X



トップページ学歴ネタ
109コメント68KB
【私学最高峰】早稲田大学政治経済学部政治学科の世の中の評価
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:20:04.61ID:FNDkPKVM
【私学最高峰】早稲田大学政治経済学部政治学科の世の中の評価ってどうなんよ?
0002エリート街道さん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:30:11.79ID:FNDkPKVM
私学最高峰は2科目受験の慶應義塾大学法学部法律学科だと主張する方々www
0003エリート街道さん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:38:43.25ID:FNDkPKVM
私学最高峰は日本大学法学部
0004エリート街道さん
垢版 |
2021/09/19(日) 06:11:08.29ID:Tkph5VuF
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                                 _,、ィァ''''''''''ー-,、
                            ,r'ブ ;"//  ,/ ´ヽ,
                          ,f"」∠='"⌒`''´ヾ, -ー气
                               jf'´            }   ーヘ
                          ,!   j    _,、,, ゝ .ゞ二_ ヾ|
                            f 、 、ヽ;、x5ァ,    \ 、ニj
                             vャテ、` "ご     | f、,く
  腐った明治に属さなければ          .| ´./         | |, | !
                               ', 〈;,ッ          |. ト ,リ
                               ',  _,、-ッ      | ,レ/\_
  貴様も苦しむことはなかったろうに!     ,', ヾ"       /| ll::| ヾく`
                             小,       /.: |.||::| 、,ゞ゙`
                            !.|' ┬‐ ' "´  :__」||:::| ドゝ
                             |/ ,,」ェ=_=ニ´-‐''N:::| Yゝ
                            !‖「 ノE   、._.ノイ ̄`゙''ー--
                              j| 片_,シ  _  ,,ノ´
                            /|! レ-―'''′

                     アナベル・ガトー(機動戦士ガンダム0083)
0005エリート街道さん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:37:19.85ID:mOHSo252
若い世代では「慶應」が急速にオワコン化している。「群れる、排他的、古臭い大企業志向、snobbishで成金趣味...etc。「多様性」や「フラットな関係」を重視する今の世代には敬遠されているようだ。青学はそれまでの慶應のポジションに時代の空気でなんとなく上手く収まってる感じ。

金融に強かった慶応は金融の採用減の波をモロに被ったのと、三田会システムが知れ渡りすぎて、周囲からの目を気にして上も露骨に引っ張れず、慶応最大のメリットが無くなり凋落
0006エリート街道さん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:10:30.16ID:QEyT5z+V
残念ながら、私学最高峰は早稲田大学社会科学部
0007エリート街道さん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:04:08.12ID:EMNsaA6y
>>6

それは絶対にない!
0008エリート街道さん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:28:32.68ID:EMNsaA6y
人気企業の就活格付け
【S】東京大学
【AAA】京都大学、一橋大学、東京工業大学
【AA】慶應義塾大学(上位学部)、早稲田大学(上位学部)、大阪大学
【A】慶應義塾大学(下位学部)、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学、神戸大学
【BBB】早稲田大学(下位学部)、東京外国語大学、横浜国立大学、筑波大学、大阪公立大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学
【BB】明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学(法学部)、同志社大学、金沢大学、岡山大学、千葉大学、広島大学
【B】中央大学(法学部以外)、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、神戸県立大学、新潟大学、埼玉大学
0009エリート街道さん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:29:29.92ID:EMNsaA6y
普通にやれば単位取得が楽です。
でも、普通にやらない人が多いので留年率20%〜25%とかなり高くなっております。
0011エリート街道さん
垢版 |
2021/09/21(火) 18:50:19.33ID:T41gNwhj
>>9

単位取得がムズいんか?
0012エリート街道さん
垢版 |
2021/09/23(木) 03:05:14.26ID:HACFz2fQ
早稲田政経は最上級

法政法、中央法、慶応法レベル


By講談社
0013エリート街道さん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:16:19.29ID:9uaB7xhg
早稲田政経 会社にちょこっと勤めた後は、海外でMBA取得。その後、大学教授への転身がエリート街道。
0014エリート街道さん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:18:25.12ID:altGlL+P
所詮3科目受験やろ?
0015エリート街道さん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:58:13.96ID:OEqoGPgj
とはいえマグレじゃなく順当に受かるには偏差値75近くまで引き上げないと
それで初めてA判定だし
0016エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:04:19.28ID:l0Sdnu9G
所詮3科目やん
0017エリート街道さん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:44:56.41ID:zWOIr3vf
いわゆる「早慶MARCH上理」。
「早慶MARCH上理の早稲田政経」。

