直売はできるよ

ただし漁業権を持っている人たちが所属している組合がどう反応するかは知らないけどな
組合が運営している漁港市場に魚商(仲卸や個人店)が買付に来るんだけど魚商はいい顔しないよね
市場でセリをすると売上の何%かは組合の手数料になる(組合運営費)

一般人や釣り船(遊漁船)が魚を売ったら密漁です
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:38:45.270
漁協のあり方は釣れる魚や釣り方や漁師の数やブランドでもぜんぜん変わるから正解はないと思う
基本的には漁協のいちばんの役割は販売支援でそこの漁協が市場を兼ねていて各漁師が獲ってきた魚を漁協が買い取って販売する
市場ですべて完売するわけじゃないので漁協に赤字が出ることもあるけど売り上げをプールしてあるので黒字と赤字がうまく相殺されて漁協に儲けが出ないよう買取り値と市場での売値を調整する
漁師は自分が獲ってきた魚がいくらで売れるのかをよく知らないので漁協に任せるしかない
自分で販売する商才のある漁師は高く売れそうな魚は自分で買い手を探し雑魚や売り込み先がわからない魚は漁協に買い取ってもらう
そこを禁止してる漁協もあれば自由にやってる漁協もあるがそこは漁師らの多数決の世界
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:46:54.680
>>55
漁師は一度締めてから寝かせたほうが旨いといってるけどな
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:59:12.300
くら寿司とか船と契約して何が獲れても全部買ってる
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:04:02.420
>>62
俺たちは漁師ではない
味というのは味わい方がかなり影響するもんだ
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:05:58.620
コーダあいのうたがそんな話だった
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:06:43.350
漁業権のほうがよっぽど大きな話
一般人が海で魚介類を獲ればそれだけで密漁だし
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:07:25.700
>>64
それ言うなら一番うまいものは人それぞれ
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:08:16.350
>>55
少し寝かせた方が美味い
ただ血抜きが下手くそだと食べれたもんではないが
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:08:28.970
漁師が客から注文受けてその分だけしかとらない
注文を受けてない魚が取れたら海に返すっていうのをやってた
漁獲量が減っているから余分にとらないほうが持続可能漁業だし
漁をしている時間が減って仕事も楽になったし
値段も2倍くらいになるらしい
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:09:09.770
泳いでる魚にかじりつくのが一番新鮮だからウマイ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:19:43.160
韓国人と中国人は密漁してる
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:28:46.790
「完全受注漁」市場通さず…注文された分だけ魚をとる 
漁師も“働き方改革”(2023年9月22日)
https://www.youtube.com/watch?v=YmTEmm7AmN0
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:34:44.210
漁協が持ってる漁場の外で釣りして叱られる筋合いはないわ
たとえば焼津漁協の場合はこういう範囲を漁場とすることを自治体に認められてる
https://iili.io/JJMgWEx.jpg
その外ならどこで釣りしても問題ない
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:37:29.290
>>72
これは正しいな
釣れるだけ釣って売れなかったら叩き売りしてそれでも残る分は捨てるとか資源保護の観点でもありえんよな
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 06:33:52.700
何か問題が発生しても保証してくれない
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 07:17:19.950
氷いれなきゃいけないだろうし発送がめんどくさいんだろ
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 08:44:29.290
くまもんが大陸産のアサリを一晩海につけて国産として販売してたり
ヨブコのイカ漁船がガソリン高騰で商売上がったりだと一斉休漁したりしている
俺らもガソリン高すぎと一斉ストしたら国がガソリン代援助してくれるのか
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 09:48:26.970
>>69
注文通り取れなかったらどうすんの?
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 09:55:21.870
漁獲量制限がかかってる魚種は管理の必要上勝手に捌けないんじゃなかったか
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 17:29:15.350
だめ
0081fusianasan
垢版 |
2023/09/25(月) 20:01:38.130
いいよ
ってか最近は漁師が自分で売り先とか確保する時代だよ

けど規則で利益は1度漁協に入れるってなってる
そこから漁協が決めてるマージンを引かれて口座に入金って流れだよ
メリットは自分で価格を設定できたり交渉ができたりする所がいいんだけど、
デメリットは自分で売り先を探したり、漁協の施設を使えなかったりってのが難点

多分言いたいのは漁協に通さずにポケットないないできるお金を増やしたいって所だけど、漁師は組合員だから元々の漁協が潰れちゃうと困るし
自分だけ利益優先は難しいんじゃない?

ここまでなら普通にできるけど

例えば漁協にお金を通さずに売上の全部を所得にしちゃうと水揚げ高が変わってきたり、領収書とか納品書とか握りつぶしちゃうと、脱税のもとになったり漁協が加盟してる信用組合とかの評価が変わって、そもそもの漁業のサポートが受けられなかったりすごく面倒くさいことになるのよ

そもそも自分の船は決められた港にしか入港、係留できないから、出漁とか漁獲とか全部見えてるのよね
そこで抜け売りとかしてるとバレバレだし、発送のコストがかかりすぎるからほとんどの漁師がやってないと思うよ
長々とゴメン
0082fusianasan
垢版 |
2023/09/25(月) 20:07:48.190

だから入金先を漁協の口座とかにすれば
漁協を通さずに飲食店に個人売できるよ

まぁ、基本的に個人売りする人は脱税とか、所得隠しでいろんなサポート受けたりとかしてる人が多い印象かな
やりすぎると漁協にチクられて国税局入って飛ぶみたいな流れが数年に一回あってる感じ
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 20:09:08.000
最近は漁師から直接買ってる場合も多いんだよな
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 20:10:18.800
そんな規制ないだろ
ネットで直送もしてくれるぞ
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 02:03:40.910
漁協を通す事で漁業の権利を貸しだされる
通さなければ権利は貸し出されないので密漁となり逮捕される
そうしなければ野良や893が好き勝手取って資源の管理も出来ないからな
ただし漁師が協会に居ながら自分で販売するのも自由
配送梱包釣銭などの手間が面倒なのでやってないだけ
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 02:11:36.240
まぁ結局途中に漁協や卸が入ってるのは得意なことにリソースを集中できるからなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況