トップページ機械・工学
1002コメント237KB
NC・MCオペレータ、マシニングのお仕事【79台目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/22(水) 15:15:56.88ID:kprYFpdv
うちはほぼリピー品だから通常1日の80%は休憩の時間だぞ
新作は3ヶ月に1回くらいでその時だけ1週間くらい忙しい
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/22(水) 17:15:50.86ID:wiqBcdRj
脱着マンだけど今日は稼働台数少なかったからスポナビで経過みながらやってたわ
生産数は落としてない
0659名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/22(水) 17:41:54.48ID:PRwpKmhC
>>655
旋削加工できる5軸の立マシなら当然できる。
オプション付けたらで主軸側を回すオービット加工で旋削できるやつもある。
メーカー曰く、それやるなら旋盤とか旋盤複合機の方が良いらしいが…
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/22(水) 18:51:33.46ID:mFdwvn1Y
お前らアホなの?
縦型マシニングにロータリーテーブル置く話になんで5軸のマシニング出してくるんだよ
0662名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/22(水) 19:12:29.95ID:6f3gzvV/
655ですが、古い縦型マシニングなので、5軸とかは考えてません。高速回転のロータリーテーブルを置けば、費用を抑えて旋盤みたいな加工が可能かなと思いました。まあテーブルが高いのかな。M19って微妙に動くから、課題です。
0663名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/22(水) 19:30:41.91ID:k+RyMP3V
古い縦軸マシニングにC軸の定位置ロック機能付いて無いと
ATC用の定位置司令だけだと加工の負荷に負けて主軸回るから厳しいんじゃないの?
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/22(水) 19:43:11.69ID:6f3gzvV/
>>663
そんな機能、たぶん付いてなだろうなぁ。
ボルト穴があるから、強引に固定出来るかも、でも危ないか。まあ旋盤に頼めばいい話だけどね。
0665名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/23(木) 06:08:15.49ID:kFQQFkjp
主軸オリエントで電気的に位置を保つだけの機械だと、負荷がかかってある程度ズレると再度オリエントしようとするはずなので危ない
(主軸でミーリングチャック締め緩めしてはいけない理由の一つ)

主軸に素材をくわえて、テーブル側に櫛歯旋盤みたくバイトを固定して切削というのは見たことある。ATCの本数分ワークチェンジできるという謳い文句
0666名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/23(木) 14:02:18.87ID:+yCT3v6B
バイスにバイトはさんで新品のサンドビックR390の16ミリのシャンクを0.6ミリ落としてバイトを逃がそうとしたが逆に動かしざっくり食い込ませこっそり切り粉入れに捨てたのは誰にもバレてない
0668名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/23(木) 15:07:13.23ID:/YZmwtVE
Tスロの逃しを大きくする為にそんな感じで軸を削るのは偶にやる
偶にミスってTスロを破壊する
0669名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/23(木) 23:55:06.65ID:ZlsdnMbG
未だにFAXで紙図面送ってくる会社マジで消えて欲しい…令和なんですけど…
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/24(金) 06:02:47.31ID:OeBWoOOF
リピート品だろうが何だろうが、まずFAXで図面を送って来て、後日に郵便でも送って来るお得意先もある
0671名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/24(金) 09:27:24.03ID:i3bvPi0V
6の1部分が消えてて5に見えて5でやったら「6ですけど」ってクレーム来たからFAX図面きらい
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/24(金) 10:08:30.87ID:Ms7IG0M9
3568はFAXだと本当に嫌
基本的に問い合わせてるけど、折れ曲がりも印刷かすれも無くて社内の誰が見ても6だろってところ加工して5ですけどーって返品された事あるともう加工が嫌になってくる
0673名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/24(金) 10:42:08.51ID:cHUScVEP
>>636
サンドビックのuドリルはヘリカル出来るってカタログに載ってた
0675名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/25(土) 00:24:46.01ID:q2ypBDtL
>>672
「寸法不良の再発防止対策のためFAX図面では加工しません」ってはっきり言えばいいじゃん
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/25(土) 19:22:25.54ID:St+YZgqB
タッチプローブによる機内計測ってφ100mm位の穴径なら良いけど
穴間や面間とかで300以上mmとかになると信頼性低そうだけどどうなの?
依頼者がそれで良いって言うなら良いけど
勝手に機内計測で出てるからヨシっ!!とはならないよな
0680名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/25(土) 19:57:30.03ID:eQDfCO/2
>>678
キャリブレーションしてれば計測したその状態での数値は正しいだろよ
ワーク下ろした後、違う環境で、例えば南極とか火山の噴火口付近とかで測定したらずれるよ、多分
あと、機械の位置決め精度が悪けりゃそもそもだ
0685名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/25(土) 22:50:38.92ID:vAYYNpBY
haimar,bigなどのダイアルゲージ式でxyzが測れるセンサー、使ってる人がいたら、感想聞かせてほしい。
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/25(土) 22:54:27.92ID:vAYYNpBY
haimarではなく、haimerです。
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/25(土) 22:58:36.66ID:vAYYNpBY
>>686
haimer universal taster
big 3DM-10N
0690名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/25(土) 23:09:15.72ID:St+YZgqB
>>679
結局検査するなら機内測定って長いストロークでは無駄なんじゃないかと思って
>>680
機械の精度をピッチマスターで直前に確認して比較測定にすれば一応精度保証出来る?
