X



トップページ資格全般
1002コメント394KB
【管業】管理業務主任者試験 第185棟目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 92a9-gMPM)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:50:26.87ID:B6kxlbsU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこちらを3行にして下さい。


管理業務主任者試験および管理業務主任者全般について語り合うスレです。
管業に関係の無い話はしないでください。他の資格取得を促すステマもご遠慮ください。
煽りや荒らし等不毛な論争はスルーを徹底してください。
試験終了後から合格発表日までの特定のブログの宣伝、アクセス数を促す行為は特に厳禁です。

一般社団法人 マンション管理業協会
http://www.kanrikyo.or.jp/
管理業務主任者になるには−国土交通省
http://www.mlit.go.jp/about/file000068.html
管理業務主任者とは
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/
令和元年度管理業務主任者試験概要結果
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/siken.html

※前スレ
【管業】管理業務主任者試験 第184棟目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1641654789/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-tJUj)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:27:54.07ID:/PFzq0Ha0
それにしても営業は人気ないとか色々ディスられつつ
あるのに営業寄りの宅建は受験者多いのに
人気であるはずの事務仕事寄りの菅業は人気イマイチだな。
こういう括り方も極端かもしれないけど意外だ。
0903名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-xEyG)
垢版 |
2022/02/19(土) 07:52:04.54ID:XdB6tz2y0
菅業はこれから需要度が少し上がりそうかな、マン菅も。
タワマンができてから数十年,管理体制が重要視されてくるだろうし。
女性の合格者もそれなりにいますね、とその中の1人の私ですが、
女性が受験するイメージ低いのでしょうかね、、。
0904名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-vWfp)
垢版 |
2022/02/19(土) 08:12:02.57ID:28vlMsQfM
>>899
まぁ会社によるのかもしれんがうち大手のフロントなんだわ。
若手でも転職回数多い、退職理由次第で不採用。
うちの会社は昔はガンガン取ってたけど最近は絞ってる。
0905名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-vWfp)
垢版 |
2022/02/19(土) 08:19:09.56ID:28vlMsQfM
>>902
不動産売買は資産の取引だし、金融商品、保険を取扱う業界でも取得を推奨され手当ても設定されているから。
事務員でも顧客対応すること多々あるし、取得することで確実に業務の幅が広がる。
0909名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f21-AhkW)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:24:15.16ID:ofUEdUe+0
取り敢えずとって入ってみて、無理そうだったら半年か一年で辞めれば良いじゃん
離職者も多いらしいから短期離職しても、ああまたかみたいな感じですぐ辞められるだろうし
0915名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-vWfp)
垢版 |
2022/02/19(土) 12:48:33.93ID:6WfWL16JM
>>906
新卒〜3年以外はほとんど持ってるよ。
当然だけど管業持ってるというのは当たり前というレベル。
未経験で持ってたら、未経験でもやる気あるなとは思われるとは思うよ。
0916名無し検定1級さん (ワッチョイ a316-gw/9)
垢版 |
2022/02/19(土) 14:38:30.18ID:UlPCVtkW0
>>914
やっぱそうか。
去年で菅業一点差で落ちたけど過去問やったことある
のと去年のトラウマでどう頑張ろうか悩んでたところだ。
貴重な試験前の日曜日をマン菅受験に使おうとは
思わないけど菅業確実に受かるために買ってみるかな。
0919名無し検定1級さん (ワッチョイ a316-eCKi)
垢版 |
2022/02/20(日) 12:07:39.68ID:zWQ5qF4z0
>>917
新卒でも内定出てから入社までの間に取るも何十人もいる。
マンション管理士は持ってるのが1強割程度。
自分も持ってるけど持っていたからといって手当てがつく、名刺に書ける、頑張ったなと労われる以外は全く意味を持たない。
0922名無し検定1級さん (スップ Sd1f-Hk6d)
垢版 |
2022/02/20(日) 19:42:45.97ID:5wyESe0dd
>>919
管理職になるのに必要とかないの?
手当付くだけでも十分だよね。
0923名無し検定1級さん (ワッチョイ a316-eCKi)
垢版 |
2022/02/20(日) 20:05:07.70ID:zWQ5qF4z0
>>920
おおい
0924名無し検定1級さん (ワッチョイ a316-eCKi)
垢版 |
2022/02/20(日) 20:09:43.82ID:zWQ5qF4z0
>>920
間違えて書き込んでしまった。
年によって違うが50人弱から100人強位の間かな。
ただそのうちフロントになるのはそこまではわからない。
たまーに入社時でWで受かるのもいる
0926名無し検定1級さん (オッペケ Sr07-gw/9)
垢版 |
2022/02/21(月) 17:48:36.29ID:p9F6Z7kYr
>>925
それならマン菅が本当に必要なくて
菅業の範囲だけだと不安なら
マン菅の過去問とテキストだけ別に買えばよくね?
結局講義とかの内容も管理業務主任者と
全く同じ+マン菅の講義動画と過去問だし。
0927名無し検定1級さん (ワッチョイ a3bd-gw/9)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:45:18.98ID:wSRAkHU40
>>925
マン菅本気で欲しいと思わなかったら
テキストと過去問だけやって菅業の補填にすれぼ
いいんじゃね?どこも通信はダブル合格コースを
謳ってるのは菅業の内容+マン菅コースじゃないと
見れない動画とマン菅の過去問付きって感じだし
3万でも高い気がする。
0928名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-eCKi)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:26:48.93ID:RR89k6XrM
フロントで管理業務持ってて、他にマンション管理士、宅建持ってて具体的に仕事で活かせたことある?
自分は社内で誉められた以外は特に無いんだけど。
予備校なんかはステップアップにとか言って煽ってるけど、時間かけて勉強する割にまぁ意味ないよね。
それより設備関係、建物関係の資格のが知識がつくという意味で役に立つかな。
0929名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-Hk6d)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:33:09.09ID:DS4iIFx0d
その感じだとまぁ意味ないよね
0931名無し検定1級さん (ワッチョイ 23e6-Xmkg)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:33:38.50ID:Luzk9GBU0
>>924
ありがとうございます。
採用者多いですね。
離職率も高めなのでしょうか
フロントでマン管持ちが1割というのは意外です。
あまり意味ないかもしれませんが、管理会社に対するアピールにはなりそうな気もするのですが。
試験自在受験されない人が多いのでしょうか。
0932名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-eCKi)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:57:34.77ID:NkpgmiheM
>>931
受験が強制かは上司によるかな。

