X



トップページ資格全般
117コメント32KB
私の職場にいる学びの無い働かないおじさん・おばさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:39:53.54ID:WfK+H43h
職場にいる学びの無い働かないおじさん・おばさん
について皆で語り合いましょう
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:45:57.11ID:WfK+H43h
定型化業務しかできないオジサン・オバサンのことです
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:02:22.00ID:WfK+H43h
新しいことへの挑戦を拒否するオジサン・オバサン
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:23:45.64ID:WfK+H43h
>>4

学びの無い働かないおじさん・おばさん 乙 からの反論を頂きました 爆笑
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:03:11.26ID:WfK+H43h
義務を果たさずに権利ばかり主張する使えないオジサン・オバサン
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:28:55.74ID:WfK+H43h
>>7

自分のこと指摘され怒りに震える義務を果たさずに権利ばかり主張する使えないオジサン・オバサン
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:01:18.37ID:WfK+H43h
>>7

オジサンちゃんと働いてる?笑
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 22:06:39.07ID:WfK+H43h
学ばない(勉強嫌い) & 仕事しない 給料泥棒のオジサン・オバサン
は困りものですな
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 22:40:47.03
1もそうなる未来
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:19:28.44ID:63YEOgD8
>>10

こういう奴らって絶対退職しねんだよなぁ〜
権利ばっか主張して、有給休暇がっつり取得するんだよ
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:54:22.93ID:63YEOgD8
>>11

おまえもだなwww
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:03:24.69
ああ
3月の試験申込み忘れて
勉強無駄になったわ
喜びがいまないわ
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:51:40.77ID:XvBaIAVl
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 03:17:15.60ID:63YEOgD8
義務を果たさずに権利ばかり主張する使えないオジサン・オバサン
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:42:48.68ID:63YEOgD8
定型化業務しかできないオジサン・オバサンのことです
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 00:43:07.92ID:QmnodBet
>>16

こんなんはうちの会社にもたくさんいるよ
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 01:34:50.42ID:QmnodBet
こういう奴らって絶対退職しねんだよなぁ〜
権利ばっか主張して、有給休暇がっつり取得するんだよね
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 13:13:30.78ID:8ZwpsKrS
実験
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:14:48.04ID:D5eaHnm2
学ばない(勉強嫌い) & 仕事しない 給料泥棒のオジサン・オバサン
は困りものですな
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:42:33.62ID:D5eaHnm2
新しいことへの挑戦を拒否するオジサン・オバサン
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:23:49.69ID:D5eaHnm2
給料泥棒
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:40:49.08ID:IINTlJSX
在宅勤務がやたら多い働かないおじさん・おばさんってたくさんいるよね?
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:16:21.51ID:IINTlJSX
>>24

自宅で仕事サボってます
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:58:27.75ID:0EtIs1H+
税理士事務所勤めてるけど税理士の勉強してないおっさんおばさんばっか
俺は簿財とったけど何年やっても受からない年寄りはセンスないからやめてほしい
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:26:32.33ID:IINTlJSX
>>26

このオジサン・オバサンたちは事務所に一生しがみつきますよ
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:22:20.79ID:IINTlJSX
当日朝になって、「今日は体調不良なんでテレワークにします!」
と会社に電話してくる働かないオバサン
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:32:57.28ID:IINTlJSX
>>29

組織のゴミです
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:20:55.98ID:IINTlJSX
>>26

職場のお荷物ですね
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:09:22.93ID:/OJqeFKi
>>1

俺の会社にも仕事も勉強も嫌いって奴がいるけど、
零細ITだから、いつ潰れるかわかんないのに
心配にならないのか?と思っている。
不思議だわ。危機感がないんだろうね。
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:31:36.34ID:wAseSdNp
司法書士事務所にもいる使えない癖に偉そうなのが。大概本職の女房経験したこと
のみ至上と思ってる。資格取った後やめる前にビシバシ虐めて泣かしてやった。
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:32:00.03ID:wAseSdNp
司法書士事務所にもいる使えない癖に偉そうなのが。大概本職の女房経験したこと
のみ至上と思ってる。資格取った後やめる前にビシバシ虐めて泣かしてやった。
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:27:00.82ID:IINTlJSX
>>32

