X



トップページ学歴ネタ
83コメント47KB
【GMARCHの序列】明>青>立>中>法>学 なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:28:31.76ID:altGlL+P
【GMARCHの序列】明>青>立>中>法>学 なの?
0002エリート街道さん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:20:09.19ID:Y/nK9F3W
立地や実績、人気など
それぞれ強み弱みがあり
実際は

明=青=立=法=中≧学

が正解





以下、妄想どうぞ
↓ ↓ ↓
0004エリート街道さん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:23:44.40ID:nR96oh5E
明・青・立・中・学

成・成・明学・法

国学・武・独

日東駒専・大東亜帝国
0005エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:01:31.77ID:l0Sdnu9G
八王子の大学は ↓
0007エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:31:03.29ID:mHyjd0nA
■完全確定版2022年河合塾最新偏差値「文系・理系」【早慶上理+MARCH+D】2021.9.3更新
http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
[文系学部]
1.慶應大68.6(文65 法67.5 経済67.5 商66.3 総政72.5 環情72.5)
2.早稲田67.8(文68.3 法67.5 政経70 商68.8 社67.5 国教70 文構68.3 教育64.8 人科64.7)
3.上智大64.1(文64.3 法66.7 経済66.7 外語63.8 神57.5 総人64.5 総グ65)
4.明治大62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
5.立教大62.1(文60.2 法60 経済61.7 営65 社会63.3 現62.5 異文67.5 福58.3 観60)
6.青学大61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
7.同志社60.2(文60 法60 経済60 商62.5 心理62.5 社60 政策60 グロ61.9 スポ55 地域61.7 神60 文情59)
8.中央大59.5 (文57.6 法60.8 経済58.4 商58.6 総政59.7 国経60.5 国情60.8)
9.学習院58.7(文58.3 法60 経済58.8 国社57.5)
10.法政大58.1(文59.2 法57.8 経済55.4 営57.5 社56.7 グ62.5 キャ60 スポ55 人環58.3 国際59.2 現福57.1)
11.理科大58.6(営58.6)

---------------------------------------------
「理系学部」
1.早稲田64.8(基幹65 創造64 先進65.4)
2.慶應大63.8(理工65 薬学62.5)
3.上智大60.4(理工60.4)
4.明治大59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
5.理科大59.3(理59.6 工60.3 理工58.2 先進工58.9 薬59.2)
6.同志社57.4(理工58.4 生命56.3)
7.立教大56.9(物理57.5 数学55 化学57.5 生命57.5)
8.青学大56.3(理工56.3)
9.中央大56.0(理工56.0)
10.学習院55.4(理55.4)
11.法政大55.1(理工55.3 生命54.4 情報55.0 デザ55.6)
0008エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:32:26.59ID:mHyjd0nA
最新版 河合塾偏差値2021.9.3更新
<理系>
3.上智大学 60.8(理工60.8)
4.明治大学 59.6(理工59.3 農 59.6 数理60.0)
5.東京理科 59.2(理工58.0 理 59.4 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6.同志社大 57.4(理工58.4 生命56.3)
7.立教大学 56.8(物理57.5 科学57.5 生命57.5 数学55.0)
8.青山学院 55.9(理工55.9)
9.中央大学 55.3(理工55.3)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
11.工学院大 54.9(工 54.6 先進53.9 情報54.3 建築56.6)
12.芝浦工大 54.6(工 53.8 シス52.9 デザ53.8 建築58.0)
13.法政大学 53.4(理工53.5 生命52.5 情報52.5 デザ55.0)
0009エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:34:09.10ID:mHyjd0nA
https://takumick.com/march-ranking
MARCH(あるいはGMARCH)の序列は以下のようになる。

明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
学習院大学
不等号を使うなら、明治大>青山学院大>立教大>中央大>法政大となる。


https://www.your-intern.com/plus/gmarch-smart/
SMRT「文系の順位は」
1位 上智大学
2位 明治大学
3位 青山学院大学
4位 立教大学
5位 東京理科大学

SMART「理系の順位は」
1位 東京理科大学
2位 明治大学
3位 上智大学
4位 青山学院大学
5位 立教大学


SMART
https://syumiin.com/smart/
順位 大学名
1位 上智大学
2位 東京理科大学
2位 明治大学
4位 立教大学
5位 青山学院大学
0010エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:38:14.59ID:1jEO6cV3
-駿台偏差値(2021.6.3)
--文系---

上智   60.62 文61 法63 経62 外62 総63 人61 神52
明治   59.57 文60 法61 政61 商59 国60 情58 営58

同志社 59.42 文60 法62 経62 商60 地61 社59 政59 心62 外62 情56 健55 神55
立命館 58.09 文58 法60 経59 営60 国61 産56 政57 心59 食58 映55 健56

青学   57.50 文59 法59 経55 営57 国62 総57 教58 地57 情54 コミ53 
中央   56.43 文57 法62 経56 商56 国54 総57 情53

