X



トップページ資格全般
1002コメント843KB

【2023】令和5年度行政書士試験part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f5b-okFi [122.22.186.188])
垢版 |
2023/02/27(月) 15:35:41.62ID:gVMndTKf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑試験直前期につき荒らし自演が多いためIP有りで進行中です。次スレをたてる人は、3行以上になるようにコピペしてください。

・口令和4年度行政書士試験
令和5年11月12日(日)

・口行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/

次スレ>>980

【2023】令和4年度行政書士試験part1 (実質part32)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675136403/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0573名無し検定1級さん (ワッチョイ ddd6-69Xp [202.12.247.166])
垢版 |
2023/04/03(月) 21:41:41.06ID:+AL9gtTy0
タクシーさん172点だからさすがに今年は受かるでしょ
去年あれだけウォーク問、大原の肢別を回して受からないのかとびっくりしたけどさ
0574名無し検定1級さん (ワッチョイ db7d-fT1g [183.76.211.156])
垢版 |
2023/04/03(月) 22:07:28.33ID:Ri6xyXeM0
>>573
パンチキブースト。実は法令択一は、1年目より落ちてるんだよ。パンチキを締められたら今年も絶望しかない。
ここまで詳しいのは、受験生指導のために分析してるからなんだが。1年の成果を活かそうとじっくり考え過ぎてタイムアップになった…としたら、肢別は解けるのに本番で得点できない現象も説明がつくな。
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ 8562-rCWd [180.30.202.213])
垢版 |
2023/04/03(月) 22:21:14.52ID:Tdw6SaGt0
>>559
捨てるときめてた。それでも受かった。
0577名無し検定1級さん (ワッチョイ db7d-YYnt [183.76.155.116])
垢版 |
2023/04/03(月) 23:30:01.84ID:d1MsUCck0
>>559
ガチで取りに行くなら、過去問に出た憲法の判例の要旨は全てチェックして、あとは最近話題になっている憲法問題(時事問題的要素)をチェックする(例えば少し前ならNHK問題のようなやつ)必要がある。
あとは基礎法学的な性格もあるからできれば法律用語の定義について調べておくといいかもしれない。
0578名無し検定1級さん (スフッ Sd43-wykQ [49.104.29.92])
垢版 |
2023/04/04(火) 11:13:36.43ID:EAzaPhv2d
行政書士試験を司法試験と思ってる男

https://youtu.be/UK_SHngfPQw
0580名無し検定1級さん (オッペケ Sr71-ldIx [126.161.64.217])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:05:38.85ID:bs6qv9WDr
>>572
初年度は一発勝負
2度目は無い!と勇ましかったぞw
0581名無し検定1級さん (ワッチョイ ddd6-69Xp [202.12.247.166])
垢版 |
2023/04/04(火) 18:20:14.01ID:Fga7rvti0
めちゃくちゃやる気あるのに迷走してるよな
このままチンタや古希老人のように受験することが趣味になってしまうかもね
0584名無し検定1級さん (ワッチョイ 2303-w2vf [125.198.11.226])
垢版 |
2023/04/04(火) 19:43:03.73ID:ZueZdRc20
いつ気がつくんだろうw
0585名無し検定1級さん (ワッチョイ db7d-uc0G [183.76.191.51])
垢版 |
2023/04/04(火) 20:07:57.08ID:WLKYmLxo0
いやそいつハルヒだろ有名なやつやん
0586名無し検定1級さん (ワッチョイ e335-VGX7 [115.36.87.227])
垢版 |
2023/04/04(火) 20:08:46.77ID:HsC48qPu0
>>578
ほとんどの一般人がこんな認識なら行政書士でもドヤァできるんだけどな
一般的にこの資格持ってますって言ってすごいと思われる資格(知名度のある資格)って医者、弁護士、税理士、薬剤師くらいだよな

