11月8日、カワサキがミラノショーでニンジャ(Ninja)BEVとZ BEVを2台同時に公開した。どちらも日本では原付2種にあたる欧州のA1ライセンス(125ccまで)に適応した出力で、2023年に発売される。
8月の鈴鹿8耐でデモ走行を実施したZ BEV(Battery Electric Vehicle)=電動Zに加え、新たにNinja BEV=電動ニンジャが発表された。
エンジンモデルと同じように共通プラットフォームの2台で、ニンジャはフルカウルのスタイルでデビューした。
スペックなどの詳細は未発表だが、外装や足まわりは旧ニンジャ250やZ250を流用しているので前後17インチホイールのフルサイズと思われる。
これに専用フレームでバッテリーとモーターを搭載。出力は欧州のA1免許(~125cc、15PS以下)に対応する。
2019年のミラノショーで初公開された電動ニンジャは4速ミッションを備えていて話題になったが、今回発表された電動モデルは、クラッチレバーとシフトペダルがないので、オートマと見て間違いない。
日本でも普及してきたAT小型二輪免許にも対応することが期待できる。
性能面で明らかになったのは、3kWhのバッテリー容量。ホンダモバイルパワーパックe:(HMPe:)と同じ50Vで計算すると60Ahとなり、26.1AhのHMPe:の2.3倍の容量となる。
バッテリーは着脱式で重量は12kgとされるので、自宅内での充電も何とかなりそうだ。
国内での発売や価格は現状不明となるが、2023年はカワサキの原付2種もユニークな展開が注目されそうだ。
https://news.webike.net/motorcycle/255305/