関学   56.40 文57 法58 経58 商58 国60 社57 総56 教57 福54 神49
立教   55.89 文56 法57 経56 営57 異58 社57 観54 福52 心56

学習院 55.75 文55 法56 経56 国56
法政   55.55 文57 法56 経55 営56 国59 社55 外57 環55 キ54 福54 健53

関西   54.70 文56 法55 経55 商55 外57 社55 政55 安53 情53 健53
南山   54.29 文54 法55 経54 営54 外55 総53 国55
成蹊   54.00 文54 法55 経53 営54
0011エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:40:17.35ID:1jEO6cV3
https://takumick.com/march-ranking
MARCH(あるいはGMARCH)の序列は以下のようになる。
明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
学習院大学
不等号を使うなら、明治大>青山学院大>立教大>中央大>法政大となる。


https://www.your-intern.com/plus/gmarch-smart/
SMART「文系の順位は」
1位 上智大学
2位 明治大学
3位 青山学院大学
4位 立教大学
5位 東京理科大学

SMART「理系の順位は」
1位 東京理科大学
2位 明治大学
3位 上智大学
4位 青山学院大学
5位 立教大学


SMART
https://syumiin.com/smart/
順位 大学名
1位 上智大学
2位 東京理科大学
2位 明治大学
4位 立教大学
5位 青山学院大学
0013エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:31:26.91ID:f98Gw0/3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1632529231/l50
https://i.imgur.com/IatjXGG.png

2021年(令和3年)私立大学最新番付です。
東 方 番 付 西 方
−−−− −−− −−−−
早稲田大 横 綱 慶應義塾
上智大学 大 関 東京理科
明治大学 関 脇 同志社大
青山学院 小 結 立教大学
中央大学 前頭筆 法政大学
立命館大 前頭2 学習院大
関西大学 前頭3 成蹊大学
関西学院 前頭4 明治学院
芝浦工業 前頭5 成城大学
國學院大 前頭6 津田塾大
南山大学 前頭7 東京女子
東京農大 前頭8 武蔵大学
日本大学 前頭9 東洋大学
東京都市 前頭10 日本女子
近畿大学 前頭11 甲南大学
駒澤大学 前頭12 龍谷大学
専修大学 前頭13 西南学院
京都産業 前頭14 神奈川大
東海大学 前頭15 東京経済
東京電機 前頭16 大阪工業
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245341288
0014エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:39:29.90ID:f98Gw0/3
2022年度対応ベネッセ最新平均偏差値ランキング
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2022/hantei/3nen6m/
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/tokyo_pref_index.html
<2022年度入試対応 私立大学・文系学部の偏差値一覧>
2021年度3年生6月マーク(高3生・高卒生)
慶應義塾80.0 (法82 文81 総政81 経済81 商80 環情75)
早稲田78.4 (政経82 法81 商80 国教80 文79 文構79 社科79 教育76 人科75 スポ健73)
上智76.1 (国教79 法78 総グロ78 文75 経済75 外国語74 総人74(神63有なら74.5)
明治74.9 (法76 国日76 政経75 経営75 商75 情コミュ74 文73
同志社74.5 (グロコミュ77 法76 経済76 商76 政策75 グロ地75 心理75 文74 社会74 文情73 スポ健69(神69有なら74.1)
立教72.9 (異コミュ76 経営75 社会74 経済73 現心73 法73 文72 観光72 コミュ福68)
青学72.2 (国政75 総文75 文74 教育74 法73 経営73 経済71 地球71 社情69 コミュ人67)
中央71.3 (法75 総政73 経済71 国営71 国情70 商70 文69)
関学70.9 (国際77 経済72 商72 法71 社会71 文70 総政69 教育69 人福67(神有なら70.0)
立命館70.7 (国関77 総合心理73 経済72 経営72 文71 法71 政策69 産社69 食マネ69 スポーツ68 映像67)
法政70.1 (グロ教74 国文73 文71 法71 経済70 経営70 人環69 社会69 キャリデザ69 スポ健68 現福67)
関西69.9 (外国語75 文71 法71 経済71 商70 社会70 政策創造69 社安67 人健65)


公式偏差値「河合塾・駿台・ベネッセ」
(文系・理系)
公式偏差値も
W合格者の選択率も
就職(有名400社)も
格付け序列も
マーチトップの明治
0015エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:18:32.16ID:l0Sdnu9G
人気企業の就活格付け
【S】東京大学
【AAA】京都大学、一橋大学、東京工業大学
【AA】慶應義塾大学(上位学部)、早稲田大学(上位学部)、大阪大学
【A】慶應義塾大学(下位学部)、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学、神戸大学
【BBB】早稲田大学(下位学部)、東京外国語大学、横浜国立大学、筑波大学、大阪公立大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学
【BB】明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学(法学部)、同志社大学、金沢大学、岡山大学、千葉大学、広島大学
【B】中央大学(法学部以外)、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、神戸県立大学、新潟大学、埼玉大学
0016エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:39:01.52ID:WD6Ornkh
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/242557/
「伝統や実績がある大学」ランキングTOP15! 関東の高校生が選ぶ第1位は「東京大学」【2020年調査】
1.東京大
2.早稲田
3.慶應大
4.明治大
5.立教大


https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/344610/
「学生の学力が高い大学」ランキングTOP10! 1位は「東京大学」【2021年版】
1.東京大
2.早稲田
3.慶應大
4.京都大
5.上智大
6.一橋大
7.明治大
8青学大
9.法政大
10.千葉大
0017エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:45:49.74ID:WD6Ornkh
【学歴序列 大学ランキング】(2021年7月)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

