X



トップページ資格全般
1002コメント338KB

司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【4スレ目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:28:39.55ID:iJzzzWeg
過去忌まわしい経緯は水に流して、5ちゃんねるから合格者を出すためのスレ。

【注※】
・話し合ったとおり、このスレが以降の司法書士試験に関する本スレになります。
・ワッチョイは導入致しません。
・誰でもウェルカムのスレであり、また、去るものは追いません。

では「これぞ5ちゃんねる!」という、議論や質疑応答を繰り広げていただければ幸いです。

↓前スレ
【令和4年度】司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【3スレ目】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1643399561/
0852名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:47:33.52ID:1HScnxJS
>>838
おめ
自宅からだいぶ離れてるから今年は勉強無理だろ

駐車場全部使えるの?
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 15:37:51.90ID:FkTCg0qc
伊藤塾って司法試験合格者多数排出してるから司法書士程度じゃ肩身が狭そう
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 15:40:00.00ID:hiyzMBFR
「路線価否定」の課税訴訟、相続人側の敗訴確定 最高裁

一審・二審のとおり、国税側の勝訴で終わりました。
お金持ちは大変ですね。
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 16:42:09.49ID:C5e9aRPo
伊藤塾は、プレ模試だけでも有料受講生として合格祝賀会でのタダ飲食OK。
で、申し込んだのだが、さすがに気がひけて当日欠席した。

プレ模試1000円で、名門伊藤塾卒業を名乗れる。
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:48:47.88ID:FkTCg0qc
あれ?
伊藤塾ってもしかしたら司法試験の合格者数も
そうやって水増ししてるのか?
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:55:58.44ID:hiyzMBFR
>>858
去年の司法書士試験における伊藤塾の合格者数は、
入門講座95名・中上級講座209名・公開模試2回以上40名なので、プレ模試だけの人は入ってないです。
祝賀会には参加できるというだけです。
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:00:45.86ID:C5e9aRPo
同窓会の入会案内、来てるぞ。

タダ飲食目当てに合格祝賀会に申し込んだのは間違いだった。
いくら、伊藤塾がいいといっても、1000円会員じゃ厚かましいもんな。
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:10:28.86ID:C5e9aRPo
ただ言っておきたいのは、プレ模試以外にカネ払ってないというだけで、
伊藤塾にはお世話になった。

とくに、関先生の「過去問向上委員会」は秀逸。
最低3回は繰り返した。
持分会社の「計算」は6回は繰り返したかな。
他にも、優良な無料コンテンツには圧倒されるばかり。

LECの無料コンテンツにもお世話になった。

ネット時代、カネかからず、いくらでも勉強できる。
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:20:43.16ID:GGrh1ci5
>>858
塾の司法試験合格者数が多いのは水増しじゃなくて真面目に金をかけてるからだよ。
非伊藤塾出身者の予備試験合格者は、他予備校への受験資料提出や他予備校でのアルバイトをしないことを条件に、定価の約99%OFFの特別価格で伊藤塾の司法試験対策講座一式セットを受講できる。
これにより司法試験に8割以上が合格する予備試験合格者を囲い込んで独占するから伊藤塾は強い。
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 21:47:58.28ID:Cm7IVdDv
三枝先生の5000円の予想講座取ろうかな
市販本の予想論点本は去年ほとんど外れてて当てにならんし
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:56.25ID:wsl0j/o5
4当5落
0865名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:48:36.02ID:h09P/Z+C
今日も俺は死肉を貪る野獣のように問題集解いてるわ
0866名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:22:46.03ID:obdw2NB2
残念ながらその「地図」では目指す場所まで行けないのだ…
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:35:41.35ID:h09P/Z+C
地図が間違ってるなら自分で直せばいいじゃない by土地家屋調査士
0868名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:47:08.64ID:RtBTOwNW
トーシロがテメー独りでやったってどんどん目的地からズレてく一方よw
0869メカジキ ◆q.PPM6yjZk
垢版 |
2022/04/20(水) 08:45:50.91ID:4+4gprro
>>852
今年は無理だねぇ。

