X



トップページ資格全般
1002コメント341KB
日商簿記2級 Part589
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 13bb-F0re)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:11:24.49ID:qZH5eSvv0
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

ワッチョイの無いスレはバカヤマという馬鹿が荒らし目的で立てたスレです。

■統一試験日程(東京23区は実施なし)
第164回 2023年6月11日(日)
第165回 2023年11月19日(日)
第166回 2024年2月25日(日)

■ネット試験受験不可期間
2023年4月1日(土)~2023年4月13日(木)
2023年6月5日(月)~2023年6月14日(水)
2023年11月13日(月)~2023年11月22日(水)
2024年2月19日(月)~2024年2月28日(水)

■受験料 4,720円(税込)※ネット申込では手数料別途徴収

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
株式会社CBT-Solutionsの日商簿記2級・3級申込専用ページ
https://cbt-s.com/examinee/examination/jcci.html

前スレ
日商簿記2級 Part588
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1674993286/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-5rAT)
垢版 |
2023/05/28(日) 07:35:05.55ID:KBSP+dnFd
工業簿記のポイントとしては感情連絡図を頭に入れ今何をしているのかを意識しながらやるだけで結構変わる。

費目別計算→部門別計算→製品別計算

個々の論点をしっかりマスターすれば工業簿記満点取れる。
ここに抜けがあると連鎖的に計算ズレるから点数落としちゃうよ。
0800名無し検定1級さん (ワッチョイ effe-+Kkr)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:46:22.78ID:F7Xe6sxK0
工業簿記出来ないわけじゃないけど
出来たり出来なかったり不安定でギャンブル
出来ない時は本当に出来ないんで
物凄い不安だし壁を感じる

工業簿記より連結会計の方が簡単に思えてきた
あれ仕訳さえきっちりやれれば意外と解ける
0801名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f5c-YnVt)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:46:54.47ID:jYI6+xjZ0
感情連絡図がじわる
0803名無し検定1級さん (オッペケ Srcf-lZub)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:19:35.21ID:YYVO5TrPr
こんな試験2週間で受かるわ
0804名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbb-kFR+)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:06:06.24ID:ZFc2qjE/0
あと2週間
0805名無し検定1級さん (スップ Sdbf-WOeW)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:06:52.84ID:uKhfAuETd
連結は本当仕訳さえきちんとできて、問題解く数こなせばなんてことない

工業簿記試験範囲から無くなったりしないかな…
0809名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bff-WOeW)
垢版 |
2023/05/28(日) 23:25:46.09ID:00nbOJfd0
あと2週間みんな頑張れよ
自分は工業簿記の基礎固めに注力してたら商業がなんかあやふやになってきてしまった……
0813名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:03:49.70ID:jkGY4EbRa
>>778
主語は誰?
0814名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:04:11.33ID:jkGY4EbRa
>>779
お前全く文字が読めてないな
0815名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:04:25.46ID:jkGY4EbRa
>>780
ゴミは文字が読めないお前やな
0816名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:04:57.54ID:jkGY4EbRa
>>775
何を確認するんだ?
0817名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:05:17.59ID:jkGY4EbRa
>>778
おい知的障害者
質問に答えろよ
0818名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:07:50.68ID:jkGY4EbRa
>>669
なんで模試でA判定とか無関係なことを言い出したの?
0819名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:08:15.90ID:jkGY4EbRa
>>664
なんで頭悪いのか説明してみてや全て論破するから
0820名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:10:16.93ID:jkGY4EbRa
>>747
あははーって何?
もしかして笑い声か?
0821名無し検定1級さん (ワッチョイ effe-+Kkr)
垢版 |
2023/05/29(月) 10:25:14.06ID:z50+Xn1J0
工業の方が難しくないですか?
配点が少ない分、絶対落とせないのに
1つでも間違えると連鎖的に失点するし
問題の意図が読み取れなかったり1つの数字が分からなかったらその後の問題も解けない
商業は部分で点取れる分、たとえ分からないところあっても他で挽回できる
0822名無し検定1級さん (ワッチョイ dfed-okSc)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:18:57.02ID:vu6VIEDk0
結局、簿記2級を2週間で取れるなんて嘘だと決めつけてた本人は簿記2級持ってるんかいな
持ってるとしたらどんくらいで合格できたんやろ?