S+
●東京大学


●京都大学

A+
●大阪大学、●一橋大学、●東京工業大学


●北海道大学、●東北大学、●名古屋大学、●神戸大学、●九州大学


●筑波大学、●千葉大学、●横浜国立大学、●東京外国語大学、●お茶の水女子大学、▲大阪府立大学、▲大阪市立大学、○早稲田大学、○慶應義塾大学


●金沢大学、●岡山大学、●広島大学、●電気通信大学、●東京学芸大学、●東京農工大学、●名古屋工業大学、●京都工芸繊維大学、●奈良女子大学、
▲東京都立大学、▲京都府立大学、▲国際教養大学、▲神戸市外国語大学、▲名古屋市立大学、○上智大学、○東京理科大学、○国際基督教大学


●新潟大学、●埼玉大学、●信州大学、●静岡大学、●岐阜大学、●三重大学、●滋賀大学、●熊本大学、●東京海洋大学、●小樽商科大学、●九州工業大学、
▲愛知県立大学、▲兵庫県立大学、▲横浜市立大学、○明治大学、○立教大学、○同志社大学


●岩手大学、●山形大学、●山梨大学、●富山大学、●長崎大学、●群馬大学、●宇都宮大学、●和歌山大学、●弘前大学、●山口大学、●茨城大学、●福井大学、
●香川大学、●愛媛大学、●徳島大学、●高知大学、●鹿児島大学、●京都教育大学、●大阪教育大学、●愛知教育大学、▲静岡県立大学、▲北九州市立大学、
○青山学院大学、○中央大学、○法政大学、○学習院大学、○関西学院大学、○立命館大学、○津田塾大学、○芝浦工業大学、○豊田工業大学


●秋田大学、●福島大学、●大分大学、●宮崎大学、●鳥取大学、●島根大学、●佐賀大学、●北海道教育大学、●帯広畜産大学、●福岡教育大学、●兵庫教育大学、
●奈良教育大学、●宮城教育大学、●豊橋技術科学大学、▲会津大学、▲前橋工科大学、▲高崎経済大学、▲滋賀県立大学、▲県立広島大学、▲福岡女子大学、
○関西大学、○南山大学、○成蹊大学、○成城大学、○明治学院大学、○國學院大學、○武蔵大学、○東邦大学、○北里大学、○東京女子大学、○日本女子大学


http://gakurekiranking.web.fc2.com/
https://blog-imgs-148.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/JoretsuRanking202107.jpg
0019エリート街道さん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:20:47.69ID:8L47o1oz
マーチトップの明治

・公式偏差値「最新河合塾、駿台、ベネッセ」<文系・理系>2022対応

・ダブル合格者選択(2021)

・定番の有名400社就職率(2021)


<以下、公式ソース>
【公式偏差値 <河合塾・駿台・ベネッセ>】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1632828579/l50
2022用最新河合塾偏差値ランキング(2021.9.3更新)
2022用駿台偏差値(2021.6.3)
2020ベネッセ偏差値
もあり

https://nomilenolife.com/march-enrollment-rate/
2021【序列】MARCH・学部別W合格入学率一覧
出典:週刊ダイヤモンド 2021年 7/10号


https://univ-online.com/article/career/16936/
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210828-38423/
2021有名企業400社への実就職率
0020エリート街道さん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:47:36.52ID:ZR3+k8BA
明治>>>立教
じゃん
0021エリート街道さん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:53:27.94ID:ZR3+k8BA
https://www.your-intern.com/plus/gmarch-smart/
SMRT「文系の順位は」
1位 上智大学
2位 明治大学
3位 青山学院大学
4位 立教大学
5位 東京理科大学

SMART「理系の順位は」
1位 東京理科大学
2位 明治大学
3位 上智大学
4位 青山学院大学
5位 立教大学


SMART
https://syumiin.com/smart/
順位 大学名
1位 上智大学
2位 東京理科大学
2位 明治大学
4位 立教大学
5位 青山学院大学
0022エリート街道さん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:44:52.31ID:GlSzREBU
ほう
0023エリート街道さん
垢版 |
2021/10/02(土) 11:16:28.92ID:Z/o5oYzN
東洋大学はこの大学群に入れてもらえないんすか?
0024エリート街道さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:41:42.06ID:zAPqKx01
>>1

