X



トップページ資格全般
1002コメント411KB

【古川ゲイ疑惑払拭】行政書士本職スレ 別記様式第135号 【こーた仏頂面治療】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:19:56.22ID:DyjITZJw
行政書士本職各位
                              令和5年8月30日
                              某行発第131号
 
       行政書士本職スレ 立ち上げについて(通知)

 行政書士本職スレを立ち上げました。
 今回の立ち上げは、行政書士本職同士の親睦を図るとともに、相
互の情報交換を促進し、各本職の適正かつ効率的な暇つぶしを図
ることを目的としたものです。
 本スレの概要及び留意すべき事項は下記のとおりですので、貴職
におかれましては、その書き込みにつき遺憾のないよう格別の配慮
をされるとともに、非行政書士に対してもスレの趣旨の徹底について
ご指導されるようお願いいたします。

                   記

1 前スレは以下の通りとすること。   
  【倫理研修】行政書士本職スレ 別記様式第130号【職務上請求書】
  https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1679617812/
2 営業、業務の方法、会務その他行政書士本職同士が自由に情報
 交換をする場であること。
3 侮辱、名誉棄損その他法令等に触れる書き込みは絶対に行わな
 いこと。
4 食えない自慢、モテない自慢をして差し支えないこと。
5 非行政書士による書き込みは禁止であること。
6 sage進行であること。
7 荒らしはスルーすること。
0719名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:33:57.15ID:EWR7rkPB
こーた、懲戒請求されたの?
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 06:35:43.12ID:0LfKHHPL
知らんけどXに自分で書いてたな
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:14:03.01ID:W49XV5gu
大石聖子先生からの熱いメッセージ

未登録で行政書士を名乗りココナラ等で営業している人もいて、自称コンサルさんは「デビューが楽しみね✨一緒に稼いでいきましょう」とか投稿していて闇が深すぎです。処分されるなら自称コンサル含め全員ですね。
0722名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:16:44.94ID:W49XV5gu
大石聖子先生からの熱いメッセージ

我々とは世界観が違いすぎるそうです。
行政書士法を知らない行政書士開業コンサルが業界のお父様と慕う石下先生。
法律に関しては同じ目線同じ解釈で見た方が良いかと。
そっちの世界は闇ですね…

新時代のヒヨコ狩りコンサルさんが行政書士法違反を誘導しているのは石下先生公認ということですね。我々は~と仲間認定してますからね。普通の感覚ならそれは行き過ぎだよ等注意すると思うんですけど。自分の未来を楽しんで他人に目がいかないんですね。

非行政書士行為を指導しているということは
、このコンサルさんは行政書士法を知らないのか、知っていて無視しているのか…
新宿支部所属のようですがこれ以上被害者が出ないよう指導なりした方が業界の底上げ的にも良いと思います。
0723名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:39:12.52ID:W49XV5gu
山口望先生からの熱いメッセージ

登録前に行政書士を名乗ってはいけないっていうのは解るけど、寄ってたかって袋叩きにしたり晒し上げたり後ろ指差さなくても、一言いいたいならDMで教えてあげるとかジェントルな対応では気が済まへんのか🤣
0724名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:44:18.63ID:BXknixHf
注意されててなんで投稿消さないの?
0725名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:50:13.25ID:UINZa1EC
どんぐりレベル
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:20:23.17ID:jyk4geRY
司法書士は主業務が不動産登記手続きだけど、それで食えなきゃ法定後見がある・・
そこで他人の財産管理だの何だの言っては、詐欺横領をして食えればそれでOK、
一方、行書は主業務が許認可手続きだけど、それで食えなきゃヒヨコ食いがある、と・・
まあ、そんなことなんでしょうなw
0727名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:30:15.29ID:jyk4geRY
先月くらいから今年の合格組も含めて、オッチョコチョイどもが続々と登録するのだけど、
後先のことを考えず、われ先に登録してるつもりが、仕事がない・・
いくら待っても、コピーやホームページの営業以外は電話はかかってこない、
結果、売上がゼロゼロ行進となる・・
それで、書士会の研修を受けることになる・・オンラインでw
しかし、仕事がない・・で、ヒヨコ食いに入門・・となるわけだw
0728名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:33:15.00ID:jyk4geRY
ヒヨコ食いは言葉巧みだから、グイグイ飲み込まれ、有カネ軒並み吸い取られる、
代りに聞いた念仏は・・まるっきり役立たずw騙された―と後になって気づいても、
後の祭りってやつだwはいご苦労さんwで、あとは廃業となるw
0729名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:37:34.69ID:jyk4geRY
行書のヒヨコ食いは、吉本興業の総合芸能学院こと芸人養成所のようなもの、
そもそも芸人は誰でもなれません、それなりのセンスが必要なんですよ、
入学金や授業料だけとられてほぼ全員捨てられる、吉本が儲かってるだけ、
これは行書のヒヨコ食いとよく似たシステムですw
0730名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:40:20.00ID:jyk4geRY
昔あった米国横断ウルトラクイズ・・NYへ行きたいか―、とかいうやつ、
後楽園球場の集まって、NY行きを決めるクイズ番組、1人しか行けませんよ、
球場の集まった大量の人々、まるっきり縁がありませんな、だって定員1人だものw
それと同じですよw
0731名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:52:12.81ID:yqsO+VVs
コロナ禍の思わぬ副産物だけど、ネットミーティングをほとんどの人が使えるようになった。
ヒヨコ喰いセミナーは物理的な会場の広さによって制限を受けることがなくなり、何人でも同時受講が可能になった。
これによって被害者の数は増えているけどひとりあたりの被害額は下がってる傾向にあると思う。
そしてネットミーティングは物理的な会場を抑える必要がないから、同じ養鶏場出身の行書同士が一体感を持って
養鶏場が主催しているオンラインサロンとかそういうので定期的に情報交換をするという名目で仮想的に集まってる。
だから「騙された」っていう事実にずっと気付いていないヒヨコたちも割合からしてかなりいる。
単位会、政連、そして養鶏場に何年もカネを上納し続けて、ようやく「資格が全くカネになってない」って事実に気付く。
えげつないね。
0733名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:10:17.29ID:krOVnec8
大石聖子先生からの熱いメッセージ

