X



トップページハロプロ
154コメント30KB
【悲報】日本人「ランドセルが高すぎる。ランドセルやめようよ」←日本中で流行ってる件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:16:01.570
でん

@0PSskPj4A2qU0U7

こんな高額な鞄ホントに必要? 皆が持つから買うんだよね 自分の子だけ皆と違うと可哀相だから買い揃えるんだよね 皆でやめない?
消費税だけで1日分の給料が飛ぶよ これが当たり前って厳しくない? 義務じゃ無いけどほぼ義務になってることが苦しくない?

https://pbs.twimg.com/media/EG4r6A7UcAIbLIJ.jpg
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:17:04.720
日本て本当に貧しくなったんだな
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:17:09.630
金がねンだわ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:20:02.250
爺婆「伝統を破壊するな!」
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:20:27.310
何が悲報なのかわからない
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:22:53.050
じゃあランドセル持ってない子は登校できないようにしてやろう(ニチャァ

と考えるのがジャップ
これが伝統的ジャップ思考なw
自分たちの敷いたレールから外れる者や
新しいレールを敷こうとする発見者には
容赦なくイジメ攻撃をしかけるw
ぴっちぴっちジャップジャップ らんらんらんwww
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:23:50.010
日本人の最大の敵は日本人である
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:26:16.410
京都にはランドセルという文化が存在しない
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:28:28.650
北海道だが
ランドセル→適当なバッグ
上靴→スニーカー
体操着→ジャージ
だった
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:29:28.900
1日の給料7000円以下なのか?
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:30:44.590
ランドセル 3万円~15万円
旅行用スーツケース小サイズ・タイヤ付 1万円前後
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:38:00.610
ザクだってしょってるのに
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:38:36.180
ランドセル地域ではランドセル利権が絡んでるのでランドセルは必須です
ランドセルを買わない家庭の子は執拗にイジメられ村八分にされます
かわいそうに・・・
これは教科書だっておなじことですよ
タブレット端末にすれば500冊分の教科書内容をすべて1台の端末に記憶させることが可能です
重量でいえばおよそ1000分の1になるわけです
なのに文部省は紙媒体による教科書・参考書の購入義務付けをやめようとしない
なぜか?印刷会社業界と癒着しているからです
政治家が印刷業界と繋がっているためどうしても学生たちの親に
教科書という「紙の書本」を何十冊も高額で購入させるのです
印刷会社が儲かるためでしかないのですw

もはやカルト国家ですよw
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:38:59.330
今の平均価格6万〜7万くらいだからな
ジジババいないところは厳しいんじゃね
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:39:14.700
確かに高いけど耐久性抜群で
重い教科書教材入れて毎日使っても余裕で6年持つからなー
トータルで考えたらコスパ良いと思うけどね
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:39:37.810
タブレットとか電気がないと使えないんだろ
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:40:36.140
インターネットの時代に
「ネットは見るな!本を読め!」と啓蒙してる老害連中に
マトモな話が通じるわけないだろ?w
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:41:00.850
じゃあおまえは電気無しで生活しろ
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:41:10.960
全ての家庭にWi-Fiがあるわけでもないしな
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:42:50.350
だからおまえは老害なんだよ
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:44:50.050
6年間ほぼ壊れないカバンが5~6万とかクソ安いだろw
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:46:20.040
賃貸に光回線引くよりはハードル低いな
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:46:49.510
高学年になったら使わないっていうなら買うな
6年間使い倒すならこんな安いものないだろ
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:47:51.670
糞重いランドセルを軽くする事じゃなく
重いまま移動させようと専用キャリー発明するのが日本の子供
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:48:56.330
日本がどんどん衰退して途上国にどんどん追い抜かれている
その原因がこれ
日本人特有の古く根強いカルト思考
いいぞいいぞそのまま落ちぶれろ日本
戦後復興して経済大国まで成り上がった戦後日本がなぜ
今や欧米との競争から完全脱落して中国と韓国にGDPも抜かれて
さらにタイとインドネシアにまでも負けてしまったのか
このまま悪い見本になるといい
世界の笑いものになる日本はおもしろい
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:48:57.640
バカだな
ジジババは買いたいんだよ
どっちが出すかってのも面倒なくらいに
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:50:40.530
天才少年がランドセルの重量負担軽減する天才アイテム開発したけど
それを装着して学校に行ったら
先生が「危険だからランドセルに変な装置つけないでください」と禁止されたそうです
日本ってすばらしい国ですね
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:51:10.280
ランドセルとリュックのハイブリッドみたいなのが今流行ってるって最近見たばっかだけどな
値段も安いの
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:51:11.960
>>27
マジ?見せて
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:51:27.210
低価格疑似ランドセル発売すればそれなりに売れるやろ
0031たそ女臣委員長 ◆Dtaso/8Rpk
垢版 |
2022/08/15(月) 20:52:14.390
人生で一番高い鞄がランドセルなのが俺
だってさぁ 通勤用の鞄高いの買おうとすると鞄自体が重いんだもん
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:53:49.250
ランリックっていうナイロンで出来たランドセル的なのが
50年前くらいからあるのだが
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:53:54.200
日本人は古くからいじめが好きな民族なんだよ
教科書いっぱいのランドセルが重くて苦しむ子供たちの姿が見たいんだよ
小学生の子をもつ親御さんたちの家計を圧迫するのが嬉しくてしかたないんだよ

