X



トップページ資格全般
218コメント88KB
低学歴者は資格試験でも高学歴者には敵わないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:02:37.34ID:vUO7vbMN
低学歴者は資格試験でも高学歴者には敵わないのか?
0102安倍晋三@(栃木県)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:06:54.32ID:e+eKRzDN
>>100
ぶっちゃけ学歴より仕事ができることの方が重要よね

でも仕事ができる人って、皮肉にも高学歴の割合が高いんだわ
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:27:17.22ID:m60z7t0l
>>100

ところが、金だけではない

親が郊外や田舎に住んでいたり、自身も国内どこでも働ける資格はそれだけで人生の自由度が上がる

いつでも離職・再就職や開業など、人間関係を選べるのも専門卒国家資格の特徴

勤務地に縛られ、人間関係に縛られ、人事に縛られて、ストレスまみれで稼ぐ金の価値は低い
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:31:55.18ID:m60z7t0l
>>101

ほぼ同意、

専門卒は、卒業要件のある業務独占資格を取りに行く事にこそ価値がある

そして業務独占資格が取れる専門学校は、ほとんどのFラン大よりも卒業が難しく、カリキュラムも密である

結論、なんとなく専門学校いくなら、なんとなくFラン大行く方が大卒資格分マシである


けっきょくこの議論は、最底辺大卒資格の価値をどう評価するかに尽きる
0105安倍晋三@(栃木県)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:51:06.45ID:e+eKRzDN
ちなみにIT系の話であれば、間違いなく専門学校よりFランク大学の情報工学科の方がレベルは高いからな
大学の情報工学科はF欄でも確率論や統計学、線型代数学、微分法・積分法などの授業があるし、舐めていると普通に留年する
でもIT系専門学校は高校数学どころか中学校の数学すらまともに出来なくても卒業できてしまう

あと一般的な2-3年制のIT系の専門学校で卒業までに基本情報技術者(FE)の資格が取れる人間は半分もいないよ
これはFEが難関資格だからではなく、
・「大してITに興味があるわけではなく、かといって大学受験の勉強は嫌だし、高卒で就職もしたくない」という根性無しが多いから
・(大原、HAL、TAC、立志舎などの一部の大手を除いて)講師の質が悪い
・そもそもFE自体はそこまで格式の高い資格ではなく、日商簿記や英検などの検定試験と同じカテゴリー。別にFEの資格が無くてもIT業界で働くことはできる
などが理由
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:56:18.07ID:m60z7t0l
>>105

それは大卒か専門卒かって話ではなく、単にIT専門学校はカスだから行くなと言うだけの話では……?w
0107@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/02/18(金) 22:00:40.37ID:e+eKRzDN
>>106
まあ確かにメリットは少ないかな

メリットがあるとしたら
・高卒就職よりは遊べる(モラトリアムの延長)
・基本情報の午前免除の修了試験を受けられる
・就職を斡旋してもらえる(自力での就職活動が難しい人間の場合)
くらい

とはいえIT系の専門学校にもごく一部優秀な人間がいるのも事実
うちの専門学校(宇都宮ビジネス電子専門学校)には、地元の国立大学(宇都宮大学)を中退して入学してきた人がいた
そいつは基本情報はおろか応用情報やセキュリティスペシャリストまで取っていたな
0108安倍晋三@(栃木県)
垢版 |
2022/02/18(金) 22:02:21.31ID:e+eKRzDN
ちなみに専門学校は学歴としてはほぼ高卒扱いです

衛生管理者試験の受験資格(必要な実務経験の年数)も、専門卒は高卒と同じ実務経験3年以上が必要
短大卒・高専卒以上は実務経験1年で受けられる
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:13:50.35ID:m60z7t0l
>>107

オレは元々工学部受けて、けっきょく行かなかった人間だが、

工学系やIT系の学校の最大の売りは、教員や教授が持つ企業とのパイプに尽きると思う

要するに就職の推薦、コネ、

高専の評価が高いのは、優良企業とのパイプが強固で、技師として働ける可能性が高いから

逆に、IT専門学校でも優良企業に強力なコネやパイプがあるなら、それは良い学校と言って良いと思う

普通は難関大学になるほどコネもパイプも強力になるので、Fラン大は4大卒資格が取れるだけって事も多い
それでも大卒枠に応募は出来るので意味はある


ちなみに東京農工大には受かった、行かなかったが……
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:23:11.50ID:m60z7t0l
>>110