公認会計士?司法書士?弁理士?社会保険労務士?行政書士?何それ?何してる人達なんですかレベル

まぁ俺も電気系とか理系の資格言われてもよく分からんし人のこと言えんけど
0587名無し検定1級さん (スフッ Sd43-wykQ [49.104.29.92])
垢版 |
2023/04/04(火) 21:16:30.43ID:EAzaPhv2d
>>585
FXの?
0588名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-yu/w [60.85.52.19])
垢版 |
2023/04/04(火) 21:17:56.11ID:kNVTGqC60
個人タクシーは年収1000万を優に超えるから心にゆとりがある。今直ぐ受からなくても何も生活に困らない。受験勉強は老後の自己啓発の類なのでボケ防止に判例でも読みながらゆったりとした時間を過ごせばいい。
0590名無し検定1級さん (ワッチョイ db03-w2vf [119.240.41.132])
垢版 |
2023/04/05(水) 11:32:40.37ID:Wtcs6Wy20
行政書士の勉強してる、って言ったら知人に
代書屋になりたいんだ?
って言われた
0591名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-uc0G [163.49.211.177])
垢版 |
2023/04/05(水) 11:42:43.43ID:MdMBggtaM
何がおかしいの?
0592名無し検定1級さん (ワッチョイ d5ab-OIev [92.202.123.174])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:02:32.25ID:C9lCXaUt0
代書屋ってよく聞くが蔑称なのかね?あまり言わない方がいいんだろいいなぁとは認識しているが
まごう事なく代わりに書類手続きを生業とする職業だし
0594名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dff-QyKu [122.26.37.132])
垢版 |
2023/04/06(木) 09:33:58.70ID:AvcNxYAo0
車検状の周りに今でも「代書」ってでっかく看板出してるとこもあるけど
0595名無し検定1級さん (スフッ Sd43-wykQ [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/06(木) 09:41:53.39ID:L895npz3d
どうせ代書屋だろ弁護士じゃないじゃん
って聞こえるから代書屋と言わず行政書士って正しく言ってるだけだろ
バイアスを連想しちまうから
0596名無し検定1級さん (スッップ Sd43-nYkC [49.98.143.54])
垢版 |
2023/04/06(木) 12:45:27.26ID:l8gsVsGld
記述って過去の肢から必ず出るらしいのだが傾向とかあるの?
誰か分析できたら教えてください
0598名無し検定1級さん (ワッチョイ ddd6-69Xp [202.12.247.166])
垢版 |
2023/04/06(木) 13:45:49.65ID:Fvnv3QdV0
>>596
伊藤塾が過去問からの出題かどうかの分析していたような
0599名無し検定1級さん (ブーイモ MMa9-uc0G [210.138.176.3])
垢版 |
2023/04/06(木) 13:55:41.63ID:OIt1jSTbM
>>596
令和元年の三為契約は過去に出てなかったや
0600名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-ldIx [60.124.25.81])
垢版 |
2023/04/06(木) 15:32:41.30ID:+/RzGQ7Y0
弁護士以外の士業は基本代書屋だけど、特定行政書士は法律行為の代理人になれ る
0603碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイ 9deb-ReBl [106.136.33.222])
垢版 |
2023/04/06(木) 16:20:14.48ID:cR60M+gB0
孔子廟はもう出たよね?
憲法の足で。
0604名無し検定1級さん (スフッ Sd43-wykQ [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/06(木) 16:20:29.55ID:L895npz3d
行政書士界隈のYouTuberってなんであんな嫌なやつ多いんだろうね
いいやつもいるけど嫌な奴ほど人気がある
0605名無し検定1級さん (スフッ Sd43-wykQ [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/06(木) 16:22:14.51ID:L895npz3d
行政書士試験応援YouTuberとか応援とか言ってんのに何度も落ちるやつは諦めろこんな資格時間かけてとっても時間の無駄向き不向きがあるみたいな動画出して4〜5万回再生されてるし

人生否定されて見続ける連中の心理が意味わかんねえわ
0606名無し検定1級さん (スフッ Sd43-wykQ [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/06(木) 16:24:05.60ID:L895npz3d
アガルートの豊村先生と伊藤塾の平林先生だけでYouTubeは終わりでいいよね
0607名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-ldIx [60.124.25.81])
垢版 |
2023/04/06(木) 16:54:37.50ID:+/RzGQ7Y0
>>601
あるよ
調べてみな
0610名無し検定1級さん (スフッ Sd43-wykQ [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/06(木) 20:35:34.45ID:L895npz3d
行政書士合格してから顔出し無しで合格方法を語ってる動画もムカつく
合格する前からやれよって思う
何保険掛けてんだよしかも顔出し無しとか
クソダサい
大体音声のみとかボソボソとかだけど
0611名無し検定1級さん (ワッチョイ db7d-uc0G [183.76.191.51])
垢版 |
2023/04/06(木) 20:37:45.82ID:qN0lVHGz0
合格する前から合格方法語るわけねぇだろwww
0612名無し検定1級さん (スフッ Sd43-wykQ [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/06(木) 20:42:17.83ID:L895npz3d
>>611
まあ確かにそうだな
受験生として合格目指すぞみたいなチャンネルならいいんだが、合格した後にYouTubeやるやつダサいって意味だ
それぐらい分かれ