1級スレッドにも書き込んでるの見たが賛同は得られてなさそうだったね
1級スレでも2週間で取ったと書いてる人いたけどその人には噛みつかないのなんで?
0823名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b74-2OSG)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:06:24.96ID:0mAmiLPP0
>>815
ゴミスマホでゴミが文字打ってるのか、滑稽だな

>>816
>何を確認するんだ?って
お前が誤字ってる文面だろ
それも分からないのか、絶対2週間で合格できる天才じゃないよね?
低俗な言葉並べて頭悪そうだもん

しつこいから再度NGしとくわ
0824名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-Jkn5)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:31:45.94ID:FZ3LbZNwa
第一問対策が割と簡単だったもんで
余裕こいて二問対策入ったら全然わからん
0825名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-Jkn5)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:32:25.19ID:FZ3LbZNwa
二問じゃない、四問の工業だった
0827名無し検定1級さん (スップ Sdbf-Jkn5)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:26:34.91ID:JY98cjcPd
>>826
問題集とかCPAの動画で14532の順番に解けって書いてあったもんだから
0829名無し検定1級さん (ワッチョイ effe-+Kkr)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:48:15.83ID:z50+Xn1J0
連結て流れと仕訳さえできれば意外と簡単?
成果連結、アップストリーム
は理解や意味を考えないで流れと暗記でだいぶ出来るようになってきた
半分くらいは安定して点とれるようになってきた
ただ利益剰余金出すのと親会社に帰属する純利益は出せないな
ここは無理して出す必要そんなない気もするけど
0830名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ba0-lZub)
垢版 |
2023/05/29(月) 20:01:15.24ID:jTgEwu4Z0
チンポプラ
0831名無し検定1級さん (ワッチョイ effe-+Kkr)
垢版 |
2023/05/29(月) 20:51:18.19ID:z50+Xn1J0
工業簿記、勉強して問題解くほどにますます分からなくなる
仕損材料投入、完成品負担か完成仕掛両負担かだけど
過去問解いてたら仕損と材料の途中投入の場合が全く分からなくなった
あんま出ないとは思うけど
0832名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbb-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:18:09.60ID:tsQ+zFEv0
仕損・減損はよく出ると思うよ。
材料の途中投入は出るとしたら、完成時に投入かなぁ…。
(120分試験だと工程の途中で投入とか、安定的に投入とか考えられるけど)
0833名無し検定1級さん (ワッチョイ eb48-WOeW)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:22:27.57ID:68+cXMe20
>>831例えば20%出来上がった仕掛品のうち2個仕損品になったとする。
一番最初の材料投入には2個の仕損品も含まれてるけど、50%で材料を追加投入したら20%時点で仕損品になった2個には追加投入分の原価が含まれてないからそこを考慮するとええぞ。
0835名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-5rAT)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:16:15.84ID:gNpLMxOtd
CBTガチャしてこい
0836名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-8rYJ)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:27:09.58ID:F5tNRQ99a
>>823
2週間で合格どころか2級を受けてすらいねえよ知的障害者
0837名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-8rYJ)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:27:31.75ID:F5tNRQ99a
>>768
>>775
黙れよ知的障害者
0838名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f03-okSc)
垢版 |
2023/05/30(火) 00:44:55.77ID:LDIGjneP0
2週間で受かったのはワイやぞ
そしてワイは河野さんとか東大の話は一切してないから誰かのコメントとごちゃまぜにしないでくれる?

改めて言うが、あえて2週間を狙ったわけじゃなく試験期限までの都合により2週間で受けざるを得なかったんだぞ
で、簿記1級スレッドにもすぐいたから2週間で取れた人はそこそこいるのかもしれない
0839名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-8rYJ)
垢版 |
2023/05/30(火) 00:56:34.07ID:2CbQ/nGWa
>>838
アホは誰もが同じ人に見えるからな
0840名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b74-2OSG)
垢版 |
2023/05/30(火) 02:52:19.85ID:QBeTAov+0
>>836
ゴミスマホでゴミがブラウザ変えてきた、NG避けか
やっと自白したね
>2級を受けてすらいねぇよ
大嘘正解でした

