X



トップページ資格全般
1002コメント337KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 497[kV]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今年こそ本気出そう! 【鶏】 (ワッチョイ 7f03-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:00:40.08ID:BJpP7zAg0
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 496[MΩ]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658538509/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。

今年度の試験
上期試験:2022/8/21(日)、申込期間:終了
下期試験:2023/3/26(日)、申込期間:11/21~12/8
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R04denkennittei4.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
第一種電気主任技術者試験 part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1639893539/
第二種電気主任技術者試験 part111 【第3次高調波流出止まず】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1649217514/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/

[認定]
電気主任技術者認定 part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569627856/
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1645238292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002今年こそ本気出そう! 【ぷぎゃー】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:01:21.69ID:BJpP7zAg0
スレとは関係ない書き込みはしないこと。
またそのようなカキコには決して反応せずスルーすること。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ
0003今年こそ本気出そう! 【櫻】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:01:56.98ID:BJpP7zAg0
初歩的な計算方法は下記スレにて。
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1483872494/

【過去問】
https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/
・一周目 分かった気になる
・二周目 ヒント的なきっかけがあれば自分で解ける
・三周目 遅いながらも自分で解ける
・四週目 ほぼ完ぺきに解ける

【電験3種の公式集】
各科目の章ごとにまてめてあります。
https://eleking.net/d/
https://eleking.net/denken3/d3f/

【揃えたい書籍リスト】
https://i.imgur.com/KI4W9Z0.jpg
https://i.imgur.com/HM3kzqF.jpg

活躍する電気技術者達(電気技術者活動実態調査)
https://www.shiken.or.jp/engineer/index.html
0004今年こそ本気出そう! 【末吉】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:02:27.54ID:BJpP7zAg0
(2021/10/22)電気技術者試験センター発表資料より
■科目合格点(得点可能な点数に丸めている)
■科目合格率(全科目合格者を含む)
―――――――――――――――――――
H14年:理60 電50 機60 法60 合格率8.1%
     13.1% 14.3% 13.5% 26.6%
H15年:理60 電60 機50 法60 合格率10.4%
     21.7% 28.2% 13.0% 14.5% ※H15年から配点変更&電卓使用可
H16年:理60 電60 機55 法58 合格率8.6%
     22.8% 27.2% 14.8% 13.5%
H17年:理50 電55 機50 法55 合格率11.4%
     18.9% 26.4% 16.0% 35.4%
H18年:理60 電60 機55 法57 合格率10.7%
     19.8% 27.3% 18.7% 15.4%
H19年:理55 電55 機55 法55 合格率9.0%
     15.7% 14.3% 13.3% 28.7%
H20年:理60 電60 機55 法60 合格率10.9%
     18.0% 19.8% 21.9% 36.3%
H21年:理55 電55 機50 法55 合格率9.6%
     18.8% 23.3% 19.7% 28.3%
H22年:理55 電55 機50 法55 合格率7.2%
     19.6% 12.7% 11.6% 20.4%
H23年:理55 電55 機55 法55 合格率5.5%
     11.9% 14.5% 17.6% 12.1%
H24年:理55 電55 機55 法52 合格率5.9%
     18.4% 24.8% 10.0% 9.8%
H25年:理60 電60 機55 法58 合格率8.7%
     14.3% 12.4% 17.1% 19.4%
H26年:理55 電60 機55 法58 合格率8.4%
     17.4% 21.2% 16.3% 17.5%
H27年:理55 電55 機55 法55 合格率7.7%
     18.1% 19.5% 10.7% 20.0%
H28年:理55 電55 機55 法54 合格率8.5%
     18.5% 12.4% 24.3% 14.2%
H29年:理55 電55 機55 法55 合格率8.1%
     19.4% 13.6% 16.3% 16.2%
H30年:理55 電55 機55 法51 合格率9.1%
     14.8% 25.1% 19.5% 13.4%
R01年:理55 電60 機60 法49 合格率9.3%
     18.4% 18.3% 26.7% 17.7%
R02年:理60 電60 機60 法60 合格率9.8%
     24.6% 17.7% 11.4% 21.3%
R03年:理60 電60 機60 法60 合格率11.5%
     10.4% 32.6% 22.8% 24.1%
0005今年こそ本気出そう! 【下級国民】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:03:30.51ID:BJpP7zAg0
初受験のやつにちょっとアドバイス。試験のふいんきとか心境とか

