X



北陸の高校から北海道大学、北海道教育大学という学歴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:11:36.36ID:R8W51XSJ
明治以降、北陸人たちは相次いで北海道へ渡っていった
ちなみに創価学会の初代牧口会長(北海道教育大学OB)と二代戸田会長は両方とも北陸生まれだが子供の頃には北海道へ移住している

関連スレ
北陸人による北海道開拓の歴史
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1558610822/

北陸と北海道の交流を語るスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1559742903/

【ほくほくFG】北海道に北陸銀行!?【本店:富山】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1531269764/
0002エリート街道さん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:27:12.05ID:R8W51XSJ
ちなみに旭川いじめ自殺事件で北海道教育大学が創価学会の初代会長の牧口常三郎の母校だって話題になってる。

https://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=1/bid=1064/tid=9803648/
NO.9803648 2021/09/02 03:53
北海道教育大は創価学会初代会長・牧口常三郎の母校やんけw

あと、創価の公式サイトに牧口の母校に「 北海道尋常師範学校(現在の北海道教育大学)」って書いてるソース

https://www.sokanet.jp/download/kofushi/chronicle06_01_2019.pdf

創価教育学会を創立
6月6日は初代会長牧口常三郎先生の誕生日です。
1871(明治4)年のこの日、牧口先生は現在の新潟
県柏崎市に生まれました。
北海道尋常師範学校(現在の北海道教育大学)を
卒業した後、小学校の教員となり、教育者の道に進
みます。そして1901(明治34)年に上京し、その2
年後に『人生地理学』を発刊します。
東京でも、小学校長を長く務めるなど、一貫して
教育者としての道を歩んだ牧口先生は、1928(昭和
3)年、日蓮大聖人の仏法と出会います。求め続け
ていた“人間主義の哲学”に触れた牧口先生は、日
蓮仏法の信仰者の道を歩むことを決意。「今こそ、
長年温めてきた教育学説を世に問おう」と、1930(
昭和5)年11月18日に『創価教育学体系』第1巻を
発刊します。そしてこの日が、創価学会(当時、創
価教育学会)の創立記念日の淵源となったのです
0003エリート街道さん
垢版 |
2022/02/18(金) 02:19:36.50ID:hZoDdqei
明治以降、北陸人たちは相次いで北海道へ渡っていった
現代でも経済面で北陸と北海道のつながりはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況