X



トップページ学歴ネタ
21コメント7KB
早稲田関係者さん、論破された挙句、2科目の慶應の方が負担が重いことを証明されてしまうwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2021/12/16(木) 19:00:26.76ID:qLQEg5tr
8エリート街道さん2021/09/21(火) 20:25:49.93ID:kBjUT/FV
そんなの説明要るのか?
1000時間勉強するとして
1科目に1000時間を全て投入した場合
2科目を500時間ずつ勉強した場合
3科目を333時間ずつ勉強した場合
各科目の偏差値の上昇幅に差が出るだろ

9エリート街道さん2021/10/24(日) 19:52:28.40ID:RPuhlh7V
>>8
何で慶應受験者は2科目しかやらない前提なんですか?www
慶應以外一切受けないって言うんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これが早稲田関係者の頭のレベルかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああやべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10エリート街道さん2021/11/12(金) 12:16:50.70ID:C0JQEegZ
慶應受験生で実際に2科目しかやってない奴なんて相当希少だろうな
俺は慶應第一志望だったけど、上智やMARCH受験のために国語もやったし
それどころか慶應のために小論文もやったし
つまり、慶應受験生は3科目+小論文で通常よりも負担が明らかに重いんだけど?



慶應自体は2科目で受験できても、実質3科目プラス小論文の勉強が必要で、3科目のみの早稲田よりも負担が重いんだよねw
0002エリート街道さん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:18:31.21ID:pWpfZxbu
またバカ田さんが恥さらしたの?
0003エリート街道さん
垢版 |
2021/12/20(月) 14:46:45.11ID:o/B1qQgu
3つ変化球を持つ投手の方が
明らかに打ちづらいのだがww
0004エリート街道さん
垢版 |
2021/12/20(月) 14:48:05.89ID:o/B1qQgu
他に2科目入試やってる大学を
見れば、程度が分かる。
東洋とか駒沢ww
0005エリート街道さん
垢版 |
2021/12/20(月) 20:25:57.69ID:mkIgcfaQ
小論文 ×
作文  ○

ラクショー
0006エリート街道さん
垢版 |
2021/12/20(月) 20:26:38.42ID:mkIgcfaQ
>>1

ぷっw 軽量
0007エリート街道さん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:39:32.53ID:+5s8VumU
>>4
その程度の中身を説明できないんだよなw
知能の限界だなw
0008エリート街道さん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:39:59.06ID:+5s8VumU
>>5
何がどう楽勝かは説明できないw
根拠を言えない下等生物さんwww
0009エリート街道さん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:40:35.39ID:+5s8VumU
>>6
早稲田の方が軽量って証明されちゃいましたからねw
あ、早稲田をバカにしてたんですねwごめんなさいwww
0011エリート街道さん
垢版 |
2021/12/22(水) 19:20:49.14ID:rxCIjCv5
週刊誌とか人気取りのために逆に書いてある
けれど、早稲田志願者は慶應も受験できるけど、
慶応志願者は3科目古文漢文などある早稲田は
受けにくいので、どうしても上智とか青学の
2科目入試に回る事になる。

週刊誌が持ち上げるほど小論文対策は厳しくない。
0012エリート街道さん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:01:51.59ID:khHXmIlv
>>10
なるほどwwww
論理的に考えられず、直感でしか頭を使えないと?wwwwwwww

>>11
>早稲田志願者は慶應も受験できるけど、

根拠なしwww
早稲田擁護マンってなんで、揃いも揃って感情論しか言えないの?根拠述べられないの?
0013エリート街道さん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:20:26.35ID:UUzFNQg1
軽量大学さんは歴史も近世〜現代までの出題範囲じゃなかった? 

古文漢文はおろか国語なしの作文だけ、実質外人でなければ差がつかない日本語作文だっぺw
0014エリート街道さん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:21:44.66ID:j5BFmV5g
またバカ田さんが恥さらしたの?
0015エリート街道さん
垢版 |
2021/12/24(金) 12:57:09.12ID:j/xJtO3m
小論文は下駄を履かせるのに都合がいいんだよ。
 何が言いたいかわかるよな?

 古文漢文を入試から外すと、
 ある民族に都合がいいんだよ。
 何が言いたいかわかるよな?
0016エリート街道さん
垢版 |
2021/12/27(月) 11:57:12.94ID:993512Mm
>>13
出題範囲が狭いことが問題なの?
まさか出題範囲が狭いことで簡単になるとか思ってるの?w
科目数が減ると偏差値が下がると思い込んでしまう(しかも理由は説明できない)脳みそのバカ田さんらであれば、そう思っても不思議じゃないかwww
0017エリート街道さん
垢版 |
2021/12/27(月) 15:50:00.37ID:/PxdOqzS
ではお前が範囲が狭くても教科数が少なくても難易度が高いと根拠を示す番だ
0018エリート街道さん
垢版 |
2022/01/02(日) 16:06:43.29ID:c4O7vkLV
誰がいつ範囲が狭くてもが難易度が高いなんて言ったんだ?
日本語理解能力すら欠如してるのか?
0019エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 12:09:45.70ID:Oe76dXv4
早稲田関係者さん、論破されてまた逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0020エリート街道さん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:45:05.32ID:1MVbd+Sc
KO
0021エリート街道さん
垢版 |
2023/01/10(火) 08:17:20.35ID:DZEvFHi2
小論文は下駄を履かせるのに都合がいいんだよ。
 何が言いたいかわかるよな?

 古文漢文を入試から外すと、
 ある民族に都合がいいんだよ。
 何が言いたいかわかるよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況