医療系大に受かったのと、企業技術者は性格的に向かないなと思ったから

やっぱ工学部は行かなくて良かったわ、学部の理論は苦痛やったと思うし、組織人に向いてないんだよな……

今は自営で開業してるわ、めっちゃ自由で気楽w
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:50:26.51ID:aUf4ontu
>>2
中卒のおばちゃん(元ヤクザの女)が司法試験合格していただろ
去年だったか高卒でもない高校在学中の司法試験合格者が出ただろ
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:32:18.90ID:/QgJDNMN
低学歴者でも超難関資格に合格する奴は
いるよ。高学歴者をごぼう抜きにしてね

そういう人は高校受験・大学受験で
面倒みたいな理由で全然勉強をしなかった人
(面倒ってのはやればできるのに億劫の意味ね)

本気を出せば難関大学にも合格できる人材
数は多くないかもだが低学歴にも確実に
こういう人はいる
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:46:21.49ID:M/zR/oSq
そんなこと言ったらホリエモンだって最終学歴は高卒だからな
(東大中退≒高卒)
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:55:29.79ID:63YEOgD8
低学歴者は大人になってからの勉強は諦めてください
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:50:20.40ID:fCEY1bhJ
 学歴・学閥>>>しかく


https://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/4/b/218/img_4b5a9fc4d47ca8d7cc4d36c7987bcd99448136.jpg







学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ

学閥の王者「三田会」

ht tp://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a8cff3acb9df159aed6992ee378ae971162734.jpg

これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで

学歴低いやつは素材が悪いんだよ

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:24.29ID:TVA4CEPn
【AA】 東大一橋東工 東京医科歯科大 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】
【B】 東京農工 電気通信 東京海洋 東京学芸 東京芸術 
【CCC】都立 横浜市立     新潟 金沢    神戸 大阪    岡山 広島
【CC】埼玉 宇都宮 群馬 茨城               早稲田慶応明治
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立   大阪市立 大阪府立  京都府立 京都工芸繊維  
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜    気象 防衛  中央 法政 立教 青山学院 学習院 理科大  成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語      立命館 関西学院 関西 同志社  
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口   中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業  北九州 鹿児島     獨協  芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・共栄・・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、平成国際、城西国際 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/12(火) 22:32:08.40ID:nBqxpQKt
9−1くらいで高学歴勝利
残念ながらそれが真実と考える
だが1に入る奴がいる
そいつにスポットライトが当たる
で「あなたも1になれるかもしれない!」と可能性を煽る
こうして搾取されて行く

悲しいけどそれが資本主義国家の常套手段
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/12(火) 22:52:50.47ID:bhsIbXjz
>>1
そりゃ高学歴の方が試験得意だろうし
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:04:20.23ID:JAy8upX9
ただ、英語ができないだけで低学歴になった人は難関資格に受かったりする
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:04:24.52ID:JAy8upX9
ただ、英語ができないだけで低学歴になった人は難関資格に受かったりする
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:12:39.30ID:JAy8upX9
理系は高校までの数学や物理が得意でも落ちこぼれて全然分からなくなる人が多い
英語は高校までができていればそこまで駄目にならないが
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:13:02.89ID:JAy8upX9
理系は高校までの数学や物理が得意でも落ちこぼれて全然分からなくなる人が多い
英語は高校までができていればそこまで駄目にならないが
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:13:00.79ID:PhnHdR9z
>>112
そういう人達も夜間大学や通信制大学を出ていたりするから
厳密には大卒なんだよ、、、
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:13:00.16ID:PhnHdR9z
自称高卒でも夜間や通信の大卒だったり

自称小学校卒の首相が高等小学校だから高1ぐらいだし
何より後に専門学校を出ているから小卒は嘘だし
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:19:51.72ID:PhnHdR9z
>>109
工学系で大学で落ちこぼれない人は医学部に受かれるレベルだから
本当に意味がない

