X



トップページ神社仏閣
1002コメント295KB
神社で働いてたけど質問ある? ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/16(土) 07:17:20.21ID:bf0KMKlE0
N:忍者、S:侍、K:神主、Y:浴衣、

外国人観光客が好きそうな服装、
略してN・SKY(エヌ・スカイ)
0853名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/17(日) 02:00:38.45ID:AO6XrKAd0
テレビ番組のロケでタレントが神社入るときに
頭下げて入るのかとか、端っこから入っていくのかを見るようになった
0855名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/17(日) 12:34:41.62ID:5ku6BH0ap
江原さんは昔、神職されてたんですよね
0856名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/17(日) 12:43:28.17ID:UNdWTVQI0
神社でも給与として支払われるの?
タイムカードあるの?
労働基準法適用されるの?
0857名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/17(日) 16:14:11.66ID:DsxFhkBW0
「クライシスアクター」「豊島保養所」←画像検索&拡散!!!!

↑他スレに貼り付け4649っっ!!!!!
ネット上でできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!!
動画サイトのコメ欄もねらい目だぞ!!!!!
0858名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/18(月) 00:33:11.03ID:xkz5o0Ib0
神職も神社がどうのより法律や経済なんかをちゃんと勉強しないと
まともに仕事がこなせないと高齢しんしょくが若い神職に
苦言を呈していた
やっぱこういうとこでもそういうのが必要になるか
0861名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/21(木) 22:20:40.96ID:5NTVEuvt0
境内に水溜りは無いのに、どうしてヤブ蚊があんなに居るんだろう
水が無くても繁殖出来るのかな
0862名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/21(木) 23:14:13.00ID:dJ+qGB3od
排水マス、もしくは自然の木の凹凸で繁殖します。デング熱騒動の時、完全にお手上げで虫よけスプレーをオススメしてました
0864名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/22(金) 02:34:47.64ID:dx7plIRM0
神社の砂利に文字を書いてばら撒く習慣ってありますか?
昔関西の有名な神社でいくつか見つけた事があるのですが、住吉大社の五大力とも違う字で、五行精とか他にも読めない字が表裏に書いてあって未だにあれは何だったのか気になっています...
0865名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/22(金) 03:26:13.44ID:VKm1VMDrd
起源はおそらく神代文字の石
詳しくはわからないけどそういった文化が
あった程度のことしかわかりません
0867名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/22(金) 21:56:17.79ID:2/7hn/1K0
手水舎のところに、何故かリアルなトンボのフィギュアが飾ってあって何コレ???だったんだけど、蚊除けのグッズって分かった
優しい巫女さんだなぁ
0869名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/23(土) 14:23:31.80ID:w5dFwgJo0
神社仏閣の天狗さんは眷属だと思うので何もしなくていいよ
彼らの仕えてる神仏を丁寧に拝んでれば好印象持ってくれるはず
山ではよく木のてっぺんとかにいるらしいので木に抱きついたりする迷惑行為は嫌われそう
0872名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/23(土) 19:08:37.17ID:Kb7WCtbZ0
昔、京都の伏見稲荷で真夜中に天狗見たって言ってたYouTuberがいたな〜
0877名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/25(月) 05:17:01.13ID:oZHCt5rP0
>>869
木に両手を添える(充てる)のは大丈夫ですかねえ?

明日(先勝)また555円持ってお礼参りしようと思います
その時いっつも木に手を添えてました 嫌われちゃったかなあ
0878名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/25(月) 08:47:04.99ID:VlEpS+gJd
木に手をあてるのも止めて欲しい
木は外回りから栄養をとってるため
元気な木なら問題ないけど
高齢な弱っている木にはトドメになる
合掌する程度で終わらせてください
0879名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:15.60ID:VlEpS+gJd
木を枯れさせる行為は
「嫌われる、好かれる」以前の問題です
まぁ、神様や天狗が激怒というのも
建前なんだろうなぁ
0880名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/25(月) 10:49:41.67ID:Ob69f3eb0
>>877
一人ひとりは手を当てるくらいのつもりでも大勢の人がやると木の表皮がボロボロになる
近くの神社でも神職が困ってた
絶対やめて欲しい
だいたいなんで手を当てるの?
なんかエネルギーや恩恵をもらえると思うの?
その考え方がさもしいと思わないの?
そんな人好かれるわけないよ
0882名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/25(月) 18:55:06.31ID:d7TXgYiR0
自称霊感持ち女とかを見分けられる材料のひとつになるのが樹

