X



トップページ資格全般
1002コメント428KB
基本情報技術者試験 Part485
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 03e0-a1WD)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:02:37.82ID:2/9JCRwi0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
基本情報技術者試験(FE)
[ Fundamental Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/

合格者受験番号一覧・合格発表日・合格証書発送日・官報公示日
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/cbt_sg_fe.html#cbt04

基本情報技術者試験ドットコム
http://www.fe-siken.com/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
基本情報技術者試験 Part484
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1637237368/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0616名無し検定1級さん (ワッチョイ 1203-oXwU)
垢版 |
2022/04/01(金) 14:08:25.95ID:W0pYII7/0
試験会時刻までは勉強できるんだぞ
まだまだ時間あるのだから、今から始めたらええやん
一夜漬けになってももがいたら受かるかもしれんし
0630名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:26:39.59ID:cH8K7xVj
五月末に試験日入れれば初学者でも十分間に合うのに
仕事ある人でもGWずっと勉強してれば余裕だぞ?
0634名無し検定1級さん (スフッ Sd43-gM6B)
垢版 |
2022/04/02(土) 15:20:13.18ID:qIVx7kL/d
午前落ちる気しないとか凄い自信やな
やっぱ4択から絞れるようにちゃんとした勉てんのかね
cbt化後の過去問が公開されてない影響で過去問からでる割合実質少ないし新規問題こわすぎ落ちる恐怖しかないわ
0636名無し検定1級さん (ワッチョイ 55cf-XVR/)
垢版 |
2022/04/02(土) 15:48:34.11ID:vbrYT+tF0
>>629
悲観することは無いよ
この選択肢はこうだから正解になる、この選択肢はこうだから不正解、
というように理由を付けて頻出問題を1問1問つぶしていく

もし市販の有名な参考書が分かりにくいなら、
知名度は高くないけど秀和システムの赤い参考書(問題集)を使うといい
0643名無し検定1級さん (ワッチョイ 15bb-VTA3)
垢版 |
2022/04/03(日) 14:54:26.97ID:AtWbzgtP0
>>639
で、午後は?
0646名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-fqJY)
垢版 |
2022/04/03(日) 16:43:20.28ID:oIOYxQ+o0
午後際どい点数なんだけど、正式な結果発表っていつだっけ
0652名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-fqJY)
垢版 |
2022/04/03(日) 17:04:39.76ID:oIOYxQ+o0
午前は一問あたりの点数が1.25点で全て同じだからテスト後すぐのパーセントから算出した点数で問題ないけど、午後は一問あたりの点数が同じじゃないから70点ぐらい取っとかんとテスト直後では確証がないんよ
0659名無し検定1級さん (オッペケ Sr01-nDHp)
垢版 |
2022/04/04(月) 12:49:52.69ID:67QuP1z2r
3月は午前の勉強しかしてなくて95点取れたけど
異業種一般人で午後全く分からなくて絶望してる