どうしてもその分野をやりたい場合以外は
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:23:34.03ID:PhnHdR9z
理系の仕事は殆どの人には無理
逆にそれができるなら国立医学科も受かれる

だから、日本では国立大学医学部医学科を優秀なら受けるべき
そこに達しないなら早慶文系でいいが
早慶なんかに行くよりも高卒公務員の方が良い
大卒で公務員になれればいいが、面接の難易度が跳ね上がるし
入れても結局高卒の方が出世する
キャリア官僚以外は
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:25:24.77ID:PhnHdR9z
キャリア官僚になれる能力なら、医学部行った方がいい
それに財務省に入れても虚しい仕事で狭い世界での出世競争が好きな人以外は虚しくなる
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:54:51.28ID:cBNEEevi
優秀でもそうでなくても公務員がいい
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:21:13.49ID:cBNEEevi
公務員辞めてどうするのさ
あれより良い待遇の企業は少ないのに、それで公務員も出来ないなら民間無理やぞ
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:28:07.66ID:pU4Hx3SJ
100%はないけど9割以上高学歴が勝つそれだけ
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:28:25.42ID:cBNEEevi
つまらない




単純にこれやろ
待遇はマジで悪くはない
地方に限れば明らかに勝ち組や
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:37:50.91ID:cBNEEevi
有能だと次々と仕事が任せられて馬鹿らしくてやめる
ダメ人間は休職まで使って定年まで適当に座っている
共産主義そのもの
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:47:30.09ID:cBNEEevi
地方公務員の平均年収は約700万円。
一方、民間人の55%は年収400万円以下。
田舎じゃ最強の職業だぞ。
コネ採用で死ぬまで安泰。
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:50:29.72ID:cBNEEevi
年収200もない拘束10時間以上の仕事紹介しようか?
本当の地獄を知らないから公務員なんかで悲鳴あげられるんだよなー(地獄マウント)
コンビニバイト以下の仕事が地方にはごろごろあるというのに
公務員は民間よりはるかに上級職だ
少なくとも地方ではな
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:54:07.82ID:cBNEEevi
医学部なんか受ける必要はない
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:54:57.38ID:cBNEEevi
氷河期世代を救ってやってくれ
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 15:38:56.47ID:dS64lVOO
 学歴・学閥>>>しかく


https://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/4/b/218/img_4b5a9fc4d47ca8d7cc4d36c7987bcd99448136.jpg









学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ

学閥の王者「三田会」

ht tp://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a8cff3acb9df159aed6992ee378ae971162734.jpg

これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで

学歴低いやつは素材が悪いんだよ

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 15:51:00.69ID:cBNEEevi
慶応出ても駄目だよ
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 17:49:02.06ID:cBNEEevi
ネトウヨ界隈のツイートを見ていると「日本は素晴らしい」「日本人であることを誇りに思う」といった、
これでもかというほど日本を賛美するフレーズがよく出てくる。
こんな風に書くと、彼らに「自分の生まれた国を好きで何が悪い」と怒られそうだが
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:52:32.09ID:cBNEEevi
われわれは狼である。
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:34:24.12ID:f5PSBWbj
おかしいことばかり
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:58:10.59ID:OuZYWFdG
>>1
美容師や調理師、自動車整備士みたいな実技型の試験なら専門学校卒でも太刀打ちできるだろうけど、
それ以外の筆記とか論文とかは圧倒的に高学歴が強いと思う
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 12:29:44.52ID:f5PSBWbj
専門学校は医療系か土木系かな
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 13:46:43.10ID:f5PSBWbj
結婚相談所のプロフィールには、お相手の希望年齢を入れる欄があります。私はそこはあえて、“こだわらない”にチェックを入れるように会員たちには勧めています。
なぜかと言えば、受けたくない申し込みは×で返せばいいのだし、年齢を制限することで来るお申し込みに制限をつけてしまうのは、もったいないと思っているからです。