ぷぷぷぷぷっ
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:40:01.93ID:0EtIs1H+
士業事務所なんか特にだ
一生補助者でやるつもりなのはリスク管理ができていない
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:04:56.94ID:IINTlJSX
>>36

働かない勉強嫌いのオバサンは一生事務所にしがみつきますね
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:26:53.96ID:IINTlJSX
学ばない(勉強嫌い) & 仕事しない 給料泥棒のオジサン・オバサン
は困りものですな
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:06:50.21ID:k28xq7bA
>>38

職場の産業廃棄物だが絶対に退職しないよ、コイツらは・・・
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/24(木) 01:17:27.93ID:k28xq7bA
>>24

いるいる、職場の粗大ごみ。
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:06:31.22ID:k28xq7bA
>>33

ぷぷぷぷぷっ
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:19:42.94ID:k28xq7bA
>>32

爆笑爆笑
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:30:43.99ID:xW5MXtXg
働かない勉強嫌いのオバサンは一生会社にしがみつきますね
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:41:38.92ID:xW5MXtXg
>>32

ぷぷぷぷぷっ
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:11:09.70ID:xW5MXtXg
定型化業務しかできないオジサン・オバサン
新しいことへの挑戦を拒否するオジサン・オバサン
学びの無い働かないオジサン・オバサン
義務を果たさずに権利ばかり主張する使えないオジサン・オバサン

こういう奴らって絶対退職しねんだよなぁ〜
権利ばっか主張して、有給休暇がっつり取得するんだよね
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:40:27.09ID:xW5MXtXg
在宅勤務がやたら多い働かないおじさん・おばさんってたくさんいるよね?
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:45:52.89ID:i3DT9Ikm
>>45

完全に職場のお荷物ですな
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:00:55.07ID:i3DT9Ikm
学ばない(勉強嫌い) & 仕事しない 給料泥棒のオジサン・オバサン
は困りものです
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:04:25.19ID:i3DT9Ikm
>>4

ぷぷぷぷぷっ
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:06:05.51ID:WMNoo3jA
定型化業務しかできないオジサン・オバサン
新しいことへの挑戦を拒否するオジサン・オバサン
学びの無い働かないオジサン・オバサン
義務を果たさずに権利ばかり主張する使えないオジサン・オバサン

こういう奴らって絶対退職しねんだよなぁ〜
権利ばっか主張して、有給休暇がっつり取得するんだよね
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:09:40.55ID:WMNoo3jA
>>32

ホントに危機感ないっすよね
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:09:55.21ID:WMNoo3jA
>>40

爆笑爆笑
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:52:37.19ID:05t81Y5T
1/5の加古川で合格して2月頭に免許書来たけど何も変わらず未だに夜勤警備員時給1000円49歳(´・ω・`)
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:36:47.90ID:6YsAXY05
加古川っつったら労働安全衛生法に関わるやつでは?
クレーン玉掛け衛生管理者etc

クレーン玉掛けフォーク辺りは求人あるから
使い道のない衛生管理者とかエックス線とかだろう
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:46:18.70ID:05t81Y5T
2級ボイラー(´・ω・`)
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:49:26.71ID:nW82GX2c
>>53

免許書

 → 漢字がまともに書けまてんwww
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:09:37.57ID:yq11srrw
定型化業務しかできないオジサン・オバサン
新しいことへの挑戦を拒否するオジサン・オバサン
学びの無い働かないオジサン・オバサン
義務を果たさずに権利ばかり主張する使えないオジサン・オバサン

こういう奴らって絶対退職しねんだよなぁ〜
権利ばっか主張して、有給休暇がっつり取得するんだよね 苦笑
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:21:23.87ID:yq11srrw
>>58

