トップページ学歴ネタ
104コメント38KB
東大理1理2が一番入り易かった頃は2000年代前半
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 01:57:58.81ID:qlFfQiDV
「入試偏差値が低かった」という相対的入試難易度の話ではなく、絶対的難易度の話

2000年前半は合格最低点の割に問題がそんなに難しくなく、東大の他に他大の理系学部
も今より強く、東大文系も今よりずっと難関で優秀な生徒が東大理系以外にも分散していた
おまけに、現代よりは世代人口が多いがその前の世代よりと比べて世代人口がずっと少なかった

参考スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644029279/l50
0002エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 08:48:27.24ID:UR2VTQhW
理2はあんまり変わらない気がするが
理1は近年では今が最難関だろうな
Twitterの開示みても半分くらい理3の最低点超えてる
0003エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:47:17.33ID:s/sBqVJb
ドラゴン桜が連載されていた時期と重なる
0004エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:56:48.82ID:WIAhF9WU
ドラゴン桜の頃は理Tが一番易しかった

今は理Tが一番難しい(理V除く)
0005エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:12:26.80ID:y9byPqNa
2 :エリート街道さん:2013/02/22(金) 20:35:47.01 ID:uTdns0kx
http://www.news-postseven.com/archives/20130222_173028.html



東大法卒の林修氏は東大でも学力低下していると言っているね



林修が20歳くらいの時も学力低下だのと言われていただろうけどw

古代エジプトの時代から
最近の若者はダメだ

とか言っていたww


698 :エリート街道さん:2013/11/25(月) 20:26:04.65 ID:DXJ1snOY
18歳人口激減で簡単になってるのは事実だが
東大以外がそれ以上に圧倒的に簡単になっているので相対的には難化している
ただ2003年頃は比較的問題も簡単だったのに今より合格平均点低かったりするよね
最低がきつかっただけかも知れない
1982年以前特に70年代が一番難しかったんじゃないか?て思うけど
まあ1983年入学以降はゆとり世代だからね
馬鹿はすぐ2002以降をゆとり世代と勘違いするが
0006エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:12:48.47ID:y9byPqNa
593 :エリート街道さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TmkbWiYP
2002、2003じゃね?理一理二が最も入り易かったのは。
他学部バブル絶頂(薬と獣医までやたら人気とレベルが上がったころだし京大工も
国語有無考慮しても半数くらいの学科が理二と同等以上)。
数学の問題がお笑いレベルだった。理科も2002の物理以外は激易化。

596 :エリート街道さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Yoo3Gp4z
>>593
理一の一番入りやすかったのは2003年だろ
数学も理科もかなり簡単
物理とか駅弁大レベルだった
それでいて合格最低点はそんなに高くなかった
ちょうどドラゴン桜の年代
確かにあの頃の東大理一は入りやすかったかも。
0007エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:13:27.99ID:y9byPqNa
【激難化中】東大理Tの入試難易度がウナギ上り
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1317977352/l50

1 :エリート街道さん:2011/10/07(金) 17:49:12.99 ID:72aR+wD5
東大一極化で五年以上前とは雲泥の差。
将来的には上には理3しか存在しなくなるのではと思えるほどの勢い。
その理3との差も大幅に縮まりそう。


123 :エリート街道さん:2012/02/06(月) 22:09:06.90 ID:Q3UvF42U
>>122
二次の化学物理とか鼻糞みたいな難易度だしなw


2006年の化学有機とかw
2003年の物理とかw
2002年の理系数学とかw

441 :エリート街道さん:2012/03/12(月) 03:20:53.88 ID:s/FydjLJ
2002年あたりも同じこと言われてたってw

2002年理系数学は1990年代前半に比べて数学は激易化。こんなレベルでも十分試験として機能するほど学力低下の波が来ているのでしょうか?




と大数の講評で言われてるよw
0008エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:14:46.10ID:y9byPqNa
119名無しなのに合格2022/02/15(火) 07:48:33.94ID:cj26wm/N>>121
>>118
20年以上東大受験生見てきた林修が7,8年前から東大合格者の中位以下のレベルがはっきり落ちたといってるのに?