ただ、会員の中には、そう考えられない人たちもいます。親子ほど歳の離れた男性から申し込みが来ると、“女性としての価値を低く見られた”“バカにされた”と思うのです。
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 13:53:06.28ID:f5PSBWbj
anan付き合いたくない男性ランキング

20代女性
1位 実家暮らし
2位 無職
3位 暴力癖

30代女性
1位 実家暮らし
2位 年上
3位 老けて見える人
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 13:54:10.93ID:f5PSBWbj
優秀だったらこうにんかいけいししけんをうけた
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 14:04:55.32ID:f5PSBWbj
>>1
むしろ高学歴は試験に強いんだから有利なのは普通では???
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:09:16.30ID:ZlPfsuUn
自分は簿記2級さえ無理
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:51:47.72ID:ZlPfsuUn
医学部なんか考えるな!

東大程度も無理なのに!
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:52:31.05ID:ZlPfsuUn
英語はやっても無駄

ドイツ語やフランス語は大学入試に有利も嘘
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:59:30.33ID:RfWR4dDU
付き合いたくない女性ランキング

20代男性
1位 料理できない
2位 家事手伝い
3位 ブランドバッグ浪費癖

30代男性
1位 家事できない
2位 年上
3位 老けて見える人
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:28:56.06ID:Bsq7BZ5k
>>154
医学部再受験の成功率は東大卒でも3割
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 13:17:44.82ID:Bsq7BZ5k
低学歴でも高学歴でも
高卒でも専門卒でもFランでもマーチでも早慶でも公務員しかない
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 13:17:48.70ID:Bsq7BZ5k
低学歴でも高学歴でも
高卒でも専門卒でもFランでもマーチでも早慶でも公務員しかない
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:30:56.05ID:W+lL6VBc
サーバからクラウドの話は、メインフレームからサーバに替わる時にも起きてましたね(笑)
最新の技術は、若い子に任せればよいし、歳取ったら要件とコストの兼ね合いをいかに上手く利用者(ユーザ)と調整できるかですよねー
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:56:01.60ID:W+lL6VBc
会社員時代、年収1000万ぐらいだったけど、朝5時〜23時頃まで毎日働いて、3食外食。若い部下が多かったから結婚式での出費も多く、全く貯金出来ませんでした。
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:20:18.83ID:W+lL6VBc
慶應の通信でも早稲田の通信でも

出ても何も評価されないし学閥にも入れない
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:34:29.04ID:W+lL6VBc
・メディア
マスメディアやデジタルメディアの最適な使い方を考える人。
メディアとのリレーションを活かして、世の中が驚くような新しい企画をします。

・コンテンツ
アニメ・映画・音楽などエンターテインメントに関わる開発をする人。
ワクワクや感動を届けるだけでなく、新しい文化へと発展させていきます。

・スポーツ
国内外のスポーツの権利を用いて、選手やスポーツビジネスの未来を開発する人。
世界規模のものから地域参加型のスポーツイベントまで、コミュニケーションに活用していきます。

・グローバル・ビジネス
言葉や文化の壁を超えて、人々に届くコミュニケーションを生み出す人。
電通インターナショナルと連携し、世界145カ国・地域以上でビジネスを展開します。
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:48:34.45ID:W+lL6VBc
勤務地 (1)【正社員】総合職(2)【正社員】デジタルクリエーティブ職(3)【正社員】アート職
 東京、愛知、大阪
 備考:東京本社、関西支社(大阪・京都)、中部支社(名古屋)
国内で数年の実務経験を積んだ後、海外勤務も有り。
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:02:35.29ID:W+lL6VBc
詳細情報
主な募集職種
事務系 営業系 IT系 専門系
主な勤務地
東京、愛知、京都、大阪
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
詳しくは新卒採用サイトをご確認ください。※2023年新卒採用サイトは近日公開予定です
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、海外大生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:04:10.69ID:W+lL6VBc
会社トップ 採用情報 活動履歴
掲載開始:2022/01/31
株式会社 電通に注目した人は、他にこんな企業を注目しています
株式会社KICOシステムズ