ヤマトやけいちゃんみたいなやつはアリ
アウトは多数
大した登録数視聴回数じゃないのでわざわざ書かないけどダセエわ
0613名無し検定1級さん (スフッ Sd43-wykQ [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/06(木) 20:44:56.68ID:L895npz3d
実際行政書士事務所開業してそれを有益な情報として発信してる人は除く

腹立つのはドヤ顔で短期間合格しましたー、勉強方法はこれですーつって顔出しなしで文字のみでやってるカス

おすすめ表示されるから見るけどこんなクソ動画あげるなよ
0614名無し検定1級さん (スフッ Sd43-wykQ [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/06(木) 20:50:41.68ID:L895npz3d
合格したけど顔は出したくないです、でも承認欲求は満たしたいので動画はアップしますいいねお願いします

だめだね

顔出せ

Make Japan great againって書いてる赤い帽子被ったネトウヨみたいなお爺さんですら顔出ししてるぞ
0615名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b72-nYkC [217.178.50.26])
垢版 |
2023/04/07(金) 00:02:57.17ID:17yurN5k0
>>598
おお!それどこでみられますか?
0617名無し検定1級さん (ワッチョイ 1dbd-TXgI [60.85.48.95])
垢版 |
2023/04/08(土) 02:22:22.81ID:80laxrE00
時効の記述って知った「時」経過した「とき」の漢字と平仮名の使い分けを正確に出来てないと試験委員にコイツは法律を全然理解してないとみなされてめちゃくちゃ減点されるんだろうな。
0619名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b7d-SvCR [183.76.191.51])
垢版 |
2023/04/08(土) 16:41:10.13ID:dTcQw3Nw0
てか大学受験とかしてるならそれくらい一般教養レベルで書けるだろww
0620名無し検定1級さん (スフッ Sd03-h5Jm [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:11:03.98ID:qEh9ypp2d
遡及
逸脱
濫用
賠償
瑕疵
賦課徴収
解釈
擬制

本番でかけるか怪しい
0621名無し検定1級さん (ワッチョイ 85d6-b7Bx [202.12.247.166])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:26:41.57ID:YVASPNj80
試験2週間前から漢字練習やってたよ
瑕疵や損害賠償請求権とか瞬時に書けるようにしといたよ
0623名無し検定1級さん (ワッチョイ cd62-Laxf [180.30.202.213])
垢版 |
2023/04/08(土) 20:27:49.41ID:VLJ9+gn60
多少の誤字は気にしなくて良かったよ。妨害を紡害でも合格したぜ。
0624碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイ 45eb-p1H/ [106.136.33.222])
垢版 |
2023/04/08(土) 21:50:05.93ID:rvc7RWyw0
越境した竹木の枝、この4月から条件つきで切ってよいことになるのに、
スタディングの一問一答で、切ってはならないことになってる。

