X



トップページ機械・工学
1002コメント221KB
NC旋盤 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/25(火) 21:12:17.88ID:zkVhma3c
突っ切りの芯高が微妙に狂って逃げに当たる感じになっててもなるねそれ
0801名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/25(火) 22:02:09.87ID:WtB8RV6g
ワークが切れるかどうかギリギリで止めて仕上げ
最後は手送りで突っ切る
0802名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/25(火) 22:04:18.77ID:f3ypJ5TX
俺のチンコはわりと太いから穴の小さな女だと痛そうで申し訳ない
0803名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/26(水) 04:46:11.51ID:Ds512xkx
もう突っ切れ
0804名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/26(水) 08:54:45.83ID:9YYITYVb
話省いちゃったけど、内径も削り出しよ
外形も歪んでるかもだけど、こっちは交差0.1あるから多分大丈夫
0807名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/26(水) 18:56:59.30ID:84QHRdJV
海外の工作動画見てると行動力高すぎて怖いわ
ビビりの俺には真似できん
0810名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 11:22:34.16ID:6XxpTpsp
景気も不況では無いが人材確保で給料上げる会社は多いかもな
現状新人は中々入らない直ぐ辞めるわで角経験者不足なんだよな
0811名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 12:31:12.43ID:a6WgHlve
氷河期世代だが何度か転職もしたがずっと手取り18万ぐらいのまま
ニュースなど見ると新卒にはすでに初任給で抜かれてるようだ
0813名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 14:28:04.33ID:NAAZ/c6E
>>807
卓上みたいな小さいなチャックで
ワークしなってるのにゴリゴリ切り込んで削ってるしな
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 23:00:53.55ID:5QiYLT67
国内で大事に使われた汎用機が東南アジアで酷い扱い受けてるのがよく解った。
0817名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 01:18:18.35ID:b5kktCym
外径を外形とか
公差を交差とか、もうね。
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 08:46:09.57ID:jjL270jp
会社で言うなら分かるけど

こんな場末のゴミ溜めでドヤ顔で誤字の指摘とかカッコ悪過ぎw
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 12:41:11.95ID:KUSETrIW
変換の上位に外径やら公差なんて来ないもんな
こんな便所の落書きに推敲なんて大してやらないわ
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 15:08:18.60ID:IiRgfgbU
そう言えば最近とかちゃん見なくなったね?
年寄りみたいだったからくたばったかなw
0823名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 19:33:25.02ID:equ5HRYF
海外動画で4つ爪や6つ爪のスクロール使ってるの見るに
加工の考え方違うんだろうなと思う
0825名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/01(月) 10:27:24.14ID:QQb7uKfp
溶接の人間はなぜかバタバタ他界していくが、旋盤は長生きするほうだろ
0826名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/01(月) 10:51:10.84ID:KRW0sOiE
昔は固定センターの潤滑に水銀入りの光明丹使ったりクーラントに発ガン性物質が入っててそのミスト吸ったりして健康を害する人は多かった
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/01(月) 13:53:23.54ID:4m0CevrJ
くたびれた体で長生きしてもしょうがないだろ60代で死ぬくらいでちょうどいいわ
0828名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/02(火) 09:55:46.51ID:pwEO5fNG
↑こういう事を言う人に限って60ぐらいで倒れて寝た切りになって20年ぐらい生きちゃう
0829名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/05(金) 11:26:15.21ID:uqK0DqBH
チャットGPTに手打ちでNCのプログラム作ってくれと頼んだらでたらめだけどある程度かたちには出来てた。
細かく教えればまともなプログラムが作れるようになるな
0830名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 09:33:07.95ID:wLZPmlD9
フィルムカメラで撮影された映画はフィルムを切った貼ったで編集していたわけだが
その仕事もかなりの専門性があって1人前なるのに10年以上かかり一生食えると言われていた。
だが、現在では全く需要がなくなり廃業という悲しい話を読んだ事を思い出した。
0831sage
垢版 |
2023/05/06(土) 22:00:39.35ID:6dq4yZuI
アルミ精錬所の設備課で機械組立と機械加工をしていたけど、原発事故後に電気代が騰がって失業
それまではアルミ精錬は国家事業で安泰だと言われてたけど、完全に忘れ去られている。
失業した操業の人は介護職や飲食業などに就いたそうだけどいい話を聞かない。
機械屋はつぶしがきくけどいい話は…
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/07(日) 06:56:48.63ID:4E4hOtmZ
中国人のおばちゃんオペレーターでも段取りして作れる程度の仕事してたら潰れる。
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/07(日) 11:15:54.19ID:fAF6nE8d
主要な原発を再稼働してくれないと原料コストも製造コストも諸外国に負けっぱなしだから、
設備投資も人件費もどんどんケチって人件費も電気代も安い国に工場移転する。
大手の製造業や素材メーカーに就いても現場職は一生安泰なんて思わないことだね
いくら技術があっても大手の工場が国内から消えれば割りのいい仕事も国内から消えてくし。
0838名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/10(水) 18:26:11.48ID:QvFaXmts
6つ爪は縦横の比率にもよるけど、長方形の板もチャッキングできる
0839名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/10(水) 21:40:38.75ID:Cn0hBNkF
>>835
そうそう。お先真っ暗だから同僚はどんどん辞めて水商売に転身してる。俺も誘われから今月で辞めて、ホストになる。給料貰って酒飲めて、ただでオマンコして貢いで貰えるってよ。
0842名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/11(木) 23:11:53.14ID:pNe52pPT
悲観して嫌々続けてても面白くならないだろうから、工員でもホストでも好きな方をやれば良い。
0843名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/12(金) 04:20:41.57ID:P3tVb5Si
ラブドールのヘッドジョイントの開発に精力をそそいでます。
(自分用)
0846名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/16(火) 06:18:31.24ID:2TjV/0Dn
外径荒を80°菱形チップで仕上げを60°正三角形のチップでやってるんだけど
一個削るごとに外径が1ミクロンずつ大きくなっていく
だから摩耗補正に毎回1ミクロンマイナスしていけば寸法キープできる
ではなぜ1ミクロンずつ大きくなるのか
チップが1ミクロンずつ摩耗するのかあるいは機械が温まって変化するのか

