X



トップページ資格全般
522コメント121KB

第1種放射線取扱主任者 その32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/26(木) 15:09:52.30ID:9l0J3pQy
原子力安全技術センター
https://www.nustec.or.jp/syunin/syunin01.html

電子科学研究所
http://www.esi.or.jp/

Q:試験の合格者発表はいつ頃でしょうか?
A:例年ですと、10月下旬頃の官報において、文部科学大臣より合格者が公告されています。
文部科学省ホームページ及び当センターホームページにも掲載されます。

Q:概論って古いやつ使っても大丈夫ですか?
A:最新版を購入してください、事情により購入が出来ない場合は文部科学省のホームページより法改正されたところを自分で調べてください。

※前スレ
第1種放射線取扱主任者 その31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612679144/
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:55:43.47ID:sYYwbWbY
原子力安全技術センター(http://www.nustec.or.jp/)の給与

原子力安全技術センターの役員給与は、役員月給(100万円〜40万円)、非常勤役員の日額は5万円。

役員の退職金は、月給×100分の12.5×在任期間です。
例として、100万円の月給で2年勤めると、2500万円の退職金になります。

そりゃ、仕事が遅い訳だ(笑)
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:26:19.59ID:Wbx3Vss5
月給100マンなんて狂ってる
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:05:10.50ID:rwWmehoh
そうだよ だからセンター認定マンに認定されると俺そんな高給取りの天下りポジに認定してくれるの!?って毎回ちょっと嬉しくなっちゃうよ
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:22:40.03ID:ZFknUlLf
解答公表に1ヶ月かかるのはマジで謎よな
まさか、ワンオペで一から解答作ってるんか…?
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:51:56.16ID:sL39lKld
解答公表するのに何でこんなに時間かかるのか意味不明。
もしかして出題ミスか?
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:41:06.77ID:vxjoEIz7
>>106
たぶんそれだわ
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:57:43.44ID:uRvKqxGg
解答作成の為、デジタル化以前のなごりで一ヶ月工期で予算人件費組んでるんだから早く作業してしまったら来年からの予算減らされるじゃん。
日本特有のくそ体質
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:48:02.40ID:+yum9vBA
>>109
その説が正しいなら回答の発表は多分9月末か10月頭だねぇ…
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:18:41.37ID:j9LMgbNn
出たぞー!!
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:20:55.45ID:DY1W4jII
お知らせは書いてるけど、載ってないやん
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:36:19.71ID:j9LMgbNn
採点終わった、足切りの心配もなく全体7割超えてた
マークミスがないことを祈りつつ、気楽に10月下旬を迎えられそうだ
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:48:19.81ID:DY1W4jII
ブラウザ変えてものってないわ。
端末で違うのかな
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:31:48.54ID:3O/tCCe+
やっと、69村の 再処理 倒産っか・・・。(河野総理なれば???)

まあ、サルばっかり(RI2種や1種も持っていない)の
工場だから、さっさとやめた方が良いかも!

世界的にも厳しいし 金かかるし

河野総理 やめるように働きかけを!

っているか、69村から 帰りたい・・・。

さすがに、69村は厳しい・・・。

戻りたい・・・。 早くやめて・・・。

河野新総理! お願い!