触らなくてもエネルギー的なものはもらえるんで
触るやつは似非確定
0883名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/25(月) 20:31:52.15ID:P7t3TIOfa
こないだ丹生川上神社下社のケヤキの御神木と中社の叶えの大杉触ってきたわ
説明文に触ってって書いてあるし
0884名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/25(月) 20:57:57.56ID:YrEtntYU0
天狗っ鼻みたいな
外国人の下半身前部
0885名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/25(月) 21:00:02.21ID:YrEtntYU0
神秘の大木みたいな
外国人の下半身前部
0886名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/25(月) 23:14:51.79ID:oZHCt5rP0
え!さわってもいいんですかーーー?きに
0887名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/26(火) 00:16:19.24ID:iPMtsZ1n0
公的にOKの場所なら問題あるまい
0889名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/26(火) 15:58:03.11ID:H6n6aIyB0
境内の樹木に手を当てる人が多いのは気になるな
皆が触りやすい高さのとこだけ樹皮が剥がれたりしてて痛々しい
触れて願い事していいという神社もあるならそれで違いする人がいるのか
でもたいていのところは迷惑してるんだからだめだよ
0894名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/26(火) 22:31:25.08ID:ETxhxn9L0
>>891
ありがとうございます。
>>893
伏見稲荷大社の社務所の祈願受付でおみたま勧請お願いしますって言えば誰でも受けれるよ
少式~本大祭祀式まで種類があって初穂料が3万~50万まで
当然初穂料が高い方が神威は高いらしい
0895名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/27(水) 04:22:55.92ID:eQSCGS1h0
>>894
「おみたま勧請」教えてくれてありがとう

ガチで祀るならmax50万でも安いね
ガワになる屋外社のお値段に比べたら

屋内用でも先々まで気を抜かずに祀り続ける責任が重そうなので自分は手を出せない💦
0897名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/27(水) 06:02:34.63ID:mG2E4eZb0
アトを考えずに勧請すると、続けるのが大変。
天部への供物とか、たとえお水でも
毎日連続で一旦始めてしまうと中止できない。
それなら最初からやらないほうが、かえって礼は失さない
0899名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/27(水) 08:11:51.03ID:FCPtsNnp0
旅行とかでお供えとお世話ができないのはどうしたらいいですか?って聞いたら
旅行とかは仕方ないから神様に謝ってから行きなさいだそうだ。 

意外に緩い、こんなんで良いのかと不安に思うくらいは緩い
おみたま勧請の昇殿参拝時不安に思った。服装自由、祓詞すら奏上してなかったような?流石にそれくらいはしたかな?
祝詞一つ奏上して神楽奉納して終わり!って感じで凄くインスタントに感じた。
本当に神璽の勧請がこれで良いんですか伏見稲荷大社さん。
0901名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/27(水) 09:14:42.45ID:FCPtsNnp0
小式でも本式でも本大祭祀式でも神璽
神様に変わりないのに差別化したらいかんでしょ
それが本当ならそれはそれでどうなのとしか。
0903名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/27(水) 17:43:38.67ID:eQSCGS1h0
額によって勧請される神的な存在のランク(見習い~管理職レベルみたいな)や、やる気が変わってるとか?
0905名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/28(木) 12:00:29.09ID:vO6uXQfC0
御神璽勧請はまず小式でお迎えして祭祀を重ねると神威も増すので
それに従って感謝を表す意味も含め大きくしていくものらしい
だけど大きくしていくほど折々の祭祀を本格的しなければいけなくなるので大変
素人は大式までにしておけと言う人もいる

元々民間の稲荷信仰は地域ごとに講や教会あってそこで互いに祭祀を助け合うものだった
伏見稲荷神社には今でも講社がありそこの支部に入れば勧請についても助言をもらえる
そうした人間関係は面倒そうなので個人でやりたいというなら
専門の神具店があるようなので、そういうところで聞くと神社より現実的なアドバイスが聞けるかも
0906名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/28(木) 12:13:29.86ID:vO6uXQfC0
要するに大きな御神璽をお迎えするのは、最初から神威の高い御分霊を迎えるということなので
ご利益も大きな期待ができるけれど、お仕えするのも大変ということ
高いお金を払えば神職がよく面倒見てくれるというわけではない

家の神様の面倒見るのは自分
自分の信仰なので、自分がどれだけ本格的に祭祀、お仕えをしたいかどうかで格式を決める
あともちろんその祭祀は子々孫々に受け継いでいかねばならない
家ぐるみの覚悟と責任が必要なのでよくよく考えた方がいいよ
0907名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/28(木) 15:13:28.55ID:N7Pwnqbx0
890だけどもう勧請はしてるのと
神職の面倒見を期待してるんではなくて、神璽の勧請なのにえらくインスタントな祭式で終わったからそれでいいのかと思っただけね
そも家での祀り方も適当で良いというような回答だったから余計にビビったよね
今回お世話になった大社付近の神具店もこんなもんかって感じだったし、大社側はそこまで気にしてないんだろうね。
0908名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/28(木) 15:47:52.07ID:vO6uXQfC0
すでに勧請した人は熟考の上でのことだろうから、よく考えてとは言わないよ
ただ話に釣られて気軽に真似してみようかなという人がいたらアレいので上のように書いた