駐車場は半分貸してもらってるよ。事務所敷地とともに使用貸借さ。
払ってるのは家賃と共益費。
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:52:13.35ID:zFeSW0LB
土地の仮装譲受人が土地上に建物を建築してこれを他人に賃貸した場合、建物賃借人は、仮装譲渡された土地については法律上の利害関係を有するものとは認められないから、民法94条2項所定の第三者にはあたらないとして、土地所有者(仮想譲渡人)の建物賃借人に対する建物明渡請求が認められた事例。(S57.6.8)

これもし建物賃貸借じゃなく建物売買だった場合どうなる?
その場合、土地についての利害関係も認められるから善意なら94条2項の第三者になる?
でも借地権の譲渡には土地所有者の承諾が必要だからたとえ94条2項の第三者にあたっても厳しい気もするんだけど
0872名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:20:52.49ID:cIOZnssf
>>869
駐車場すげえな
メイン道路に面して、これで月10万円いかないわけ?
大家知り合いじゃなきゃ無理だわ

さすがに司法書士の勉強は無理だろー
来年以降頑張ろうぜ
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:42:57.93ID:bPsYr+YE
>>870
ダメだろう。
土地に対する権利が使用貸借なら、真の所有者に対抗できない。
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:22:38.00ID:yZbKtiwo
農地の所有者たる譲渡人と譲受人との間で農地の売買契約が締結されたが、
譲受人の委託に基づき、第三者の名義を用いて農地法所定の許可か取得され、
当該第三者に所有権移転登記が経由された場合において、当該第三者が当該土地を不法に領得したときは、
当該第三者に横領罪が成立するものと解される(最判令4.4.18)
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:56:06.25ID:Njpqpw4s
どうせ捨て肢関係は、どうでもいいや。
シコシコと簡単な肢を拾って点数稼ぐぜ!!!
でさあ、供託法のH21年度、問9の肢イなんだけどさ、
借地上の建物賃借人は、当該借地の賃貸人が反対の意思を表示していない限り、
借地人の代わりに地代の弁済供託ができる→これ〇なんだけど。
この建物賃借人は、借地の地代支払い債務に関しては、法的利害関係を持ってるから、
借地賃貸人が反対の意思を表示してても、弁済供託できると思うんだけど。
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:09:06.29ID:RtBTOwNW
素晴らしい!!
基本的にそうなんだけど特に会社法は近年捨て肢だらけになってしまって結局未出問題どうすんだ?
って話になる。
それも過去問にもテキストにも無いやつの場合だってある。
そんな場面で学校が役立たなくてはいけないのに・・
0882名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:23:50.50ID:yZbKtiwo
>>880
たとえ第三者が当該弁済につき正当の利益を有する第三者であっても、
第三者の弁済時までに、当事者間で第三者の弁済を禁止・制限する意思表示をしたときは、
債務者本人が弁済しなければ、当該第三者の弁済は無効となる(474条4項後段)
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:34:04.66ID:kPgzKRX/
そのあしは未出でも、他のあしから検討できたりするんじゃない。
あとは確実なあしから検討して、2択にしぼってヤマカンで回答。
0884名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:36:28.32ID:kPgzKRX/
最低限をしっかり押さえて、あんまり広げると破綻する。
会社・商業はリアリスティックだけでどこまでやれるか。
これだけを繰り返す。
0885名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:44:22.21ID:rQ2AjW6M
>>882
第三者弁済を禁止する特約って、債権の内容なんだよねえ。
債権の内容って、当事者双方が合意してないとダメでしょ。
0886名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:02:51.35ID:EHfkQzZq
会社法は条文がほとんどなんだから未出つったって条文覚えるだけでしょ
その量がとんでもないのは置いといて
0887名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:05:45.33ID:yZbKtiwo
>>885
単独行為によって生じる債権については、
当該行為を行う一方当事者(上記事例なら借地上の賃貸人)による一方的意思表示によって、
第三者弁済を禁止することができる(平井・債権総論186ページ)
0888名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:31:54.69ID:Rpm89DoR
>>887
単独行為じゃねえじゃん
0891880
垢版 |
2022/04/20(水) 16:45:08.07ID:Xv88BPU2
>>当該借地の賃貸人が反対の意思を表示していない限り、
これやっぱおかしくね?
借地上の建物賃借人は、その借地賃料を支払うにあたって、法的利害関係を持つ、
ってのは間違いないよね。当該借地の賃貸人が反対の意思を表示しても、
建物賃貸人は、法的利害関係を持つ第三者として有効な弁済できるわけで。
当然、有効な供託もできるでしょ。
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:52:04.19ID:cIOZnssf
>>891
意思表示ではない弁済行為は借地上の賃貸人による一方的意思表示によって第三者弁済を禁止することができるので、
法的利害関係を持つ第三者であっても有効な弁済はできず、当該弁済をしても無効となる
したがって、有効な弁済供託をすることもできない