まだまだ原則、いけないのかな?
0627名無し検定1級さん (ワッチョイ 9de1-h5Jm [124.97.194.111])
垢版 |
2023/04/08(土) 22:52:40.51ID:Md8iIYA50
チンタ最近更新減ったな
0628名無し検定1級さん (ワッチョイ 1dbd-TXgI [60.85.48.95])
垢版 |
2023/04/08(土) 23:24:06.44ID:80laxrE00
>>620
昨年は妨害排除を書けなかった人も多かった様子なので
受働債権、自働債権を書かせる問題も必ず出ると思ってる
0629名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-sXh8 [106.130.47.199])
垢版 |
2023/04/09(日) 02:57:48.44ID:+v/Bw5B7a
マーク式問題の配点が240点
そこで7割取れれば168点だから記述は12点で済む
これなら記述でよほど間違えてもまず大丈夫
行政書士試験は記述以外で7割を目指すべき試験
実際俺も2022年度にそんな感じで合格した
0635名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp19-QZiB [126.253.106.123])
垢版 |
2023/04/09(日) 20:45:57.31ID:eeZh5UDVp
令和3年度ギリ受かったものの、一通り勉強したから取れるつもりだった商法0/1で歯噛みしてたんだが、難問扱いらしくてホッとした。
一般知識は今年、厳しめに来るかな? 意図的に易化させたのなら今年も続く?
0636名無し検定1級さん (アウグロ MM41-rnI3 [122.130.165.244])
垢版 |
2023/04/10(月) 08:32:27.90ID:KGe+cAYKM
なんでそんなことが気になるの?
合格したんでしょw
0637名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp19-QZiB [126.236.16.84])
垢版 |
2023/04/10(月) 09:29:01.65ID:OPQFdpA+p
>>636
記述が良くて受かったけど、商法落とすわ一般知識ギリギリだわで、記述抜き180どころじゃなかったのが物足りないんだよ。今年の一般知識も簡単そうなら、抜き180達成を目指してまた受けてみようかなとも思ってる。
合格後に再受験してもペナルティは無いと聞いて、なんか欲が出てきた。
0638名無し検定1級さん (スフッ Sd03-h5Jm [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/10(月) 09:47:20.78ID:Ui3s+sUOd
嘘っぽい
わざわざ受かったマウントいらねえ
0640名無し検定1級さん (ワッチョイ 85d6-b7Bx [202.12.247.166])
垢版 |
2023/04/10(月) 11:10:37.04ID:d6+6/KRm0
>>637
開業後の業務が気になってまた受ける気なんか起きねーよ
予備校講師ぐらいだろ、また受けるやつは
0641名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp19-QZiB [126.236.26.158])
垢版 |
2023/04/10(月) 11:33:51.92ID:z7Klh4+Wp
>>640
当時この板で点数開示したら「腹痛ぇw」って大爆笑されたんで、ちょっと目が覚めた。記述抜き180ぐらいでないと合格者を名乗っちゃダメなのか、と。目を覚まさせてくれたこの板に恩返しもしたい。
確認だけど、俺が今年も受かったせいで誰かが落ちるわけじゃないよな?
0642名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-2Xob [106.128.120.156])
垢版 |
2023/04/10(月) 11:44:34.37ID:gezAHx77a
気持ちは分からんでもない
俺も220点で合格したけど目標としてた記述抜き180点は達成感できなかったからちょっとモヤモヤが残ってる
0643名無し検定1級さん (スフッ Sd03-h5Jm [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/10(月) 11:57:14.23ID:Ui3s+sUOd
そんな無駄なものに時間使うくらいなら予備試験の勉強始めた方がマシだろ
0644名無し検定1級さん (ワッチョイ 85d6-b7Bx [202.12.247.166])
垢版 |
2023/04/10(月) 12:04:16.28ID:d6+6/KRm0
>>641
そんな下らない煽りは無視したほうがいい
180と178は大きな違いだが、180と300は何も変わらんよ
0645名無し検定1級さん (ワッチョイ c530-7NgY [42.145.221.103])
垢版 |
2023/04/10(月) 12:13:25.17ID:iZpBQJTF0
へい!タクシー!
0648名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp19-QZiB [126.255.212.237])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:03:14.67ID:5Cr23ZyOp
タクシーさんの取り巻きで「私は根抵当権の1問が解けてれば受かった、根抵当権を省略した行政書士のテキストでは合格できないという事だ」と思い込んでるのがいるが、得点表を見たらパンチキブースト全開で、法令はあと1問どころか平均未満じゃないのかという点数。
今年はオートマで根抵当権も完璧にするらしいが、自己分析の甘い多浪はこうやって生まれるんだと思う。
0649名無し検定1級さん (ワッチョイ 1dbd-7NgY [60.124.25.81])
垢版 |
2023/04/10(月) 19:36:25.00ID:43VUz+Nc0
基礎ができてないのに根抵当権に力入れる奴は落ちる典型
0650名無し検定1級さん (ワッチョイ 9de1-h5Jm [124.97.194.111])
垢版 |
2023/04/10(月) 19:54:10.69ID:3QuWCeFV0
よしお不動産
行政書士は足の裏の米粒
取らないと気持ち悪いし取っても食えない
行政法も民法も憲法もつまらない
会社法なんて開いてすらいない
モチベーション上がらない
視聴者が増えれば多少は上がるから見て

