X



お好み焼のソース
0001ケチャップ
垢版 |
04/08/29 23:27ID:9qTRprjl
みなさんのお好みのソースについて語って下さい。

オタフク お好みソース、スパイシー、カラクチ等 http://www.ajisai-hiroshima.com/otafuku/otaf-top.html
イカリ あまからお好みソース http://www.ikari-s.co.jp/item/item01.html
ブルドック 関西お好みソース http://www.bulldog.co.jp/syouhin/cont/syouhin29.html
ブルドック お好みソース和風醤油 http://www.bulldog.co.jp/syouhin/cont/syouhin49.html
ブルドック ごまのお好みソース http://www.bulldog.co.jp/syouhin/cont/syouhin41.html
オリバー お好みソース http://www.oliversauce.com/catalog/catalog8012.html
オリバー お好み焼ソース関西 http://www.oliversauce.com/catalog/catalog8084.html
オリバー どろ仕込みお好みソース http://www.oliversauce.com/catalog/catalog8078.html
オリバー お好みソースちょびっとどろ http://www.oliversauce.com/catalog/catalog8080.html
オリバー どろソース http://www.oliversauce.com/catalog/catalog8030.html
カゴメ お好みソース http://www1.kagome.co.jp/cgi-bin/products/search.cgi?A=4963
キッコーマン デリシャスソース中濃 http://www.kikkoman.co.jp/products/lineup/32241.html#32566
コーミ コクうまお好みソース http://www.komi.co.jp/products/sauce/sauce03.html
カープ お好みソース http://www.okonomi-kid.com/gyomuten.htm
0102はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/03/26(日) 12:50:04ID:zKezSGiF
>>101
かがやのお好み焼ソースは焼きそばでもコロッケでも何にかけても、
(・∀・)ウマー!!
だったりする。
0104はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/06/23(金) 02:37:43ID:zsXGKo4l
誰か「ワシソース」って知らん?
0105はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/08/06(日) 12:28:32ID:hzjK2o0c
ソースと言えばブルドックソースしか知らない私。
このスレみて、ソースって色々あって地ソースなるものの存在も初めて知った。

>>101-103
かがやソースって「ビクトソース」ってやつ?
ぐぐったら引っかかったんだけども、お好みに使うのはやっぱお好みソース?
それとも緑のやつ?
初心者はやっぱ緑から買うべきかな?

http://8627.teacup.com/ichizendo/shop/01_01_03/
0106はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/08/13(日) 04:46:34ID:x1dUqOMf
>>105
ttp://www.kagaya-syouyu.co.jp/
製品紹介→ソース
の最上段の左3つの事だと思う。
酸味よりは甘味の強いソースだと思う。
甘味が強いといってもしつこくないのでたっぷりかけられる。
焼きたてのお好み焼きにたっぷりかけて食べるとしあわせだ。
0107はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 17:45:17ID:67wjTKSv
@京都・ツバメソース(かなり上に書かれていたが「オリソース」の辛さが絶品)
A和歌山・三ツ矢ソース(中濃がお好み焼きにいい)
B京都・蛇の目ソース(阪神百貨店で売っている)

今は名古屋に住んでいるが、必ずどれかを使っている。昔はビン入りのオタフクだったが、最近はちょっと甘いなと感じている。
もちろん、お好み焼きとの相性もあるやろね。
0108はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/08/19(土) 05:20:42ID:49RWuKa6
関西育ちの紳介とまっちゃんが番組で薦めてたミツハフルーツソース(栃木県佐野市)
読売テレビ製作のどっちの料理ショーで特選素材に選ばれた高橋ソースのオーガニックソース(埼玉県本庄市)