無理だって、再処理なんって!!
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:49:09.01ID:+L4DQ1vP
自己採点
238点
足切りなし
良かった、良かった♪
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:14:02.46ID:v2FZ0GDy
割とギリで受かりそう
全部6から7割ぐらいにおさまってて、全体で66パーセントぐらい
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:01:55.00ID:ztO0Hj/k
点数配分の傾斜って実際どうなんすか?
法令は均一2点、他科目は均一に一点なんじゃないのか?
均一配点ならギリ合格(63%)なだけにモヤモヤする。
ワイみたいなやつ結構いるやろ?
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:15:44.51ID:lB0A48WL
今回の合格率30%は超えそうだな
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:49:56.32ID:40fThrYF
>>123
法令は30問、化学は58問、他は60問だよ
なので、法令は1問2点、化学は31と32の何処かの問題が1問2点
他の科目は1問1点だよ
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:54:36.51ID:40fThrYF
>>125
追加
化学は56問で31、32がともに13問ですね
自分の予想は31のイとウと32のDとEがそれぞれ各2点
それ以外の問題は各1点と予想してますわ
そして、自分はこの4問の中で32のEしか合ってなかった…^^;
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:04:39.73ID:E6QtuJIt
>>127
受けなかったのか?
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 04:37:01.64ID:VNDFeihv
>>125
そうなんか、サンクス!
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 04:45:40.27ID:VNDFeihv
>>130
化学35/60やから、仮に2点問題全部落としてたとしても31/60で、全科トータル62%でギリ合格か。
ちょっと安心した笑
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 04:47:41.45ID:VNDFeihv
>>131
間違えた、仮に2点問題落としても35/60や。
連投すまん。
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 05:00:29.01ID:rdhAn/Yt
>>124
その根拠は?
まさか、ここの掲示板の書き込みだけで判断してるの?
不合格の奴書き込む訳ないだろう
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:03:51.17ID:uLj1jaio
>>129
去年のが簡単やんww
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:35:41.40ID:G4V43IOe
化学自己採点で30問あってたが息していい?2点問題外してても大丈夫だよな
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:38:45.40ID:VvZ8cOTX
よし全体7割フィニッシュ、足切りなし!物理の偉人も勘が冴えてた笑
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:51.05ID:rdhAn/Yt
>>137
化学に限らず30問正解していれば足きりはギリセーフだから、息してても問題なし!(笑)
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:26.31ID:rdhAn/Yt
>>135
俺も同意。
昨年の方が簡単。
今年は傾向変わってたしさ
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:49:49.02ID:qskCMPmn
一種放射線取扱主任者試験の化学の問31.32はどんな感じの配点になるんですか?
30点満点で26問しかないので1問1.15点換算(30/26=1.1538…)でいいんでしょうか?
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:29:30.79ID:KKCSQWSU
>>140
そのコメント助かるわ....
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:23:27.07ID:Pa50eiqj
過去問1周しかしてないのに、65%で受かってそうで申し訳ない
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:51:57.49ID:SydSRZjo
>>142
計算問題が2点で合計30点だと予想しております
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:32:11.04ID:vPtwJeGi
>>143
それな
問31が癖強すぎただけ
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:04:34.47ID:R7LarCar
この試験、放射線関連学んでる人は落ちたら恥ずかしいよね?
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:08:20.63ID:wb1YZ6wG
関連分野の人でも物化生網羅はできてないのでは?
学んでようが学んでまいが落ちるのは恥ずかしい
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:45:20.57ID:cNJydEhB
>>149
>>150
こう言うコメを書き込んでること自体が恥ずかしい事だといい加減気づいたら?
勉強してなきゃ、落ちる
網羅しようがしまいが合計6割(各科目5割)取れれば合格
それだけの話し
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:46:26.47ID:cNJydEhB
>>152
追加
100点取ろうがギリギリで合格しようが価値は同じ
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/17(金) 19:07:39.16ID:YKfwSJrq
>>153
仰る通り!
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/18(土) 07:58:18.42ID:nb8DwUBY
合格者講習って追加で日程出るよね?
関東で実施予定の講習、JAEAは来年の3月迄予約一杯で既に取れないし
アイソトープ協会も年内分は予約一杯で取れない
来年分で追加発表になるだろうけど、予約出来ない人かなり多そうだよね
その辺JAEAやアイソトープ協会はどう考えてるんだろ?
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:22:23.90ID:VVMBcycm
>>156
残念ながら追加では出ないよ。昨年度とかもそうだったけど年頭で開催回数決まってるっぽい。なので来年出たら速攻取るしかない
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:01:16.60ID:nb8DwUBY
>>156
マジか~
来年涛xも似たような緒オだろうから=A改善して欲しb「所
0159名無し血汳閧P級さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:02:25.04ID:nb8DwUBY
>>158
めっちゃ文字化けしてるやんけ
来年度も似たような状況だから改善して欲しい所