みやびさん…
4月26日のポストを消しましたね。
それは誰かからの指示ですか?
それにより今回の行政書士法違反はあなた独自の判断で行ったものと判断されてしまいます。
この投稿は残しておいてください。あなたを守る助けになるかもしれません。またどんなコンサルを受けたのか。それも記録として残しておいた方がいいですね。
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:15:02.89ID:krOVnec8
りこ先生からの熱いメッセージ

【行政書士は稼げない常識に立ち向かう】
🎖あなたを行政書士上位1%まで稼がせる「行政書士売上UPコンサル講座第2期生募集」リリース🎖

営業と売上にまだ悩んでる?
集客や事務所運営がわからない?

わたしが金コネ経験ナシから
たった4年で年商約6000万円と
思い通りの自由な生活を手に入れた
ノウハウとマインドを全て伝授!
「お金を稼ぐとは何か」という
一生モノの知識を習得可能です。

開業前の方から、もっと売上を
伸ばしたい駆け出しさんまで
完全マンツーマンであなたに
合った指導をさせて頂きます。

▶わたしの実績
金コネ経験ナシ丸腰開業⇨
▫1年目年商750万円
▫3年目(法人化1期目)年商5800万円
▫4年目 グループ総合売上1億円超
▫最高月商 1800万円

▶受講生の実績
▫開業1ヶ月で即案件
▫開業3ヶ月で月商100万円達成
▫4ヶ月で案件獲得が2倍増

▶LINE追加でもれなく無料5大特典プレゼント
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:23:18.08ID:krOVnec8
野尻貴文(行政書士開業予定)先生からの熱いメッセージ

今日はりこ先生の講義を受けました!
開業前の自分には眩しすぎるし、知識の雨が大量に降り注いできます☔
今も募集しているか分からないけど、コンサルは凄くおすすめです😁
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:31:35.12ID:krOVnec8
りこ先生からの熱いメッセージ

ドバイでは色々な出会いがあったけど今回は一番会いたい方に出会えた上にイベント時期のコース料理はお値段120万円というトンデモ空間でその方とお食事ご一緒させて頂けたことがもう本当に大満足
コンサル生ちゃんお待たせしてごめんね
ドバイで何があったかはコンサル生ちゃん限定でお話します
0738名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:58:23.28ID:WuTKnxSL
行書業務で売上1億は構造的にムリですよ、ウソと思ってもらえばいいですw
行書独占業務の範囲は書類作成にあるため、単独事務所が1億もの書類作成はムリw
ワイが行書業務で食えないという理由は、単価が低すぎて書類作成に要する時間に比して、
ビジネスとして成り立たないからなんですよ、だから行書業務では食えないってわけw
1日24時間でしょ、その時間内で低単価で請けたって単価当たりが赤字で、
忙しいばっかりでくなくなっちゃうんですw
0739名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:03:14.03ID:WuTKnxSL
売上で億達成なんて行書事務所があったとすれば、間違いなく他の兼業の売上ですよ、
物品販売すれば売上だけは億は当たり前なのでw
ヒヨコ食いだって、他人から依頼されて書類作成するのではないから業務外でしょ、
それ兼業なんですよw騙されないでね。
0740sage
垢版 |
2024/05/07(火) 10:00:22.13ID:7q9X14qq
集客のために登録前に行政書士を名乗って、登録を拒否されたらブックジョークだな
0741名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:17:31.39ID:ufVBrJgy
登録前は焦って変なコンサルに頼りがち
0742名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:27:56.66ID:Ehij+pCs
行政書士anan
もう一度どころか、登録してないと行政書士法も会則も知らないと思います。私も知りませんでした。
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:32:52.79ID:Ehij+pCs
行政書士anan先生からの熱いメッセージ