まず理論の一問目、落としちゃいけないはずの基本問題がなかなか解けない。
似たような問題はやったはずなのに何故か計算式が浮かんでこない。
その時に初めて過去問をなんとなく解いてきただけだから、初見の問題に対処できない自分に気づく。
周囲に耳を傾けると、容赦なくほかの奴はドンドン先の問題に進んでいっている。
一方で、自分と同じく一問目を解けない奴の溜息や、怠惰に一年を過ごしたリピーターの慚悔のすすり泣きと嗚咽がこだまする。
隣の鼻炎もちが2分おきに鼻をすすってゴクリと飲み込む。後ろの奴は電卓を強打し、前の奴は貧乏ゆすりが止まらない。
普段ならさして気にならないはずの一つ一つが、神経を指で弾かれたように障って仕方ない。

それでも気を取り直して先に進もうとする。分からない問題は素直に飛ばし、冷静さを取り戻したかのような気分になる。
しかしそれは「逃げ」でしかない。そのことには試験後半で気づく。
自信のない解答が続き、6割に届かない疑念が胸をかすめるのだ。
一発合格だと意気込んできたのに、半分近くを運否天賦に賭している現実に羞恥心と後悔の念がくすぶられて、何ともいえない焦りと
圧迫感に胸が締め付けられる。
ここからは全部解かなきゃいけない!とあせりはじめ、問10あたりに15分も費やすが、出てきた答えが選択肢にない。

自分の不甲斐なさに憔悴し、緊張感が薄れ、眠気さえ覚えてくる。しかしあと5問もあるのに残り時間は15分しかない。
気を取り直して、取り合えずマークシートはなんとなく埋める。
問題冊子をパラパラと戻り、飛ばしてきた中から残り5分で正解を出せそうな問題を探す。
それに取り組んでいる最中にタイムアップ。
マークミスやマークのずれを確認できなかったことにいらつく。
シート回収中にケアレスミスに気づく。

電力も似たような状況が続く。機械にいたっては分からなすぎて後半寝る。
せめて法規だけでもと考えるが、まさかの外れ年。H24を超える難問年。叫びたくなる。

家で自己採点をして、二分の一までしぼった問題をことごとく外したことに地団太を踏む。
こんな感じだよ。わりとマジで。
0006今年こそ本気出そう! 【ぽん吉】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:04:03.73ID:BJpP7zAg0
こんなにも共通するアスペと電験合格者の比較

(アスペルガー)興味や関心に特異性がある
(電験合格者 )一般人が学習する範囲を超えた特異な数学や難問・奇問に興味や関心を持つ

(アスペルガー)特定分野に驚異的な集中力と知識を持つ
(電験合格者 )電験という特定分野について驚異的な集中力と知識を持つ

(アスペルガー)細かい部分に拘る
(電験合格者 )細かい数式や法令に拘る

(アスペルガー)聴覚、臭覚などに異常に敏感
(電験合格者 )試験中、他の受験者の音や加齢臭に異常に敏感(蓄膿症、高域難聴等を除く)

