X



トップページ資格全般
1002コメント348KB
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f33-oURU)
垢版 |
2022/06/23(木) 23:35:12.48ID:c2gg1MdP0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報処理安全確保支援士試験(SC)
[ Registered Information Security Specialist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sc.html

情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/

情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前Ⅰ Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740431/

関連スレ
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1614640584/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part150
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1650725146/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0728名無し検定1級さん (バットンキン MM7f-eBBJ)
垢版 |
2022/09/20(火) 23:03:27.75ID:v3nRJWgIM
二時間後に本気出すとか優秀すぎワロタ
0729名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-naEF)
垢版 |
2022/09/21(水) 08:15:57.47ID:CqajJoyXM
タグのエスケープ文字とか覚えとらんわい
セキュアプログラミングは捨てよ
0730名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spcb-1hZM)
垢版 |
2022/09/21(水) 08:44:56.80ID:KT0jlLz5p
いくらセキュアプログラミング避けでもhttpくらいは覚えておかないと話にならないのでは。
前回試験もプログラミング知識なんてなくても基本的なこと押さえるだけで午後8割余裕で取れる。
0731名無し検定1級さん (アークセー Sxcb-wy6p)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:21:03.86ID:NXEq5bZkx
あれ無理これ無理って、受ける土俵に立ってないよ。
なめすぎじゃね?
0739名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-naEF)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:42:12.13ID:Z6eGR7XjM
わりと重要なやつ捨てられまくってて草
0743名無し検定1級さん (ブーイモ MM8f-t/yy)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:52:07.59ID:7GzHSqSDM
鍵はなんか面白いと思ったから結構真面目に勉強したつもり
httpやらJavaは触ったことないので試験用に一から覚えるのはきついから出たら捨てる
どうか出ませんように
0744名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-dX1H)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:49:01.56ID:vzuxGYsw0
>>738
これもう合格無理だろ
逆に何ができるんだ
0749名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-dX1H)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:26:46.54ID:vzuxGYsw0
当たったことないでしょ
0752732 (ワッチョイ 77bb-ldZd)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:50.62ID:ft0hDA+z0
午後の過去問やったけど、見事死亡。
午前2で60%レベルの知識だと、きついね。
0754名無し検定1級さん (ブーイモ MM8f-t/yy)
垢版 |
2022/09/22(木) 05:11:41.07ID:Ao1RNWb/M
みんなおはよう
あと2週間ちょっと
苦手な早起きして勉強時間確保するしかないからこの時間に起きた
午後全く受かる気がしないけどせっかくお金払って受験するのだから足掻くだけ足掻いてみるつもり
今回受ける人みんなもがんばろう
0761名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-naEF)
垢版 |
2022/09/22(木) 19:24:13.11ID:BKQ7OM180
福岡市内だけど受験料来ない⋯(´;ω;`)
0763名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-gM0g)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:54:26.18ID:C5sv977B0
都内なのに受験票来なかった…。
土日祝日は配達してくれないから最短でも月曜日か。
モヤモヤするなぁ。
0765名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-dX1H)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:12:05.09ID:Lv9VdAF30
受験秋葉原だ
会場ガチャ当たりかな
0766名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-naEF)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:32:15.33ID:XyEGvLjT0
便利だからポケスタ読んでるけど情報古いから別の参考書に変えた方がいいんかな
0768名無し検定1級さん (ササクッテロ Spcb-Qua6)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:05:24.53ID:WR5zqXY1p
秋葉原に住んでるのに毎回試験会場が流通センターとか僻地に飛ばされる
秋葉原受験はウラヤマシイ
0775名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-dX1H)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:42:47.24ID:Lv9VdAF30
免除組は10:30から入室やね
0777名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-naEF)
垢版 |
2022/09/23(金) 20:57:03.75ID:XyEGvLjT0
普段風邪ひかないのに朝から具合が悪くて治まらん
最悪だ
0778名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-dX1H)
垢版 |
2022/09/23(金) 21:03:49.33ID:Lv9VdAF30
低気圧だな
0780名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-cN8C)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:05:54.49ID:1uTjEiTd0
午後全然分かんねえ
よくこんなの受かる人がいるもんだ

H29秋 午後1問3とか難しすぎるだろ 
聞いたことのない暗号とか出てくるし
過去問は答え見てもせいぜい7割わかるぐらい
0781名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-gM0g)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:13:05.72ID:2QL9MAhx0
7割分かれば合格だから大丈夫や
0782名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-cN8C)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:25:54.45ID:1uTjEiTd0
答えみたらやっと多少わかるレベルなので
初見だと普通にわからんかったり
わかっててもうまく書けずに回答ポイントズレたりしたら間違いなく落ちる