水も空気も悪い関西ではとてもできるものではないね(ぷげら)
0110はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/08/20(日) 04:29:53ID:HDnpU2mF
おたふくが出してる「お好み焼き食べたーい」っていうソースあるんやけどそれがいっちゃんカツオだしのお好み焼きに合うな
0111はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/10/26(木) 15:37:19ID:0MmROxNI
ヘルメス、大黒、ワンダフル、トンボ
0112はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 23:14:08ID:gGbHHdm8
ツヤマソースが1番うまい
0113はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/11/05(日) 21:10:15ID:5FxUL8KX
やぱオリバーと三ツ矢かな
ところで・・・今は無いブランドのソースてのはいくつくらいあるんですかね?ちと興味が湧いたもので・・・
0114BLAZE・EDGE
垢版 |
2006/11/05(日) 21:30:15ID:27dBW/Ia
ソースは何でもええけど、それにマヨネーズをかけるとめっちゃおいしいで
0115はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/11/06(月) 10:42:32ID:eYmaAwKJ
みんなやっぱソースは市販の使ってるんやなぁ
うちは昔からマヨネーズとケチャップとソース混ぜたの使ってる
おかんが そうしてたから
結構うまいで
0116はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 18:20:32ID:2u+cA1jV
中小スーパーの連合PBである「くらしモア」ブランドの
お好みソースは、知る人ぞ知る歯車(三ツ矢)ソース製だよ。
安いし旨いしで最高だよ。
0117はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 22:03:56ID:mBGAgO4U
お好み焼きはオタフクかカープソースでしか食べた事がない。
今は広島だが、神戸・京都・横浜出身の友人も、広島のソースの方が美味いと言っていたけど

他のソースは美味いの?一度食ってみたいな。
0118はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 23:20:37ID:CUg02ECA
広島のソースは広島風お好みにしかあわん。
0119はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/12/03(日) 13:55:18ID:wZ/X56bV
昔からいろんなものに中濃ソースをかけていたので、
お好み焼きも中濃ソース、マヨなし。

お好み焼き用のソースは、甘みが強くてくどい。
0120はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/12/07(木) 06:16:52ID:f3Fag3nB
講釈タレのマザコンカス輝に
オタフクソースに泥ソースあるとか言われたが
あるんですか?
0121はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/12/15(金) 02:06:51ID:RNejsFk/
>>120
普通にあるで
0122はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/12/23(土) 16:09:19ID:AiRTd/oT
まじでさデリバリーのお好み焼きひどい味のあるのな。なに考えてるのかね。
食べる人のみになれよって感じ。
そおゆことない?
0124はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/12/26(火) 00:16:53ID:DuYAch0l
タモリ倶楽部で地ソース特集していたね
0125はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/12/27(水) 15:19:03ID:TVO7rhAy
この間、東花園駅近くのスーパーを覗いたら、鶴橋ソースなんてのがあった。新しいのかな?
0126はふはふ名無しさん
垢版 |
2006/12/29(金) 21:39:08ID:dOdNiYkE
replay
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1104722777/100-

100 :fusianasan:2006/04/23(日) 13:22:58
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1098628239/

レイプとかしている馬鹿ってさぁ・・・



197 :強姦パパ:04/11/03 01:35:28 ID:xxyerHtD
現在私は40といういいオヤジになりますが、妻と一人娘に恵まれ仕事にも不自由なく
ごく普通の暮らしをしています。今だから刑事責任上では時効で匿名のネット上だから
今まで自分の心の中だけでひたすら秘密にしていた罪をこの機会に打ち明けてみたいと
思います。ネタと思われる方はそれでも構いませんが現実的にはこういう事件もあり、
そして私のような人間の姿をした悪魔もいるんだということを知っていただきたいと
思います。
私はもう20年くらい前に7人もの女の子をレイプしてきた過去があります。
好みの年齢は下から小5〜中3くらいの間で実際にレイプした女の子も小5が1人
小6が1人、女子高生が1人、残りの4人は中学生です。またそのうち4人が処女でした。
0127はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/01/03(水) 00:58:58ID:n1wGYdsg
広島風ならおたふく以外に選択肢はないけどスーパーでも手軽に買えるから
家庭でも店と同じ味が楽しめますが、
関西風でスーパーに売ってるソースは業務用に比べ妙に甘みが足らず
濃厚さだけが目立って違和感を覚える人が多いはず。
↓は神戸の多くのお好み焼き屋に卸してるソース屋です。
通販もしてるみたいなので気になる方はどうぞ。