121名無しなのに合格2022/02/15(火) 08:46:44.51ID:MjYR1RFD
>>119
林修は神様かなんかなの?笑
まぁ林修が言ってるのは「幅広くて深い一般教養や思考プロセスが稚拙でスッカスカ」ってことじゃない?
受験対策やツールが充実して、東大受験に関係ない知識はすっとばして最短距離を効率よくこなして受かるやつらが増えた、ということやないかな

だとすると、受験は別に簡単になってないんだよ
そういう最短距離を突っ走っていく才能のあるやつらに勝つのは簡単ではないからね
でもそいつらは最短の経路上にない知識や教養はスッカスカだし思考回路も浅い
林修はそういうのを見てるんじゃない?
0009エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:20:03.60ID:y9byPqNa
123名無しなのに合格2022/02/16(水) 00:17:43.26ID:HBh0Fd4v
>>117
>入試難易度は
>その時代での相対的入試難易度×世代人口(掛け算は喩えね。要は両方重要ってこと)

>で決まると思います

そういう観点から見ると東大理一、理二は

上からABCの3段階評価で
30年前:相対的入試難易度B、世代人口A
20年前:相対的入試難易度C(京大理と理一が拮抗したりメディカル系バブルなど)、世代人口B
現代:相対的入試難易度A(阪大医まで理一と大差ない)、世代人口C

だけど理一、理二の相対的入試難易度ではなく絶対的入試難易度は順番つけるならどうなるんやろ?

124名無しなのに合格2022/02/16(水) 00:43:38.51ID:XT6dV/9L
世代人口だけじゃなく大学進学率も重要だろ
0010エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:21:01.00ID:y9byPqNa
122名無しなのに合格2022/02/15(火) 13:06:38.78ID:Pm6jiYRS
一時期はより学力上がってそう
00年代が一番低かったんじゃない?
この時期はゆとりだったので、私立中高一貫が特に有利、相対的に公立が不利で公立からの合格者が減っていた。
医学部シフトも強かった時期で、結果的に私立中高一貫の出来の悪いのまで受かっていた時代


137名無しなのに合格2022/02/28(月) 01:16:47.07ID:xj1Fm064
>>122
そうだね
00年代はちょうど谷間の時代だったと思う
0011エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:22:32.43ID:y9byPqNa
126名無しなのに合格2022/02/17(木) 17:27:51.81ID:PMgHaW/W
>>110
>2002年あたりも同じこと言われてたってw

>2002年理系数学は1990年代前半に比べて数学は激易化。こんなレベルでも十分試験として機能するほど学力低下の波が来ているのでしょうか?




>と大数の講評で言われてるよw

東大卒の叔父が言ってたんだけど、その2002年の理系数学はセンターレベルの大問(小問じゃなくて!)が2つ
つまり40点分もあったんだってさ
大数のABCD評価では知らないけど

134名無しなのに合格2022/02/21(月) 23:29:40.45ID:eeGDzJXy
>>126
当時の東大の大数評価
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1521462497/2
0012エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:25:53.28ID:y9byPqNa
80名無しなのに合格2022/02/07(月) 23:46:07.60ID:21KGFpVO
シンプルに90年代は二次200点でよかったっていう説が正しいかどうかやろ
数学も国語も難しかったけど英語はかなり簡単で合格点は50〜60点低いならまぁ楽やん?
今は受験対策がバリバリに最適化&効率化されてしまってるからその恩恵を受けられない前提だと辛いんちゃう?
0013エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:38:10.52ID:WIAhF9WU
2003年 センター%(代ゼミ)