民法改正前から変わってないんじゃね
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:56:10.27ID:cIOZnssf
この場合、債務者本人である借地上の建物賃貸人だけが有効な弁済をすることができる

>建物賃貸人は、法的利害関係を持つ第三者として有効な弁済できるわけで。

借地上の建物賃貸人は、債務者本人として弁済するから、第三者弁済にはならんだろ
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:22:32.08ID:zFeSW0LB
>>891
建物賃借人な
それで正解
正当な理由があるのに
土地の賃貸人の一方的意思表示で
第三者弁済を禁止することはできない
禁止できるのは土地賃貸人と賃借人(建物賃貸人)で合意した場合

>>887
土地の賃料は単独行為によって生じる債権ではない
0895名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:27:03.37ID:py9UyIOY
>>886
そうなんだよね会社法は全部条文からの出題だから条文読みは難しいけど避けられない
0896名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:32:52.99ID:ZXDL3jwS
>>894
うひょー、間違えてた。
すまん、話ややこしくさせたかな。
はずかし〜〜〜
>建物賃借人な
建物賃借人は、当該借地権の賃料を支払うにあたって、正当な利益を持つ第三者ってこと。
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:28:12.74ID:zmXJfaq1
>>880
>>883

ま、たしかに、他試験と比べても組み合わせ問題が多いから、
ものすごい細かくおさえておくというより、広く浅く覚えていたほうが、正解肢を取れる可能性が上がりそうな気もしなくもないw

>>886
量もすごいし、とても、とてもとても読みづらいw
けっきょくテキストを読んだほうがわかりやすい。
0899名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:50:03.36ID:kPgzKRX/
基本、個数問題がなく、問題の出し方はシンプルだよね。
司法書士は○か✕か分かれば、そこを基点に検討すれば割と頭を使わなくてすむ。

これが知識があいまいだと、自信をもって切れなくなる。
0901名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:55:12.65ID:YBTubx0S
その正誤の判断は別にしても全肢確認しないのは気持ちが悪いという人もいるだろうし、好きなやり方でいいと思うよ
0902名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/21(木) 06:00:27.21ID:Q6vOwO5K
合格を優先するのか、気持ち良さを優先するのか、ということか。
0903名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:05:39.54ID:O6NokVvP
愛知会場と広島会場、ようやく決定。

