X



トップページ刃物板
1002コメント342KB

包丁の選び方 9丁目【ワッチョイあり】 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1313-LnPO)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:25:10.20ID:cG5zCzKq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは趣味の包丁について語るスレッドです。

■前スレ
包丁の選び方 8丁目【ワッチョイあり】 
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1526603180/

■旧テンプレ (66丁目のリンク集)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1508762131/1-5

■関連スレ 抄
【家庭用】包丁の選び方 68丁目【業務用】 (料理板 ワッチョイなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1518168414/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】(本スレ・ワッチョイ付き)45ストローク目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1477397234/
まな板は何が良いの?[俎板] (料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具33 (料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1522334414/

・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。(ワッチョイ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無し募集中。。。 (ワッチョイ 0fff-6qyR)
垢版 |
2022/03/08(火) 00:32:28.48ID:Sm3JRsL80
家でミソノかグレスデン使ってる人いますか?めちゃめちゃ切れますか?使い勝手はどうですか?
0903名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fbbb-IThx)
垢版 |
2022/03/10(木) 17:06:14.34ID:vggX6Fes0
>>902
さすがに現品の測定結果ではなくて、抜き取り検査した代表値を載せてるんだと思うけど。測定子の跡がついちゃうからね。
しかし日立銀紙1号ってタングステンやコバルトって含んでるのかいな?
0904名前なカッター(ノ∀`) (テテンテンテン MM7f-E4E8)
垢版 |
2022/03/10(木) 17:31:57.47ID:qVEjrxZZM
マックは今でも井之口刃物なんか
0907名無し募集中。。。 (ワッチョイ 0fff-6qyR)
垢版 |
2022/03/10(木) 19:19:08.73ID:jbRpt3GR0
>>906
この売り文句ツッコミ所満載なんだよねw
大阪の会社なのでいちびってる
0909名無し募集中。。。 (ワッチョイ 0fff-6qyR)
垢版 |
2022/03/11(金) 00:06:14.58ID:i7CZBULN0
このMAC包丁ってすごくまじめに手間かけてつくられていて
ほとんどのメーカーのステン包丁は母材を切り抜いて切り刃をつけてるだけなので背側の刃厚は根元も刃先も同じだけどMAC包丁は刃先に行くに従って薄くしてある
>>902 の包丁は刃先の厚みは1mmほどしかない
貝印の高級ラインもミソノもそういう加工で切れ味をよくする工夫をしてある
Amazonでも包丁は材質と硬度と厚みは書くようにしてほしい
0910名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fbbb-IThx)
垢版 |
2022/03/11(金) 01:02:13.68ID:h83Omp8d0
ほとんどのメーカーは言い過ぎでしょう。
実売二千円前後のホムセン廉売品クラスはそうかもしれないけど。
定評のあるメーカーは実売1万円未満の量販クラスでちゃんと研磨機によるしのぎやものによっては裏スキまで作りこんでいる。
背厚が先細りになるかどうかは包丁の種類や用途にもよるので一概に先細りが優れていて均一は手抜きとも言い切れないし。
0912名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ abbd-AGcw)
垢版 |
2022/03/11(金) 05:47:22.80ID:1Zp5hIR70
藤次郎プロでエコクリーン加工とかいうのがあって、サイトに切れ味そのままとか書きながら切れ味のグラフは加工なしより一段階低いんだけど

ふざけてんの?
0913名前なカッター(ノ∀`) (テテンテンテン MM7f-E4E8)
垢版 |
2022/03/11(金) 08:29:02.64ID:YtVFGI5SM
>>912
マルチやめろよ
0914名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cbbd-QJVr)
垢版 |
2022/03/11(金) 11:40:57.99ID:Y5n2scEp0
マックの先丸包丁は薄いのでニンジンのような硬いものでも小さな力で切れるが、
薄いが故にしなってしまい気になることがある。
また顎と中子の境が斜めだから、包丁差しにまっすぐに掛からないのは欠点。
AUS8Aの刃は結構刃持ちが良くて優れていると思う。
0916名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ abbd-AGcw)
垢版 |
2022/03/11(金) 15:02:03.96ID:1Zp5hIR70
424 ぱくぱく名無しさん[] 2022/03/11(金) 13:38:11.56 ID:6rw3/ncE

関孫六の高い奴って微妙に不安なデザインとかで、結局藤次郎の高い奴になるんだよな
0917名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cbbd-QJVr)
垢版 |
2022/03/11(金) 15:17:54.89ID:Y5n2scEp0
関孫六は尺の柳刃青紙とかも販売している。プロ仕様のものは買ったことがないけど、
貝印で売っていた頃のものを含めて廉価品(出刃、三徳、牛刀)は思ったより良かった印象がある。
名前が付いている鋼材ならもっと公表してくれると良いんだけどね。
0918名無し募集中。。。 (ワッチョイ 0fff-6qyR)
垢版 |
2022/03/11(金) 17:10:01.94ID:i7CZBULN0
自分は三徳が好きなんだけど刃渡りは最低でも170は欲しくて
関孫六の三徳があと5ミリ長かったらいっぱい買っちゃうのに
0920名無し募集中。。。 (ワッチョイ 0fff-6qyR)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:51:19.21ID:i7CZBULN0
>>919
同じようなスペックの三徳でも使い勝手がぜんぜん違うのが不思議で
いろんなのを使ってみてホーナルホドと言って楽しんでる
これは自分が持ってる包丁ではないけどいろんな三徳包丁の刃のカーブの比較画像で
包丁をトンと下に下ろしたときの角度とカーブのまな板との隙間を見てる
https://i.imgur.com/jDubuhA.jpg
https://i.imgur.com/7BpMTnP.jpg
画像のとは違うがビクトリノックスの刃のカーブの感じがとっても使いやすいのだが
刃が柔らかくて切れ味が続かないのでこれそっくりの日本のメーカー品がないか
ずっと尼とモノタロウを彷徨ってる
0921名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ abbd-AGcw)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:12:20.30ID:1Zp5hIR70
オナホールドに見えた
0924名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd02-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 00:10:56.11ID:SZcSI80Qd
>>922
左上だけ包丁。
0927名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b9bd-2PIW)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:17:30.08ID:7ze/qheb0
それで一番切りやすいのどれよ
0929名無し募集中。。。 (ワッチョイ eeff-rcV5)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:34:08.38ID:HWbYURNS0
まな板の高さと切るものの高さ硬さによってもぜんぜん変わるのでほんとに試してみないとわからない
0930名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8521-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 06:31:16.12ID:sE2FrtYT0
>オナホールドに見えた