文1 86%
文2 85%
文3 84%
理1 85%
理2 85%
理3 89%
一橋経済 78%
東工大理 77%
京大法 81%
京大工 82%
京大理 82%
京大医 86%
0014エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:51:51.78ID:n1Ds4eRC
>>2
理二も2000年頃より遥かに難化してるよ
当時は駿台全国模試で今と同じ科目型(理系フルセット)で偏差値60切るくらいだった
0015エリート街道さん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:24:13.86ID:SOoxrb9k
>>1
理一理二が京大理の後塵を拝していた年だしな
0016エリート街道さん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:58:03.24ID:sFOUI1ID
2000年頃だとまだ鉄とかのメソッドが確立してないんじゃねーの
今ほど鉄から東大って多くなくて地元率も今みたいにな感じじゃなく地方からの進学もそこそこいた
0017エリート街道さん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:19:56.92ID:VLlyarBN
物理は紙と鉛筆だけでやるのが正統派って認識もあったけど、他の理科は実習を無視してやるのが偉いってのは、和田秀樹みたいな一般校とはかけ離れた者が言うならまだ分かるが、一般高校だと単なるヤバい奴だからな。
0018エリート街道さん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:32:06.14ID:kNln65cw
>>13
低いな
0019エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:22:36.45ID:xyxr9+3V
2000年くらいだと今ほどネットが一般的じゃないから、実際に近くの大学行って中を見るってのが多かった
地方、特に旧帝があるような都市からだと東大行ける層でも東大行かずに中身がわかりやすい地元の旧帝ってやつが割といたから今みたいな東大一極集中じゃなかった
0020エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:58:11.51ID:C7jAyV/Y
文1より文2に優秀な生徒は流れている。
0022エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:26:22.66ID:F+BK3te0
>>21
宇治原も誰かに「京大って東大に入れない奴が行く大学じゃないの?」って言われて
「そんなことありません!引き分けです!」って言ってそばにいた相方が「それ以上
言うと殴られますよ!」って相手を止めてた

平成教育学院でも東大の方が上って言われて「東大は役人を育てる大学、京大は学者を
育てる大学」って反論してた
0023エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:56:04.76ID:qTp40MdB
昔だと東大京大のどちらも法学部は別って考えもあったからな
0024エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:21:44.50ID:qTp40MdB
ただ法学部が特別じゃなくなった時期が、京大の方が早い
0025エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:39:12.88ID:veeGU+4C
京大文系は東大文系よりも二次科目が一科目少ない(センターで使うとはいえ)ので
見た目の偏差値以上に越えられない難易度差があった

理系も工学部は二次国語がないので東大理系はもちろん京大理系の工以外と比べても遥かに
簡単で京大一の楽勝学部だった(特に工業化学)
理学部も見かけは難しいがセンターは足切りのみだったので科目負担は総合人間理系や農と比べると劣った
0026エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:45:03.71ID:qTp40MdB
総合人間学部の設置以前と以後では別れるかもな
この学部に比べると看板学部と言われた学部でも難易度が高くないってのがデータ的に明らかになったから
0027エリート街道さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:58:51.56ID:qTp40MdB
文系でいえば、大昔だと社会で差が付く状況もあり得たが、近年だと英語数学の失点を社会で取り返すなんてのはできないシステムになってる。
宇治原なんてのも、ネタでやってるだけで、これは東大確実だろうからな
0028エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:03:58.26ID:HtHFGqlj
>>27
宇治原は最終的には京大プレ法学部2位(ただし代ゼミのプレは大学別模試では駿台、河合
と比べてマイナーで母集団も遥かに下がるってのが定説だった)だったけど夏までの模試では
京大E判定だったらしいし東大は無理だったと思う
0029エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 01:31:56.56ID:eXlzQiHu
東大を語る中途半端なちょい高学歴さんチッスチッス
0030エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:07:59.12ID:S4yIzXx9
>>7
今の方が当時より問題が難しくて合格点も高いよな
0031エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:12:29.32ID:dVpsFviB
>>30
今は鉄とかでメソッドが確立してるから点は取りやすい
0032エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:53:55.41ID:S4yIzXx9
>>31
そうやって鍛えてきた学生と競って合格しなきゃいけないからやっぱり難化してるな
0033エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:47:40.74ID:xD+b39Ee
さすがに京大がちょい高学歴ってのは、本当に東大生とすれば、むしろそいつの将来が懸念されるってわけだがw
0034エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:06:17.84ID:xD+b39Ee
特に、理科に興味がない理系受験ってのは、これはお勧めできない。
まずは本来の文系理系の分け方に乗っとって受験した方がいい。
0035エリート街道さん
垢版 |
2022/04/15(金) 02:11:12.17ID:RoY9mv3e
>>11
リンク先のスレを見ると2002東大理系数学の難易度はホンマひどいな
大学への数学による査定で難易度ABCABCとか何のギャグよ
0036エリート街道さん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:44:18.58ID:WdpZvvo1
今年も変化あるか
0037エリート街道さん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:31:41.32ID:FT9RR0aw
2000年頃は簡単だったって言われるのに1990年頃は難しかったって言われる

不思議
0038エリート街道さん
垢版 |
2022/04/16(土) 16:51:24.27ID:hLxS7X4h
>>1
2000年代もこんな感じじゃなかった?