0691名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/25(土) 23:36:17.11ID:vhX6DzEt
>>683
えっじゃなくて何が違うって言うんだ?
温度が違うとかマヌケな事言ってるのか?
0694名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 00:05:48.33ID:ZefijGMv
機械精度出てるなら加工で寸法出るし
精度出てないなら測定した所で寸法分からない
工具が切れて無いとか剛性が低くて削り残しが発生してるかを確認出来るから
無意味ではないけど
0695名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 00:10:57.54ID:vSUFzONq
>>691
測定機と測定物の熱膨張率の違いとか形状による熱変位が有るから
極端な環境だと影響あるんじゃないかな
0696名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 01:03:23.22ID:lF04CUpj
>>693
もうちょっとまともな反論は出来んのか
そんなレスしてるおまえには無理そうだが
0698名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 01:24:33.00ID:xjIHZH63
>>696
だって余りにも論外過ぎるから…
もしかして常識の違う異世界とかで生きてらっしゃる?
0699名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 02:47:49.80ID:Iwg+RNt4
おじちゃんがレニーショレニーショ言ってくるんだが
笑いそうになっちゃう😆
0700名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 08:07:10.56ID:kurZ1bCz
>>690
校正されてるピッチマスターあるならそれでPMすればいいと思います
精度がずれていたら機械パラでピッチ補正かけるかメーカー修理してもう一度PM
温度で膨張収縮するから測定した時の温度をメモっておくとよいかも
アルミとかは収縮率大きいので、大きい寸法で公差が厳しいものは仕事断る勇気
自分とこで寸法保証しても、客先の恒温室の三次元測定機で測られたら寸法違うから
0701名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 08:32:00.09ID:GcKFwsGH
南極でも火山でも寸法は一緒だぞ
恒温室なんかで変わるわけない
0704名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 10:49:51.11ID:8qN7/ZSQ
クランプ外したらワークが反って寸法外れるとかあるあるじゃない?
0706名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 11:55:01.02ID:8lC0Q3uF
>>704
薄物あるあるだな
2mmの304とかで変な形になってるのに厚みに平面0.01平行0.01寸法±0.01は、もうそういうの専門のところに持っていって欲しいわ
0707名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 12:59:12.28ID:ZefijGMv
>>700
確かに機内にピッチマスター入れっぱなしには出来ないし
外気との温度差も考えないと駄目よね
客先に前もってこの測定方法で問題ないか確認しないとだわな
0709名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 19:09:34.62ID:bD+z105H
>>708
それを書いたのは俺じゃないけど、ものの例えもわからんのか
しかも突っ込まれてるのは「南極や火山」という場所ではなく「南極や火山でも同じ」というレスだぞ
もう阿呆らしいから俺からはこれで最後にするね
0710名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 19:18:26.55ID:RKRGVd8G
厳密に言えばどこでも正確に測定出来ないだろ
沖縄と北海道で測定結果が同じと言うなら北極と火山が同じでもいいんじゃね
逆に火山は何が違うから測定出来ないって言ってんだ?
0711名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 19:59:34.62ID:8qN7/ZSQ
マジレスすると火山だと火山性微動とか地震でまともな測定はできないと思われる
てか何の話してるんだw
0712名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 20:07:07.76ID:tZnnz+dV
マジレスすると南極は平均マイナス20度で大して寒くない日本の空調してない工場は季節によって40度は変化する
0713名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 20:24:43.30ID:2Tcv7HUf
マジレスするとここの住人の9割は恒温室で働いてない雑魚
0714名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 22:37:33.18ID:C0gg1ABg
扇風機とストーブな工場で夏場は38度、冬でも10度くらいだったかな。
0715名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:50.43ID:NDVqcK76
真冬の夜勤で電気式のストーブ背中越しに定盤やワークに向けて作業するし
真夏は制御盤開けて扇風機かスポットクーラーぶち当てる
特にクレーム来ないからヨシッ!!
0718名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/28(火) 12:20:02.58ID:98qinZpU
加工してて今地震来たらオシャカなるよな~って考える瞬間有るよね
0720名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/28(火) 19:14:28.46ID:uOHyEGMx
ナマポ民のワイやが
最近はよう旅行いっとるわ
お前らは
どうせカツカツて行けへんやろう
http://imgur.com/LZHpf2a.jpg

週末からはココいっとる
エエやろう
http://imgur.com/AdVCZ0N.jpg
0721名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:45.25ID:2FNFx4I1
実際停電したらワークは大体ダメとして機械にダメージあったりするのかなぁ
0723名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/28(火) 21:09:02.64ID:oSbCJLC7
停電じゃなくても電源切るたびにダメージは少しずつ入ってるぞ
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/28(火) 23:10:12.10ID:k3OUml03
オペレーターに対して人数分のパソコンは不必要だろうか?