ブラザーソース
ttp://brothersauce.com/

0129はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/01/24(水) 23:04:47ID:x8tI165d
やっぱりブラザーソースが1番やろ!
他のソースでお好みやると俺も子供も食べません!
うちは一升瓶で買ってきます。

あとバラソースもうまいけど
混合させなあかんからめんどくさい。
0130はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 00:40:58ID:8v8s5k6O
>>129
ばらソースの混合ってどうやるの?レシピは?

以前中辛と甘口(とんかつソース)買ったけど
甘口は塩分きつすぎてほとんど使わず捨てた
中辛もお好み焼きに使うには辛すぎ、そば飯に少し使っただけで
やっぱり捨てました
ばらを勧める人の味覚が全く理解できないんですが。。。
0131はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/02/21(水) 00:50:33ID:VTG5HPPH
>広島風ならおたふく以外に選択肢はないけど

おいおい・・広島では

カープソース>>>>おたふくソース 
0133はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/03/18(日) 19:31:32ID:mia8DuM9
ぽんぽんソースって名古屋だけか?
0134はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/03/18(日) 22:37:54ID:pWDA1mGF
関西風と広島風って全く別の食い物だからな。
同じお好み焼きって名前なのがおかしい。
0135はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/03/25(日) 01:12:42ID:Gb00FBDj
>>119
ちょ、それ、最高に漢らしい喰い方だわ
0136はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/04/11(水) 17:53:23ID:5GzrM6n6
>>133
なんや、それ?
0137イタリア人の評価
垢版 |
2007/04/11(水) 22:53:54ID:FqR7IkgI
俺はポン酢
(キャベツは使わず)
0138はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/04/26(木) 16:37:59ID:XNVs2Xdr
焼肉のたれ黄金の味とマヨネーズもうま!
0139はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/04/26(木) 18:03:11ID:21cuqLfx
>>129
ブラザーの辛さは強烈やな。
残念ながら名古屋では見かけないな。
0140はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/05/03(木) 16:40:44ID:5K9cppZI
ミツハフルーツソースが最強。
松紳が勧めていたぞ。
0141はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/05/04(金) 17:52:09ID:7UPNjhHh
コーミソース濃い口。
0143はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/06/18(月) 06:40:21ID:skPyVGp5
  ♪      ♪                                ♪ ♪
     ♪                                   ♪
      ♪♪        フードセンター・カヤ        ♪
           住吉区遠里小野5丁目の味な惣菜店を、
                  宜しく!!!!!

 ☆☆     *:.. *゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚゚・*:..。*゚¨゚゚゚・*:..。*゚¨゚゚゚・*:.*゚¨゚゚・。:..*     ☆☆
0145はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/09/28(金) 00:28:12ID:op64LgWK
ブラザーソース
http://brothersauce.com/
生まれてから、ずっとこれ。
0146はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/09/28(金) 15:39:47ID:zbtK84wb
ビクトンのとんかつソースがうまいっちゅうて ますだおかだが
言うとったで。
0147はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/09/30(日) 17:29:37ID:j44lghia
コーミだけはいらん。
0148はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/12/21(金) 20:01:08ID:p+gmDM2H
>>131
お店ではカープ使っている所が多いような・・・ソースないけど
普通の家庭ではオタフクだよ
この前ミツワ買ってみたけど、タップリかけちゃう人にはしょっぱいかも
こりゃ好みでブレンドだなー、ああマンドクセ
0149はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/01/30(水) 15:56:01ID:5SIyVUvU
 ∧_∧ へー。
(`ω´ )
0150はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/02/21(木) 09:48:59ID:eoby9kIL
辛口ソースって、東京のスーパーとかじゃ売ってないね。
わざわざ通販使ってまとめ買いしたよw
0151はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 10:51:22ID:aIs9ecr3
2008年 全国 粉ものランキング

1位:埼玉のフライ

2位:もんじゃ焼き

3位:広島焼き

4位:大阪焼き(=大阪のお好み焼き)

※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!