業種
ソフトウェア
勤務地
関東
プレエントリー候補
に追加
プレエントリー
プライムテック株式会社

業種
ソフトウェア
勤務地
北陸・甲信越
プレエントリー候補
に追加
プレエントリー
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:09:21.00ID:W+lL6VBc
過去3年間の男女別新卒採用者数 2021年度:男性63人 女性52人
2020年度:男性66人 女性56人
2019年度:男性72人 女性68人
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:10:34.62ID:W+lL6VBc
私たちはこんな事業をしています
電通は、コミュニケーション領域を中核とし、広告主やメディア・コンテンツ企業をはじめとする顧客の経営課題・事業課題の解決から、マーケティング・コミュニケーションの実施まで、その全てを事業領域とし、日本のみならずグローバルな市場においてベストな統合ソリューションを提供しています。
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:10:38.75ID:W+lL6VBc
私たちはこんな事業をしています
電通は、コミュニケーション領域を中核とし、広告主やメディア・コンテンツ企業をはじめとする顧客の経営課題・事業課題の解決から、マーケティング・コミュニケーションの実施まで、その全てを事業領域とし、日本のみならずグローバルな市場においてベストな統合ソリューションを提供しています。
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:32:53.74ID:npGnRFeN
偏差値5
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:36:50.01ID:rqgy121d
 学歴・学閥>>>しかく
https://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/4/b/218/img_4b5a9fc4d47ca8d7cc4d36c7987bcd99448136.jpg


学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ

学閥の王者「三田会」

ht tp://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a8cff3acb9df159aed6992ee378ae971162734.jpg

これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで

学歴低いやつは素材が悪いんだよ

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:59:55.15ID:RirlW2T/
Fラン
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:09:40.38ID:3jk+nUs1
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:16:45.71ID:Mfh0NcPL
私立文系 そーけー明青立法中
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/28(水) 02:17:00.82ID:JQ89JumE
学歴:Fランク大学
資格:英検6級
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/28(水) 02:39:46.34ID:I8zaNuFZ
>>21
そもそもアメリカは高校まで義務教育で内容も日本の高1くらいまでしか教えてない
そうしないと移民が高卒できなくて犯罪率が上がる
基本的によその国は大学に行かないなら中学・高校くらいから職業訓練を始める
だから国際的には普通高校卒で大学行ってないやつはクズ
国により高卒には労働ビザが出ないから大企業は大卒しか採らない
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:58.81ID:fx87+gg3
私立文系

  そーケイSMART上智明治立教
 
 塾偏差値2022(理系)

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 歯 )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

 立教大学
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/18(火) 17:46:58.27ID:NHTxqolG
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大東工一橋0人 地方旧帝1人 早慶SMART3人  日大東洋専修8人  その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
東大+一橋大東工大+その他6つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:16:05.16ID:KoMrTVmm
【AA】 東大一橋東工 東京医科歯科大 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】東京農工 電気通信 東京海洋 東京学芸 東京芸術
【B】 都立 横浜市立 
【CCC】新潟 金沢  神戸 大阪   岡山 広島
【CC】埼玉 宇都宮 群馬 茨城               早稲田慶応明治
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山    名古屋工業 愛知県立 名古屋市立     大阪市立 大阪府立   京都府立  京都工芸繊維  
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜    気象 防衛  中央 法政 立教 青山学院 学習院 理科大  成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語      立命館 関西学院 関西 同志社  
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口   中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業  北九州 鹿児島     獨協  芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・共栄・・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、平成国際、城西国際 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 01:41:13.09ID:APiwzgRt
河野玄斗 合格資格・検定一覧
普通自動車運転免許
数検1級
英検1級
漢検準1級
医師国家試験
司法試験予備試験
司法試験
世界遺産検定1級
宅地建物取引士
統計検定1級
簿記検定1級
公認会計士試験
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 10:31:13.94ID:JGLf2s3Q
受験資格に学歴が必要なわけじゃないけど、
学歴がなくて資格はまともに取れる人ってのも稀よね
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:50:02.65ID:vUAC+Vba
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:44:10.79ID:8D5iZLEh
【AAA】 東大 一橋 東工 東京医科歯科大 
【AA】 北海道 東北 筑波 千葉 横浜国 名古屋 京都 九州
【A】   東京外大
【BBB】  東京農工 電気通信 東京海洋 東京学芸 東京芸術
【BB】    都立 横浜市立
【B】       大阪 神戸  
【CCC】   新潟 金沢   岡山 広島
【CC】    埼玉 宇都宮 群馬 茨城               慶応明治早稲田
【C】  弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山    名古屋工業 愛知県立 名古屋市立     大阪市立 大阪府立   京都府立  京都工芸繊維  
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜    中央 法政 立教 青山学院 学習院 理科大  成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語   気象 防衛 立命館 関西学院 関西 同志社  
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口       中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷 駒澤 京都産業 愛知 福岡 関東学院
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業  北九州 鹿児島   
【E】 琉球 

