X



トップページ機械・工学
1002コメント257KB

溶接全般スレッド21本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/30(日) 12:12:05.50ID:DLyJVqH+
溶接のスレです
前スレ:
溶接全般スレッド15本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1499044346/
溶接全般スレッド16本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1513683856/
溶接全般スレッド17本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1524889083/
溶接全般スレッド18本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1593702589/
溶接全般スレッド20本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1633391247/

溶接全般スレッド19本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1614594416/
0414名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 12:19:48.27ID:sDibgstP
相変わらずだよな もう少し なんとか言い方を変えた方がいいと思うぞ

しゃべりの中に自分のマウントをなるべく 混ぜないようにした方がいい そうしないと自分が気づかないうちに 周りから嫌われてると思うぞ リアルで
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 12:27:46.55ID:GTzdeThK
多くの人は常に自分より下を探して攻撃したがるもの
0416名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 15:20:54.32ID:AfxJQ6fP
こんなスレでマウント取られたと思ってマウント取り返そうと必死にしてる奴がいて笑った
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 15:22:17.73ID:VF+TkuT2
そんなんで笑えて微笑ましい
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 15:53:38.60ID:sDibgstP
給料はないが休みがやたら多くて暇なんだよ ちょっとは相手してくれ
0419名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 15:54:14.08ID:sDibgstP
ゴールデンウィーク 初日目 ゲームばっかりして結局何も 特別なことはできなかったなまあお 天気悪かったけど 嫁も仕事だったし 子供はどっか遊びに行きやがった
0420名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 15:54:45.38ID:sDibgstP
格安航空 割引 みたいなことするから どこもかしこも 旅行でいっぱいで下手に外に出られない
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 16:25:12.55ID:VF+TkuT2
弊社暇すぎて急遽1日2日も無理やり有給使わせて9連休に
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 16:51:39.38ID:sDibgstP
こういう固まった休みって嬉しくないんだよな 均等に割り振ってほしいわ あまりにもバランスが悪すぎる
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/29(土) 16:55:19.39ID:VF+TkuT2
まあ関連会社とか横のつながりがある以上無理
0426名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 07:34:31.91ID:9IsXpqqb
兄貴達に質問
板厚20㍉くらいでフラックス電流350Aくらいで仕事してると半日経たずにチップが子ども3人くらい産んだおばはんみたいになります🥺
どうにかなりませんか?
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 15:59:08.02ID:S6jjwIKI
会社の機械で350Aも出るのないけどそんぐらい出力あるならスパークしたときにドーンって衝撃ないん?
0430名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 16:02:36.03ID:9IsXpqqb
やっぱりかぁ
ちなみにワイヤーは日鉄使ってます。
チップ貯めといて時間ある時に叩いて絞って使ってます(^^;)
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 16:05:24.05ID:9IsXpqqb
フラックスなので『バチバチバチしゅわー』って感じですね。
500㍉くらい走るとあつうぇーい乁( ˙ω˙ 乁)ってなりまふ
0433名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 16:05:49.40ID:vYE6IXrQ
>>430
メーカーによる差はあるから各社取り揃えて試してみるといいよ~
ちびないけど高いとかもあるから、どれがコスパいいかはやってみんとわからんけど
0434名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 16:15:31.02ID:9IsXpqqb
>>433
チップの種類ですね?
1度会社にお願いしてみようと思います😊
ダイヘンのCWチップに興味を持ちましたが高い∑(๑ºдº๑)!!
0435名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 16:42:07.78ID:vYE6IXrQ
面白話をひとつ

電流供給さえうまくできてれば割りとガバ穴になっても平気で溶接できちゃうんだけど
あまりにもガバ穴になりすぎてあなからガスが吹き出してガウジングのようになって
溶接できねえ~ってなってんの見たことある
0436名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 16:48:16.57ID:o7L0aEXj
>>435
マジで?!
そんな事あるんだ~
わけわからん巣とかそれが原因なのかな?
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 17:12:21.46ID:9IsXpqqb
あなんこ広がるとうねって出てくる率高いやん?
うねってカット入ったら治すのめんどくさいやん?
どこ行くねんお前はーってなる
0438名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 17:18:53.96ID:vYE6IXrQ
>>436
自動機で高電流でぶろーが入るってのがあった(250A以上)
同じ条件で職人さんは平気でやってるし欠陥なし
なんでや~ということで、どうやってんの?って
職人さんに聞いてみた
無意識でやってるらしく「わかんない」って
やってるとこ見せてもらったら突き出しが異様に長い
そんなに離していいんか?と聞くとこれくらいにせんとダメヤと
それが答えでした(わかってんじゃんかよ~プンプン)