0152はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/06/16(月) 14:51:44ID:G70xNFGP
ブラザーどろからマジオススメ
0153はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/06/16(月) 18:28:15ID:Sjla1W4d
ブラザーさん、名古屋でも売ってほしい。
金沢にはあるんだがな。名古屋飛ばしは止めてくれ。
0155はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/06/30(月) 00:14:24ID:yDqb+0oC
タカワソースのゆず味のソースが美味い

大阪で店頭で買えるところ無いかな?
0156はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/07/09(水) 12:05:15ID:pai6rBvY
自分でユズ酢でも混ぜてみたらどうだろう。
カボスやスダチなんかも良さそうだね。
0157はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/07/11(金) 22:59:41ID:CoBrRKN3
福岡県の南部都市に
最高に美味いソースの店あり
必ず感動します
0158はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/07/18(金) 22:09:52ID:DhHWD3nw
うちずっとかがやのお好みソース
0159はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/09/18(木) 23:12:21ID:Q8v3n5K1
キッコーマンのとんかつソースを使ってみたが・・・・(+д+) スッパニガー
0160はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 18:37:57ID:14ds7rk1
お好み焼きソースは総じて甘すぎるな・・・。でっかいの買っちゃって後悔。とんかつソースにしとけば良かった
0161はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 20:13:28ID:NccJN1Iw
ブルドックの下町屋台焼きそばソース、そんなに甘くなく美味い。
たこ焼きにもこれ使ってる。
0162はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/11/18(火) 11:58:17ID:d+duahx2
カープソース通販でも取り扱いが少ないな。
0163はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/11/18(火) 13:01:17ID:vig8DNFI
>>160
京都のツバメソース、ブラザーのどろソースを試してみろ。
0164名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2008/11/18(火) 13:57:05ID:Ayyou/Wa
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
0165(^q^)
垢版 |
2009/03/05(木) 03:33:47ID:mZTQWt86
(^q^)






0169はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/17(金) 04:11:53ID:jhkzQOSg
以前友人宅でお好み焼き作って食ってたんだけど
なーんか美味しくない(友人は味覚微妙だから美味しくないことにあまり気づいていない)
原因を色々考えてたんだけど、ソースが甘すぎた
どうやら広島焼きに使うオタフクソースをお好み焼きに使ってた
お好み焼きには少し辛めのソースの方が合うね
ソースの辛さとマヨネーズが混ざり合って美味しくなる
0170はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 22:50:16ID:DtTO/4kf
あまい
0171はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/30(木) 16:44:25ID:WEHKlquu
辛口が好き
0172はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 21:30:40ID:+5ahPiD3
ウスターソースとトマトケチャップを半々で混ぜ七味とうがらしとタバスコがんがんに入れてやると
入れたわりに辛すぎず、しかしピリ辛で美味いソースができる
0173はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 22:57:25ID:eANoHTGz
>172
それ、たかじん式じゃん
0174はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 00:22:13ID:5B97HM3a
ばれたか(^ω^)
0175はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 23:54:44ID:13RnEylr
子供が食べるからと甘いタイプのお好みソースを使ってた友人が
七味とうがらしかけると美味いとか言ってたw
甘いソースが美味しくないってことに早く気づけよってオモタw
0176はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/05(日) 06:42:17ID:xQrFK+md
オタフクソースは甘口
カープソースはやや辛口