もう一度どころか、登録してないと行政書士法も会則も知らないと思います。私も知りませんでした。

大石聖子先生からの熱いメッセージ

行政書士開業前から実名顔出しでSNSをやれと指示しているのはトップランナー石下先生も公認の「新時代のヒヨコ狩りコンサル」なんですよ☺ 
改善を促す手段の一つは金儲け一筋のひよこ狩りに関して注意を促すことです。
私は自身が騙された反省から真摯に取り組んでおります。
0744名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:35:59.13ID:Ehij+pCs
大石聖子先生からの熱いメッセージ

税理士界の重鎮みやびちゃんをも脅かす存在になった
行政書士合格者界のみやび先生。
コンサルを受けた形跡を消し、Xやココナラ、ペライチでは行政書士開業準備中、開業予定、試験合格者等の肩書きで出直すことになったようです。実名顔出しはそのままなのでリンクは貼りません。インプ増えて彼らの思うつぼだからね。
今回の件で同業者から「未登録者相手に鬼の首を取ったよう」「それほどの事でもないのに」「見ていて見苦しい(注意する私を)」「こっそりやればいいのに」「優しくDMで注意してあげればいいのに」「改善を促す手段はあるのに」等のご意見を目にし、それらの意見にたくさんの賛同いいねが付いていました。
やはり行政書士業界は開業コンサルタントやヒヨコ狩りが生息しビジネスにできる土壌があるのだと思います。また「ひよこ狩りを注意する方がひよこ狩りなのではないか?可能性をつぶしている」等のご意見も。
当の新時代のヒヨコ狩りコンサルはプロフもそのままにキラキライベントの告知に余念がないし、ヒヨコ狩りキングも相変わらず家族を利用し共感を生み自身の事業アピールに勤しんでおります。次のシーズンにはまた5,000人以上の新しいひよこ🐣達が誕生する訳で開業コンサルやセミナーは永久不滅のビジネスなんだなと感じました。
ただし今回の件で行政書士ではない他士業や他業種の方々に行政書士業界の現在の実態をご紹介することができそれは良かったかなと思っております😌
0745名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:11:15.40ID:Ehij+pCs
こんにちは。Kenです。

5月11日にセミナーを開催します。
来てほしい方はズバリ

●月10万円すらも稼げてない駆け出しWEBデザイナー
●月100万以上を目指しているベテランWEBデザイナー
●全てのフリーランスで稼いで行きたい女性の皆様

自分を変えたいなら、圧倒的な人に出会うこと。
これ一択です!!!!

今回お呼びした、りこさん
めちゃくちゃ凄いです。

●4.6万人のインフルエンサー
●元No,1 キャバ嬢
●ゼロから猛勉強して、行政書士に転身
●開業初年度で、年商5800万

今回のスペシャルセミナーでは

りこ先生から

【美しく賢く自分の力で生きる】
方法についてお伝え頂きます。
どうしたら、マインドが強くなるのか。
どうしたら、何もないところから、頑張れる原動力が得られるのか。
どうしたら、そこまで圧倒的な結果を叩き出すことができるのか。
何もないところから圧倒的な結果を出したりこ先生と
デザイナーKenの2人から、女性起業家として成功するために重要な
【最強マインドセット】をお伝えします!!!

※行政書士・WEBデザイナー以外の方の参加も大歓迎です✨
■タイムスケジュール
11:45~入場開始
12:00~12:15セミナースタート(アイスブレイク)
12:30~13:30 Kenさんパート
13:30~14:00 トイレ休憩
14:00~15:00 りこ先生パート
15:00~15:15 トイレ休憩
15:15~16:30 質疑応答
16:30~ 懇親会会場移動、17時間全撤退
17:00~20:00 会場を移動して懇親会
(ケータリングでの開催を予定しています✨)
21:00 完全撤退

■セミナー会場
ホテルアジア会館
https://kaijosearch.com/kaigi/kanto/F02283/0/
東京都港区赤坂8-10-32 
■懇親会会場
https://www.instabase.jp/space/1781?planType=hourly
東京都港区赤坂8-10-22
※ホテルアジア会館から徒歩1分
■参加費
セミナー参加 ¥5,000
懇親会まで参加 ¥10,000
0746名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:29:07.01ID:PnYubwIY
公式LINE登録させてからのイベント開催はもはや様式美だね
そういう業者の
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:33:15.31ID:EBiYDICu
そもそもわたしに会ったこともない、知り得もしない人間が一部の切り取った情報のみを使い自分の中の世界や解釈のみで判断していることについては当人方の想像力の欠如に他ならない。
言いたいことがあったら直接言ってください。DM頂ければ人によりけりですがスペース開催するのでそこでお話しましょう。
わたしはいつでもその用意はできています。