概ねその通りです!
0025エリート街道さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:50:59.16ID:zAPqKx01
>>23

ムリですな
0026エリート街道さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:18:09.91ID:GNqPX3Ff
日本大学の偏差値ははGMARCHより上なんですか?
0027エリート街道さん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:05:46.92ID:QGWR7dbY
AI(人工知能)が算出した日本一正確な偏差値ランキング
https://hensachi.org/

慶應大 69.5
早稲田 66.7
上智大 66.4
立教大 64
同志社 63.5
青山学 63
明治大 62.9
中央大 61.2
法政大 60.8
学習院 60.6
立命館 59.7
関西学 59.4
関西大 58.8
0028エリート街道さん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:56:52.41ID:Gc8adyRb
学習院ってMARCHよりも偏差値が下なんですか?
0029エリート街道さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:14:08.72ID:EnT29OEz
2022大手模試 大学偏差値ランキング 最新一覧|早慶上智 GMARCH 関関同立(文系学部)
http://college-rank.org/hensachi-ranking
大手模試最新版(河合塾、駿台、東進、ベネッセ)の「文系学部」の平均偏差値ランキング。調査対象は早慶上智、GMARCH、関関同立の13大学。
1位 慶應義塾68.5
2位 早稲田大67.5
3位 上智大学63.5
4位 明治大学63.0
5位 立教大学62.0
6位 中央大学61.8
7位 同志社大61.5
8位 青山学院61.0
9位 学習院大59.5
10位 法政大学59.0
11位 立命館大58.5
12位 関西学院58.0
13位 関西大学57.0
0030エリート街道さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:14:46.07ID:EnT29OEz
2022最新大学偏差値ランキング
https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php

慶應義塾66.7
早稲田大66.4
上智大学64.0
明治大学61.6
立教大学61.4
青山学院60.9
同志社大60.8
中央大学59.5
法政大学59.5
学習院大58.4
東京理科58.4
武蔵大学57.6
明治学院57.1
成城大学56.9
立命館大56.8
成蹊大学56.6
関西学院56.6
関西大学55.8
0031エリート街道さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:18:12.82ID:cKMR6qSn
■完全確定版2022年 最新河合塾偏差値「文系・理系」
[文系学部]
1.慶應大68.6(文65 法67.5 経済67.5 商66.3 総政72.5 環情72.5)
2.早稲田67.8(文68.3 法67.5 政経70 商68.8 社67.5 国教70 文構68.3 教育64.8 人科64.7)
3.上智大64.1(文64.3 法66.7 経済66.7 外語63.8 神57.5 総人64.5 総グ65)
4.明治大62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
5.立教大62.1(文60.2 法60 経済61.7 営65 社会63.3 現62.5 異文67.5 福58.3 観60)
6.青学大61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
7.同志社60.2(文60 法60 経済60 商62.5 心理62.5 社60 政策60 グロ61.9 スポ55 地域61.7 神60 文情59)
8.中央大59.5 (文57.6 法60.8 経済58.4 商58.6 総政59.7 国経60.5 国情60.8)
9.学習院58.7(文58.3 法60 経済58.8 国社57.5)
10.法政大58.1(文59.2 法57.8 経済55.4 営57.5 社56.7 グ62.5 キャ60 スポ55 人環58.3 国際59.2 現福57.1)
http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

---------------------------------------------
2022最新河合塾
「理系学部」
1.早稲田64.8(基幹65 創造64 先進65.4)
2.慶應大63.8(理工65 薬学62.5)
3.上智大60.4(理工60.4)
4.明治大59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
5.理科大59.3(理59.6 工60.3 理工58.2 先進工58.9 薬59.2)
6.同志社57.4(理工58.4 生命56.3)
7.立教大56.9(物理57.5 数学55 化学57.5 生命57.5)
8.青学大56.3(理工56.3)
9.中央大56.0(理工56.0)
10.学習院55.4(理55.4)
11.法政大55.1(理工55.3 生命54.4 情報55.0 デザ55.6)
+++++++++++++++++++++++++++++++
(科目数は不問)
※理系については、医学部及び看護学部及び第二部学部除く
注1:早稲田は一部学部で共通テスト併用方式を使用。
注2:上智はTEAP利用方式を使用。
※河合塾・偏差値表に基づき忠実に作成。
0032エリート街道さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:25:24.16ID:cKMR6qSn
2022年度用 河合塾第1回全統高2模試 平均偏差値ランキング
https://www.kawai-ju...kijutsu01/criterion/
《文系》
1.早稲田大64.75 政経67.5 法67.5 商65.0 国教65.0 文65.0 文構65.0 社科67.5 教育64.2 人科63.3
ポ57.5
2.慶應義塾63.75 法65.0 文62.5 総政62.5 経済65.0 商65.0 環情62.5
3.上智大学62.81 法64.2 総グロ62.5 文61.8 経済63.8 外国語60.8 総人63.8
4.明治大学60.39 法60.0 国日60.0 政経62.5 経営60.0 商60.0 情コミュ60.0 文60.2
5.国際基督60.00 教養60.0