これが日本人の正直な本音なんだよ
そういう性格の民族なのよ
これは弥生時代も平安時代も江戸時代もずっとそうでした
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:54:20.990
なら中古で買えよ
それか実家の親に自分の送れと連絡しろ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:55:08.880
>1
まずブラック校則をやめろよ
意味分からん校則ってただ従順になるように洗脳しているだけ
そんなんでイノベーターなんて生まれるわけない
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:55:25.510
6年間使うなら月額1000円割るくらいの安いもんだが
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:55:44.620
グレゴリーのデイパックのが丈夫だべ
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:55:52.200
爺婆がいる家庭ばかりやないのにな
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:56:03.530
日本人は他人の不幸が大好きだからね
自分が重い荷物を運んだり高額な義務教材を購入させられるのはいやがるくせに
他人の子やその親が苦しむ姿は大好きなんだ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:58:16.160
あともう1つ
自分がガキの時代に苦しんだのだから
おまえらも同じ苦しみを味わえ

と思っている大人は多いです
そういうオトナはかなり多いです
自分が子供時代に受けた苦しみと
おなじ苦しみを現代の子供たちにも味あわせたいんだろ?
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:59:17.070
ランドセルも買えねえ底辺が子供作るなよ
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:59:22.710
>>40
そうだよ
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:00:38.200
底辺は子供作りたがるんだよね
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:00:52.960
おぎゆかcのSNS更新がなおさら哀愁を;;
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:01:51.100
底辺に限って子沢山とか
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:02:33.810
老人の金ねたかってる産業だな
氷河期が孫を持つような時代になると一気に衰退する
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:02:37.080
今ならオクとかで出品されてるんだろ
金無いくせに新品買うなよ
俺は兄弟で制服使い回しだった
0048fusianasan
垢版 |
2022/08/15(月) 21:03:05.910
ていうかなんであんなに高いのランドセル
祝いもんだからか
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:03:26.300
私立の子は革製でももっと軽そうなの持ってるしなあ
これを貧しいとかそういう話に落とし込んでる奴は馬鹿?
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:04:07.590
孫のために老人が金を出すから高い
昭和の老人って金の使い方が今の人と全然違うからな
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:04:43.100
>>41がいいこと言った
だから「少子化対策(笑)」はもうやめましょう
子供を増やすことはもう無理なのであきらめよう
俺は日本がもっと少子化してもいいと思っています
なぜか最近「もっと子を増やせ」「もっと結婚しろ」と脅迫してくる日本人がいます
そいつらがまちがっているのです
少子化で滅んでもいいじゃないですか
それが自然に逆らわない日本の運命(さだめ)だからです
日本はこのままどんどん少子高齢化がもっともっと進んだほうがいいのです
無理に対策しないほうがいいのです
たとえ日本が衰退して滅んでもそれは自然淘汰なのでこれでいいのです
自然の流れに逆らってはいけないのです
だからこのまま何も対策せずに見届けるほうが美しいと思います
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:04:51.450
だから詐欺にあうだよな
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:05:11.410
ランドセルって高いんだな知らんかったわ
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:07:36.380
いいぞいいぞもっとランドセル論争を激化させろ
日本人同士で争え争え
これもまた日本人の本当の姿よ
日本人同士は本来こうやって憎しみ合う民族です
協力するのではなく憎しみあうことが似合う民族なのです
これこそ大和民族本来の姿です
縄文時代から明治時代までずっとそうなのです
日本人は争い続けるほうが似合っているのです
ランドセル1つでとことん憎しみ合え
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:07:45.340
今のランドセルは軽いよ
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:08:23.810
人類全体から見れば日本人は有害だからね
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:08:36.340
時代錯誤だろまともな金額で売れよ
まあ少子化で企業も大変だけど
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:10:22.560
1万の鞄を毎年買い替える方が良くない?
0059fusianasan
垢版 |
2022/08/15(月) 21:13:12.670
確かに学校カバンでランドセルだけだな異常に高いの
なんでかね
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:14:05.670
俺ランドセルは2年生迄しか使わなかったな
3年生からはトートバッグで
6年生はキャンバス地の肩掛け鞄を使ってた
だから卒業したときまだキレイなままだったよ
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:16:11.290
スレタイ変じゃね
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:28:53.220
ランドセルはもともと軍用だから高くて当たり前
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:32:10.620
子供にタブレット持たせるのはどうかと思うけどね
まず1年以内にぶっ壊すでしょ
教科書がクラウドで再度入れればいいとはいえ下手すりゃタブレット毎年買うことになる
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:40:40.960
キッズ用の壊れにくくしたタブレットあるよ
それにバッテリー考えるとタブレットも4年程度の寿命だしな
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:51:27.810
そもそも子供に通信アカウント持たせるの違法じゃないの?
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:55:30.910
ランドセルはじーちゃんばーちゃんが買うものだろ
買って貰えないなら親とそういう関係を築いた自分を恨め
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:56:53.550
6年もつカバンもなかなかないけどな
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:57:20.030
>>13
今ランドセルは地元の鞄屋では買わない
ネットで有名な工房のランドセル買うかデパート等でブランド物買うか
イオンなんかの安いの買うか
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:59:28.630
>>19
自宅のネット環境調査して
Wi-Fiない家庭には回線契約付きの端末貸し出したりしてる
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:59:35.780
てか2~3万くらいの普通にあるよな
それすら払えないようなやつは子供産むな
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:00:55.820
ランドセルが高いと感じるようじゃ高等教育なんて夢のまた夢だな
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:03:02.200
6年間持つなら高くはないか
役にも立たない習い事させるより安い
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:04:41.570
自分ちだけ安いの買うの嫌だから
みんなランドセルやめよう!
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:05:25.290
6年払いにすればいいのになんでバカは一括払いにしたがるの?
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:10:35.950
そもそも6年もたす意味がない
数千円のリュッカを数回買い直した方が安つくだろ
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:23:38.810
女「皆でやめない?」