ちなみにコンサルに関しては現在多忙のため締め切ってはおりますが、それでもご興味のある方は公式LINEでご連絡下さいませ。

この件に関しては以上です。
0748名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:33:52.53ID:EBiYDICu
行政書士法第八章 雑則
第十九条の二(名称の使用制限)
こちらによりますと
「~紛らわしい【名称】を用いてはならない。」
こちらは名称の解釈の仕方によってそうも捉えられる可能性はあります。
今回の件に関しては、偏にわたしの認識不足かと思いますので今後はコンサル生の発信も逐一チェックし、認識の齟齬がないよう努めます。
ただ、それを発見した際わたしやコンサル生にご指摘頂ければすぐに改善の余地があったのにあえて子供じみた晒し上げのような行動をされたことには甚だ疑問が残ります。
0749名無し検定1級さん ころころ
垢版 |
2024/05/07(火) 14:37:19.09ID:EBiYDICu
ひよこ狩りは、一人暮らしのおばあちゃんを狙い、親切にして高級布団を買わせるようなもの。行政書士会トップクラスの実務家であるSeiko先生がわざわざ注意喚起してくれる意味がわからないのでしょうか。真剣に実業をされているからこそのお言葉と思いますよ。

高級布団はまだ布団が残りますが。
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:55:21.87ID:se9myt3E
xで議論してる行政書士の先生方、仕事無い説
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:26:33.45ID:Ehij+pCs
ココナラ(coconala) - プロが集まる日本最大級のスキルマーケット
稼働状況
内容によります
メガバンク勤務後現在損害保険会社勤務
20代後半男性
本人確認
機密保持契約(NDA)
インボイス発行事業者 未登録
販売実績 1
評価 5.0
フォロワー 0
メッセージを送る
稼働条件
時間単価:1,000円
/
1週間の稼働日数:週2日
/
1日の稼働時間:3時間
/
稼働時間帯:平日夜間、土日・祝日
スケジュール
平日 19時30分~

もっと見る
大手金融機関勤務の行政書士合格者があなたのお悩み解決します‼受験現代文指導も行います‼
【基本情報】
1997年2月14日生まれ、金融機関に勤める会社員。
埼玉県行田市出身さいたま市育ち。現在もさいたま市在住

【経歴と能力】
・私立中央大学法学部卒業
・2020年4月~2023年3月までメガバンクにて法人営業を担当。新規営業先への融資実行や金融サービスの総合的な提案を実施。日々論理的思考を活かして資料作成。
・2023年4月から現在まで、大手損害保険会社にて自動車事故の対応、保険金支払いに従事。事故という非日常を経験し混乱しているお客様からお話を伺い、その不安を払拭させつつ、関係者と利害を調整しながら事故解決に取り組む。事故当事者の話から客観的な情報を把握すると同時に、その不安に寄り添うため業務を通じて傾聴力が養われた。
・学生時代は塾講師として文系科目を中心に小学生から高校生まで幅広く指導。1人1人の言葉に表せない「なんとなく分からない」という思いに注目し、会話しながらそれらを言語化、解消した。授業が分かりやすいと評価され塾を運営する会社内での授業コンテストにも出場。
・また、法科大学院への進学を目指し約3年間司法予備試験の勉強に取り組む。在学中に結果を出すことはできなかったものの、民法や会社法、行政法などの基本知識や、論理的な思考力・文章力を養うことができた。
・高校3年生の大学受験では国立大学を志望していたため、数学を含めた幅広い科目を勉強。特に国語が得意で当時のセンター試験得点率は95%を達成した。
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:27:35.86ID:Ehij+pCs
【今後の予定】
2025年から会社設立や補助金支援に特化した行政書士事務所開業予定。補助金申請のための事業計画書等の作成を通じて、WEB・SNSによるマーケティングやIT導入による生産性向上などを支援していきたい。準備出来次第サービス内容をご案内予定。
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:30:12.05ID:Ehij+pCs
大石聖子先生からの熱いメッセージ