6.同志社大59.79 グロコ60.0 法60.0 経済60.0 商60.0 政策60.0 グロ地61.7 心理62.5 文59.5 社会59.0 文情60.0 スポ55.0
7.立教大学59.48 異コミュ62.5 経営62.5 社会60.8 経済60.0 現心58.8 法59.2 文59.1 観光57.5 コミュ福55.0
8.学習院大58.90 法60.0 文58.1 経済60.0 国際57.5
9.青山学院58.53 国政60.0 総文60.0 文59.0 教育60.0 法57.5 経営60.0 経済58.8 地球57.5 社情57.5 コミュ55.0
10.中央大学57.70 法59.2 総政57.5 経済56.9 国営57.5 国情57.5 商57.8 文57.5
11.法政大学57.61 グロ教60.0 国文57.5 文58.3 法58.3 経済56,7 経営59.2 人環57.5 社会57.5 キャリ57.5 スポ55.0 現福56.3

12.立命館大55.58 国関57.5 心理57.5 経済55.0 経営57.5 文56.9 法57.5 政策55.0 産社54.5 食マネ52.5 スポ52.5 映像55.0
13.関西学院55.43 国際60.0 経済55.0 商55.0 法56.3 社会55.0 文55.9 総政55.0 教育54.2 人福52.5
14.関西大学55.08 外国語57.5 文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.8 政策55.0 社安55.0 人健52.5
0033エリート街道さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:25:46.39ID:cKMR6qSn
2022年度用 河合塾第1回全統高2模試 平均偏差値ランキング
https://www.kawai-ju...kijutsu01/criterion/
《文系》
1.早稲田大64.75 政経67.5 法67.5 商65.0 国教65.0 文65.0 文構65.0 社科67.5 教育64.2 人科63.3
ポ57.5
2.慶應義塾63.75 法65.0 文62.5 総政62.5 経済65.0 商65.0 環情62.5
3.上智大学62.81 法64.2 総グロ62.5 文61.8 経済63.8 外国語60.8 総人63.8
4.明治大学60.39 法60.0 国日60.0 政経62.5 経営60.0 商60.0 情コミュ60.0 文60.2
5.国際基督60.00 教養60.0

6.同志社大59.79 グロコ60.0 法60.0 経済60.0 商60.0 政策60.0 グロ地61.7 心理62.5 文59.5 社会59.0 文情60.0 スポ55.0
7.立教大学59.48 異コミュ62.5 経営62.5 社会60.8 経済60.0 現心58.8 法59.2 文59.1 観光57.5 コミュ福55.0
8.学習院大58.90 法60.0 文58.1 経済60.0 国際57.5
9.青山学院58.53 国政60.0 総文60.0 文59.0 教育60.0 法57.5 経営60.0 経済58.8 地球57.5 社情57.5 コミュ55.0
10.中央大学57.70 法59.2 総政57.5 経済56.9 国営57.5 国情57.5 商57.8 文57.5
11.法政大学57.61 グロ教60.0 国文57.5 文58.3 法58.3 経済56,7 経営59.2 人環57.5 社会57.5 キャリ57.5 スポ55.0 現福56.3

12.立命館大55.58 国関57.5 心理57.5 経済55.0 経営57.5 文56.9 法57.5 政策55.0 産社54.5 食マネ52.5 スポ52.5 映像55.0
13.関西学院55.43 国際60.0 経済55.0 商55.0 法56.3 社会55.0 文55.9 総政55.0 教育54.2 人福52.5
14.関西大学55.08 外国語57.5 文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.8 政策55.0 社安55.0 人健52.5
0034エリート街道さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:26:13.69ID:cKMR6qSn
■2022年度対応「ベネッセ」最新偏差値ランキング
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2022/hantei/3nen6m/
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/tokyo_pref_index.html
<2022年度入試対応 私立大学・文系学部の偏差値一覧>
2021年 3年生6月マーク(高3生・高卒生)
1慶應義塾80.0 (法82 文81 総政81 経済81 商80 環情75)
2早稲田78.4 (政経82 法81 商80 国教80 文79 文構79 社科79 教育76 人科75 スポ健73)
3上智76.1 (国教79 法78 総グロ78 文75 経済75 外国語74 総人74(神63有なら74.5)
4明治74.9 (法76 国日76 政経75 経営75 商75 情コミュ74 文73
5同志社74.5 (グロコミュ77 法76 経済76 商76 政策75 グロ地75 心理75 文74 社会74 文情73 スポ健69(神69有なら74.1)
6立教72.9 (異コミュ76 経営75 社会74 経済73 現心73 法73 文72 観光72 コミュ福68)
7青学72.2 (国政75 総文75 文74 教育74 法73 経営73 経済71 地球71 社情69 コミュ人67)
8中央71.3 (法75 総政73 経済71 国営71 国情70 商70 文69)
9関学70.9 (国際77 経済72 商72 法71 社会71 文70 総政69 教育69 人福67(神有なら70.0)
10立命館70.7 (国関77 総合心理73 経済72 経営72 文71 法71 政策69 産社69 食マネ69 スポーツ68 映像67)
11法政70.1 (グロ教74 国文73 文71 法71 経済70 経営70 人環69 社会69 キャリデザ69 スポ健68 現福67)
12関西69.9 (外国語75 文71 法71 経済71 商70 社会70 政策創造69 社安67 人健65)
0035エリート街道さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:26:39.76ID:cKMR6qSn
-2022用最新駿台偏差値「駿台全国判定」(2021.6.3)
-《文系学部》
早稲田 62.80 文64 法67 政67 商64 国64 社63 教61 構63 人59 ス56
慶應   62.00 文63 法65 経62 商64 総59 環59