お前はお前で勝手にやれよ…
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:25:34.020
一生に一度の物なんだからいいじゃないの
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:46:51.130
安いのでええやんなぁ
ほんまあほちゃうか
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:48:55.270
アホか
爺婆の楽しみを奪うな
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:05:47.250
伊達直人に貰えよ
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:23:33.170
>>25
単にデフレ・ギャップがあるのに
政府がそれを埋めるだけの支出を増やさないで
不況下なのに増税を繰り返してるから
経済が縮小して20年以上成長出来なくなっただけだぞ

まともな経済政策やればいい話
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:25:36.040
本革の鞄って形は違ってもどれもこんなもんだろ
高いわけではない
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:28:45.560
大人向けだと特に高級ブランドでもなくても7マン位はするな
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:34:19.150
リュックでいいわ
アメリカ見習え
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/15(月) 23:58:25.820
ばーちゃんがコードバンの最高級品買ってくれたお陰で6年間衰えずにツルピカのままで恥ずかしかったぜ
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:06:59.440
消費税だけで1日の給料が飛ぶを読んでから画像見たらビックリした
1日の給料が7000円ってw
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:08:09.820
確かにリュックでいいな
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:09:49.890
先々月リュック買ったが25000円位した
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:13:42.180
1はちょっと高いかもな
国産羽倉でも6万くらい
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:16:36.300
クソ貧乏人が自分と一緒にしてくれって騒いでるの
マジで自分だけでやればいいじゃんとしか
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:16:52.690
たっか
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:17:12.570
親ってほんと大変だよな
独身でよったぜ
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:19:32.730
>>94
たしかに
Twitterをなんだと思ってんだろね
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:32:33.080
女どもが持ってるブランドバッグからしたら高コスパだろ
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:33:28.650
>>90
東京都の最低賃金で実労7時間だと約7000や
ワイもそう
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:50:40.380
>>36
そんな利口だったらランドセルにケチつけてない
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:57:07.530
>>99
それ一般人じゃないだろ
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:04:47.760
>>1
本皮性なんだから、このぐらいの値段がするのは当たり前
お前だけ1人でナイロンのリュック背負ってりゃいいだろカス
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:08:33.230
低いレベルの方に合わせてよって言うやつ増えたよな
給料あげる為の努力しろよと思う
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:27:07.970
広瀬すずは映画とドラマの番宣で大忙し
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:27:19.370
マリノスユースクビになってるから大したことねえんじゃねえの
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:27:44.730
大谷凜香とデートしたい
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:35:39.680
高知ロケは思いがけず情報多くてありがとう
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:36:49.460
えりかマジアンなんなの
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:37:06.440
美月のご飯食べたい
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:38:57.010
カインズの2000円のバッグを毎年買い替えで十分
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:39:48.290
努力しただけで給料上がるんなら苦労せんわ
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:51:47.670
大将筒井道隆って筒井康隆の息子なの?
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:51:59.280
のんを怒らせないほうがいいれすよ
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:53:45.440
彼女のブログ見るか
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:59:11.210
6年間使うカバンなんだから安いだろ
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 01:59:56.810
手越いないNEWSやべえな
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 02:14:10.990
ランドセルが重いのは中身のせい
中身が軽ければランドセルの強度落として価格も落とせるかも
やんちゃって
