X



トップページハロプロ
20コメント4KB
今4ちゃんで「東京電力が国に6月から電気代基本料金3割増の申請した」言ってたけど今月5000円だったので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 00:45:56.340
更に1500円増えるって事?
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 00:47:14.930
MBSならかまいたちの番組やってるけど
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 00:50:30.780
ytvってこっちの日テレだから4ちゃんかとおもたよ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 00:53:30.570
1500円で済めばいいけどな
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 00:54:21.370
基本料金と使用料金って違うの?
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 00:55:18.340
3割増って今10000円の人は3000円増えるって事?
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 01:21:50.560
いくら原発の安全性指摘されてシカトして事故っても電気料金あげればいいだけだかたらヨユーwwwwww
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 01:22:44.180
もう既にあがってるから戦争前比5割増しくらいになる
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 01:24:59.410
HPに試算例出ているだろ
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 01:41:07.310
もう国営にしろよ
0011アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2023/01/21(土) 01:47:32.02
標準家庭で1月に9000円超だった規制料金は、政府の負担軽減策が適用されることで、2月には一旦、7306円まで下がる。だが仮に燃料費がこのまま大きく下がらずに東電が求める3割前後の値上げが認められると、今夏以降の料金は過去最高水準に張り付く1月までをさらに上回る水準に高まることになる。
0013アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2023/01/21(土) 01:52:53.14
電気料金には液化天然ガス(LNG)や石炭などの調達価格の上昇分が3~5カ月遅れで自動で転嫁される。
0014アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2023/01/21(土) 01:55:24.31
 転嫁上限に達した22年9月以降、東電の規制料金は今年1月まで横ばいで推移している。その間も昨夏以降の円安などが響き、燃料調達コストは上昇を続けている。料金に転嫁できないコストは東電の負担となり、経営を圧迫している。
 東電HDの22年4~9月の連結最終損益は、ウクライナ危機以降の燃料高などが影響して1433億円の赤字(前年同期は886億円の黒字)となった。だが規制料金の値上げができない状況が続く9月以降の経営はさらに厳しい。全額出資する電力小売会社は昨年9月末に1000億円強の債務超過となった。東電は10月末に2000億円の資本注入をしたが、業績悪化に歯止めがかからず、ここにきてもう一段の資本注入も検討している。
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 01:58:49.810
>>12
これ6月にはむしろ電気代やすくなってないとおかしいな
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 01:59:36.790
この時期のガス代は例年なら8000円は下らないが今年は比較的暖冬なので40℃に下げた(例年なら41℃から42℃)ら7000円ちょいで済んだ
因みに電気代は15000円前後になる(請求書は来週中には来るだろう)と見てる
0017アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2023/01/21(土) 02:10:21.94
原油は今年前半値下がりして、後半値上がりすると見られてるな
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 05:13:42.250
暖かくなれば暖房不要になるからフロンガス排出しまくれ!!
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 05:59:24.980
4ちゃんてどこだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況