と書きました(笑)
0161398
垢版 |
2021/09/18(土) 15:43:38.75ID:wKk9L9dA
>>158
何十年も前からこんな調子どころか
逆に講習希望者がやや定員より多くなるように毎年の合格者数が決められている
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:54:03.63ID:VVMBcycm
>>162
確かに一理ある。講習利権守るためとかありそう。
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/23(木) 05:15:28.78ID:Qc2lT5oq
出た人ならわかるが、あの講習実際準備とかめちゃくちゃ大変だと思うよ?
何度もできんし多人数入れるのもきつい
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:19:32.49ID:/CQ0YxH9
大阪の電子科学研究所はよかったなー
初日の講習後はその場でアルコール付きの懇親会があった。
と言っても節度あるもので30分程度で解散したかな。
講習全般で感じたことは、講師の方は人間が出来ているってこと。
あなたたちはRI1種試験に合格した凄い人って感じで接してくれる。
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/24(金) 06:32:46.87ID:j0KJRKaM
講習と最後の試験の問題に一切の関係がない事が不満だわ
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:24.30ID:ekGUIrWo
合格発表10月下旬っていつも何日くらいかわかる人いる?
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:28:23.11ID:VyMbOoa6
>>167
それマジ?
もう待ちきれなくて夜しか寝れない
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:50:35.49ID:hH8ZC8/j
なんかどっかで23とか見たんだけど
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:09:43.94ID:1PEoFdLs
>>169
なんか草。夜しか寝られないって至って健康じゃねーかww
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:21:00.28ID:jsquqCT9
31日発表された年もあるから平日最後の29日はありえる
29日と思っといて、早めに発表されたらラッキーぐらいのスタンスが気楽
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:49:41.42ID:6+kEJpG4
アイソトープ協会ホームページの解説つきの問題解答集2021版っていつごろでるんですかね?
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:27:10.83ID:RXO8qTiV
俺の予想
第一候補:10/22
第二候補:10/25
どっちかだと思うw
根拠は…ない(笑)
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:19:35.32ID:fnOZ4iLi
まあ正答発表も遅かったし、合格発表もどうせ遅いだろうと期待してないわ
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:00:14.33ID:Vlhw7/g6
ここ十数年の感じからすると発表日は18か25かな
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:23:57.12ID:S/W5mZl9
過去のお知らせで10時ごろ合格発表掲載って予告されてるから、10時すぎたらその日はないかな?てか毎年合格発表日の予告してくれたら親切なのに
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:19:25.90ID:6U0BKr8z
合格通知は発表までに届きますか?
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 23:31:31.12ID:fRV3btcZ
>>181
届かないよ
発表されてから数日以内に届く
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 09:13:14.54ID:Cp9bRsSm
ありがとうございます
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:08:18.75ID:znEdTEwx
不合格の場合も通知があるのか教えてください。
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 14:17:13.54ID:hyk6A+kK
>>184
通知があるのは合格した時だけ
不合格の時は何も通知はされない
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 15:10:27.93ID:znEdTEwx
>>185
ありがとう。。。
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:06:05.77ID:lepAFCCJ
>>179
官報の方が早いから
官報を確認すれば良いよ
10時とかはない
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:18:22.27ID:NRUgTmvs
官報って号外見れば良いの?
教えて詳しい人
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:42:47.38ID:hyk6A+kK
>>188
号外のパターンもあれば普通に本紙にも載ってるパターンもあるから全部見るしかないっぽい
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 06:11:40.84ID:Qmfa3RmH
取り敢えず本紙と号外の見出しを見て、
資格試験の項目があるかどうか
(あれば発表されているか)を
チェックすればいいよ
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:21:52.54ID:Qmfa3RmH
どうやら発表は明日みたいだね
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:25:51.87ID:1IHWsNDA
>>191
何で分かったんですか!?
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:42:16.52ID:LEjWUsQL
>>192
なぜそういう反応をするのか。
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:13:40.07ID:1IHWsNDA
>>193
なぜそういうことをいうのか。
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:16:53.08ID:Usq0u7WL
>>194
あまりに幼稚な単細胞の書き込みに呆れ返ったのだ。
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:32:35.88ID:pfn8bBNF
今日ではない。
確認した。
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/22(金) 10:18:41.19ID:CqV5mo/a
となるとやっぱ25日説が濃厚やな
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/22(金) 10:18:59.60ID:CqV5mo/a
となるとやっぱ25日説が濃厚やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況