学ばない(勉強嫌い) & 仕事しない 給料泥棒のオジサン・オバサン
は困りものです
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:27:06.80ID:bWajKBpp
職場のお荷物ですwww
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:29:01.35ID:YbDihbyp
>>57
いやあああああああああああ(´・ω・`)ゆるちて
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:22:48.51ID:MHbmfhHz
>>57

もしかして働かないオジサンですか?
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:33:04.30ID:MHbmfhHz
定型化業務しかできないオジサン・オバサン
新しいことへの挑戦を拒否するオジサン・オバサン
学びの無い働かないオジサン・オバサン
義務を果たさずに権利ばかり主張する使えないオジサン・オバサン

こういう奴らって絶対退職しねんだよなぁ〜
権利ばっか主張して、有給休暇がっつり取得するんだよね 苦笑
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:18:14.83ID:+zgaIcNM
>>63

職場の産業廃棄物だが絶対に退職しないよ、コイツらは・・・
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:18:37.80ID:+zgaIcNM
職場のお荷物的存在
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:37:38.31ID:J55GQjP1
>>63

こういうのはどこの世界にもいるんですな
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:56:18.13ID:J55GQjP1
>>64

ぷぷぷぷぷっ
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:29:24.21ID:t/iX3jwf
爆笑爆笑
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:06:28.82ID:s0npJxSL
在宅勤務がやたら多い働かないおじさん・おばさんってたくさんいるよね?
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:20:53.13ID:7JLPNyqu
定型化業務しかできないオジサン・オバサン
新しいことへの挑戦を拒否するオジサン・オバサン
学びの無い働かないオジサン・オバサン
義務を果たさずに権利ばかり主張する使えないオジサン・オバサン

こういう奴らって絶対退職しねんだよなぁ〜
権利ばっか主張して、有給休暇がっつり取得するんだよね 苦笑
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:53:19.03ID:1+qEniqc
>>70

職場の産業廃棄物だが絶対に退職しないよ、コイツらは・・・
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/13(日) 23:11:02.27ID:ZykqqJ0V
爆笑爆笑
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:09:23.10ID:O6Kbox1n
>>58

アカン奴らですなwww
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:13:05.57ID:9LTIuCIT
ぷぷぷぷぷっ
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:50:15.91ID:LwL0sVEg
>>50

残念ながら彼らをクビにはできません
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:11:39.06ID:EzBLoM3R
>>32

職場の粗大ごみですなwww
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:48:00.33ID:zFKB8Aqs
全くの知識ゼロの状態から合格レベルにまで持っていくのに必要な勉強時間
(英検、TOEICは中学校レベルの英語が十分理解できているという前提条件付きで評価)

税理士:4000時間
-----規格外の壁-----
中小企業診断士:1300時間
社会保険労務士(社労士):1200時間
-----1000時間の壁-----
第三種電気主任技術者(電験三種):700時間
TOEIC860点:700時間
行政書士:600時間
TOEIC730点:500時間
-----500時間の壁-----
英検2級:400時間
宅地建物取引士(宅建):350時間
第一種電気工事士:300時間
日商簿記2級:300時間
基本情報技術者(FE):250時間
TOEIC470点:250時間
日商簿記3級:150時間
ファイナンシャルプランニング技能検定(FP)3級:100時間

https://kaisei-eigo.com/qualification-difficulty
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:50:14.38ID:c8eNWyj0
「資格は必要になったら取る」と言ってる方が事務所に居るがその方の言う必要になったらの時点で既に遅いと思うんだが
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:17:31.63ID:XRXLbQ5o
当日朝になって、「今日は体調不良なんでテレワークにします!」
と会社に電話してくる働かないオバサン
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:56:20.28ID:z+jeJCIT
>>80