836 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-8rYJ) 2023/05/29(月) 23:27:09.58 ID:F5tNRQ99a
>>823
2週間で合格どころか2級を受けてすらいねえよ
0842名無し検定1級さん (ワッチョイ effe-+Kkr)
垢版 |
2023/05/30(火) 10:49:20.33ID:4Xj5cT7m0
俺なんて2年近く受け続けてるけど
未だ合格できんよw
ネタでもなんでもなくマジ
勉強してないわけでなく毎日勉強しててこれだw
ネットでなく全部統一ペーパーだけど
今度ダメだったら紙は諦めてネット試験に移行する予定
受かるまで受け続けるつもり
0843名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f03-Yj3o)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:18:50.24ID:sR3hx2Tv0
誰かが○日で合格したとかって、そろそろ梅雨くらいのニュース程度に聞いておけば良いと思う
肝心なのは自分が合格するためにはあと何が必要なのか把握して取り組むこと
70点取ればみんな合格の絶対評価なんだから、知識や技能上げる有益情報を持ち寄る話が本来の姿で大体そうなんだけど一部の奴が荒らしてる

2週間なんて大嘘とか荒すんじゃなくて、書くなら有益なこと書かないと
0845名無し検定1級さん (ワッチョイ ef03-Yj3o)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:09:35.01ID:OJN9m8CC0
どんくらいの人が、どのくらいやって結果どうだったかの情報は有益だと思うぞ
そういうのが溜まっていったら価値ある情報になる

あなたが有益じゃないと思ったらニュースみたいに読み飛ばせばいいと思うの
誰かに有益な情報だと思ってる
0854名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-8rYJ)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:06:03.36ID:UxrQnzK3a
>>840
ブラウザ変えてないし、2級を受けたなんて一度も書いていないぞ知的障害者
知的障害者には全てのレスが同一人物によるものに見えるのか?
0855名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-8rYJ)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:06:32.97ID:UxrQnzK3a
>>841
ワッチョイが異なることは別人である証拠とはならない
はい論破
0856名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-5rAT)
垢版 |
2023/05/31(水) 07:58:24.43ID:E7cQcTa2d
2級すら受かってなさそうでウケる
0857名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-CU8M)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:45:53.78ID:hZ1yRtjha
2週間で合格にブチギれてるのはなんで?
0858名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-CU8M)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:46:27.89ID:hZ1yRtjha
>>846
悔しそう
0859名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-CU8M)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:47:08.99ID:hZ1yRtjha
>>843
2週間合格が有り得ないと思うほどの知能ってどんな高校なん
0865名無し検定1級さん (ワッチョイ effe-+Kkr)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:27:33.60ID:O1metz//0
月次計算と減価償却の保証率が苦手で自信ない
月次計算は出る可能性少なさそうだけど
減価償却の保証率は2回か3回連続くらいで出てるよな?今回も出そう
あれってテキストであんま詳しくかいてないしよく分からん
0866名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbb-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:38:37.78ID:9MJWM8QR0
>>865
1級では出た実績があるんだけど、2級では改訂保証率での
減価償却までは出ないんじゃないかなぁ…。
(資料として与えられていてもね)

月次決算の方はそろそろ来る可能性はあるとみている。
(製造業会計の財務諸表作成問題として)
あくまでも個人的な意見なので、反論は受け付けない。
0869名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b6a-NwRb)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:23:18.75ID:FnNo/46W0
11日の統一試験受けるんだけど、本試験問題集は90点前後、あてるは70点前後、ネットスクールの模擬試験は60点台だった。
本試験問題集とあてる・ネットスクールの難易度違いすぎてビックリしてるんだけど、本番の難易度ってどんなもんなんだろうか。
その時その時で違うんだろうけど、見た事ない捻り方されるとテンパって時間足りなくなっちゃう。
0873名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbb-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:21:57.80ID:9MJWM8QR0
>>870 の続き。
合トレ・みん欲し・まるっと・スッキリはURL共通でパスワードによって問題が組み替えられている。
(合トレ・みん欲しの問題はまるっと・スッキリの第1回)