新時代のヒヨコ狩りコンサルさん長文で反論しているけど。
9割方は自分のコンサル業務がいかに素晴らしいかの宣伝だから引リツするの止めた。
コンサル生が登録前に行政書士名乗ってココナラ出品してるのは単なる不行き届きのチェックミスらしい。
でも、そもそもXの名前からして「FP行政書士」名乗っていたんだから…知らなかったって言い訳は苦しいよね?
一人一人に合わせたオーダーメイドコンサルなら商品もしっかり確認するべきだし。「商品固まってきたわね~」って褒めてましたよね?
商品の内容も知らないのに商品の悪口言うのは法律を知らないのに法律を批判するのと一緒なんですって。
コンサル生ちゃん達には先ずはお金儲けの前に法律を教えてあげようよね☺
あと、開業コンサルって行政書士法人の業務になるのかしら🤔まあ会社たくさんお持ちのようだからコンサル会社でやってるんでしょうね。そのあたり得意な取り巻きは多そうだからね。
#長文オツ
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 03:48:41.00ID:Fp7OpCtI
コンサル契約した途端「子」と呼ばれるのキツいな
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:03:59.70ID:xIexwzVA
行書試験は誰でも受験できるしカンタンだから、
誰でも受験しさえすればカンタンに合格できる、合格しさえすればカンタンに登録できる、
入口のハードルが低い分登録者がうぢゃうぢゃいるわけですよ。
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:07:09.77ID:xIexwzVA
行書資格はあらゆる書類の作成につき業として報酬を請求できるのだけど、
報酬を取れる書類は実際には限られ、市場は年間400億程度しか存在しない・・
これを登録者数で割ると、年80万円しかなく数字からはっきりと、
行書資格で専業は原則不可能、ということになるのですよ。
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:17:18.12ID:xIexwzVA
これではサハラ砂漠で土地を貸すからそこで農業やって生計を立てろというのと同じで、
そもそも物理的に不可能なんです・・だから、誰でもカンタンに合格できる、
カンタン試験に合格したところで、勘違いして新規登録したって、食えませんw
開業したって、いつまでたってもゼロですよ、何もないんだからw
それで会費も月毎に請求されるのが辛くなって滞納しちゃう・・
それで廃業勧告となり、案の定廃業という段取りになっちゃうw
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:25:41.58ID:xIexwzVA
サラリーマンやってるけど、中小企業で給料が安くて生活が苦しいから、資格を取ろう、
カンタンに取れそうだから行書取って開業しよかなーとかねw
サラリーマンの給料で年収300万円だから低収入の社畜は廃業して、
資格で高収入を目指すんだ・・とか何とかw
0759名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:31:24.66ID:xIexwzVA
行書になって独立したら、年収80万円ですよw
中小企業のサラリーマンで何とかかんとか食えるのに・・
年収300万円から80万円に大減収になっちゃう、生活が苦しいというレベルではなく、
年収80万円というのは売上でそこから経費が発生するので、赤字になっちゃうんですw
実質人生破綻への道ですよw行書カンタン試験合格は不利益処分だったw
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:42:26.38ID:xIexwzVA
行書登録者は5万人もいるんだけど、市場性を鑑みるに、多くても1万人くらいだと思う。
1万人でも食えないけどねwまあ4000人〜5000人が適正でしょう。
ワイは4000人程度は専業で食えるかな、というレベルと考えるから、
その辺まで登録者を絞るべきなのだと思うけどねw
それでようやく食える資格のレベルになるよ。
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:50:05.66ID:cBRTbWIK
画像晒し合いの沼になったらヤバイじゃないの
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 10:28:41.20ID:x6Yn42yZ
瀬戸麻希先生からの熱いメッセージ

こんなこと言ったら超失礼だけど(本当にごめんやで)、

例のコンサル受けた人のHP見たけど、あれ本当にコンサル受けて作成したHPなのだろうか?

これぞ有料級情報()だけども、
HPとかって「自分の強みや、依頼するメリットをいかに短い文章で強インパクトで相手に伝えるか」が大切なのに、
何が特徴や強みかも全くわからない経歴を長文でダラダラ書いても、
普通の人なら最後まで読む気失せるし、
まず、どうでも情報量が多すぎる

あのHPを見ても、強みや専門性、依頼のメリットが全くわからない

決して批判するわけではないのだけど、一体どういうコンサル指導をしてるのだろうか
と疑問に思った🙄
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:07:52.86ID:E3JYt3sY
先生、先生とか言うけど行政書士を先生という奴一般社会ではいないだろう。
仲間内だけだろ、なんか哀れだ。
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:25:07.66ID:x6Yn42yZ
TOMO@行政書士(開業準備中)
https://note.com/tomo_al
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:37:48.86ID:xIexwzVA
そうですね、行書資格は専業では食えませんので、
サラリーマンを続けて毎月しっかりとした固定収入があってこそ成り立つのだから、
必ず、兼業しなければなりませんよw

行書資格は食えないカジュアルな資格で、趣味資格なんですよ、
だから、趣味として楽しむ程度に適当にやればいいとワイは思うよ、
行書試験も同様で、食えない資格にカネをかけるだけムダなので、
趣味程度に適当に勉強すればいいのですよ、それでカンタンに合格できますw
0766名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:46:45.03ID:Aqu3MRZc
>>763
弁護士からも先生と言われる
お前社会に出たことないんだな
哀れ
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:55:43.96ID:NlIdymJm
>>765
新規参入がそんなに脅威か?
業歴重ねる度に依頼は増えはすれども減りはしないからそんなにびびるなよ
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:59:55.12ID:E3JYt3sY
そうかい、弁護士会から街の法律家自称するなと言われてるじゃん。
0769名無し検定1級さん ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 15:03:40.63ID:u7raSahw
どこまでが法律家なのか🤗

この間司法書士受験生が自称法律家のおじさんとバトルしてたな🤣
法律家です!とおじさんに名乗られてビビってしまってたけど

おいおいその人は発言内容からして弁護士ではないよと教えてあげたくなった
法律に全く興味がなく法律家でも街の法律家でもなんでもない一介の司法書士兼業者でも実務こなしてるとそのくらいの鼻は効く🤣
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:16:38.97ID:u7raSahw
弁護士と名乗って捲れると後々問題になるけど法律家だと問題ないしな
便利な言葉だな『法律家』🤣
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:21:55.98ID:E3JYt3sY
行政書士て残り滓業務しかないんだろう。重要なことは何もできないじゃん。
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:56:37.12ID:xIexwzVA
弁護士会の主張によれば、法律事務という法律事務は弁護士法第3条所定の、
その他一般の法律事務の範囲にあたるから、行書資格では一切の法律事務はできない、
ということなので、行書法の代理は無効だし、権利義務も無効だし、
もちろん許認可申請代理も不可であるので、それをすれば全部非弁行為にあたる・・
その主張によれば、行書資格では代書する以外何にもできないことになるw