お好みソースは総じて甘いけど
野菜を煮詰めて抽出した天然の甘み成分だから
意外と中濃ソースやとんかつソースよりも低糖だったりする。
0177はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/06(月) 04:51:03ID:xiV2Sf9D
オタフクはなんで全国区になっちゃったんだろう?今やお好み焼きの
定番ソースになってるよね?俺には甘すぎるんだよな。別に不味くは
ないんだけどあれがメジャーになるのが理解できない。
0178はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/06(月) 23:47:03ID:O6WvXVk/

ソースとマヨなしで食べてうまいのがおいしいお好み焼きなんじゃないかと思う。

たまに、無性に食べたくなるが、結局ソース、もしくはソースマヨ味が好きなだけなのでは?
と考えるとお好みをスキというわけじゃないのかも。

めんつゆで食べるとさっぱりしておいしい。
ソースから離れて、しょうゆでもOKという感じになりつつあるw。

0179はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/07(火) 12:53:21ID:vJvhcw5g
 ∧_∧ へー
(`ω´ )
0181はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/07(火) 15:19:56ID:c+geb9Fq
おたふくはまあまあ
0182はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/07(火) 17:40:36ID:1PS78hY5
家では基本オタフク

店の場合は既製品そのままじゃなく、ワインやら野菜スープやら隠し味をブレンドするような工夫が欲しい。店の前にオタフクソースなどのノボリを誇らしげに立てたりしてる店だけはイヤだな。
0183はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/07(火) 17:45:42ID:1PS78hY5
>178
わからなくもない。
オレの場合、たこ焼きは塩か出汁か醤油が好きやから。

でもな生地を見事に活かすソースを出す店もあるよ。もちろん既製品そのままじゃなく、店側が独自に調整して、酸味などの角を落としてまろやかにせなあかんけども。
0185はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/08(水) 00:50:09ID:0aOSwEcF
>>178
そう言う奴がたまにいるな
コロッケは何もかけないとか、中華まんには何もつけないとかw
サラダにも何もかけないとか・・・

それってソースの味を味わえない奴がよく言う台詞
0186はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/23(木) 15:35:43ID:/6tk0jHC
まてまて、中華まんには何もつけないだろw

お好み焼きのソースに手を加えるのは微妙じゃない?
ソースを色々と試すのが先だと思う。
下手にイジルと味がブレる可能性があるし。
地ソースを一通り試してからイジればいいじゃん。
0187はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/11(火) 14:10:26ID:lKYyHxFS
やっぱりタカラブネソースだな。酸っぱくておいしい。
0188はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 21:02:20ID:8NOqqqef
 ∧_∧ へー
(`ω´ )
0190はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/20(木) 11:16:52ID:YKd6bMM6
とんぼソース
0192はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/09/18(金) 22:42:56ID:MIDQu/X3
甘めの味が好きなのですが、オタフクより甘いソースはありませんか?
0194はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/11/06(金) 23:48:31ID:hOjbtEUH
神戸に会社があるブラザーソースはうまいですよ〜
0195はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/11/08(日) 18:42:32ID:X0lkcVF2
>>190
とんぼか、なつかしいな。

おれは、大黒フルーツソースがええな。お好み焼きの定番。
0196はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/02/06(土) 09:00:21ID:8Er5q0Bx
保守
0197はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/02/24(水) 13:33:46ID:wUdqk6S7
ブラザーソースうまいよね。
甘くて辛くてパンチの効いた味で好きだ。
近所で売ってるところがないのが残念。
0198はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/06/29(火) 16:13:41ID:rdTMpeVw
オタフクは正直合わなかった。
関西圏であんなソースが人気あるのが不思議だわ。

ソースはやっぱりブルドックソースが一番うまい。
0200きり番ゲッター
垢版 |
2010/07/03(土) 21:44:14ID:HIS/NOct
200ゲット!

ソースはブルドックです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況