X



これさえあれば大抵のものはできるのは? [転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/08(月) 22:59:42.47ID:5VwUhoEv
これさえあれば大抵のものができる加工機械を教えてください。
あくまで趣味の範囲なので高額な大型機械はなしでお願いします。
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/09(火) 01:35:09.65ID:wkdTHC78
>>1
EDMだろうね。
時間は掛かっても角から曲面、細溝から微細形状まで確実にできる。
焼き入れ鋼、超硬、アルミからチタンまで金属は何でもこい
電極成型器やマスター交換装置やC軸に回転ヘッドも必要だな
欲をいえば電極用のフライスを1台。
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/09(火) 03:55:55.58ID:rtaey1JZ
すみません、1台でなくても安いものを数台という意味です。
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/09(火) 11:59:15.29ID:wkdTHC78
>>3
ここは機械板だからあえてプロもアマも精密も雑貨もあらゆる範囲を
想定して、加工物のサイズだけを絞って書くけど
最優先でNC-EDM、数値制御付き放電加工機のフルオプション
NCフライス、ワイヤーカットをすべて中古でかまわんから
旋削はNCフライスで代用できるしたぶんパーフェクトに何でも
加工できると思う。
立体というかアンダーカットというかえぐるような形を作りたいと
NC付きの傾斜+ロータリーテーブルをつかって5軸加工になるが
タービンファンくらいなら放電加工機で代用できる。

自分が何を言ってるか理解してから読もうね
「大抵のモノ」ってのを作れる事業者は皆無と思って良いよ
それほど大抵のモノってのは広範囲で難しい枠組みなんだから。

逆に言えばどんな工作機械も「大抵のモノ」は作れません。
旋削なら丸モノの範囲を大きく逸脱できないし
フライスなら内周角とか奧に広がる加工はできないし
非常に深い方向の加工や狭い寸法の加工はできない
唯一放電加工機が凸でも凹でも角でもシャープエッジでも微細穴でも深掘りでも
多くの加工が可能(時間は掛かるけど)だな、ただし金属であること
非接触のディスチャージ加工だから5x3の□穴を300mm彫り込むことも可能だ
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/10(水) 16:33:02.85ID:M/9IvdJb
スレ主の感じだと、卓上旋盤とフライス程度でいいんじゃねか
あとバイスとやすりでも揃えとけば総額50万もいかねだろ
0007名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/12(金) 01:29:06.05ID:SsM2WU/Q
>>6
最初から答えは決まってるんだけどなw
素人が中古で安価に揃えるか、新品で卓上を揃えるなら
旋盤、ボール板、フライスしかないんだし。
聞くだけヤボ
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/13(月) 19:29:39.25ID:QSQ0bizQ
機械加工なら
NCフライス(ボール盤ハンドルつき)があれば大抵の工作には足りると思う
あとは紙ヤスリとバフ
ドリルはエンドミルとカウンターシンクを揃えればいい
旋盤は趣味

電気関係は
基板は外注でプリント基板作ればいいから、温調式の半田ごてとブレッドボード、オシロスコープ、テスタだな
後はPICのプログラムライターとしてPICkit3

これだけで製品レベルになると思うの
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/15(水) 01:07:14.83ID:bIm7kE1C
図面を書くCADがまず欲しいかな。


みなさんいわれる旋盤、ボール盤、万力、糸鋸、欲を言ってmdx40とかのエンドミルnc加工機。

造るものにあわせて少しずつそろえれば、、、。
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/15(水) 07:29:36.32ID:4/lmRxsA
たしかに工作初歩は電動糸鋸あれば楽だな
フライス使うまでもない精度のときにさくっと切れて便利

欲を言えば電動糸鋸とバンドソーの2種類あると効率いい
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/15(水) 07:51:14.84ID:4/lmRxsA
NCついてないフライスまでなら持ってるけどオリジナルマインドの安物買うぐらいなら、ファナックのロボカットとかワイヤカットが欲しい
でもここまで来ると工場になっちゃうんだよなぁ
設置する床から用意しないといけないし
でもワイヤカットは凄く欲しい

尚3Dプリンタは作りたいものが無いから見送ってる
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/15(水) 12:03:54.17ID:P04RN6iH
>>13
企業では当たり前だが、いかにして外注を活用して利益を出すか。
個人ならなおさら。
ワイヤーカット、レーザー、放電加工の外注なんて町に何軒もあるし
驚くほど高くない。
まして設備の償却費用を換算したら個人は確実に外注が格安になる。
年に数回必要な加工用となら最新機器と最高の技術の賃加工に限るよ。
その上で外注費が年間数十万になったら自設備を検討すればいいし。

工作に関わる全てに手を出したいのは汲めるが、メッキ、アルマイト、ブラスト
高度な溶接も含め町に多い下請け企業を活用しない手はない
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/15(水) 14:00:12.55ID:so9aaTfW
>>14
一品物の何かを作るときでも外注したらいいのかな
年々作るもののレベルが上がってきてそろそろ家の工作機械でせこせこやるのが難しくなってきてるんだ
というか利益出るような工作にシフトしたほうがいいのかな
ロボコンやってるだけでメーカーに勤めてる訳でもないから我流の設計で売り物にしていいのかワカラン……
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況