・・だから、行書資格では何にもできない、従って、食える資格ではない、ということw
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:58:45.44ID:E3JYt3sY
憲法とか行政訴訟法なんて実務に関係ないだろ。民法、商法もうわっらなでる
だけ能力担保が決定的にないの、行政書士は。
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:08:11.53ID:xIexwzVA
ちなみに、司法書士も非弁資格で行書同様に法律事務はできない、というのが、
従来からの弁護士会の主張であったが、簡裁代理が認めらて以降、
認定司法書士に限り規定の範囲で法律事務ができる、と主張が軟化w

行書に至っては、特定行書制度が出来て以降は、法律家と称するな等の主張はなくなった。
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:15:35.40ID:0t5ULsgD
>>行書に至っては、特定行書制度が出来て以降は、法律家と称するな等の主張はなくなった。



は?マジか

巨大な特定行政書士バッジをキラリンと胸に付けた
ろんめる先生が最高裁判所の判事席に座る日が来たって事ですか?🤣
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:24:00.41ID:Fp7OpCtI
不服申立て代理ができるのは法律家だからね
0778名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:40:13.57ID:E3JYt3sY
その特定さんも1割で殆ど需要もないんだろう。そして行政書士が関わった
案件のみ。じぶんで自分のけつ拭くことのみ。
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:54:30.61ID:9ixpTOhy
司法書士がなぜ行政書士の開業講座をやってるのか。。。
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:11:28.78ID:NTojERlZ
儲かりそうだから?
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:28:57.92ID:+WuIR5mX
大石聖子先生からの熱いメッセージ

りこ先生の行政書士法人そうそうたるメンバーでチーム組んで立派な有識者の方々がアドバイザー勤めていらっしゃるけど…
弁護士、弁理士、公認会計士、税理士、中小企業診断士、司法書士etc…
どなたもご助言しなかったのかしら?
コンサル業務は別法人で受任しているにしても、コンサル生候補はりこ先生のHP見てご依頼を決めた可能性もあるしね。。。
0783名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:33:58.59ID:xIexwzVA
現状、特定行書は食えない資格だが、
新たな権利関係を発生する争訟性にある事案を他人の依頼により代理する業務をするから、
特定行書は弁護士法第3条所定の法律事務を取り扱う・・
このような制度が法令化されたから、
弁護士会による行書法律家でない等ヤジはなくなった・・これホントのハナシw
ワイの想像憶測は関係なしw
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:43:49.55ID:xIexwzVA
行書が法律家でない等ヤジに関しては、
行書業務自体が依頼人を代理して意思表示する業務をしないと考えられていたからで、
ましてや、不服する旨の意思を代理して業務することができなかったから、
それは代書するだけでは法律家とはいえない、ということなのだと思うよ。
一方、特定制度によりこれがいえなくなったということなのよw
法律家は弁護士だけという主張が瓦解したのだと思う。
だから、特定は行書にとっては解釈上の大きな変革だった、と言えるとワイは思う。
相変わらず食えないけどねw
0785名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:50:09.08ID:S0OlRZU7
Xで行政書士は法律家で間違いなし!!!
って誰か呟いて来てよ

弁護士先生はじめ世間一般の反応を見てみたい🤗
俺自身はそれ聞いてたまげたけど
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:08:19.81ID:xIexwzVA
特定制度を導入するのを弁護士会は大反対で大騒ぎだった。
なぜなら、行審代理は、裁判所法に規定するとおりに一種の裁判業務だし、
弁護士法3条所定の弁護士独占業務だからです。
行審は、実質行訴と同列で、行審の結果は行訴で覆ることはないんですよ、
当該行政法の運用は専ら行政機関が担当で最も詳しいからですよ。
だから、行政機関による処分の結果は行訴で覆る可能性はほぼゼロです。
行審、行訴は非常に専門的で難しいのですよ、民訴と比較にならない、とワイは思うよ。
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:55.64ID:xIexwzVA
実は、司法書士の簡裁代理は誰でもできる業務で、
簡裁の許可があれば誰でも代理することが可能なんですね、だから非弁の司法書士でも、
簡裁代理に限り認められた。
しかし、行書の特定は、弁護士法に規定する独占業務の一部だから、
現況業務になることはほぼないが、意義自体は相当大きいとワイは思っとるよ、
これにより行書=法律家が間違いないものになった、ということ。
0788名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:09.65ID:NTojERlZ
地裁に持ってかれたら終わりじゃねえか
簡裁じゃあ相当安い事件しかできんな
0789名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:25:30.98ID:aWZdyUgR
過払いとか絶対勝つ訴訟もあるし、欠席裁判事例も多い。登記訴訟もまず勝て
るよ。控訴されても本人訴訟で書面支援や弁護士に引き継げばいい。
大体勝てる訴訟も多いの。訴訟素人の行政書士には解らん事。
あと簡裁の許可代理も当時者関係者にしか認められない。
行政書士が認められることはない。弁護士法、司法書士法の脱法行為を
認めるわけがない。
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 06:59:45.67ID:lrQ4ZYEo
「弁護士法、司法書士法の脱法行為」