上智   60.62 文61 法63 経62 外62 総63 人61 神52
明治   59.57 文60 法61 政61 商59 国60 情58 営58

同志社 59.42 文60 法62 経62 商60 地61 社59 政59 心62 外62 情56 健55 神55
立命館 58.09 文58 法60 経59 営60 国61 産56 政57 心59 食58 映55 健56

青学   57.50 文59 法59 経55 営57 国62 総57 教58 地57 情54 コミ53 
中央   56.43 文57 法62 経56 商56 国54 総57 情53

関学   56.40 文57 法58 経58 商58 国60 社57 総56 教57 福54 神49
立教   55.89 文56 法57 経56 営57 異58 社57 観54 福52 心56

学習院 55.75 文55 法56 経56 国56
法政   55.55 文57 法56 経55 営56 国59 社55 外57 環55 キ54 福54 健53

関西   54.70 文56 法55 経55 商55 外57 社55 政55 安53 情53 健53
南山   54.29 文54 法55 経54 営54 外55 総53 国55
成蹊   54.00 文54 法55 経53 営54
0036エリート街道さん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:38:22.42ID:cKMR6qSn
2021 東大現役10名以上の難関進学高校28校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数

      進学者  
早稲田大  640  
慶應義塾  589 
東京理科  151 
明治大学  147
上智大学   93
中央大学   76 
青山学院   69   
立教大学   49   
法政大学   39   


2021 東大現役30名以上の難関進学高校11校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数

      進学者  
早稲田大  232  
慶應義塾  231   
東京理科   41  
上智大学   28   
明治大学   25  
青山学院   13 
中央大学   10   
立教大学    4  
法政大学    3   
https://dotup.org/uploda/dotup.org2499574.jpg
0038エリート街道さん
垢版 |
2021/11/23(火) 12:36:49.74ID:SbS6PXVl
東洋大学もGMARCHの仲間に入れてくれ!
0039エリート街道さん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:16:56.57ID:8p5NL3rW
■2021年【序列は】MARCH・学部別W合格入学率一覧
2021年7月11日 / 2021年7月23日
https://nomilenolife.com/march-enrollment-rate
【序列】
明治>青学>立教>中央>法政


■2021 難関私大W合格進学先 ※2021.8.6更新
W合格進学先ランキング(早慶上智Gマーチ 関関同立)
https://grow-child-potential.com/7922.html
【早慶マーチ序列(文理)】
慶應早稲田(又は早稲田慶應)
上智明治
青学立教
中央法政


立教コミュニティ福祉の併願対決が凄いな
2021入試結果(W合格進学)
法政スポ 50 - 50 △立教コミュ
明治文  100 - 0 ●立教コミュ
明治経営 100 - 0 ●立教コミュ
青学教育 100 - 0 ●立教コミュ
学習院経済 50 -50 △立教コミュ
大妻女文 50 - 50 △立教コミュ
0040エリート街道さん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:05:38.05ID:Dhdbll3H
★UniRank 2021
http://www.4icu.org/jp/ 
Japanese higher education-related organization
【2021 Japanese University Ranking】 《私立大》※数字は全国順位
2. 慶応大
6. 立命館
9. 早稲田
12. 明治大
16. 上智大
18. 日本大
19. 中央大
22. 立教大
23. 同志社
25. 近畿大
30. 理科大
31.福岡大
32.法政大
35.龍谷大
38.東海大
42.関西大
47.京産大
50.東洋大
53.青学大
56.東邦大
61.東京経済大
62.武蔵野大
63.北里大
66.南山大
68.立命アジア
0041エリート街道さん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:02:00.83ID:HA8JF+J0
検事さん、東大出身ですか? MARCHINGだと思ってバカにしていますよね。
0042エリート街道さん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:42:45.22ID:v9rAqGPZ
早慶上智MARCH経済学部 河合栄冠合格者平均偏差値2021
早稲田経済69.3
慶應経済66.7
上智経済65.2
明治経済64.3
立教経済62.5
立教経済政策61.4 
立教経済会計61.0
中央経済経済60.3
青山学院経済60.0
法政国際経済59.4
法政経済経済59.3
中央経済情報59.4
中央国際経済58.8
青山学院経済現代58.0
法政経済現ビ57.4
0043エリート街道さん
垢版 |
2021/12/25(土) 13:42:00.80ID:TiRCINLI
明>青>立>中>法>学 なの?