格として早稲田政経はよくも悪くも
中央文、理科大経営と同じだ
そこに上も下もない

「早慶MARCH上理※自称最高峰学部含む」
「自称最高峰学部※早慶MARCH上理級」
0020エリート街道さん
垢版 |
2021/10/01(金) 02:55:13.46ID:Pm2p/2Ft
>>1
そんなのは奢りでしかない。
田中愛治が怒るぞ。

もっと高い目標を掲げている。
0021エリート街道さん
垢版 |
2021/10/02(土) 11:25:38.22ID:Z/o5oYzN
人気企業の就活格付け

【S】東京大学
【AAA】京都大学、一橋大学、東京工業大学
【AA】慶應義塾大学(上位学部)、早稲田大学(上位学部)、大阪大学
【A】慶應義塾大学(下位学部)、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学、神戸大学
【BBB】早稲田大学(下位学部)、東京外国語大学、横浜国立大学、筑波大学、大阪公立大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学
【BB】明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学(法学部)、同志社大学、金沢大学、岡山大学、千葉大学、広島大学
【B】中央大学(法学部以外)、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、神戸県立大学、新潟大学、埼玉大学
0022エリート街道さん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:46:08.38ID:uwHoz30T
駿台偏差値
国立 私立

大阪大 法 法 62 早稲田大 政経 政治 65
大阪大 法 国際 61 早稲田大 政経 国際 65
大阪大 経済 60 早稲田大 政経 経済 64

神戸大 法 58
神戸大 経済 59
神戸大 経営 57

早稲田落ち神戸大学合格多すぎ。逆パターンも稀にあるが。
0023エリート街道さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:36:46.70ID:zAPqKx01
早稲田大学内で政治経済学部政治学科って別格扱いなの?
0024エリート街道さん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:25:57.27ID:iWzxPniH
俺が合格したのは経済学科の方だったから法学部に進学したな
政治学科だったらそっち行ったと思うがいかんせんチキンでね
経済学科なのに政経ですみたいに名乗るのもちょっと罪悪感あったし
0025エリート街道さん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:45:05.34ID:1xr4dctk
クリスマスイヴにお姉さんご苦労様だねえw

あかまろっささん
2016/12/24 17:51
慶應経済ですね。

偏差値が高くても、別格でも、慶應ブランドには勝てないですね。
慶應経済も慶應の看板学部なので、決して早稲田政経に引けを取らないと思いますよ。

早稲田大学政治経済学部政治学科在学生より
0026エリート街道さん
垢版 |
2021/10/04(月) 16:56:21.14ID:mNwzL4gM
【東洋経済】【本当に強い大学】総合ランキング-2021
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:●東京大学
2位:○早稲田大学
3位:●京都大学
4位:●東北大学
5位:○慶應義塾大学
6位:●大阪大学
7位:●名古屋大学
8位:●北海道大学
9位:○豊田工業大学、●九州大学、●一橋大学
12位:▲国際教養大学
13位:●神戸大学
14位:○上智大学、●東京工業大学
16位:●筑波大学
17位:○立命館アジア太平洋大学、●千葉大学
19位:○芝浦工業大学
20位:○明治大学、○中央大学
22位:○同志社大学
23位:○東京国際大学、○創価大学
25位:●東京外国語大学、●東京医科歯科大学、○東京理科大学
28位:●関西学院大学
29位:▲会津大学
30位:●広島大学、○順天堂大学
32位:○立命館大学
33位:○近畿大学、○関西外国語大学
35位:○千葉工業大学、○帝京大学
37位:●横浜国立大学、●電気通信大学
39位:○青山学院大学
40位:○明海大学
41位:○関西大学、○立教大学
43位:○名古屋外国語大学
44位:○法政大学
45位:○聖路加国際大学
46位:●岡山大学、▲大阪府立大学
48位:●岐阜大学
49位:○東洋大学、○関西医科大学、▲大阪市立大学