自分は東京の東伏見稲荷によく行くんだけど、そこでも案内を見て思うのは
神社側は大げさに考えずお気軽にというスタンスだなということ
今どきそうしないと勧請する人がいなくなるからだろうけど個人的には問題だと思う
引っ越しや代替わりで後々問題が起こりやすいのは確かだから
まあ考え方はいろいろだろうけどね
0911名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/28(木) 21:12:11.14ID:Hfl8ZipQ0
最近、お賽銭値下げさせて頂きました
神様ゆるして
0913名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/29(金) 06:54:53.67ID:d5Lia2DM0
はい、1円玉は入れません
最低5円玉にしています
その5円玉の時が有るのです、情けない話です
今日は10円玉入れられますが、情けない話です
0915名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/29(金) 12:10:43.72ID:ShlaQ2oj0NIKU
金融機関入金手数料例

1円硬貨51枚=51円 手数料330円
5円硬貨51枚=255円 手数料330円
10円硬貨51枚=510円 手数料
330円
0918名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/30(土) 02:03:45.50ID:66rngX9S0
神棚用の宮が古札入れに入ってたりすることちょいちょいあるけど
あれは宮ごと新しく買い替えた人なんかな
普通にやめた人なんかな
0923名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/30(土) 18:23:22.41ID:bYAqhjlR0
神棚燃やすんだったら貰いたいわー
0926名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/01(日) 04:26:17.91ID:ZSvN73o00
いんねんもいんねん
0927名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/02(月) 19:57:25.61ID:1Tfb6FiX0
こないだ土曜日の大安の日に555円もっておまいりにいこうとおもってたけどお祭りの準備してて大工さんやらいろいろ準備しててお参りできなかったけど
神社の前通っただけでお参りした気分になった

また次の大安の日に行く予定
0931名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/03(火) 08:13:53.61ID:MR5SNFV+d
シャワーを浴びるのは正解です
清潔にして神前にいきましょう
この考え方がコロナ対策インフルエンザ対策にも共通しています
0932名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/03(火) 08:18:14.22ID:MR5SNFV+d
注連縄の考え方も大祓式の時、草を腰に巻く人は病院にかからなかったと言いますよね
草を腰に巻く変人に近付きたいとは思わないでしょ、国内最古のソーシャルディスタンスです
0934名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/05(木) 23:01:51.11ID:7dQ9hOrx0
>>915
1円硬貨を51枚換金しようとするから非合理…

1円硬貨〜500円硬貨までゴチャ混ぜなら 桶!
0935名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/06(金) 06:15:55.88ID:WYDNHcaR0
手や口をすすぐという習慣は残っても
きたねえ布で口をふさぐ習慣なぞ残らなかったわけで
マスクは外していくこと 不敬
顔オムツ教の教義でどうしてもつけたいのなら新品をつけていくこと

公衆衛生的にも何時間もたってるマスクなんて感染源にしかならない
0936名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/06(金) 08:57:47.07ID:RjYiExRk0
マスク警察乙
0937名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/06(金) 15:47:38.59ID:/fSKg8HE0
マスクの原型みたいなモノは残っています
御神輿(おみこし)の御霊いれの時
半紙と麻ひもで、ふくめんをして手袋をして
御霊を御神輿に入れます。いつからかは不明
0939名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/06(金) 22:40:17.33ID:CxIkK+7b0
朝神社お参り行ってきた
社務の人がいたので樹に触っていいか聞いてみたところ
別に触ってもいいとのことだった
0942名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/07(土) 23:42:43.87ID:Ja7P34OA0
>>939
聞けばあえていけないとは言わないだろうね
自分も某神社のイベントで神職さんの説明を聞きながら境内を回ったとき
「参拝の方が触られるんで」とボロボロのクヌギを見せられた
「お触り禁止にしないといけませんね」と言ったが、あえてそうする気はないようだった
禁止事項を増やすとギスギスしてしまうからだろう
神社もいろいろ気を使ってる
ケースバイケースで察してあげないといけないよ
0944名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/08(日) 06:58:05.70ID:ORJfC/wM0
無人神社で賽銭入れようとしたら警報なるのやめーや
こういうの経験すると賽銭入れなくてもいいかとなる
自分的には神社への寄付金の位置づけだし
0945名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/08(日) 09:47:09.96ID:St8+IIJX0
警報が無いのが理想
警報が有るという事は事件があって
その対策として警報がなります
無料で警報をつける事はできない事をご理解ください
0946名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/08(日) 23:13:11.71ID:nPKVqslK0
顔フンドシ
乳房の木
賽銭最前線
0947名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/09(月) 00:53:15.90ID:MSzDM+uD0
>>942
いや言うだろ触って欲しくなけりゃ
0948名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/09(月) 06:56:29.95ID:cgOwnzyJ0
触っちゃダメょ〜♪
お触りは禁止ょ〜♪
そこはダメダメ・・・
0950名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/09(月) 11:03:40.33ID:q0joRRCh0
大切度もいろいろ?
保存樹木は当然大切だけど
小山八幡神社のように無理やり切る宮司を説得することは不可能です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況