→ 【回答】上記の通り MARCHG の順です
0044エリート街道さん
垢版 |
2022/01/02(日) 00:31:16.96ID:2LnKSKsj
法政より学習院の方が格上じゃないの?
0045エリート街道さん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:15.62ID:DnbJBQxu
>>1

そんな感じだね
0046エリート街道さん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:40:04.60ID:R9jXaran
>>1

だいたいそんな感じだけど、『中堅大学』同士の
比較にすぎず、ドングリの背比べです
0047エリート街道さん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:04:17.33ID:T1ibsB4D
2021 東大現役10名以上の難関進学高校28校(首都圏)の
早慶上理MARCH 現役進学者数

早稲田872
慶應大820
理科大192
明治大172
上智大121
中央大 86
青学大 82
立教大 53
法政大 42
http://dotup.org/uploda/dotup.org2499574.jpg
0048エリート街道さん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:13:34.62ID:33WCYupI
明>青>立>中>法>学 なの?

→ 【回答】上記の通り MARCHG の順です
0050エリート街道さん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:20:29.39ID:33WCYupI
2021年 併願対決(究極の選択W合格者はどっちを選ぶ){週刊朝日2021.12.31号}
<GMARCHのW合格者の選択>2021年
【明治】
明治大80%−青学大20%
明治大77%−立教大23%
明治大82%−中央大18%
明治大98%−法政大2% 
明治大98%−学習院2%

【青山学院】
青山学院20%−明治80% 
青山学院64%−立教36% 
青山学院77%−中央23%
青山学院92%−法政8% 
青山学院92%−学習院8%

【立教】
立教23%−明治77% 
立教36%−青学64% 
立教71%−中央29% 
立教91%−法政9%
立教87%−学習院13%

【中央】
中央18%−明治82% 
中央23%−青学77%
中央29%−立教71%
中央67%−法政33%
中央81%−学習院19%

【法政】
法政2%−明治98% 
法政8%−青学92%
法政9%−立教91%
法政33%−中央67%
法政65%−学習院35%

【学習院】
学習院2%−明治98%
学習院8%−青学92%
学習院13%−立教87% 
学習院19%−中央81%
学習院35%−法政65%
0051エリート街道さん
垢版 |
2022/03/17(木) 18:51:29.75ID:in0crzVM
学習院はMARCHのような下々の大学とは格が違うよ。
比べられる存在じゃない、頭が高いわ。
0052エリート街道さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:13:51.30ID:YKtxF300
学習院は華族学校だから特殊だけれど、
プライドはそんなに高くない、煩悩の
集まりって感じ。
0054エリート街道さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:30:45.54ID:YKtxF300
新聞とか雑誌って早稲田政経閥だけれど、
こいつら外出た事ないから内部のイメージしか
持ってないんだよな。
俺も銀行員で日立の研修に参加した事あるけれど、
一度外に出て客観的な視点を養った方が
いいね。近視眼で頭が悪すぎる
0055エリート街道さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:24:58.45ID:bc0uWfVI
現役大学生諸君へ

俺はMARCH卒だけど早慶コンプより青春コンプの方がヤバい
同級生がセックスしまくってた4年間俺は資格の勉強で童貞の
まま卒業してしまった
学歴コンプなんて気にしてる暇あったら絶対にサークル入れや!
0056エリート街道さん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:44:43.40ID:npw5EXmw
>>55

そんなん分かっとるわい!
0057エリート街道さん
垢版 |
2022/05/07(土) 07:23:09.00ID:JnNHVB+0
変わらんな
0058エリート街道さん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:05:57.07ID:zDjWwNuC
そうかね

法政よりも学習院行くけどな
0059エリート街道さん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:39:13.08ID:jxevSw/K
序列は不動だね
0060エリート街道さん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:55:01.04ID:Yr5Xnmzn
W合格者は変動なし
0061エリート街道さん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:45:44.99ID:NllQp24Z
序列は不動でしたよ
0062エリート街道さん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:47:33.40ID:rd8hzOs3
>>1
中堅私立大学なんて
どこも同じだよ
みんな同じです
0064エリート街道さん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:16:28.04ID:JZYlED/f
いいものだ
0065エリート街道さん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:16:28.04ID:JZYlED/f
いいものだ
0066エリート街道さん
垢版 |
2022/06/15(水) 05:22:57.92ID:6rn7sap4
ベネッセ2023年予想 2022/6/2公表
【私大 文系学部平均】
01.慶應義塾 79.0
02.早稲田大 78.7 
03.青山学院 73.3
04.明治大学 73.1
05.同志社大 72.7
06.上智大学 72.6
07.立教大学 71.5
08.中央大学 69.6
09.東京理科 69.3
10.学習院大 68.8
11.立命館大 68.8