10エリート街道さん2021/12/23(木) 18:01:33.65ID:P4itFxfU
自分たちの頃は二次の問題の難易度はこんな感じやった

数学:東大>京大>東工大>>阪大>>>名大>>東北大
英語:京大>東大>>阪大>>名大>東北大>東工大(東工大は問題が簡単でも採点が厳しい説が根強かった。実際、東工大模試だと
成績優秀者として名前に載る奴も思ったより点取れてなかった。東大模試と重複で名前載せてる奴多かったのにそいつらも含めて)
物理:東大>東工大>東北大>京大>>>名大>阪大
化学:東大>東工大>>阪大>京大>>>名大>東北大

当時の京大は意外と理科が簡単だった

でも、今だと京大の物理は年によっては東大よりも難しくなって、東工大は数学も理科も昔ほど
難問でなく標準問題も増えたって聞く
名大の数学も易しかったのは今や昔、地帝の中ではトップクラスに難しくなったとか学歴板で書かれてるのを見たことがある


14エリート街道さん2021/12/25(土) 01:15:40.10ID:CEgGkXfA
>>10
東北大物理の難しさ、阪大物理の易しさは有名だったよね
東大・東工大・東北大って並び称されてた

東工大英語は採点以前に設問もそこまで易しくないと思う
語彙とか割とレベル高いし
0040エリート街道さん
垢版 |
2022/04/16(土) 23:58:48.60ID:BZ0snxtm
まず理系科目の高得点に価値を置いてる人と
総合点で合格出来ればいいって人では、かなりの意識差があった気がしないでもないが
0041エリート街道さん
垢版 |
2022/04/17(日) 00:41:36.70ID:Ub5bBtA5
昔の東工大だとセンター数学に配点されてたので、二次はほとんどが微積ってセットがあった
しかし今だとセンターが廃止だから、微積で簡単な問題を出すとは限らない。
むしろ東大の方が微積の典型問題を出題する。
0042エリート街道さん
垢版 |
2022/04/17(日) 00:51:35.83ID:svJ5Pkcm
>>9
団塊ジュニア世代は東大だけでなく大学受験が最難時代だと思う

人口多いし、予備校文化も成熟(むしろ今より盛んだったかも)
受験ノウハウも相当進んでたし
0043エリート街道さん
垢版 |
2022/04/17(日) 00:52:32.12ID:svJ5Pkcm

その頃に東大に入ったホリエモンや丸川珠代先生や佐々木恭子アナら東大卒有名人は本当に凄い
0045エリート街道さん
垢版 |
2022/04/17(日) 17:35:39.65ID:L/POydgv
>>38
>>41
東工大数学って何年か一度の難問セットの年のおかげで超難問出題と誤解されてる気がする

2000年代以降はほとんどの年でオーソドックスな標準問題中心で地帝と大差ないレベルやけど
難問セットの年だって東大より簡単やし
0046エリート街道さん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:07.72ID:lx5Oddn6
在日コリアン狙ったウトロ放火犯「ヤフコメ民をヒートアップさせたかった」「情報の入手元はヤフコメ。正しい情報と日本人の反応が知れて客観的」 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650161643/
0047エリート街道さん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:47:17.97ID:uuvQjpeO
近年の傾向だと東工大は数学の配点は高いが難しい問題をだすので、結果として他の科目をやってる方が受かりやすい。
あと昔の東工大の英語が簡単ってのは、これは各種のサイトでも、当人と思われる人たちに言われてるから、そうじやないかw
0049エリート街道さん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:38:29.14ID:qP4V+6O9
これは現役のみを対象としてる予備校って以上は
そういう考えになるのもしょうがないんじゃないのかな
0052エリート街道さん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:35:59.60ID:3Cf65KiV
液化天然ガス
0053エリート街道さん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:55:46.56ID:iSF2/ylP
愛光高校

ロッテ 愛甲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況