チップが焼け過ぎるとおかしくなるみたいでした
で、焼けないように少し離すといいと

ガスが気になってトーチ離すの勇気居るんだよね~w
0439名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 17:22:12.94ID:6ITNHu7M
ついでに聞くんだけど半自動でRT通すコツとか
ありますか?
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 17:23:26.94ID:4/XOFdaR
あんまり離すなら電流下げた方がいいんじゃないか?
0441名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 17:25:51.34ID:vYE6IXrQ
>>437
新品チップでも高電流になると突き出し長いからウネウネだよ~
職人さんはうねった先で合わせてるけど、自動機は馬鹿だから泣かされるわほんとw
0443名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 19:18:41.81ID:9pTuUuyL
>>442
実測値じゃないと意味無いなww
突き出し長くして、電流どれくらい下がってるのか…
0445名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/30(日) 20:06:09.13ID:9IsXpqqb
今どきの機械はデジタル表示でピークホールド付いてるからいいよなぁ
僕のはいまだにサイリスタ制御のアナログメーター(´;ω;`)
0446名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/02(火) 17:04:20.77ID:zd+1s7PT
経験2年だとやっぱ転職出来ないね
五連ちゃんで不採用だわ
0448名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/02(火) 17:23:28.83ID:cXLYa2tI
2年でも若くてやる気アッピールできれば雇ってもらえるところもあると思うけどね
経験浅くて年くってたら厳しいかな
0449名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/02(火) 17:45:09.27ID:zd+1s7PT
筐体作ってる溶接工
アラフォー
全部書類落ち
0450名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/02(火) 17:50:40.90ID:1+NIZ9KN
一時期ものづくり日本とか誰の仕掛けか知らんがマスコミが盛上げようとしてたが、現場の状況は悪くなるばかりで給料さえ上がらなかったからな。
下町xx? 笑うぜ
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/02(火) 17:55:58.02ID:zd+1s7PT
だよねー
0454名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/03(水) 11:06:26.64ID:5oYteuPY
うちも人手不足なんだけどアンちゃん入っても教える余裕無くて、手伝いで入ってる俺が相手するって言う事になってる。
俺がサンダーがけとか孔あけとか教えても、面白い仕事じゃないから辞めて行く。
まぁ溶接もするんだけど、常時する訳では無くそういう時はアンちゃんいない時が多くて教えられない。
力になってあげたいけど、上手くいかないわ。
0455名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/03(水) 11:38:13.85ID:veK64G2x
製造業ってマジで余裕無いよな
でもうちは今年新卒2人海外実習生5人雇ったわw
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/03(水) 11:50:32.64ID:Y5qsE1VG
コロナの前は毎日9時まで残業だった しかしそれ以降は 5時になった これはめちゃくちゃ ありがたい 精神的におかしくなりそうだったし ただしいつ 会社が傾くかは分からない
0459名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/04(木) 18:43:57.18ID:9MBu9C7t
フォークリフト・クレーン・玉掛けを取得すればなんとかなるよ
0460名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/04(木) 19:20:20.21ID:C7r7DOf6
>>459
おっさんワイそれ持っててもダメだったわw
0461名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/04(木) 19:37:54.98ID:wjk+fe+B
>>459
そっちより溶接関係の資格って話だろw
溶接の資格とかバカにしてる風潮あるけど
ちゃんとしたゼネコンとかから仕事受けてると
資格持ってないような奴に仕事させるなみたいに言われること多々あるからな
案外とバカにできないんだよな
0463名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/04(木) 19:41:55.86ID:wjk+fe+B
ビルメンテも俺も調べたことあるけどあれも資格試験やら講習やら取らないといけないこと多い
確かに仕事は楽は楽かも知れんけど侵入者とかそういうところはちょっと怖いわな
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/04(木) 20:09:56.03ID:lBVB/A/Q
危険物とって、深夜出勤も我慢できれば