もし、管理会社を目指すなら、フロントになるために取得した位のこと言えば良いアピールになるよ
0934名無し検定1級さん (エムゾネ FF1f-d53w)
垢版 |
2022/02/22(火) 17:07:09.62ID:oAf7zkLEF
今日発売の管理業務管理士基本テキスト買った。来月発売する一問一答も買うつもりなんどけど、どう?
0935名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-Hk6d)
垢版 |
2022/02/22(火) 17:24:34.33ID:DS4iIFx0d
完璧。
0938名無し検定1級さん (エムゾネ FF1f-d53w)
垢版 |
2022/02/22(火) 17:36:51.64ID:oAf7zkLEF
管理業務主任
間違えたてへぺろ☆
0939名無し検定1級さん (エムゾネ FF1f-d53w)
垢版 |
2022/02/22(火) 17:37:35.58ID:oAf7zkLEF
民法の覚える所大杉
0942名無し検定1級さん (アウアウアー Saff-vaDC)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:27:45.05ID:1DV62ZAsa
一問一答は3月末発売だし、テキスト一巡したからもう2021年版でもいい?早く過去問やりたい
0943名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f51-jp9+)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:46:55.72ID:oh6qtKKw0
LECと早稲田、どちらがお勧め?
0945名無し検定1級さん (ワッチョイ cfe6-F2pz)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:50:21.50ID:dy3e9Psq0
>>943
早稲田

でも今から初めて時間あるなら、LECの方が濃いんじゃない?
0946名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-d53w)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:17:13.81ID:k6FNvzZfd
マンションの共有部分の所、難しくね?
0947名無し検定1級さん (ワッチョイ cfe6-F2pz)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:28:01.14ID:dy3e9Psq0
>>946
それを言うなら共用部分でござるwww
0948名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f51-jp9+)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:03:56.30ID:oh6qtKKw0
>>945
ありがとうございます。
宅建と並行して勉強しようかと思っています。時間がそれほど無いんですよね。
早稲田にします。
0949名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-d53w)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:25:50.86ID:k6FNvzZfd
ここ最近誤字脱字が多いでござる
0951名無し検定1級さん (ワッチョイ cfe6-F2pz)
垢版 |
2022/02/23(水) 22:00:30.05ID:dy3e9Psq0
>>948
最終的には、一回両方見てみて、見やすい方選んでは?
人によって合うのがあるはずなので。
0952名無し検定1級さん (ワッチョイ cfe6-F2pz)
垢版 |
2022/02/23(水) 22:01:10.71ID:dy3e9Psq0
>>949
やめなされwやめなされw
0953名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-d53w)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:03:14.84ID:k6FNvzZfd
1年前から6ヶ月前ってどう言う意味?
0955名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-fcqq)
垢版 |
2022/02/24(木) 22:36:17.13ID:MsGEH9N80
マンション管理士は受ける予定ないんだけど
TACの共通総合テキストはどうでしょうか?
wマスターテキストも気になったりもしてます。
0958名無し検定1級さん (ワッチョイ a391-6Fk/)
垢版 |
2022/02/25(金) 17:10:07.16ID:ct2WuD9P0
>>957
九州不動産専門学院?
同じく2月下旬テキスト発送予定…だがまだだよね
来てないの自分だけじゃなくて安心した
3月1日から講義動画視聴ってなってるけどテキスト未着でも見れるようになってんのかな
0963名無し検定1級さん (ワッチョイ cb91-ZYOd)
垢版 |
2022/02/26(土) 00:16:37.54ID:lsuIKmml0
>>961
やっぱりまだだよね
まぁ、2月下旬が終わるまであと3日あるしな