http://str.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20210524/
※このランキングは全国約800大学のうち、国公私立576大学を対象に、4つの指標
「教育・研究力」、「就職力」、「財務力」、「国際力」で算出し、上位300校までを掲載しております
0027エリート街道さん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:18:09.56ID:uJj7NSQg
人気企業の就活格付け
【S】東京大学
【AAA】京都大学、一橋大学、東京工業大学
【AA】慶應義塾大学(上位学部)、早稲田大学(上位学部)、大阪大学
【A】慶應義塾大学(下位学部)、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学、神戸大学
【BBB】早稲田大学(下位学部)、東京外国語大学、横浜国立大学、筑波大学、大阪公立大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学
【BB】明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学(法学部)、同志社大学、金沢大学、岡山大学、千葉大学、広島大学
【B】中央大学(法学部以外)、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、神戸県立大学、新潟大学、埼玉大学
0028エリート街道さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:19:22.21ID:GNqPX3Ff
東大法学部の滑り止めです
0030エリート街道さん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:54:17.11ID:Gc8adyRb
早稲田の中では医学部扱いで別格です
0031エリート街道さん
垢版 |
2021/11/19(金) 21:56:28.44ID:L7T9aLJU
本部キャンパス最底辺
早稲田大学教育学部国語国文学科

英語50
国語75
社会50
合計175点満点
0032エリート街道さん
垢版 |
2021/11/20(土) 22:36:34.92ID:22Yj1Dpn
政治経済学部政治学科の学生たちの滑り止めは早稲田の他学部です!
MARCHなんかは受験しません。早慶だけで滑り止まります。
0033エリート街道さん
垢版 |
2021/11/21(日) 13:00:03.00ID:5s8mj9ER
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0034エリート街道さん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:14:01.40ID:1JsyDQS1
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

                         夜第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0035エリート街道さん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:28:44.46ID:1vZd33hk
一橋より上だろ?
0036エリート街道さん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:27:06.82ID:MBWQrNZK
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0037エリート街道さん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:50:17.11ID:ZIEvZBW9
★《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数>
※「サンデー毎日2021年9月5日号」より
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デトロイトトーマツ)


★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
《私立大及び東京大を掲載》
1位慶應義塾266
2位早稲田大216
3位東京大学175
6位 明治大学76
7位 中央大学65
8位 同志社大58
9位 関西大学48


●大学発ベンチャー企業数(2020年度)
「経済産業省 ベンチャー基礎調査」(※数字は全国順位)
1.東京大学
2.京都大学
3.大阪大学
4.筑波大学
5.東北大学
7.東京理科
10..慶應義塾 早稲田大
13.立命館大
45.明治大学
46.同志社大
56.関西大学
97.関西学院
114.青山学院
141上智大学 中央大学 立教大学
―NA-- 法政大学
0038エリート街道さん
垢版 |
2021/12/05(日) 06:54:35.16ID:wauXTSWH
ワセダは一身上の都合による離職者も多いよ!
0039エリート街道さん
垢版 |
2021/12/11(土) 15:49:31.41ID:Mu0jFXER
「私学の」最高峰です
0040エリート街道さん
垢版 |
2021/12/15(水) 12:08:55.56ID:YRMludo8
>>1
早稲田政経政治と早稲田法落ちて神戸大学法学部行きは残念でしたねーw
0041エリート街道さん
垢版 |
2021/12/15(水) 15:04:19.98ID:ekmftBoo
華麗なる一族

都銀 太陽神戸銀行(現三井住友銀行)
0042エリート街道さん
垢版 |
2021/12/15(水) 15:08:46.37ID:ekmftBoo
太陽銀行 神戸銀行

太陽神戸銀行

太陽神戸三井銀行

さくら銀行

三井住友銀行
0043エリート街道さん
垢版 |
2021/12/15(水) 15:24:55.16ID:ekmftBoo
さくら銀行時代広末涼子がCMモデル

人気爆発で、広末のカード型カレンダーが品薄にww
0044エリート街道さん
垢版 |
2021/12/18(土) 16:06:56.13ID:12VXt5rc
キャンパス内では肩で風を切りながら歩けます
0045エリート街道さん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:55:49.84ID:C8pgC3bP
■早稲田大学の学部別偏差値ランキング上位