(アスペルガー)コミュニケーションが苦手
(電験合格者 )人との付き合いやコミュニケーションを断り自由時間の多くを受験勉強に使う

(アスペルガー)規則性のある事柄を好む
(電験合格者 )規則的な電気理論を好む

(アスペルガー)長期記憶力が良い
(電験合格者 )長期記憶力が良いので試験勉強には有利である

(アスペルガー)知的障害は無い
(電験合格者 )知的障害は無いので試験に合格する

【悲報】不動流、精神障害だった
話が通じないわけだw

自己愛性パーソナリティ障害の症状

人より優れていると信じている→当てはまる
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす→当てはまる
業績や才能を誇張する→当てはまる
絶え間ない賛美と称賛を期待する→当てはまる
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する→当てはまる
人の感情や感覚を認識しそこなう→当てはまる
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する→当てはまる
人を利用する→不動を利用している
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる→当てはまる
嫉妬されていると思い込む→当てはまる
他人を嫉妬する→内心当てはまる
多くの人間関係においてトラブルが見られる→当てはまる
非現実的な目標を定める→当てはまる
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている→当てはまる
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える→当てはまる
0007今年こそ本気出そう! 【だっちゃ】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:04:30.91ID:BJpP7zAg0
受験番号の法則

0141A00001A
1ケタ目:試験会場の地域を表す
2ケタ目:各地域の試験会場を表す
3ケタ目:残り科目数(今回受験科目数)を表す
4ケタ目:残り科目のパターンを表す
5ケタ目:種別を表す(年度による)
6ケタ目~10ケタ目:受験番号
11ケタ目:チェックデジット。法則は下記の通り
受験番号の末尾(記号の部分)は、A B C K L M N が 割り振られている
参考例:
0000A00100A
0000A00101B
0000A00102C
0000A00103K
0000A00104L
0000A00105M
0000A00106N
0000A00107A
…以降BCKLMNと続く。自分の受験番号から前後のチェックデジットが分かる。

本スレが教える各月の勉強方法

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す(´・ω・`)
0008今年こそ本気出そう! 【ゾヌ】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:05:01.14ID:BJpP7zAg0
      \      やっぱり5chは         /地頭の悪さ
:::::( 'A`):::::::\    ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ   ./  .∧,,∧??
:::::(∩∩ )::::::::::\   (へ  )  (O  )  ./   (´TωT)?
全てが手遅れだ\  >       U  /   .[.(っ!_o)_
            \ やめられない/ ,,∧   |\ \三∧,,∧
        ( 'A`)   \∧∧∧∧/(`・ω・).   || || ̄ (`・ω・)
    _φ___⊂)_ <    不 .>[(っ!_o)_   ||  [(っ!_o)
   /旦/三/   < 予 合 .>|\ \三\ \   |\ \三\ \
  資格を取るんだ. <.   .格 >|| || ̄ ̄ ̄ ̄||  || || ̄ ̄ ̄ ̄||
─────────< 感 の >──────────────
⊂( ゚□゚) ゲホガハ   <ボーダー55.>     __/⌒ヽアシタカラ
  ヽ ⊂ )    ゴホッ<  !!!     >     | __( ^ω^)  ホンキダス!
    (⌒) | ( ゚□゚)⊃ /∨∨∨∨\    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
周りは   (⊃ / ../ .( ´Д`/"lヽ .\ .|  \           \
 無神経 | (⌒)../  /´   ( ,人)   \\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
( >д<)、;'.・.  /シコ (  ) ゚  ゚|  |     .\\ |_______._|
   ィクシッ /   シコ.\ \ / ̄ ̄ ̄ ̄/  .\
      /     ____/ xvideos./_   \
               \/____/
0009今年こそ本気出そう! 【R2-D2】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:05:30.52ID:BJpP7zAg0
              アヒャヒャヒャ
                .    ┌──────┐.
            / \    .∧,|,∧    . __|__
          /理論`/ ヽ<*`∀´>ノ    |. 就職 |
         |\   /  (( (.   )       ̄ ̄ ̄ ̄
        / \\|\  / <  ヽ彡\
      /    \   \|\  / 彡`/\
     |\    /|      \|\  / 彡 `/\
    / \\ /  |          \|\  /   `/\
  /法規\|    l              \|\/\´電力\
 |\    /    :              /\´   \   /|
 |  \ // \             /\´   \   /|/  |
 |   |/    \       /\´   \   /|/      |
 |    \    /|  /\´   \   /|/          |
 |      \ //\´   \   /|/               |
 |       |/ 機械\   /|/               |
 |        \     /|/                     |
 |          \ /                           |
 |           |                       |
0010今年こそ本気出そう! 【メガンテ】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:06:00.55ID:BJpP7zAg0
心に響く名言
「今を戦えない者に、次とか来年とかを言う資格はない。」 ロベルト・バッジョ
https://i.imgur.com/NHcc7RR.jpg
「できるかな?」じゃねえよ。やるんだよ!
https://i.imgur.com/EMg68ga.jpg
「今日逃げたら、明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ」
https://i.imgur.com/CPpreHy.jpg
マークシートの裏面にも注意を払おう!
https://i.imgur.com/RS9XFdT.png
「たまに湧くやる気は やる気じゃなくて気まぐれ」
https://i.imgur.com/CCqqlZb.jpg