【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京   獨協  芝浦工業 広島修道 松山 東京電機 近畿 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・共栄・・西武文理  鳴門教育 鹿屋体育
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、平成国際、城西国際 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 05:41:03.97ID:yKPsd6uc
>>14
高校は15歳時点だから脳の成長速度の要素がデカすぎる
高校入試問題を大学受験時に解いてみたけど暗算でできたし
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/07(日) 05:44:14.19ID:yKPsd6uc
>>17
大学全般低すぎやろ
宮廷医学なんて全資格試験より上やろ
あと総計と宅建が同列ておかしいやろ
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:42:27.26ID:GPoLyWmT
学歴:BF大学
 資格:英検6級
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 17:50:50.01ID:3KT0oLkC
確実に学歴フィルターはあるよね。

てか、やって当たり前の勉強すらできなかったヤツに
仕事を任せたいと思わないでしょ?

学歴で切るのは至極当然だし、合理的だと思う。
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/17(木) 21:20:39.65ID:0U8/WIH8
学力的には次元が違いますね
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:24:44.72ID:aY5ZVmpU
ニッコマでいくら頑張っても「本当は能力あったんだね!」
とはならずに「能力ないのに頑張ったんだね!」になって
しまうのが学歴の壁なんです。

これが逆に東大卒のフリーターなら「頭いいのに何でなん?」
となる。

その人の能力の基準が「出身大学」で固定されてしまうのが
学歴の怖さであり、これこそが真の学歴フィルターなのです。
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:22:59.81ID:rk8oP6HT
うちの兄、事情あって工業高校卒やけど、福祉の仕事してたのに、
突然勉強しだして、15ヶ月ぐらいで公認会計士受かったで

論文も含めて独学だったみたいやから、凄く頑張ったんやと思う。元々頭の回転は速いなと思ってたけど
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:36:22.50ID:+UocfHUQ
 学歴・学閥 >> しかく

学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ

学閥の王者

学歴低いやつは素材が悪いんだよ

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:52:04.36ID:p8f03w/2
>>193
それは多分あなたが学歴が一生ついてまわる会社てましか生活してないからでは?(笑)

会社員で一生飼われたらいいよ
ってか大人になって学歴、学歴って言ってるやつ程
心の支えが学歴しか無いんやろうなーって思う

そういうやつは人の話を否定から入るくせに、自分はコミュニケーション能力高いとか思ってる
本当はみんなに嫌われてるの空気読んだ方がいいよ

でもこればっかりは努力じゃどうしようも無いから無理かww
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/28(月) 04:36:06.56ID:pOJMhcYt
と、低学歴が言ってます。
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/28(月) 05:39:18.23ID:F3rGbLEY
ぶっちゃけどうやっても社会的評価で旧帝とか早慶あたりの高学歴には勝てない
というか高学歴も頑張って学歴手に入れてるのに資格だけで簡単に逆転されたらかわいそうだよね
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/28(月) 11:36:32.78ID:rWEKEN9K
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大東工一橋0人 地方旧帝1人 そうけいMARCH3人  日大東洋専修8人  その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
東大+一橋大東工大+その他6つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/01(日) 18:23:47.04ID:Mx5hmpsb
学歴は能力の証明
資格は趣味の世界
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:14:50.23ID:pMuuiXbe
学歴・学閥 >> しかく

学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ

学閥の王者

学歴低いやつは素材が悪いんだよ

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況