1位 政治経済学部(経済学科) 71
2位 政治経済学部(政治学科) 70
2位 政治経済学部(国際政治経済学科) 70
2位 法学部 70
5位 商学部 69
5位 国際教養学部(国際教養学科) 69

ソース:https://hensachi.org/waseda-univ
0047エリート街道さん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:40:57.14ID:zpD1I1DW
大学のキャンパス内では肩で風を切りながら歩けます
0048エリート街道さん
垢版 |
2022/01/16(日) 02:47:28.71ID:EJurqJuA
7割が一般受験受けずに入学してくる、一般で大東亜受からない低偏差値の集まり。
それが早稲田の政経。
権力者のボンクラ子供の推薦御用達大学部。
0049エリート街道さん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:32:29.64ID:RKc+zc/o
          >  ´ ̄ ̄` <
         //   ニ弘導館ニヽ
           ヽ ,二ニニ二ニニ、:.
        { {   ∠二ヽ: : :∠ヽ: }
       /、 〉  -=・=)   ::{・=-: {
       { :〉     彡   ∨: : ::.
        \ヽ\_ / rュ___ハ __ノ:  草稲田・・・? 所詮、ワタクじゃろーwww
           ^{   /  _ハ_ }: :/
           ト    /´  ̄`ヽ /  絶対、国公立に行きまっすっ(キリッ!
         /{、 \: : : : ::::::: :/
      <ニニ∧` >::::::::イ / \
_,.   <ニニニニニ\  \/ /ニニニ> .,_
二二二二二二二二∧ィ//\{二二二二二二>、

       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /:::  適塾  ::: .i   i.    
     {. i::          :. {   i  
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、     
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}   
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'  ケーオー・・・? 所詮、私学やんww
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!    絶対、坂大に行くわ。国立やし(キリッ!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │
0050エリート街道さん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:11:20.72ID:zlclnIQV
3年浪人しても、馬鹿のままの岸田くん
麻生に勉強教えてもらえよwww
実質Fランの脳みそだ
0051エリート街道さん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:02:43.58ID:g1/FG9YA
橋下徹のように全員が国立落ちなら早稲田も評価されるんだが


0001 名無しなのに合格 2021/11/20 20:28:21
他はほとんどが私立専願だからな。。。

橋下徹さん
北野高校を卒業後、1年間の浪人生活を経て神戸大学法学部には不合格、滑り止めでキープしていた早稲田大学政治経済学部経済学科に入学。
→弁護士へ
↑↑↑↑↑↑↑↑
>神戸大学法学部工作員
早稲田コンプが爆発したか?B野郎?
少なくともお前が電話で聞いた早稲田大学合否アナウンスはこれなんだからな笑。

「残念ながら不合格です。繰り返します。残念ながら不合格です。」

>神戸大学法学部工作員

「早稲田受かったら早稲田行くで。」とか腕組みして豪語笑。
あれだけ息巻いといて早稲田全滅とか酷かった(嘲笑)。

私は早稲田大学合否アナウンスで、
「おめでとうございます。合格です。繰り返します。おめでとうございます。合格です。」
の声を聞けて良かったー!
0052エリート街道さん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:42:12.63ID:5it2fjsA
大学のキャンパス内では肩で風を切りながら歩けます
0053エリート街道さん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:12:19.99ID:0VcNYveW
クリスマスイヴに一浪のお姉さんご苦労様だねえw
現役早稲田経済学科>>>一浪早稲田政治学科

あかまろっささん
2016/12/24 17:51
慶應経済ですね。

偏差値が高くても、別格でも、慶應ブランドには勝てないですね。
慶應経済も慶應の看板学部なので、決して早稲田政経に引けを取らないと思いますよ。

早稲田大学政治経済学部政治学科在学生より
0054エリート街道さん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:11:11.94ID:VWWi0r8z
「私学の」最高峰です
0055エリート街道さん
垢版 |
2022/02/22(火) 05:17:14.05ID:r0/kms+k
推薦だらけで、学力で入っている者は極小数という印象。
0056エリート街道さん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:39:00.49ID:xqJskx9j
橋下徹のように全員が国立落ちなら早稲田も評価されるんだが
0001 名無しなのに合格 2021/11/20 20:28:21
他はほとんどが私立専願だからな。。。