わいも、他にも助平が居て安心した。
0931名無し募集中。。。 (ワッチョイ eeff-rcV5)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:39:04.85ID:HWbYURNS0
>>920
刃のカーブがきついとネギのみじん切りがきれいに繋がる
0936名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8521-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 07:07:34.73ID:CBi/5dnv0
>刃のカーブがきついとネギのみじん切りがきれいに繋がる
蛇腹切が自動的に出来て素晴らしい。
0945名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8521-oXSz)
垢版 |
2022/03/17(木) 07:12:37.84ID:l8f//wCu0
丸鋸と鉄鋸ので物切る時の違い見れば一目で判るだろ。
0949名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMd2-rqNF)
垢版 |
2022/03/18(金) 13:43:42.27ID:ms+JlTJLM
サーモンとサーモンじゃない包丁の違いを解説してほしいです
野菜の切り離れにはほぼ効果なしと聞きました
ならば存在意義は何なのでしょうか
そんなモヤモヤが消えません
0953名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e930-oXSz)
垢版 |
2022/03/18(金) 19:36:06.74ID:cIaE2RDd0
甲殻類をぶった切るのは、洋出刃がいい?
0956名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3d30-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 22:24:28.30ID:iyKSu+bx0
カニはカニ出刃
0957名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8121-yL30)
垢版 |
2022/03/19(土) 06:48:21.84ID:YdwnEMbd0
先日TVでタラバカニの処理を剪定鋏?でやっていたの見た。
0961名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2930-yL30)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:26:58.49ID:MXYxN35w0
洋出刃 鋼材は何選べばいい?

INOX? 青紙?
0962名無し募集中。。。 (ワッチョイ 8bff-CcoP)
垢版 |
2022/03/19(土) 21:10:07.07ID:AwtAU/PG0
だいぶ昔だけどまさにタラバカニを捌く手伝いにいったとき
グレステンの洋出刃を使っていてめっちゃ扱いやすかった
Wタイプ 洋出刃 16cm 216WKたぶんこれ1.5万円の安さ!
https://www.glestainnet.jp/shopdetail/000000000115/ct30/page1/recommend/
鋼材はステンレス
こんな感じで脚を叩き切っていく
https://www.youtube.com/watch?v=EGtEnlV4qVw
0965名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMd3-fb7v)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:07:49.94ID:kaPIA7iWM
パプリカの角切りをするのにレストランの人が切っ先を付けて引くようにして切っていたがなにか理由があるの?
スピード重視なら普通にトントン切ったほうが速い気がすけど
0966名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8bff-Jl5v)
垢版 |
2022/03/20(日) 23:25:02.48ID:FYENRFwA0
>>965
その切り方なら切れ味悪い包丁でも綺麗に切れる
0971名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 39ed-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:30:39.26ID:2oyjgVBu0
>>965
板状のものを引いて切って棒状にして
トントン切って角切りに仕上げていたのでは?
棒状に切り出す時には引いて切った方がバラけないので
きれいに整列させておかないと次の工程(角切り)でうまくいかない
スムーズに切り出せなくなって時間もかかるし仕上がりも悪い
言葉で説明しても分かってもらいにくそうだなあw
暇な時に思い出したら動画撮ってみるよ
0972名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8bff-Jl5v)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:34:39.03ID:AD463ltA0
面で切ると潰れるから点で切ってるだけだよ
その方が綺麗に仕上がる
0974名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 39ed-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:35:07.71ID:2oyjgVBu0
今家にいてパプリカないので人参でやってみた
なので伝わるか不安ではあるけど
コックがブリュノワ切る時は後半の切り方が一般的なので
納得は出来ない人も知識としてそういうもんなのかなあと思ってもらえたら
機会があったらパプリカで切りなおすよ
パプリカ(特に皮剥き)だと硬さがないのでバラけると切りにくいし整列させにくいんだ
https://i.imgur.com/AQFqlor.mp4
0977名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 51ff-kNuw)
垢版 |
2022/03/22(火) 05:28:06.79ID:k4Yevogc0
age
0980名無し募集中。。。 (ワッチョイ 5eff-Jy4G)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:05:05.37ID:cFEC3B2w0
包丁の峰に人差し指を乗せて切るのでペティだと指の一部が刃先になったみたいな感じがするけど身幅が広い三徳だと刃がだいぶ先にあるから一体感がなくなる
0986名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3130-tbOq)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:32:06.97ID:t0VZmGXe0
洋出刃210mm買ったんだが、思ってた以上に刃の厚みがあるなあw
0988名無し募集中。。。 (ワッチョイ 5eff-Jy4G)
垢版 |
2022/03/29(火) 23:29:15.88ID:WwjqCb3N0
>>985
めっちゃチョンチョンって何ですか?
0997名無し募集中。。。 (ワッチョイ 4bff-Uhed)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:33:03.99ID:+Yxs4fPd0
刃物板で唯一しろうとが書き込みやすいスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況