簡裁事件は誰でも関与できるので、行書も当然に関与できますよw
しかし代理するのは許可が必要だから、通常の業務ににはしづらいのは事実でしょうな・・
仮に何らかの理由で(理由はなくても)代理を認められなかったら代書で支援でしょうな。
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:03:48.06ID:lrQ4ZYEo
簡裁代理は一番困っちゃうのは控訴されたり地裁に事件を移送されちゃうことだね、
多分、司法書士が簡裁代理した場合、相手方弁護士はそれをやるでしょ、間違いなくw
移送の申立をされても、裁判所がそれを認めるか否かはわからんけど、
ワイの経験ならすると、カンタンに移送する簡裁もある。
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:19:44.15ID:lrQ4ZYEo
「大体勝てる訴訟も多いの。訴訟素人の行政書士には解らん事。」

司法書士業務は定型の書類の作成なので、訴訟も定型のものしかできないの、
過払い金とかね、しかし、複雑な事案になると裁判官がどのような視点で判断するか、
わからないものもあるからね・・最後まで債務名義をいただけるのか否かがわからない。
ワイはそのような事案でもって大弁護士事務所軍団と対峙しとるからね、
証拠集めにも時間もかかるし、裁判官を説得するのに手間ヒマがかかる。
司法書士のような定型訴訟くらいしかしらないド素人にはわからんことよw
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:02:12.99ID:YSMFfkZP
大石聖子先生からの熱いメッセージ

ごめんなさいサムライ行政書士法人さんとウチの法人を並べて語るのも迷惑で不愉快です。ウチはひよこ狩りはしていません(あちらは名乗ってます)
りこさんの過去がどうであれお金儲けの手段として行政書士の肩書きを乱用することに疑問を感じます。青猫さんもね。WEB業は行政書士業務ではありません。
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:02:00.81ID:xrWrfK3c
大石さんは元気でええなあ、胡散臭いサムライや石下は是非叩いて欲しいね
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:23:56.77ID:YOQlZhfQ
旦那さんが早く気がついて青猫先生からアイホン取り上げないと🤗
メンタルあるんだから危ない
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:44:04.63ID:yucgsUGS
中央支部もなんで右下に研修委員頼むんだ
0797名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:08:33.52ID:YSMFfkZP
ひよこ狩りの元祖
一般社団法人 行政書士の学校
https://gyo-gaku.com
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:14:18.41ID:YSMFfkZP
求人アルヨ

こんなこと本当は言いたくないけれど・・・

GW前からなんか案件が爆発してる。止まらなくなってきてる。

個人的にも業務も溢れているのに経営タスクも積もりに積もってる。それに加えて執筆もあるのに・・・

各チームもMAXに近い感じだし、NPOについては現在新規は受け付けられくなってる。新規受付不可なんてまさか自分たちが言葉にするなんて思わなかった。

厚労省のモデル事業で入管チームは全国飛び回ってるし、ここから更に6月に法人チームの山場が来て、9月から年明けまで許認可チームは入札祭り。早めに現場を整えないとです。ということで先月2名の方が入ってくれましたが足りそうにないので追加募集を始めます。

銀座本店で経理に加えて許認可か入管周りを手伝ってくれる方を募集します。

事務所は銀座一丁目や宝町ところだと5分かからないのし有楽町駅、銀座駅、京橋駅からも10分弱で通勤はかなり便利だと思います。

経理については入力は不要で請求や支払のチェックメインで考えています。

ぜひぜひ興味のある方はお気軽にDMくださいませ~
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:30:20.42ID:YSMFfkZP
青猫さんからの熱いメッセージ

正直言うと、
行政書士界隈、士業界隈のTwitterを見てきて、自分が行政書士であるということが嫌になってきている。。
昔は士業に夢を抱いていたけど、知れば知るほど思ってたんと違うなぁって思う。素晴らしい仕事で素晴らしい先生がたくさんいるけど、自分には向いていないかな(やりたいことではないかな)と思ってきている。
もう行政書士界隈で目立つことはしたくないなーと思ってきたし、行政書士業務を頑張ろうとか、売上アップだ!という気持ちにもなれなくなってしまった。
やりたくないことを無理してやっていると、家庭内不和や体調不良が増えてしまう。
Web屋は行政書士業務より面白い。潰しが効く知識で応用がきくし、変なストレスがない。
取っ掛かりは士業特化サイトだけど、別業種にも売りたいなと展開を考えている。
行政書士ともWeb屋とも全く関係ない事業の準備もしていて、それはここには書かない(知られたくない)、士業界隈と混ぜたくないなあと思う。
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:29:17.16ID:YSMFfkZP
イジメすぎだな
開業前には分からんことあるし
行政書士法を仮に勉強していたとして、開業準備中と本当の事書いてこんなぶっ叩かれるとか分からんだろ