本試験問題集はURLも違うよ。
0877名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbb-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:33:48.85ID:9MJWM8QR0
>>875
個人的な印象だけど、まるっと・あてる・本試験問題集は難易度高いと思うよ。
その他の問題集も持ってるけど、まるっとや本試験問題集ほどではないと思う。
(それなりのレベルではあるよ)
0879名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:02:53.75ID:nGinNEgVa
>>860
>>861
ダサすぎ馬鹿すぎ
0880名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:03:22.02ID:nGinNEgVa
>>863
>>864
平仮名さえ書けない間抜けが検定を受けるなよ
0881名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b6a-NwRb)
垢版 |
2023/06/02(金) 00:12:07.19ID:CBRZ6Oel0
>>871
そう、TACの。
合格するための本試験問題集っていうやつ。
0883名無し検定1級さん (ワッチョイ effe-+Kkr)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:28:29.44ID:ce6aDHky0
連結は単独で解く分には問題ないけど
全体通して解くときついし時間ないなー
株主資本変動計算書、CVP、銀勘あたりは逆に簡単だし時間もかからないんで助かる
0884名無し検定1級さん (スップ Sdbf-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:41:46.97ID:tRXvUqvxd
>>883
株主資本と銀行勘定は満点いける位になった
CVPは捻くれた問題じゃなければいける
後は標準原価と連結だな
連結の利益剰余金が解決できねぇ・・・
0885名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbb-S+HU)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:57:44.71ID:Y9cnlPAI0
全部仕訳追っかけてもいいけど、
利益剰余金は差額で求めるのが一番早い。

なお、無理して拾ってもせいぜい2点しかもらえないから、
他に時間を回すのも戦略のうち。
0886名無し検定1級さん (スップ Sdbf-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:06:34.27ID:tRXvUqvxd
差っ引きに苦戦してるから困る・・・
製造業会計とか本支店にも手を回す余裕ないんよな
0890名無し検定1級さん (ワッチョイ c6fe-w4Nq)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:49:17.13ID:FQcfWOMl0
もうダメだー
標準原価計算が分からん
シュラッター図書いても製造間接費差異分からんし間違える
能率差異と操業度差異が変動費固定費で分かれたり分かれなかったりしてもう分からん
あと全部原価計算と直接原価計算をそれぞれに直せてヤツ
1年目そのままは問題ないけど
月末仕掛あると分かってても何故か間違える
0891名無し検定1級さん (ワッチョイ 916a-38s/)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:50:51.83ID:iqPQjYan0
自分も標準原計と連結が苦手
この2つさえ出なければいける気がする
みんな苦手な所はだいたい同じなんだな
0893名無し検定1級さん (JP 0Ha5-M/3/)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:58:18.48ID:tl8mx6WVH
よせだあつこさんの動画でわからなかったとこ結構わかるようになってきました
利益剰余きンッ…って言うのがちょっとえっちなんですがそこを除けばわかりやすい
0894名無し検定1級さん (スップ Sd02-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:50:01.97ID:61mte21Bd
>>892
有価証券利息の計算方法
固定資産期中の購入時の減価償却の月割計算
200%定率法の償却率計算
これをケアレスミスしないだけで点数稼げるはず
0895名無し検定1級さん (ワッチョイ c6fe-w4Nq)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:59:59.05ID:FQcfWOMl0
有価証券利息て365日か月割りかどっちかハッキリしないからややこしい
問題文に365日てない時は月割りで指示あった時が365日でいいのかな?
固定資産は練習問題では償却率が何%て資料があってそれを使って償却しなきゃいけない問題で
何故かいつも無視してしまって普通に定額定率でやっちゃって罰てパターンが多い
本試験でも資料出てそれを使えて出るだろうか?
0897名無し検定1級さん (スップ Sd02-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:11:20.14ID:61mte21Bd
>>895
問題よく読む癖つけよう
焦って解くと読み飛ばしていらんミスから勿体ない
0898名無し検定1級さん (ワッチョイ c6fe-w4Nq)
垢版 |
2023/06/04(日) 06:05:20.88ID:4qt0hgBl0
>>896
TACのあてるの有価証券の問題では365にしたら割り切れないで解けなかった
答案みたら普通に12で割ってた
日付が1日か31日しかなかったし365日と指示なかったからそこに気づくべきだったかな
>>897
分かってはいるんですけど
どうしても時間が気になって焦って読み飛ばしてしまいます、勿体ない
問題文は隅まで読んで何回も読み込んだ方がいいですね
0899名無し検定1級さん (ワッチョイ c6fe-w4Nq)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:07:42.37ID:4qt0hgBl0
第二問対策で銀行勘定調整や商品売買やってんだけど
随分やってないせいなのか何回やっても全然ダメ、半分もいかん
連結ムズイムズイ言ってるけど、株主資本以外は連結より遥かにムズくね?
第2問、株主資本と連結以外きたらこれ死ぬなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況