ほぼずーーっとスマゲかアニメ見放題
仕事の時間=遊び
なので普通にせっせと仕事してるやつより単純に倍楽しめて倍生きてるようなもん

ただ深夜って病気のリスクあがるんだよなぁ

あとビルメンテはほんとにピンキリ
きついところはこんな暇はもちろんない
0465名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/04(木) 20:10:41.36ID:lBVB/A/Q
体力も衰えた中途のおっさんが楽な仕事したけりゃ
これでしょ
って感じ
0466名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/04(木) 20:18:33.92ID:C7r7DOf6
二交代で体壊したからもう嫌だ
0468名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/04(木) 20:27:26.64ID:lBVB/A/Q
言うと思ったよ
ちょっと自分より楽な仕事してるような内容 聞かせたらすぐにキレるもんな


お前本当 昔から全然変わってないよな
0470名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/04(木) 20:40:31.81ID:wjk+fe+B
嫉妬とかじゃなくて真面目に仕事しろって言いたいだけだよ
そんなの長続きしないの目に見てる
それなのに嫉妬とか笑う お前いままでの仕事クビになって楽な方に流れてるだけなのに
それを勝ち組みたいに言ってるから阿呆かと言ってる

卑屈な考えしかできないから底辺なんだろうね(笑)
0472名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 04:24:34.75ID:xta6NIjv
なんでおまいらが溶接なんていう、きつい仕事を選んだのか理解できないから
教えてもらいたい。俺は溶接工を馬鹿にしているが、おまいらを馬鹿にする
気はあんまり湧いてこない。俺が溶接工を馬鹿にするのは技能工は学問的でない
イメージが強く、性格もガサツで小倉生まれで玄海育ち口も荒いが気も荒い
無法松みたいなイメージだからだが、特に後者のイメージが馬鹿にしている理由だ。
こういう俺だが、経験したどの職業でも後者のようなやつはいた。
職業が人を歪めるのか、元から歪んでるやつが流れてきてるのか。
0473名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 04:31:17.64ID:AWZK33hI
あんこで使ってもらえるくらいの腕があれば
家を建てられるくらいは稼げるからじゃろなあ
0474名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 10:47:44.14ID:42iQLz3+
>>472
元々は 溶接工ではなかった ただの一介の組み立て 員として入ったんだけど


たまたま 溶接の部署に入らないかと言われて 会社の中で資格を取った そして気がついたら 俺一人だけになった その部署は

仕事も減って定時帰りで 自分の采配で 全部できるから 精神的にも体力的にも楽だけど 当然その部署がいつを 取り潰しになるかわからない恐怖がる 今更 よその部署でやる つもりはない だって 仕事のキツさが全然違うもん
めちゃくちゃ楽
0475名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 10:48:27.33ID:42iQLz3+
変な文章になってるけど全て音声分だから しゃべりを少しでも 止めると半角のスペースが自動的に開くようになってる
0476472
垢版 |
2023/05/06(土) 11:49:46.68ID:xta6NIjv
ビルメンやってるけど、仕事は出来ても人間的にはレベルが低いやつが
いて無法松の吐く暴言を聞き流すのに疲れる。
生活のため仕方なく続けているんだが、辞めれるのが夢みたいな状況。
脳内にマウントする癖がこびりついてるんだな、この業界では多いとか
Youtubeでやってた。
ラーメン堀川よりかはましかな。
0477名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 12:01:08.40ID:42iQLz3+
結局最終的には 人間関係 だからな 仕事が楽だろうと 何だろうと 嫌な人間がいればそれでおしまい
0478名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 12:02:15.78ID:5UoO424x
人間関係がいいとこは給料が安い
やべえ奴しかいないとこは給料が高い
0479名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 12:15:59.29ID:P4p6+z5O
どこ行っても人間関係良好なところなんてなかった
最初から生活するために稼ぐだけって割り切ってる
今の職場も決して良いとは言えないが我慢できる程度だから我慢して行ってる
自分から辞めたりできないけど会社潰れたりリストラされても別に悔いはない
0480名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 12:17:44.70ID:42iQLz3+
>>478
案外これなんだよな