テンプレここまで
0012今年こそ本気出そう! 【鶏】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:07:00.64ID:BJpP7zAg0
後悔するなよ。いつも明日が来ると思ったら痛い目に遭うぞ。明日やろうは、馬鹿野郎だ。
0013名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMed-x0KS)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:18:49.16ID:lbwOkYaiM
おつ
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 05:14:42.28
おつー
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-+aua)
垢版 |
2022/08/07(日) 05:50:39.78ID:085FEb+20
取得しても大したことないドカタ資格ってのはみんな肝に銘じておけよ。
0016名無し検定1級さん (スフッ Sd33-TUbj)
垢版 |
2022/08/07(日) 07:19:22.92ID:A7klzGUSd
合格発表から次の申し込みまで1ヶ月無いのか
0017名無し検定1級さん (ワッチョイ 1325-aXbs)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:43:24.28ID:QPWPbbFD0
一応TACの模試で全科目70点以上とれたけどどうなんだろう。
一年間かなり頑張ったから受かりたい。
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:34:55.15
模試で何点取れたとか意味ないよね~
0019名無し検定1級さん (ワッチョイ 1325-aXbs)
垢版 |
2022/08/07(日) 13:27:22.21ID:QPWPbbFD0
仰る通り。
残り2週間、油断せずにやりきります。
喝を入れて頂いて有難うございます。
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:50:15.67
速報
電験ジジイ
この暑さでついにくたばる
やったぜ!
0023名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMed-x0KS)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:33:59.16ID:pZ78jsjnM
ですよね~
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:49:00.82
電験王の下の次の問題へが順番バラバラで使いにくいなー
0025名無し検定1級さん (ワッチョイ 610d-YX0H)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:01:35.33ID:24RRTtzb0
e-DENの三種講座のやつ
電気科でもないやつが解説してるけど大丈夫なのか?
0026名無し検定1級さん (スフッ Sd33-YX0H)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:04:44.24ID:vOWKwhijd
とりあえず無料の模試リンク
これで7割取れないやつはうんち

https://www.jikkyo.co.jp/denken3sup/
0029名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMed-x0KS)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:58:43.16ID:pZ78jsjnM
>>26
これ、いつ作られたの?
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:29:38.75
過去問は誰でも分かるシリーズと言ったでしょ!
何聞いてるの!
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:30:12.72
法規はそれプラス法規アプリやればまず受かる
0033名無し検定1級さん (ワッチョイ 196d-yYZH)
垢版 |
2022/08/07(日) 21:48:57.06ID:YtB95hWC0
年2回で電験三種の価値が下がる言う人いるけど
年2回で年間の合格者数は増えるけど、1回あたりの合格率は今までと変わらないだろうから難関資格には変わらないと思うけどどう思う?
0034名無し検定1級さん (オッペケ Sr5d-TEL0)
垢版 |
2022/08/07(日) 21:53:29.66ID:bF0WrJ5Wr
橋爪先生の計算問題が解けるって本、3か月前に買って手付かずだったけどこの土日だけで半分くらい解いた。

今回こそイケるかもしれない!
0036名無し検定1級さん (ワッチョイ 99dd-N11w)
垢版 |
2022/08/07(日) 23:16:06.80ID:TsQxdzwu0
去年、一番勉強しなかった、たった1日だけ勉強した機械がまぐれで60点取れて機械だけ科目合格した。