それぞれが図面管理やプログラム確認、新規のCAM作成なんかを共有PCでやるんだが、
他所はどのような体制なのかと思ったので教えて欲しい
0728名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/28(火) 23:20:26.35ID:QDjOqDrO
うちはちっさい工場だから4人で3台+2人で1台だな
たまに渋滞する
0729名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/28(火) 23:39:14.27ID:paDnlarz
人数分PC揃えたけど使いこなせない奴は旧式のままw
いまだにXPのPC使ってる奴もいるww
0733名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 08:00:14.12ID:5d81UgbP
ある程度の規模の会社はCAD/CAM室あって共有PCのイメージ
それとは別に個人にはラップトップPC貸与
年間ライセンス料高額だからね、まあそうなるよな
そういや最近はofficeが365だけど、あれもサブスクだよな
あれは情シスが楽したいだけな気がする(笑)
0734名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 10:07:05.42ID:PhmQGDck
弱小弊社、CADCAMもなく手打ち
たしかに複雑な製品ではないから不要だけどさ
0735名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 10:10:55.98ID:H6Pil6NX
大変やな
もう手打ちとか15年くらいやってないし機械も更新されたから今やれと言われてもやれる気がしないぜ
0736名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 10:11:18.19ID:SwRd60uI
小さな会社だけど、パソコン1人1台あるよ。
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 10:42:02.08ID:x7zaE9xW
1人1台だけどXPだわ
CADCAMが古いけど機械も古いからバランスとれてるけど
0738名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 12:43:34.49ID:Nx/l3Awx
>>721
衝突しなければ大したこと無いと思うぞ
ってか今使ってる機械買って17年経つけど停電1回もねぇ笑
0739名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 12:50:37.52ID:ROqZtRhc
カミナリ鳴ってると機械止めるか悩むわ
上も責任取りたくなくてカミナリ鳴ってるから気を付けろしか言わないし
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 14:24:28.53ID:hW+7m/8y
俺ならカミナリ気を付けろと言われた瞬間に電源落として休憩に入るが
加工続けろと言わせたら勝ちだろ
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 22:33:03.86ID:pvJXDP5T
勝ち負けの問題なのか?
0742名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 23:23:07.62ID:2lihhc0R
haimer 3D tester 買ってみたけど使えそうな感じだった。ずっとアキューセンター使ってたけど同じ位の精度は出そうだ。さすがドイツ製、ずっしり重く
頑丈そう。いちいちマグネットのインジケーター付けなくても平行が測れるし、オフセット入力もいらない。他のメーカーは知らないけど。後は耐久性があれば最高。
0743名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/29(水) 23:50:00.94ID:z0YJWO9F
タップ通しって角パイプと干渉してんだよ
通せる分けねえだろ50mmもたててるのに
タップ通ってませんって言ってくんなやクソが
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 10:09:03.13ID:YVa0iaHF
>>742
おいくらするのん?
結構前に買ったBIGのポイントマスターは10万しないくらいだったが
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 12:24:30.11ID:xPfewTAt
>>744
ヤフオクで6万だった。10万しないくらいかな。
アリエクスプレスは、5000円位だけど怖いな。
海外製で色んなメーカーあるから、試してみるのもいいかも。
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 12:31:15.12ID:ZOqLa+2q
>>745
そんなもんかぁ
ヤフオクはうちの会社だと許されないけど色んなメーカーさん開拓するのも面白そうね
サンクス
0747名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 15:05:27.45ID:jtm1FECy
ポイントマスターって主軸に取り付けるやつですよね
主軸との芯ズレとか、先端球の真円度とか自分で測って補正かけるの?
キャリブレーションのプログラムとか付いてくるの?
0749名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 15:15:09.45ID:xPfewTAt
>>747
芯出しは、六角で調整出来るのが多いよ。
私のダイヤルゲージ式のは、針を5ミクロンずらしてやると精度がでた。遊びがあるんだろう。
0750名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 15:46:31.69ID:RWNvV66b
>>747
ポイントマスターなんてのは新品はある程度精度が保証されてるからその範囲で使うもんだ
0751名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 16:02:28.53ID:fkxtqSkC
>>749
遊びってかスタイラスが押されてちゃんと測れないんよ。
抵触圧タイプのピックで合わすと良いやで。
Peacockのやつが触圧低くて合わせやすいよ
0752名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 16:03:25.14ID:fkxtqSkC
ちなみに精度出したい時は180°反転させて差の半分を入れてる
0753名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 16:19:07.64ID:xPfewTAt
>>751
ハイマーはスタイラスを手で押すとかなり固い。
最初は軽い方がいいと思ったけど、ATCの衝撃にも強いだろうし、よく考えられてるなと思った。
0754名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 20:13:57.95ID:xPfewTAt
>>751
振れを直す時に当てるピックは、抵触圧がいいですね。固い方がいいかも、遊びがある、というのはハイマーのスタイラスです。
0755名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/31(金) 00:15:48.50ID:EA9H3whO
インサート式エンドミルやカッターで
すくい面(上)側からネジ止めするタイプと
逃げ面?(横)側からネジ止め固定するタイプ有るけど
メーカーは逃げ面側からの方を勧めて来るが何がそんなに良いんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況