・愛知大学名古屋キャンパス講義棟(7階〜11階)
・広島工業大学専門学校
0904名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:37:17.08ID:FMTuTpwj
>・愛知大学名古屋キャンパス講義棟(7階〜11階)
名古屋駅から近いし、東海3県受験者にとっては朗報だね。
0906名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:48:11.34ID:YEWPqCO4
20時間
0907名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:03:07.46ID:JDWKb47S
メカジキ先生、開業おめでとう。
今年の4月から個人事業をはじめました。
事業復活支援金を新規開業特例で
申請お願いしたいです。 
事前申請と本申請で成功報酬いくらで
お願い出来ますか?
0910名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:05:06.45ID:Zx7uu+Tn
真面目なお仕事の話なんだから邪魔しないでね。

メカジキ先生。
今年の4月から個人事業をはじめました。
事業復活支援金を新規開業特例で
申請お願いしたいです。 
事前申請と本申請で成功報酬いくらで
お願い出来ますか?
0912名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 09:55:46.68ID:EL5Q/L9D
>>910
スレタイも読めねえのか?
自分のスレでやれ、ばか野郎
0914名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 10:50:28.85ID:8Y2DRhHd
いくら何でも川村が可哀想だろw

川村とゆうは天敵同士だよ
スレ史上最高の憎しみ愛w
0915メカジキ ◆q.PPM6yjZk
垢版 |
2022/04/22(金) 11:53:06.00ID:Il9zZh0U
皆様平素は大変お世話になっております。

もく2023年度合格に向けて、小泉予備校に完全に乗り換えました。
業務が本格的になってきましたが、一日3時間は大まじめに勉強し、休日は10時間やってまする。

受託1号の見積提示でOK出ました。
440,000円(税込)と差額調整です。

補助金・コンプラ行書になっていくんだろうな・・・。
0917碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/04/22(金) 12:11:12.00ID:jxbfWjEb
>>915
ハメカジキ兄者…、輝いてるぜ!
たまにROMしてたけど出てきちゃった。
0918名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:13:25.71ID:8Y2DRhHd
早速、杉井先生にチェックされそうだな 笑

青猫先生はキツいマークを受けてるぞ
0921メカジキ ◆q.PPM6yjZk
垢版 |
2022/04/22(金) 14:59:10.18ID:Il9zZh0U
なんかしらんが・・・この中に俺の個人アドレス知ってる人いる?
どのような手段であれ...。

さっき、個人アドレスにこんなメールが来た・・・。

-タイトル引用-
ゆう22歳(処女)最近少しエッチな事に興味津々です...
-以上引用終わり-

本文は怖くて開いてないが、>>910はどういうつもりなのか?
0923名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:17:14.22ID:aCcabB4e
市販模試で問題は解きたいのに記述式だけやる気が起きない
0924名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:10:08.38ID:XkgeQgfb
11時間ぐらい眠ってしまった
やはり直前期は疲れてるんだろうな
0925名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:13:21.01ID:hHoruzOS
なんか商業登記法の五肢択一が全然解けなくなってきた。
一問一答の問題集見直したら、そこそこには正答しているのに・・・・
たまたま嫌な問題にあたっただけなのか・・
0926名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:19:21.71ID:vIY+ILz3
市販の模試は問題の質が低いからちゃんとした普通の模試を受けた方がいいぞ
0927名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:37:12.81ID:WWRJA/id
市販模試って過去の模試かその再編集版だろ

会場受験の方が経験的にはプラスだろうが 演習という意味では大差ないし
むしろ予備校は出題的中!をやりたいから模試はかなり力を入れる
0928名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:56:27.25ID:HoV4jSFU
市販模試は記述しかやらんわ
本試験的中させる気ない問題を直前期に解いてる暇ねえよ
0929名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:03:16.86ID:vIY+ILz3
市販模試は普通の模試に較べて問題がかなり易しく感じる
適当に作問してる感じがするし本番のシュミレーションには向かないと判断した
0930名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:12:11.32ID:34J1bPal
司法書士急募!