今年は去年ほどはひどくはないけど、それでもまともに勉強できていないのはほぼ似ている
法規はちょっとは勉強したけど、理論なんて今年はまだ無勉強の状態だ

資格マニアのくせに、勉強するという人間の本能に反する行為(苦行)そのものは苦手なんだよな

まぐれで残り理論、電力、法規のうちどれか2科目くらい合格できないかなあ
0038名無し検定1級さん (ワッチョイ 13bd-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 23:24:16.17ID:cWG9KzNQ0
>>33 1回あたりの合格率は今までと変わらないだろうから
年2回になったところで、パイの大きさ(受験人数)は変わらないだろうと思う。そうすると、
1回目はできる奴が順当に合格するであろう。合格率は大概10%をチョイ切るくらい。
2回目は1回目で落ちた、お利口さんでない受験者が受験するので、合格率は
相当落ちて、2%位かな?

トータルすると、従来と変わらず10%位に落ち着くと思う。
0040名無し検定1級さん (ワッチョイ 5388-TEL0)
垢版 |
2022/08/08(月) 01:37:35.98ID:XuGom6z+0
>>36
資格マニアなのに勉強嫌いとは本当の資格マニアじゃないな。
勉強のやり方や目標の立て方も慣れてない下手な感じだ。
12月に向けてやり直し。
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 02:50:23.61
なんで試験受けるのに勉強しねえんだよ
金ドブじゃん
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 05:33:38.51
なんで年2回になったのに受験人数が変わらねえんだよ
増えるに決まってるだろ
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 05:35:31.17
2回目の合格率が2パーというのも意味がわからなすぎる
1回目で科目合格したやつが2回目で取りに来るんだから合格率は上がるだろ
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 05:40:31.09
こいつ電験ジジイか?
いや、ジジイにしては馬鹿すぎると思うが
ジジイか?
0049名無し検定1級さん (スプッッ Sd73-s6Hz)
垢版 |
2022/08/08(月) 06:35:11.79ID:6A9E2SrVd
>>47
爺はもう…
0052名無し検定1級さん (ワッチョイ 33c7-1ikx)
垢版 |
2022/08/08(月) 06:50:07.09ID:nxRr5jWz0
>>34
私もやってる。
その本高いよね
0055今年こそ本気出そう! 【モナー】 (ワッチョイ 3303-akis)
垢版 |
2022/08/08(月) 08:57:01.67ID:UqglY9140
今年の上期試験は8月21日(日)
試験日まであと13日!

あと2週間ない!
0056名無し検定1級さん (アウアウクー MMdd-NnFP)
垢版 |
2022/08/08(月) 11:25:56.04ID:69kRkHk+M
そろそろ法規始める時期だと思うんだけどアプリ以外に何使ってますか?
アプリやっておけば計算だけのテキストとかあればよさそうですけど、そういうのはさすがにないのかな
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:29:11.31
おせえよ(笑)
法規アプリあれ20問で0.8%しか進まねえからな
さらに計算問題もあるし間に合わねえだろ
0058名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMed-x0KS)
垢版 |
2022/08/08(月) 11:50:18.18ID:KunZVfxZM
>>56
アプリ以外
何一つ持ってないの?
0059名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-s6Hz)
垢版 |
2022/08/08(月) 12:29:32.91ID:N+oLBXMRa
電験3種過去問題集10年〔電気書院〕の勉強すべき分野をABCでランクわけしてるのって当たりますか?
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:59:19.70
受験票届いたぜ~
0064名無し検定1級さん (ワッチョイ 1303-eDUT)
垢版 |
2022/08/08(月) 14:08:05.55ID:Did0tr3N0
喉痛え熱下がらねえ
咳や鼻水はないんだけど
0066名無し検定1級さん (ブーイモ MM8b-SUYQ)
垢版 |
2022/08/08(月) 14:51:43.87ID:qEyvBXMNM
婆さんや、受験票はきたかいな?
0070名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8b-dqIP)
垢版 |
2022/08/08(月) 16:28:51.04ID:gCY4sPWwM
マイページ見れない
0074名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8b-dqIP)
垢版 |
2022/08/08(月) 17:40:51.48ID:Hih/JamaM
PDFを書籍化してくれるとこってあるかね?
0076名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMed-x0KS)
垢版 |
2022/08/08(月) 18:02:28.36ID:KunZVfxZM
>>26
やってみた、