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 02:17:49.500
いくちゃんの出てない工事中はつまんないれすな
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 02:19:40.330
>>43
>>45
少子化対策でいいことじゃん
でもだいぶ前から子供を3人以上つくる家庭は少ないよ
もう昔から貧乏は子沢山的な考えは間違えてる
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 02:21:08.880
STUの船無言の帰宅
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 02:25:38.120
それブラックピンク
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 02:27:49.330
リュックみたいなの使ってるけど
背中が汗で臭くなった
洗っても臭い
背中のところが柔らかくていいんだけど分厚い生地だから染み込んだ汗を洗い落とせない
ランドセルみたいに弾力あって汗吸わない素材っていいな
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 02:38:46.980
ありがとうビリらないで済むは
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 03:22:04.820
おまえら与田で何回抜いたの
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 03:32:51.750
うめえカレー食いてえなあ
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 03:37:09.180
>>1
ランドセルや制服それ自体が危篤現役なってるからね今更やめられないんだろうね
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 04:05:09.190
熊崎って教師役したほうがいい年齢じゃないの
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 04:13:38.730
味噌サヨナラなるか
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 04:14:24.340
こういうババアに限って
自分はブランドの鞄使ってたりする
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 04:14:51.410
ぽんぽこ投げ銭40000ウォンwwwwwwwwウォンてwwwwwwwwww
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 06:24:19.830
>>90
書いてるのが女でパートや派遣の主婦なんじゃね
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 06:40:43.730
それより今の中学生ってみんなリュック背負ってるんだな
もう黒革の学生鞄をペチャンコに潰してる奴はいないのかな
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 06:43:05.240
俺は高学年になるとトートバッグで通ってた
子供もランドセルは有り難くはないだろ
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 06:50:49.850
あんな重いもの体が曲りそう
でも片手に持つのも良くなさそう
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 07:05:38.080
私立なんて全てのアイテムが指定品だよ
数十万かかる
0139fusianasan
垢版 |
2022/08/16(火) 08:57:42.350
俺らの頃より一回り大きいんだよね
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:02:20.970
教科書がA4サイズになったからな
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:18:51.350
年1万と考えればそれほど高くもないとは思うが
かといって別にランドセルである必要もないとも思う
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:43:15.210
米国の学生はキャリーバッグで通学しているそうだが
ゴロゴロ引きずって歩くのは何かと危険なので
最近背負って歩けるバッグに変えたほうが良いんじゃないかと言われだしたそうだ
0143fusianasan
垢版 |
2022/08/16(火) 09:52:07.550
日帰り軽登山くらいのリュックでいいかと思ったけど6年持つかどうか
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 11:28:13.510
ジジババは大体金持ちで孫に金使うんだから買ってもらえよ
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 15:28:58.690
モンベルが富山の小学校に無償提供したバッグが良いと思う
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 16:10:12.320
金持ちの老人はもう痴呆でボケボケ
ボケてない世代の老人は2000万円世代で貧乏
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 18:18:01.600
金持ちジジババは若いときから金持ち
貧乏ジジババは若いときから貧乏
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 18:22:56.540
>>27
引きこもりじゃ知らんだろうがチェストストラップとウェストベルトのあるリュック背負えば重い荷物も余裕
あんな部品つけて地面転がすなんて小学生の浅知恵
止められない大人も無知な上に金に目が眩んでんだよ
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 18:33:22.04
>>15
6年も持つ耐久性なんか要らないじゃん
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:19:26.110
少子化なんだから生徒1人ずつにロッカー与えてやれ
教科書はそっちにおけばいい
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/17(水) 02:01:22.850
組体操と一緒で重いランドセル背負わせて老害教師が生徒に苦労させて悦に浸りたいだけ
0153fusianasan
垢版 |
2022/08/17(水) 08:32:26.240
貧しくなってるならライフスタイルも変えて当然。
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/17(水) 09:00:50.100
>>152
大きくなった分薄くなってパラパラ漫画が描きにくくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況