【給与・待遇】
 年収 150万円

【その他】
社会保険完備 通勤手当(月5,000円迄)

【休日・休暇】
【休日】
土・日・祝 8月中旬に3日 年末年始 有給休暇 慶弔休暇

【勤務時間】
9:00~18:00(休憩60分)※勤務時間 応相談

【条件】
何らかの就業経験のある方(雇用形態は問いません)
基本的なPCスキル(Word250文字程度/5分)
司法書士事務所勤務、経験豊富な方優遇
司法書士資格必須(認定司法書士優遇)

※組織再編系の経験者優遇
0931名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:22:40.30ID:cSU0kCP9
市販模試は遊びみたいなものよね
合格点に達してないけどもー
0932名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:23:50.26ID:7YzRHiwa
民法と会社法やるとニュースなんかで当てはめて考えれることが増えていってちょっと面白いな
0933名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:29:30.62ID:rUgBfKqI
市販模試は遊びだ、簡単だ、質が低いだ
言っておいて35問中33問正解した
とか誰も具体的な成績を公表してないのが
笑えるw
0934名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:05:16.73ID:0rsjq2jm
だから、5チャンなんか口だけ野郎しか居ないんだよw
偽物だらけw
本物はこんな所で油売らない。
0935名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:11:21.52ID:P5EIFibC
久々に凄いブーメランの使い手を見たわ
0936名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:10.88ID:0rsjq2jm
それ言っちゃブーメランだらけでしょココw
0937名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:47:58.75ID:ENODbcWr
ここはゴミの掃き溜め
受かる気あるなら見るのやめろ
まともな奴はみんなTwitter行った
0940メカジキ ◆q.PPM6yjZk
垢版 |
2022/04/23(土) 11:55:34.50ID:zIVh+vBf
お昼〜。

弊所は他事務所との差別化を図るため、隔週で土日も営業します。
お客様が休みなのは、主に土日祝日だからね。

受託2号、契約書の作成getん。

だれだよ?行書に仕事無いって言った奴w
0944名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:55:49.20ID:do053znm
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 1 民法I 〈第4版〉 税込価格:2,420円
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 2 民法II 〈第4版〉 税込価格:2,420円
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 3 民法III 〈第4版〉 税込価格:3,190円
発売日:2022/06/23


根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 4 不動産登記法I 〈第4版〉 税込価格:2,640円
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 5 不動産登記法II 〈第4版〉 税込価格:2,750円
発売日:2022/06/29


根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 6 会社法・商法 〈第4版〉 税込価格:3,300円
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 7 商業登記法 〈第4版〉 税込価格:3,300円
発売日:2022/07/05


根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 8 憲法 〈第4版〉 税込価格:1,980円
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 9 刑法 〈第4版〉 税込価格:2,200円
発売日:2022/07/12


根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 10 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 〈第4版〉 税込価格:2,750円
根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 11 供託法・司法書士法 〈第4版〉 税込価格:1,980円
発売日:2022/07/20
0945名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:33:51.88ID:rGyLxmDv
お暇な人がいたら教えて欲しい。
令和1年の不登法記述、題4欄の(1)
根抵当権の登記名義人住所変更は、登録免許税がなんで2000円なの?
変更1000円じゃないの?
手元にあるテキスト類をササッと見たけど見つけられなかったので・・・

ttps://www.mitomi-gakuen.com/la/answer/r01shihou/index.html
0947名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:10:20.03ID:fiSZ6/4u
>>946
根抵当権の設定対象って抵当権と同じ?
0948名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:14:13.46ID:p+Hnt693
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
0949名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:24:28.57ID:vQoI60t0
近年は推論や学説問題は出題されない傾向なのでしょうか?
0950名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:49:51.52ID:vgqU2T6o
>>945
別紙1-1、1-2、3から甲区分建物+乙土地所有権敷地権の名変だから

>>949
憲法で肢の一つとして学説が出たのが最後(知らなくても正誤には影響なし)
0951名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:06:18.20ID:JgTEwCFD
憲法はまだ学説問題出るんじゃないの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況