橋下徹さん
北野高校を卒業後、1年間の浪人生活を経て神戸大学法学部には不合格、滑り止めでキープしていた早稲田大学政治経済学部経済学科に入学。
→弁護士へ
↑↑↑↑↑↑↑↑
早稲田政経政治と早稲田法落ちで滑り止め神戸大学法学部行きは残念でしたねーw>神戸大学法学部工作員
早稲田全滅の苦い思い出が毎年早稲田の入試シーズンが来る度に蘇るんだろうなあーw
早稲田大学の入試日が毎年来る度に神戸大学法学部工作員の頭の中で早稲田大学の電話合否発表が谺するんだろうなぁー。

「残念ながら不合格です。繰り返します。残念ながら不合格です。」
私はちゃんと早稲田大学合否発表アナウンスで、
「おめでとうございます。合格です。繰り返します。おめでとうございます。合格です。」
の声を聞けて良かったー!
0058エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:33:17.59ID:ncu2DLxZ
>>1
【私学最高峰】(笑) 言ったもん勝ちかよw
「教授3流」のセーケー学部だから、「師が臭い後方」だろうにw


早稲田の看板は法学部だろうにw
国立大学の併願者のおかげでインチキ偏差値番付が偽装されているだけ

教授3流なら、しょせん学生も3流以下 

自慢しているらしい「ジャーナリズム」の世界も、私立大学の真のナンバーワン学部の
(実質的に日本最初の新聞学科をつくった)中央大学法学部にボロ負けという現実(笑)

本屋の学参コーナーにおいてあった早稲田マンセー工作本で、
セーケーの有名人として、暴力淫行男の そのまんま東ってのが泣けたw

偏差値カルトの小児的精神病者ヘンサッチーばかりゆえか
セーケー卒、ろくなのがいないわけだがw

病人ヘンサッチーだと、ハシゲみたいにセーケー学部に入って
法学部の勉強をするような倒錯したことになるw

「政治学科」(笑)
東大もそうだが、「政治学科」なんて日陰学問で
法学部の落ちこぼれのコースだよなぁw

4年間で500万以上の巨額学費を払っておベンキョーするのが
本を読めば十分の「政治学」(笑)

そんな悲しい学科を東京のハズレの早稲田の猿山で自慢しているのが泣けるw

そもそも他大学は、「政治経済学部」ってのは恥ずかしい名称だからと
さっさと廃止や改称したのに、やっぱ教授3流だから、
そのまんまの出身学部ゆえか、そのまんまにしちまったんだよなぁw
0059エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:41:01.50ID:ncu2DLxZ
慶応理財科(経済学部)が、学閥を形成してそれなりに力を持ってたのは分かるが、
早稲田政経って何が取り柄だったんだろうなぁ

ジャーナリズムの世界でも中央法にボロ負けしてたなのに
大学への新聞科の設置は早稲田が一年先のように言われるが、実質的に中身の整った新聞科(新聞学研究科)は、
中央が嚆矢だからなぁ

そもそも「政経学部」なんて、学習院も広島大学も名称変えたような時代遅れなネーム
政治学なんて高額の学費を払って大学で学ぶような学問じゃない(法学部のツマミ科目みたいなもん)。

それなのに政経学部に入って「政治学」を学ぶだなんて、知能の低さを誇示しているようなモノ。
橋下徹みたいに、政経学部に入って司法試験を受けるような倒錯した真似をすることになる
0060エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:41:45.55ID:ncu2DLxZ
慶応理財科(経済学部)が、学閥を形成してそれなりに力を持ってたのは分かるが、
早稲田政経って何が取り柄だったんだろうなぁ

ジャーナリズムの世界でも中央法にボロ負けしてたのに
大学への新聞科の設置は早稲田が一年先のように言われるが、実質的に中身の整った新聞科(新聞学研究科)は、
中央が嚆矢だからなぁ