配点わからないけど6割はハードル高い
記号とか単語埋めるやつは点数低いんだろうな
0783名無し検定1級さん (バッミングク MM4f-eBBJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:40:22.27ID:kymwcShhM
その感覚すげーわかるわ
あー言われてみればそれかー的な
なんかクロスワードパズルやってる感覚でその単語や概念自体は知ってても、その情報だけでそれと特定出来るのか?みたいな問題を高度試験ではよく見かける
0784名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bb-XjGR)
垢版 |
2022/09/24(土) 02:41:56.01ID:sCaoHZRu0
マルウェアに感染して、C&Cサーバと通信するとき、HTTPじゃなくてHTTPSを使う可能性もあるよね?
令和1年秋の 午後Ⅰ問2の設問1の(3) の正解例が「HTTP通信」に限定されてるの納得がいかないんだけど
0789名無し検定1級さん (アウアウウー Sa43-bBFC)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:57:52.65ID:UkaM3Nova
試験会場が京大で鬱
午前1免除だから早く出る必要無いのが救いか
0790名無し検定1級さん (バットンキン MM2f-u8vP)
垢版 |
2022/09/24(土) 12:47:46.74ID:x8gFK3B1M
京大という名の僻地
タクシーで行こうやw
0792名無し検定1級さん (バットンキン MM2f-u8vP)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:00:33.87ID:x8gFK3B1M
そういうもんよ
一週間前にカルタ感覚で暗記すりゃ8割は固い
0793名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e12-KZ5I)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:37:32.03ID:0PBQBft50
どうでもいいけど支援士とネスペって資格取得サイトだと同難易度に設定してるところ多いけどなんでだろうな
受けたことある人ならネスペのほうがムズいのは明らかに分かるし
応用情報と支援士の評価が高すぎるんだよな
応用情報はマジで意味わからんぐらい過大評価されがち
0794名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bb-XjGR)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:38:31.85ID:sCaoHZRu0
>>785
それって、図2の「攻撃グループの"過去の"活動では…」ってところ?
過去の、って書いてあるから、今回はHTTPではなくHTTPS通信を使われる可能性は考えられない?
0796名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bb-6D/D)
垢版 |
2022/09/24(土) 15:11:04.85ID:w60kTMoD0
>>793
応用情報ってITの資格で一番範囲広いからな
0797名無し検定1級さん (ワッチョイ 37de-QymP)
垢版 |
2022/09/24(土) 16:12:50.18ID:UgVT/Tg/0
受験票が届かない、、、
0800名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-mlP8)
垢版 |
2022/09/24(土) 17:42:12.13ID:wXoW5erma
平成29年春の午後1問3の設問3
問題文の最初の方に「従業員が利用する端末は社内ネットワークに設置されており」って書いてあるのに
従業員の端末からIdPへの通信が「社外からIdPへの通信がファイアウォールによって遮断されるから」
っていう理由で不可なのが何か理解できない
従業員端末は社内からの通信じゃないの??
0801名無し検定1級さん (バットンキン MM2f-u8vP)
垢版 |
2022/09/24(土) 17:49:20.12ID:x8gFK3B1M
>>793
俺もそう思ってたけど、セキュリティ対策としてネットワーク目線ばかりで回答してたら、
あ、たしかに観点取れてたわってのあったりする
画面撮影とかな
0802名無し検定1級さん (バットンキン MM2f-u8vP)
垢版 |
2022/09/24(土) 17:49:35.69ID:x8gFK3B1M
漏れてたわ、か
0804名無し検定1級さん (スププ Sd32-nfrE)
垢版 |
2022/09/24(土) 20:42:26.39ID:Woy0Ayd7d
>>794
「ISACから提供された情報を基に~調査した」だから図2に書いてあるHTTP とDNSの2つに触れて答えるって事だと思う
HTTPSだと「ISAC から提供された情報」に該当しないから
0809名無し検定1級さん (スッップ Sd32-mlP8)
垢版 |
2022/09/24(土) 22:58:32.59ID:NnnEk8xad
>>803
>>805
確かに言われてみればそりゃそうだ…
反応ありがとう!!!
0811名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bb-bAid)
垢版 |
2022/09/24(土) 23:17:07.63ID:w60kTMoD0
よくわからないんだけど制度変えてもらえよ
ITSSっていうスキルマップを経産省が出してるんやし
ネスぺ=支援士はそうだけど
0815名無し検定1級さん (ワッチョイ 12de-QymP)
垢版 |
2022/09/25(日) 07:23:46.55ID:8FMpwdvw0
6月にセキュマネ取って来月に応用情報受けるんだけど、
応用情報受かってたとして来春にSC目指すとしたら何からやるべき?
本屋で参考書見ると分厚くてすでにSGやAPで覚えたことが多く感じるんだよね。
0819名無し検定1級さん (スプッッ Sd52-bwfb)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:25:31.27ID:7YtwMwmcd
令和2年度10月午後1問2の設問2の(2)の答えがメールサーバなんですが、偽のメールサーバを用意してなりすますってどういうことですか?
ちょっと想像がつかなくて…
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ 27bd-kW3g)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:45:37.63ID:FRY2O2zX0
頭ではわかっててもうまく解答を作ることができない
なんて書けばいいのか分からない
過去問やっても受かる気がしない
0826名無し検定1級さん (ワッチョイ 27bd-kW3g)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:48:27.34ID:FRY2O2zX0
そして午前対策に逃げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況