>>297
>普通のターンテーブルは、常時くるくると回転しています。
>私が欲しいターンテーブルは、3分ごとに、半分回転して、展示品を前と後ろで見えるようにする感じの
>ターンテーブルを作りたいと思っています。

>こういう歯車、ギヤの構造を勉強したいのですが、有料でもいいので、そういった相談などできる
>場所ってありますでしょうか?
>半回転させるのは、なんとなく自分の頭でもこういう風なギヤの組み合わせでいけるだろうなと
>イメージはあるのですが…

3分毎に間欠式に作動させるのであればタイマー回路を使用して3分毎に電流を流すようにして所定の位置でスイッチが切れて止まる仕掛けにした方が良いだろう。
電子工作の知識が必要になるね。

具体的には昔の電子工作でアナログ式のキッチンタイマーがあったけどあれと類似の手法でコンデンサーに電気が溜まるとトリガーが作動してモーターに電流を流す。
ターンテーブルが半回転するとリミットスイッチが作動して止まる。