そもそも「政経学部」なんて、学習院も広島大学も名称変えたような時代遅れなネーム
政治学なんて高額の学費を払って大学で学ぶような学問じゃない(法学部のツマミ科目みたいなもん)。

それなのに政経学部に入って「政治学」を学ぶだなんて、知能の低さを誇示しているようなモノ。
橋下徹みたいに、政経学部に入って司法試験を受けるような倒錯した真似をすることになる
0061エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:44:18.74ID:ncu2DLxZ
中央法に必死こいて「拘ってきた」のは、(中大生がつくった2ちゃんねるや中大生がつくったり経営するメディアで)
日本一暴れる日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学の荒らしこそじゃないかw

自称看板の早稲田政経とやらが、社会的実力実績では中央法にあれもこれもお株を奪われ、
それゆえに、学歴コンプの炎めらめら、シャガクと並べたスレッドを2ちゃんねるの学歴板に量産して発狂音頭♪
2ちゃんねる開設以来、どれだけの月日、暴れ狂ってきたんだ?
2ちゃんねるどころか、息のかかったメディアまで使って、シャガクと中央法を並べて、学歴コンプの憂さ晴らしだからなぁ
0062エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:46:30.66ID:ncu2DLxZ
>現役でまず中央大の経済学部を受け、入学しました。高校までは地味な暮らしだったので、
>大学で遊びたいという願望がずっとあったのですが、
>大学はイノシシが出没するような八王子の山の中。思い描いていたような
>「キャンパスライフ」とは程遠く、夏休み前から再受験を考えるようになりました。
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02250800/?all=1

狂人強姦魔和田の妄言愚語をそのまま特筆して、
わざわざ受験シーズンを狙い撃ちして、中央大学への威力業務妨害!
嘘こけ、「イノシシ」なんて見ねーわ。そもそも早稲田も名前の通り、もともと東京の田舎の田んぼだわ

病的な学歴コンプ爺さんの週刊新潮編集長の宮本太一ならでは!
この陰湿なイヤガラセ記事に唱和して、早稲田夜間部卒の自称ジャーナリストの元木昌彦まで、
もう八十近い年齢ゆえか、耄碌記事垂れ流し!

宮本太一の凶行は、週刊SPA!の犬飼孝司が暴れたのと同じパターンか?
またも日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学卒
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546842815/552-553n

異様な小児的大学受験病患者の宮本太一さまの御尊顔
https://s.blogcdn.com/news.aol.jp/media/2013/10/img1402r.jpg

中央大学経済学部出身で中央大学理事長だったセブンイレブンファウンダーでトーハンの鈴木敏文に
そこまで喧嘩売りたいのか? 廃刊間近の週刊新潮なんて、セブンイレブンで見かけなくなったからなぁ〜


■日本一の学歴コンプレックス大学のツートップ、早稲田大学と慶応義塾大学、またも受験シーズン大暴れ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1546340460/
0063エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:47:29.53ID:ncu2DLxZ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
皆さんはなぜ私立大学最強学部の中央法が、
早稲田の最下位学部なんかと比べられるような荒らしスレッドが、
妄想やネタ満載の学歴板にあるか分かりますか?

それは、
@早稲田最下位学部シャガクだとか笑(商)学部だとかの
 早稲田内部での苦しい立ち位置(=早稲田は学内学部間差別日本一)

A中央法には、まったく歯が立たない早稲田法工作員のやっかみ
 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1298550751/438
 http://yomi.mobi/read.cgi/temp/namidame_kouri_1255570307/177-180n
 
B私立大学ナンバーワン学部の座を永遠に奪取できない早稲田政経学部の焦燥
 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1271932803/50-53n

C昔はシャガクと同様の立場(最下位学部)だった慶応法工作員のコンプレックス
 http://mimizun.com/log/2ch/kouri/1267934254/605-607

D中央大学を長年仏敵視してきた創価学会員による工作活動

E早稲田大学という日本一2ちゃんねるやメディアで暴れ回る
 学歴コンプレックス大学の宿痾 
 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/joke/1310218585/216-217n
 