このスレで他の人も同じ状況だとわかったから安心感あるが、知らんかったら問い合わせるべきかきっとモヤモヤしてたわサンキュー
0966名無し検定1級さん (ワッチョイ 0beb-PuBs)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:29:53.42ID:jnSJamhN0
>>965
そんなもんだよ
実際に参加するのは10分の1ぐらいか
0968名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-u2dR)
垢版 |
2022/02/26(土) 23:48:13.93ID:luOPVCPGr
LECで3分冊のマン管管業どちらも対応してるテキストが今日発売になったけど、3月末に発売予定の管業合格テキストとどっちが良いんだろうね
悩む〜
0969名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bed-2XdF)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:22:55.70ID:DmqnR9VX0
出席したのが今期理事と次期役員と質問したいことがあった区分所有者だけで、フロントの仕事ぶりを見るためだけに代理出席したワイは気まずかったわ
0970名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp03-rJ8W)
垢版 |
2022/02/27(日) 07:21:21.89ID:EIb300GKp
bb2cで資格全般版見たいんだがどうしたらいい?
2、3日位前から急に開けなくなった。

やり方教えてほしい・・・
0971名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bd-VGw2)
垢版 |
2022/02/27(日) 08:34:55.38ID:M8kSBmff0
九州の専門学校の登録実務講習の,まだ来てない、、
すぐにでも受けたいんだけどなぁ。
自分もDVDにした。
来たらここで報告するよ。
0973名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp03-rJ8W)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:58:52.52ID:bQBdCyA0p
>>972
え?アドレスとは?貼ってもらえるとありがたいです
0974名無し検定1級さん (アメ MMff-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:23:52.06ID:5yye6sgbM
>>969
そういう人はいっぱいいるし、何の問題もない
問題は総会時にフロントを叩く事自体が趣味になっている人
0976名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-k3tz)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:11:55.11ID:95gt/7UKa
>973
トップ画面で右下の更新ボタンを
押すと更新されると思うよ
0977名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ba4-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:31:52.17ID:CFkuppVb0
今日は第160回簿記試験だった
落ちてたらネット試験を受けよう
0978名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bd-VGw2)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:35:14.98ID:M8kSBmff0
>>977
お疲れ。受かってるといいな。
0979名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ba4-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:41:55.63ID:CFkuppVb0
>>978
ありがとう
70点あるといいな
0980名無し検定1級さん (ワッチョイ cb91-ZYOd)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:07:02.07ID:KRo5Smid0
>>977
おつかれ〜
自分は先週ネット試験で受けたよ
あれ好きなタイミングで受けられるから便利だよな

去年の管業の会計1問目(初出のやつ)落としたのがトラウマで、今年はマン管目指すにあたって先に簿記3級きっちり勉強しといたわ
0981名無し検定1級さん (ワッチョイ cbbd-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:45.66ID:M5DhMPB90
アガルート申し込んだら本試験後に
簿記3級の講座タダでやらせてくれるらしい
それ待ちだわ。本試験まで時間あるから
先に済ませたいんだけどな。
0983名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bd-JvNW)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:29:45.69ID:OTF2EzPq0
登録実務講習行ってきたけど、ジジイがめっちゃ多かった
この人達ほんまに管理会社で採用されるんかな?って思ってしまったわ
それとこんなジジイ共にでも頼らないとやっていけないくらいやばい管理会社ってどんだけ人材不足なんだろって思ったw
0984名無し検定1級さん (ワッチョイ cbbd-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:54:49.99ID:M5DhMPB90
>>982
うわ、ググったけど2級もタダでできんのかこれ?
簿記後回しにしてその余った時間でマン菅も
受けることにしちまったわ。

>>983
そんなジジイでも菅業受かったのがなんとまぁ…
0986名無し検定1級さん (ワッチョイ cb91-ZYOd)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:15:29.53ID:KRo5Smid0
九州不動産専門学院で実務講習組のみんな達〜!
どーなってんだゴルァした神がツイにいたぞ
26日にテキスト一斉発送済みだってさ
明日か明後日到着っぽいね
0987名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ba4-2nv8)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:19:10.66ID:CFkuppVb0
すがぎょう
0995名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bd-VGw2)
垢版 |
2022/02/28(月) 23:06:59.86ID:pOVU6/tU0
26日に送ったのか、、、
今日も不在票も何もなかった、、、明日か?明日くるんかー?
ちな東京。
15時間見なくちゃいけないから、水曜休みの時に見るから明日来いーーー。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況