完全に職場の粗大ごみですなwww
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:20:44.19ID:eR5sPV9D
マンション管理士を目指しなさい
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/28(月) 13:47:12.21ID:AyPugbbf
東京一工早慶旧帝が当たり前の職場だから無防備に「君は大学どこ?」って聞くよ
共通の友人とかに話が広がるから
たまに「明治です」とか恥ずかしそうに言われて「変なこと聞いてゴメン!」みたいに気まずくなる

学歴を聞くのなんて普通と思ってた
別に隠すようなことでもないだろうに・・・
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:13:37.59ID:8lYzvLW0
現役大学生諸君へ

俺はMARCH卒だけど早慶コンプより青春コンプの方がヤバい
同級生がセックスしまくってた4年間俺は資格の勉強で童貞の
まま卒業してしまった
学歴コンプなんて気にしてる暇あったら絶対にサークル入れや!
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:16:04.45ID:ToQi1+kz
煽り合いを期待してスレ開いたら統合失調症1がコピペレスしてるスレだった
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:08:47.04ID:6sQC7tns
>>86
その上資格も取れないで、就職も出来なかったんだから、踏んだり蹴ったりだな。
長年フリーターで糊口を凌いでいるんだろうが、低賃金重労働じゃあ、心も体も
病んでしまう罠。
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/02(土) 15:04:22.68ID:+dfwl397
>>86
サークル入って、女とパコパコするのが大学生ではない!
学生の本文からしたら君の方がまだ正しい!
学生は勉強するのが本文!
サークルに入って女とパコパコするだけの能無し学生は不要だから学費だけ毟り取ってとっとと退学させればいい!
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:36:39.73ID:sziZboBB
>>90

パコパコ大学ってどこですかね?
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:20:11.86ID:yB9tPhnB
勉強サークルに入れよ
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:02:42.18ID:25Yt8wGE
現役大学生諸君へ

俺はMARCH卒だけど早慶コンプより青春コンプの方がヤバい
同級生がセックスしまくってた4年間俺は資格の勉強で童貞の
まま卒業してしまった
学歴コンプなんて気にしてる暇あったら絶対にサークル入れや!
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:48.00ID:Viss8fEe
ESS(英語研究会)だったがビバリーヒルズシリーズみたいに狭いサークル内でくっついたり別れたりの恋愛劇があってた
みんな最後はTOEIC800、英検準一級のノルマは達成してぼちぼちの就職した
結婚式にサークルの写真が使えないけどな
必ず元カレ・元カノのどれかが写ってるからw
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/14(木) 15:23:59.13ID:9KIs0V0/
職場の粗大ごみ
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:17:25.59ID:nlFyZ4eD
早く辞めてほしい
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:10:40.99ID:FsbrWhvO
全くの知識ゼロの状態から合格レベルにまで持っていくのに必要な勉強時間
(英検、TOEICは中学校レベルの英語が十分理解できているという前提条件付きで評価)

税理士:4000時間
-----規格外の壁-----
中小企業診断士:1300時間
社会保険労務士(社労士):1200時間
-----1000時間の壁-----
第三種電気主任技術者(電験三種):700時間
TOEIC860点:700時間
行政書士:600時間
TOEIC730点:500時間
-----500時間の壁-----
英検2級:400時間
宅地建物取引士(宅建):350時間
第一種電気工事士:300時間
日商簿記2級:300時間
基本情報技術者(FE):250時間
TOEIC470点:250時間
日商簿記3級:150時間
ファイナンシャルプランニング技能検定(FP)3級:100時間

https://kaisei-eigo.com/qualification-difficulty
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:22:54.12ID:NLxM8A4a
コイツらを辞めさせることってできないんか?
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:22:24.95ID:uPKJMT33
東京一工早慶旧帝が当たり前の職場だから無防備に「君は大学どこ?」って聞くよ
共通の友人とかに話が広がるから
たまに「明治です」とか恥ずかしそうに言われて「変なこと聞いてゴメン!」みたいに気まずくなる

学歴を聞くのなんて普通と思ってた
別に隠すようなことでもないだろうに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況