金の亡者はめちゃくちゃメンタル強いの多いし
メンタル強いっていうか
気にする感覚がないのなだから強い
ひたすらに 表面的に分かりやすい 利の
部分だけを追求する脳筋が多い
0481名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 12:51:30.77ID:5UoO424x
>>480
だからチームワークとか一切なくて無理だった
今は給料安くて無理だがな
0482名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 13:11:07.12ID:42iQLz3+
>>481
そういう連中のメンタルの根源にあるのは 人間が 上か下かだけの基準で動いてるから強い
他のことを うじうじ 気にしないんだから そら 強くて当たり前

自分が 上の立場であれば それを モチベーションとして どんなきついことでも 耐えていける 脳筋 タイプ

そんな連中と一緒に仕事してたら潰れるに決まってる はっきり言って 給料は安いけど人間関係が良いところが 個人的には絶対にいい
0484名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 13:27:55.68ID:5UoO424x
>>482
実際続くのは人間関係まともな方だよな
0485名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 22:32:24.66ID:4BPpvqb6
底辺な仕事には底辺な人間が集まる
自分を磨いて少しずつでも元受に転職していけば良い
0486名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/06(土) 23:01:45.55ID:P4p6+z5O
どんな職種や職場にもDQNとかはいる 少ない多いはあるけどな
世間知らないか幸せなことに恵まれた職場に当たってるだけだよ
0487名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/08(月) 02:04:32.85ID:1dUX6tja
まるで動物。
0491名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/08(月) 15:34:47.29ID:DmDhRDMJ
製造の生産性を向上させるには、
一貫生産と分業生産
どちらになると思いますか?
0492名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/08(月) 17:29:58.17ID:30QMju1W
モチベーションが生産性向上につながると考えると一環 じゃないの 分業すると同じことの繰り返しでやる気をなくす 他の子とか全くわからないってやばい
0493名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/08(月) 19:00:14.35ID:6p12vybE
この春入社したばかりの新入社員には入庫から出荷まで一通り研修させている
その後は適切な部署に所属させて、有能なら主任クラスになった後に全体を見渡せて仕事に就かせる
0494名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/08(月) 19:06:42.04ID:5aM6MnMz
「どうせここ配属じゃねえし」
『どうせウチの配属じゃねえし』
0495名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/09(火) 10:14:01.41ID:0azFfHGY
実習生が手溶接してる中、今日は離れでロボ溶接。
いきなり言われたから日焼け止め持ってきてない終わったわ。
0496名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/09(火) 10:41:49.35ID:YRrfz5s3
>>495
ロボ担当といえども
手直し用に面持ってるやろ、そいつで影にしときゃ大丈夫
0497名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/09(火) 12:25:47.69ID:o8pVn/ik
>>496
説明しづらいからアレだけどAが稼働中に真横のBに部品セット。一応遮光カーテンはあるけどね。
ヘルメット面は邪魔になるし出来ない。
0499名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/09(火) 12:35:39.84ID:KwHcsT+q
日焼け止めクリームも人体によくないって最近言われてるしね
もちろん昔からなんだけど
さらによろしくないってのが判明したから
なるべくつけないにこしたことない
0500名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/09(火) 12:37:25.23ID:o8pVn/ik
労働こそが1番体に悪いって言わせて
0501名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/09(火) 18:19:10.90ID:sc6gwsPD
ロボでも1日グラサン無しはあかんかった
頭痛い
0503名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/09(火) 21:44:04.64ID:sc6gwsPD
マジで涙止まらない
おじいちゃんが死んだ時くらい止まらない
0505名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/10(水) 07:00:22.58ID:ilshNNXh
経験2年だと派遣すら受からない
0506名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/10(水) 07:53:14.46ID:9L94ns7m
>>488
アドバイスって言うても実際の溶接したやつ見ないと出来ないんじゃない?

やったやつあるなら見してよ
0508名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/10(水) 10:03:04.81ID:XGGHpPV/
>>507
羨ましい
0511名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/10(水) 12:30:46.89ID:/NoNZHx9
弊社の新卒は事務用ハサミで溶棒を切ろうとしたので、そっとウェルパーを手渡しました。
0512名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/10(水) 12:31:03.28ID:/NoNZHx9
若いって素晴らしい
0513名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/10(水) 12:37:03.09ID:w5XfhUvF
エロで美人な女よりも
それよりも落ちるけど若い女に男も行くしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況