こいつ無理だろ
0651名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp19-QZiB [126.182.72.46])
垢版 |
2023/04/10(月) 20:16:15.42ID:0Ji+h5jVp
>>649
「自分は1年目で合格目前まで行った」だけを心に残して
「プラス今年はもっと難しい本も読んでるから大丈夫」にすり替わるんだろうな。
多浪はどこかで初心に返らないと、土台が無いのに建前組んでは倒壊、を繰り返す。でも初心に返るのは、かけた年数とともに難しくなっていく。
今年は一般知識が若者向けになって、去年が実力だったと勘違いした中高年の阿鼻叫喚を見てみたいw
そういや岸田の子どもナントカの財源問題あたりを整理して覚えといたら良さそうな気がする。
0652名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b7d-SvCR [183.76.191.51])
垢版 |
2023/04/10(月) 21:23:26.12ID:L9hWBFbR0
>>650
わがままおじさん
0653名無し検定1級さん (ワッチョイ 1dbd-TXgI [60.85.49.249])
垢版 |
2023/04/11(火) 00:40:50.18ID:bPqfzQqA0
法律家を目指してるわけじゃないんだから根抵当とか根保証が苦手ならその分野は無勉でアッサリ捨てる戦略も全然アリ。そんなのより行政法の択一で満点目指した方がよっぽどいい。
0656名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-1MDs [106.154.140.36])
垢版 |
2023/04/11(火) 06:52:57.63ID:KwaDZAJYa
よしおは測量士補試験はどうしたんだよ

まずはこれだろ
0659名無し検定1級さん (ワッチョイ 85d6-b7Bx [202.12.247.166])
垢版 |
2023/04/11(火) 10:22:14.26ID:YYh37gkp0
そもそも判例がふらふらしてるから仕方ない
あの腐った言い回しに慣れるのに時間がかかる
0660名無し検定1級さん (ワッチョイ a55b-h5Jm [122.22.186.188])
垢版 |
2023/04/11(火) 10:43:11.57ID:9uCiSfdQ0
限度額とかアコムかよ
0661名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dbb-QZiB [14.11.2.0])
垢版 |
2023/04/11(火) 10:43:53.53ID:zR3xSEhQ0
法務の試験って知識≦思考力だろ。
例えば「弁済期到来から30日を経過した債権の履行請求時、債務者の総財産が債権額に不足する場合、保証人(ただし連帯保証契約をしていない)は検索の抗弁権を行使できない」とか、社会通念レベルで判断すれば当たる。
原付免許みたいに、テキストの事項がそのまま出てると思ってる奴が「テキスト選びを間違えた、載ってないんだから解けるはずがない」と言い張るんだろう。
0662名無し検定1級さん (ワッチョイ 85d6-b7Bx [202.12.247.166])
垢版 |
2023/04/11(火) 11:09:20.23ID:YYh37gkp0
キャバ嬢のひらりこちゃんが172点だしな
そんなに思考力いるのか?
0665名無し検定1級さん (ワッチョイ a55b-h5Jm [122.22.186.188])
垢版 |
2023/04/11(火) 11:28:30.88ID:9uCiSfdQ0
暗記の方が大変だけどな
0666名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dbb-QZiB [14.11.2.0])
垢版 |
2023/04/11(火) 11:38:59.47ID:zR3xSEhQ0
テキストの記憶だけでは初見の問題に対応できない。知らない事も手持ちの知識で「正しく」判断できる思考力がいる。
実際に業務始めればわかるが、行政書士に必要なのはこういう能力。必須知識を覚える方が大変とかいう奴はもちろんだが「まだ知らないんだから、わかりません」とかいう奴も、行政書士としては脱落確定だと思う。
0667名無し検定1級さん (スフッ Sd03-h5Jm [49.104.30.154])
垢版 |
2023/04/11(火) 12:01:19.52ID:vshjEOBed
変なおじさんきてんね
0668名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b7d-QZiB [183.76.211.156])
垢版 |
2023/04/11(火) 12:10:11.42ID:YQ0Ozume0
「判例に照らして」を解くキーになるのは判決理由の方だと思うが、タクシーさんが切り札だと思ってる判例六法は、主文の概要を列記してあるだけだろ? それだけでも読んどけば効果あるのか?
まあせっかく、年に一度しか無いチャンスを賭けて効果を検証してくれるんだから、効果あるといいですね、と生暖かく見守るだけだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況