開業前からみんなそんな偉かったんかい?
悪魔みたいな連中だらけの業界で嫌になるな
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:30:47.19ID:YSMFfkZP
確かに諸先輩方のやりすぎ感は否めませんが、この方も
「申請にお困りの方、ご連絡ください」
「降り注げお金達」
など開業前に書いていれば、そりゃ叩かれますよ。Xでは殊勝に訂正してますけど、これらの投稿はまだ残ってますからね。
ツッコミどころ満載ですw
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:10:12.99ID:vTg6FjH/
>>800
受講生で知ってる顔が何人もいるが、ヒヨコ狩ページに顔写真載るの恥ずかしいな
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:15:03.38ID:B60ZUj90
>>805
りこを尊敬しているひらりこちゃんは参加するのかな?w
キャバ嬢からの上がりの仕事が行政書士になってるの恥ずかしいからやめてほしい
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:15:51.78ID:ceWvGmW9
杉井が目立たなくなってしまった
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:30:42.92ID:ceWvGmW9
行政書士法は勉強してなくても、正式な登録日前に集客や営業(と見られかねない行為)はやべーよなって常識でわかってたな。

いま、「常識」って死語?
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:35:51.45ID:vTg6FjH/
>>807
奴らの手が届かないようにもっと難易度上げないと
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:44:29.47ID:q5Tb18k4
行政書士界のお局みたいなおばさんいるの
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:52:41.91ID:B60ZUj90
>>810
今でも結構高くなってきたと思うけど、日本語が怪しいひらりこちゃんですら172点だもんな
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:22:45.06ID:bk1Emnfq
>>800
情報商材の販売サイトの特徴をすべて備えたサイトだな。
あと、ナウでヤングな行政書士のみんなは知らないかも知れないが、かつての鷹悠会サイトにも似ている。
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:15:37.36ID:YSMFfkZP
石下貴大先生からの熱いメッセージ

台湾出身のスタッフが入社してくれて以来、更に中国や台湾関係の仕事が増えた。

法人設立もビザ関係も中国語でやり取りできるの、めちゃくちゃ助かる。さっきも台湾の方の設立+ビザ+旅行業の許可のセット案件。

多言語対応可能ってのは今後も強化して行きたいのでこっちの採用も頑張る。

しかもこの台湾人のスタッフは独学で日本語を学び、行政書士試験に合格したんです。他国の言語を学ぶだけでも凄いことなのに本当に尊敬します。

いつか事務所のみんなで台湾旅行に行って、親御さんに立派な行政書士として活躍してくれてると直接伝えに行きたいと思っています。
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:21:58.39ID:xZsXe/M1
行政書士法を知っているかどうかではなくて、これ常識だろ?
まだ行政書士じゃないんだから行政書士と名乗るなよ。
開業準備中ってなんだよ?バカじゃないの?
弁護士(開業準備中)とかあんの?
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:24:54.43ID:YSMFfkZP
石下貴大先生からの熱いメッセージ

これ犯人は多分僕です笑

#行政書士の学校 で5月22日に服部さんを講師にお迎えさせていただく「行政法を活用した業務獲得の方法論」セミナ―が告知後あっという間に開業10年以上の方を含め60名ほどの方からお申込みをいただいております。

まだこちらの著書を読んでない方はまず一読を強くオススメします。その上でならより一層服部さんのお話に興味を持っていただけると思います。

服部さんは京都府行政書士会参与、日本行政書士連合会デジタル推進本部委員もされているほか、NFTやDAOをはじめWEB3に関する法規制や行政手続きのデジタル化に関して各省庁に対する政策提言活動もされていらっしゃいます。

個人的に最近、行政手続きの制度設計や公共政策の専門家という領域に強い興味を持っているので今から服部さんの講義がとても楽しみです。
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:29:42.10ID:YSMFfkZP
アニキ@行政書士

業界に嫌気がしたなら、黙って辞めればいいと思います。その意向を表明する趣旨・目的って何。切磋琢磨する仲間がいる、真っ当にお客さんの信頼を得られるよう、必死でやっている自負さえあれば、そんなこと気にしますかね。類はなんちゃらで、語る交友関係の中身も微妙。要するに、だったら辞めろ。

井の中の行政書士

そもそも、ちゃんと仕事してちゃんとお客さんと人間関係出来てたら、簡単に辞められないよ。
全部やめようと思ったら相当苦労する。
業界ザワザワする程度で行政書士を辞める動機にならんかな。

薄っぺらビジネス、薄っぺら人間関係なら辞められるのかな。
背負ってしまったなぁ自由でありたいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況