X



トップページハロプロ
16コメント7KB
精米した米がまだ茶色っぽいけどそのまま炊飯して食べてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 08:22:11.550
健康に害はないから問題ないけど色味がなかなか慣れない
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 08:39:55.600
もっと白くするコースで精米したらええんちゃう
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 08:44:29.300
喰えワラビー
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 08:54:24.380
糠と胚芽にこそ米の栄養は集中している🌾
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 08:59:47.77
下手に胚芽とか食うとやめる時にカッケ起こす
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 09:01:09.64
俺一時期カッケなったわ
胚芽付きの米食ってて白米にしたら
子供の頃
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 09:06:15.600
明治大正を生き抜いたご高齢者の話でした
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 09:19:42.310
世界の多くがビタミンC不足の壊血病で特に船乗りや遠征中の兵士が苦しむ一方で
モンスーンアジア各国では白米に偏った食事による脚気に苦しんだ

日本では平安時代の貴族が脚気で亡くなった
あるいはもっと以前、日本武尊の神話で亡くなるまでの描写が
脚気によく似ているとされている

江戸時代になって江戸の市民が白米を食べるようになると脚気が激増する
特に江戸に出て来たばかりの農家の次男坊三男坊などがよく罹った
江戸で蕎麦を食べるようになったのは脚気予防のための習慣づけでもあった
また将軍や参勤交代で江戸に来た大名も脚気で亡くなった者が多い

明治になると農村でも白米を食べる事が増え、しかし相変わらず貧しく
雑穀中心の食事だと脚気にはならないが、軍隊に入ると脚気になる例が多発した

海軍では洋食をメインにして更にパンを食べたり麦飯にしたりして予防できたが
これはイギリスのやり方と統計学をメインにしたためであった
しかし陸軍はドイツ流の方法で脚気が感染症であると決めつけて失敗し
日露戦争の死者の6割は脚気であった
森鴎外も陸軍の軍医で脚気感染症説に囚われてしまった

1910年に、農芸化学者の鈴木梅太郎がニワトリやハトで脚気が起こる事、また糠、麦で
予防できることから、糠から有効成分「オリザニン」を抽出した
これが「ビタミン」の始まりである
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 09:31:43.750
ところで脚気はビタミンB1の不足が原因であったが
これは日本以外だとインドやインドネシアでも発生し「ベリベリ」と呼ばれた

この病気は植民地で住民を効率よく働かせたい統治政府からの要請で
治療が望まれ、ヨーロッパ各国で研究された
そしてオランダのフンクは1911年に米糠から有効成分を抽出して
ビタミンと名付けた
そしてこれは英語論文で、欧米でこっちが先に認められてしまった

一方鈴木梅太郎の論文は日本語で、しかも医学部でなく農学部だったので
そんなもの当てになるかと言われて白眼視されるうちに
ヨーロッパでビタミン研究が進んで急に見直されるという外圧で手のひら返しの
典型になってしまった

ところでフンクはビタミンはアミン類と思っていたが、実際にはアミンではなかった
フンクの命名は"vitamine"であったが、その後でvitaminに書き換えられた

一方でビタミンの王様とも言えるビタミンCの方はその不足により大航海時代に船乗りから
物凄い数の犠牲者が出た
遠洋航海では船乗りが半分以上壊血病で亡くなるのが普通であった
加熱濃縮オレンジジュース、加熱濃縮レモンジュース、加熱濃縮メキシカンライムジュースなどが試され
一番良いのが、キャベツの塩漬けが古くなりまくって酸っぱくなったものであった、が
お世辞にも食欲をそそるものでなかった
加熱濃縮レモンジュースは効果があったが、一見似ている加熱濃縮メキシカンライムジュースは
その4割しかビタミンCがなく、しかも日が経つにつれどんどんビタミンCは酸化分解するため
これも壊血病患者を出す事になった例がある
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 09:46:23.790
ビタミンCも1920年にオレンジから壊血病に効果のある物質がジャック・ドラモンドにより発見され
1933年にライヒシュタインにより人工合成が可能になった

一方でビタミンB1は発見された後も、陸軍軍医都築甚之助の作った精糠剤アンチベリベリンの方が
使い易くて中々普及せず
1919年にやっと結晶化したビタミンB1が治療に使われた
しかしビタミンB1は分解し易くて製剤として使うのは難しかった

しかし1952年になってようやく、ビタミンB1とニンニクの成分のアリシンを反応させ
アリチアミンとすることで分解せず、服用すると腸内でビタミンB1に戻る、というのが発見され、

これは武田薬品工業から「アリナミン」として発売され、ようやく国民病だった
脚気を抑える事が出来たのである

鈴木梅太郎はオリザニンの発見後に理研に籍を置くことになる
理研からベンチャー的な企業が出て大企業になる流れもこれを含めて次々に出来た

1900年代後半にインパクトのあるCMを次々と出していたアリナミン各種だが
こんな背景を念頭において、更に当時のCMを見てみると色々面白い
0JfVFA1to5E
ゆーちゅーぶの動画アドレスの最後である
狼。世代は若年時に真似をしたかも知れない
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 10:58:48.51
コメはほんとは5分突きくらいがいちばん良いらしい風味も味も栄養も
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 11:04:43.000
玄米炊いて
余ったのを150gずつラップでくるんで冷凍
そして食べたい時にレンジ4分でチンして食べる

ようにしたら、糠が破れてて食い易くて
糠もちょっと噛めばちゃんと消化できて一番良かったw
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 11:24:57.740
研ぎ汁でふろふき大根炊くと美味しいよ
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 11:28:15.600
麦はいいぞ
自分は基本玄米麦雑穀全て混ぜて食ってるが麦は実に万能でスープ汁物に入れてすぐふやけるから軽食として食えるし
ヲタこそ麦を食えだな
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/17(月) 11:37:20.880
洗剤で洗えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況