最近新しい説を思いついた
一回削るたびにチップが1ミクロンずつ動いてるのではないか
菱形のチップはホルダのV型に押さえつけるので刃先は必ず一点に決まるが
正三角形チップは線に当てるので刃先が一点に決まらず動く余地がある
切削抵抗で推されてホルダの線に沿ってX+Z-方向に動いていくんではないだろうか
実際全長もだんだん短くなっていくような気がする
0848名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/16(火) 12:50:32.56ID:LPku99c4
今ごろ気付くなよ
プロはチップをセットするときに最後に軽くプラハンで叩く
0849名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/16(火) 19:38:58.47ID:5q64Xu6E
1ミクロンオーダーの仕事はほとんどやったことないわ
+0.007-0って軸物があったけど100分の1目盛りのマイクロの目盛りの重なり具合で測ってた
0850名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/16(火) 19:42:09.35ID:CKvn+ToA
ゴミでも噛んでない限りチップが動くことなんてまず無いと思うがなぁ
まぁ99%熱変位でしょ
0859名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 02:44:11.71ID:ZReQf0NA
>>851
弊社だな
材料値上げに便乗して商品値上げしたら競合他社より高くて客離れ。物が売れなくて暇
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 07:24:40.56ID:ebTJ6yiv
会社のベテランが荒挽きチップの先端をハンドラッパーでプリホーニングしてから使ってるんだけど効果あるのかな?
なんか新品チップ削るの勿体ない気がする
0862名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 08:52:59.32ID:s6Ozy0aA
先端欠けしないようにでしょ?
荒加工のチップではやったことないけど突っ切りなんかはよくやる
0863名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 08:58:01.22ID:oS56Krxk
チップってどのくらいシャープにできるかは興味ある
すぐ割れるよね?
0864名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 09:01:56.24ID:s6Ozy0aA
樹脂とかプラ相手なら大袈裟に刃付けても持つんじゃないか?
金属加工は多分もげて危ない
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 10:52:48.34ID:oTFety+m
>>865
そのレスは自分の無知をさらしてるんだぞまあお前にはわからんだろうけど
0868名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 10:53:44.41ID:nzvrM7kI
せっかくベテランが身近にいるんだから教えて貰えばいいのに
0869名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 11:10:33.67ID:66imkKI+
手研ぎバイト時代のクセかよっぽど粗悪な安物チップ使ってるかだな
ハンドラッパーでコーディング剥がすとかアホやろ
0871名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 12:16:19.12ID:lwIWUCpj
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 17:56:19.59ID:2JTvkLqX
KW10なんかのノンコート超硬なら分かるけどCVDやPVDにハンドラッパーでホーニングはアホだと思う
0873名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 20:09:26.63ID:5e3z7aIg
BSやアルミの粗挽きはノンコートチップで構成刃先が付きにくい様に刃先を軽くホーニングするのが普通じゃね?
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 20:24:27.21ID:3GzUqT55
>>873
今時の刃物を研げない連中には解らないよ市販品だけで仕事してるからね
市販チップの刃先を改造して切粉の流れる方向変えたり色々出来るんだけどな
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 23:08:39.79ID:HXhFi7X1
レベルが高い=沢山金を稼げる

なんだかんだ言ってもコレやぞ
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/17(水) 23:30:51.45ID:Si/4KM4R
新品のチップは切れすぎてびびるからだろ
0884名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/18(木) 07:11:02.37ID:nFKMQ4lx
>>848
詳しく教えて
0888名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/18(木) 17:30:25.98ID:eFDl1x+P
普段俺が触らない、担当じゃない機械をやれって言われてやると前任者の補正のクセがすごい
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/19(金) 17:34:45.71ID:gq+VtNYn
会社の古いNC画面が暗くなって殆ど見えなくなったから液晶に交換して貰ったら12万円かかったよ
画面にぽわっと数字が出てくるブラウン管も好きだったけどね
0894名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/20(土) 07:39:11.23ID:O265qBpz
うちもモニター交換したけど、出張作業なんかないよ。モニターとパーツを送ってきて自分で交換だったよ。
0895名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/20(土) 07:50:57.25ID:UeIT/RBJ
ブラウン管から液晶に交換だったら単純に交換で済む話じゃ無いんでないの?
0896名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/20(土) 08:14:27.66ID:EWxIsjbb
>>895
会社の古いファナックCRTを液晶に変えた時は入力/出力変換機が特注で結構な値段でしたね
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/20(土) 08:34:16.31ID:8BX4KL0M
6年前だけど14インチのモニター交換(CRTから液晶)した時は
サービスマン呼んで出張と技術料その他諸々で20万位かかった
けどね。
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/20(土) 11:16:58.22ID:AaDeXLm0
>>893
この程度は部品があればおまえの間抜けな会社と違って社内で出来るんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況