理論2回目の問7のコンデンサの問題。

相変わらず逆比例の計算が出来てない自分
情けないな。
0077名無し検定1級さん (ワッチョイ c184-Pq+E)
垢版 |
2022/08/08(月) 19:27:10.13ID:pNOHl4AP0
>>26
チラッと見たけど満点とれそう
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:29:48.57
本番で60点取らなきゃ意味ないです
0079名無し検定1級さん (ワッチョイ 3303-eDUT)
垢版 |
2022/08/08(月) 19:40:41.82ID:yvCmKYiA0
今って発熱外来に連絡してもすんなり検査受けられなくね
0080名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-+aua)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:11:08.87ID:Rz+lexc60
劇場版 ビルメンバトル
〜底辺の闘い〜
0081名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-NEHj)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:13:59.79ID:jFII6rgx0
劇場版
試験二回に増え底辺資格になりさがるの巻
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:35:06.32
ドカタ資格ガイジ
・電験三種にチャレンジしたが度重なる不合格により合格を諦め電験三種を貶めることに人生のすべてを捧げるようになる
・無職
0083名無し検定1級さん (ワッチョイ ebff-dqIP)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:37:43.90ID:z9UlM+7+0
電験三種とったら「ビルメン界の選ばれし者」になれるんだよな
0084名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-NEHj)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:42:49.83ID:jFII6rgx0
電験三種で年収一千万も夢じゃないぜ
0085名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-+aua)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:58:41.23ID:Rz+lexc60
>>82
と思い込みたいイライラワッチョイ非表示ビルメン君なのであったw
0087名無し検定1級さん (ワッチョイ ebff-dqIP)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:12:32.31ID:z9UlM+7+0
誰でもわかるシリーズが書籍化したら、電験合格者が10倍近くなりそうでは?
0088名無し検定1級さん (スッップ Sd33-Fvg2)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:17:05.00ID:BBW2Qsn0d
受験票は今日届いた東京都

今回初受験で四科目一発合格を目指していたが
いまさらながら無理と悟った
ここからは電力法規に絞ることにした
残り二科目はカン勝負
0089名無し検定1級さん (ワッチョイ ebff-dqIP)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:18:20.52ID:z9UlM+7+0
(´・ω・`)コンデンサとトランジスタが苦手だなぁ
0092名無し検定1級さん (スッップ Sd33-Fvg2)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:29:34.22ID:BBW2Qsn0d
>>90
まだ機械より理論の方が勉強進んでいる
半年後の試験では理論機械のセットが良いかなと
0093名無し検定1級さん (ワッチョイ ebff-dqIP)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:30:47.70ID:z9UlM+7+0
(´・ω・`)やっぱ理論と機械は優先的にやったほうが良いよね?
0095名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-xgbZ)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:35:38.96ID:tCK7GZAG0
理論から勉強始める人多い?
0096名無し検定1級さん (ワッチョイ ebff-dqIP)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:38:46.33ID:z9UlM+7+0
(´・ω・`)俺は理論一本で勉強してるよ


(´・ω・`)今回受かったら機械へ進む


(´・ω・`)落ちたら理論を復習しつつ、機械も勉強していく
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:42:53.64
>>86
ほんとに応募したの?
振り込みもしたんだよね?
確認メールは届いた?
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:43:46.44
>>96
典型的スパイラーの道だね
1個ずつなんて
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ c184-Pq+E)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:22:00.31ID:pNOHl4AP0
>>65
少し近くなったけど車で2時間が1時間半になっただけ
理論だけなのにまた宿探すか悩む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況