12.法政大学 68.7(GIS込み、除くと68.0)←振り向けば関学の法政www

13.関西学院 67.8
14.関西大学 67.1
0067エリート街道さん
垢版 |
2022/06/15(水) 05:27:20.40ID:6rn7sap4
有名企業400社内定率 16.7% 
GMARCHブッチギリ最下位の法政www
0068エリート街道さん
垢版 |
2022/06/15(水) 13:12:32.70ID:j/hNtYyx
2023対応 ベネッセ進研模試 判定基準
最新進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試(高3·高卒生) 2022.6.8公開

■文系学部平均
<A判定>  <B判定>
上智大77.6 上智大74.3 ※神学部除く
明治大77.3 明治大73.7
立教大76.1 立教大71.6
青学大74.7 青学大70.7
中央大74.4 中央大69.6
学習院74.0 法政大69.1
法政大73.5 学習院68.8

■理系学部平均
<A判定>  <B判定>
上智大71.0 上智大66.0
明治大68.0 明治大64.0
立教大66.0 立教大63.0
中央大65.0 中央大62.0
青学大64.0 青学大60.0
法政大63.3 学習院60.0
学習院63.0 法政大58.5
0069エリート街道さん
垢版 |
2022/06/16(木) 09:21:00.39ID:fTTOlGKi
河合塾「栄冠めざして」リーク情報
2022年度合格者平均 2022/6/13発表
【私大 文系全学部平均】
早稲田65.7
慶應64.5
明治62.4
立教61.5
青学60.6
中央59.8
学習59.4
明学59.1
法政58.9
成蹊58.8
成城58.1
武蔵57.5
國學56.5
東洋56.3
0070エリート街道さん
垢版 |
2022/06/16(木) 09:23:37.29ID:fTTOlGKi
おめでとう。晴れて明学以下になっちゃったね。

成成明学獨國武法

ここに爆誕だよ。
この度の快挙、本当に心よりお祝い申しあげます。
0071エリート街道さん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:04:22.00ID:G1YUb6rb
これで受験期にきっちり偏差値抜かれるのが中央のお家芸w
0072エリート街道さん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:04:09.30ID:qvpEK5jo
総合的に判定シテミナ
0073エリート街道さん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:08:16.92ID:qvpEK5jo
なるほど
0074エリート街道さん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:33:03.20ID:m5//EkUr
法則としてのバリュー
0075エリート街道さん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:43:16.31ID:rmDd81Nn
GMARCH  合格者数 上位高校 偏差値
学習院 68.4
明治 72.0
青学 69.2
立教 68.3
中央 68.7
法政 68.0 ← 最下位
0076エリート街道さん
垢版 |
2022/06/19(日) 17:45:04.26ID:w05AbGoz
日経BP
2022首都圏 大学ブランド力ランキング

1位 東京大学
.
.
6位 青学
7位 明治
13位 中央
15位 学習院
16位 立教
.
.
.
.
.
.
20位圏外ゆえランキング不明 法政
0077エリート街道さん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:01:19.68ID:jQjakSDQ
上智も凋落したからぜひ仲間に入れてやって

J.G.MARCH ジェイジーマーチだから

何かエロい人の名前みたいでカッコええでしょ?
0078エリート街道さん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:38:10.16ID:OmPBcNE0
1.大東亜帝国と日東駒専の壁
2.日東駒専とMARCHの壁
3.MARCHと早慶の壁
4.早慶と東京一工の壁
5.東京経済大学と東京大学経済学部(文科U類)の壁
6.獨協大学と成成明学国武の壁
7.CHG(中法学)とMAR(明青立)の壁
8.上理と早慶の壁
9.早慶(下位学部)と早慶(上位学部)の壁
10.東京工科大学と東京工業大学の壁


世間的にいちばん分厚いのはどの壁ですかね?
0079エリート街道さん
垢版 |
2023/10/08(日) 11:17:08.99ID:LhXIf2kx
まさにMARCHの順になります
0080エリート街道さん
垢版 |
2023/10/08(日) 11:28:44.65ID:eLAK3UQY
法政って女子学生の割合が増えてるんでしょ?
一昔前は男くさい大学だったが、世の中変わったよな。
明治も同じく。
0081エリート街道さん
垢版 |
2023/10/08(日) 18:06:54.24ID:ViQO7w6q
まぁ今も昔も
マーチ、六大学の最低ラインであることに
代わりはないけどな、法政わ 笑
0082エリート街道さん
垢版 |
2023/12/15(金) 16:49:29.46ID:HzjdezP4
世間はマーチも帝京も同じに見てる
0083エリート街道さん
垢版 |
2023/12/15(金) 16:53:48.30ID:mpDGdbtp
帝京を旧帝の受け皿に
使ってるのには
さすがにワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況