センター試験対策に命掛けて良い成績残すも、二次試験で撃沈する感覚に似てるわこれ、問題理解の敷居高すぎる
0660名無し検定1級さん (オッペケ Sr01-nDHp)
垢版 |
2022/04/04(月) 12:51:16.26ID:67QuP1z2r
クソすぎる横文字暗記に時間割いてたのがアホらしい
0662名無し検定1級さん (オッペケ Sr01-nDHp)
垢版 |
2022/04/04(月) 12:59:15.30ID:67QuP1z2r
>>661
いや、まだ午前しか受けてないですよ?
午前を4月頭に受けて、午後を5月末に受ける予定です
午前は選択問題無かったです
0665名無し検定1級さん (オッペケ Sr01-nDHp)
垢版 |
2022/04/04(月) 13:25:49.90ID:67QuP1z2r
>>664
工場勤務なんですが、報奨金が出るのと、現場の要望を集約して新しい社内システム導入の現場窓口になって欲しいと言われたのがキッカケですね。
スムーズに対応できるように、最低限のIT知識だけは身につけたいって感じで受験しました。
0667名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bda-gM6B)
垢版 |
2022/04/04(月) 14:20:28.75ID:GsCPmFHj0
午前はストラテジーとマネジメントでどれくらい取れるかが鍵かなぁISO14000だのは覚えるのを脳が拒否してるから出ないのを祈るしかないけど。
テクノロジーは範囲広すぎて新規用語予想   して対策しても無駄におわりそ一つでも用語覚えて消化法できるようにするしかないのかね
0668名無し検定1級さん (オッペケ Sr01-nDHp)
垢版 |
2022/04/04(月) 16:26:06.59ID:67QuP1z2r
参考書見ても「いやそれ当たり前やんw」と思わず突っ込みたくなる3〜4文字の英略語があまりにも多すぎて萎えましたね…。そしてその中に理解が難しい用語がたまに埋もれてるのがいやらしいところ。
0672名無し検定1級さん (アークセー Sx01-Ybun)
垢版 |
2022/04/04(月) 17:32:30.84ID:/3d62sqWx
>>670
そんなことも出来ない奴がとっても仕方ないよ。
0675名無し検定1級さん (ブーイモ MM4b-miDx)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:21:03.81ID:gYtrX/78M
午前合格したぜ
土日に試験予約入れようとしたら近場全部埋まってて全く予約取れねえ
有給使って5月末の平日に受けるか、勉強時間足りるか自信ないけどGW中に受けるか悩む
0676名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp01-OQBA)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:59:46.56ID:BUOB+aQpp
やる気出ないから秋に受けることにする
0680名無し検定1級さん (ワッチョイ 2beb-mbuY)
垢版 |
2022/04/05(火) 09:40:46.28ID:MShtcQZC0
いろいろな参考書見ても調べてもよく分からないのでここで質問します
ここって最後なぜ2•6+7になるのですか?
x(a,b)で外と内の数字を掛けることに違和感を感じるし、+7になるのもよく分からない
せめて2•6+2•7なら納得できます
https://i.imgur.com/LKJvje4.jpg
0682名無し検定1級さん (ワッチョイ 2beb-mbuY)
垢版 |
2022/04/05(火) 09:54:47.39ID:MShtcQZC0
a(6.7)が2i +jになるんですね
各要素の値を求めるというのを読み取れなかったなあ
ありがとうございます
0691名無し検定1級さん (ワッチョイ e5bd-QVwf)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:03:20.21ID:Gt3fGANn0
今回のアルゴリズムは過去問と比べて簡単?
0694名無し検定1級さん (JP 0H03-fe9w)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:55:13.33ID:ud/afEvcH
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22〜30年度、令和元、3年度 ネットワークスペシャリスト 11年連続 不 合 格 (笑)
平成25〜31年度、令和2、3年度 システム監査技術者 9年連続 不 合 格 (笑)

        /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :             \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l また来年もネットワーク受ける羽目になったお
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   | 受験前は強がってみたが11年連続不合格だお
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l  9さんに合格の極意を聞いておくべきだったお
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
 : : . : . : . : . : .         °
 : . : : . : .       +
           ↑ワカヤマン
             ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0695名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bda-gM6B)
垢版 |
2022/04/06(水) 09:36:53.69ID:uIVqVZhZ0
午前ですら不安だなぁ
過去問にでてる用語に問われる問題で問題文だけ変わってるとかならともかく
新用語の問題多いらしいし。

滑り止めでIパスも受けてたら良かった
0698名無し検定1級さん (ワッチョイ 2dbb-L6uE)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:20:14.78ID:bi0mU38J0
AIの活用で、日本は変えられるDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です
JDSC 東大ベンチャー AI企業
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。
AI 人工知能(AI)に強い東大発スタートアップのJDSC
https://jdsc.ai/news/news-964/
https://jdsc.ai/mission/
日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる

2022年 テンバガー候補 JDSC 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI
0699名無し検定1級さん (アウアウクー MM81-7Hxa)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:40:59.18ID:yMv6a0CeM
今回のアルゴリズムも難しい?
0704名無し検定1級さん (ワッチョイ 2deb-GxwM)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:08:20.79ID:pBYIOH/r0
経路選択のアルゴリズムクソ難かったな
0705名無し検定1級さん (アウアウクー MM81-7Hxa)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:24:49.79ID:yMv6a0CeM
アルゴリズムの勉強方法教えてくれ
0712名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dcc-e8wU)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:50:53.16ID:mUHhuJQS0
本当に情弱って怖いわ、俺の両親ですらパソコンとプリンタを繋ぐケーブルがどれか分からんと四苦八苦してるんだもん…
情弱大国にならないためにももっとこの資格(せめてITパス)奨励優遇すべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況