F山田宏哉という人2ちゃんねる最強サイコパス(人格障害者)
 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/joke/1310218585/117-123n
 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/joke/1310218585/127n
 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/joke/1310218585/130n
 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/joke/1310218585/219-220n
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0064エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:49:27.88ID:ncu2DLxZ
★「MARCH」って何だ?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546676173/429
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546676173/494
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546676173/474-475
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546676173/477

★「偏差値」って何だ?
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1453469179/24n
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28382/1500180376/15-19n
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1499600462/62
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1454002968/19-21n

そもそもインチキ偏差値番付を早稲田工作員どもが必死に振り回さなきゃならないのは、
中央大学法学部が社会的実力実績において私立大学ナンバーワン学部として屹立しているから。

早稲田政経とやらの唯一の精神安定剤が「偏差値番付」。
東大や医学部組とかの併願のおかげで見かけのインチキ偏差値がアップする。
まともなOBがいない早稲田政経は、自慢らしい「ジャーナリズム」においても、
私立大学ナンバーワン学部の中央大学法学部の後塵を拝する。
それがゆえに、息のかかったメディアを使って血眼で「偏差値番付」情報操作や
中央大学貶めを繰り返す(受験ゴロ「大学通信」の安田賢治のような老醜さらし学歴コンプ爺さん)
0065エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:49:40.28ID:ncu2DLxZ
★「早慶落ち」って何だ?
早稲田なんて、所沢体育学校から(社会学と社会科学の違いも分からない阿呆の巣窟の元夜間部)シャガクから
(文科省の役人たぶらかしてつくった超胡散臭い)国際教養学部に、、、
学部レベル、ピンからキリまで。
学内併願ごまんといる早稲田こそが「早稲田落ち」ってのが多いわけやろうに。

早稲田や慶応にも、「他大落ち」はうじゃうじゃ。
もちろん入試問題の傾向が違う「中大落ち」は相当数いるし、
早稲田のナントカ学部に合格して、「はるか格下(と思い込む)大学」に落ちている奴もうじゃうじゃいる。
それが私大入試。

昔の(体育会系ノーキンの収容学部)慶応法の悲惨さを知っていれば、あれこれと言えたものではない。
一般入試を経験しない付属高校出身者や推薦合格者にとっては、
ナントカ大落ちは意味を成さない。早慶浪人入学より、他大現役合格の方がよっぽど地頭はいい。

>「受験」には苦労したクチです。中学、高校と受験を経験し、大学は一浪して早稲田大。
>司法試験も8回受けました。弁護士になりたかったので、(司法試験に受かる以外)他に方法がありませんから。
>大学受験の本命は、実は中央大でした。当時は法曹と言えば中央大で、司法試験の合格者も一番多かった。
>自分の偏差値では、ぎりぎり合格ラインでしたが、一浪してもダメだった。早稲田は、受かるといいなと思って受けたんです。
https://web.archive.org/web/20090122022804/http://mainichi.jp/life/edu/exam/watashi/news/20090106org00m100077000c.html
http://archive.is/4ZtJK
0066エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:55:20.25ID:ncu2DLxZ
42 名無しなのに合格2019/07/23(火) 17:53:47.69ID:EbhP0q/u
>>.1
中央大学が、司法試験や上級公務員試験(事務次官輩出数私立大学ナンバーワン)だけとか思い込んでいるのは、
中大貶め荒らしのおめえだけやろうな

インチキ偏差値番付が唯一の精神安定剤の早稲田政経とかって、
マスコミ(笑)とかを自慢するわけだが、

「ジャーナリズム」の世界でも

           中央法>>>早稲田政経

中央法 (長谷川如是閑・杉村楚人冠・渋川玄耳・石川三四郎・茅原華山・山根真治郎)
早稲田政経 (馬場恒吾・荒垣秀雄・筑紫哲也、、、ほか誰?)  ←中央法と比べて、あまりにもショボすぎるw

社会的実力実績私立大学ナンバーワン学部の中央大学法学部レベルの「ジャーナリズム界の巨人」を出せないわけだよなw



43 名無しなのに合格2019/07/23(火) 18:00:13.92ID:EbhP0q/u
看板学部を自称する早稲田政経自体が、私立大学社会的実力実績ナンバーワン学部の中央法に、
「ジャーナリズムの世界」ですら歯が立たないから、

中大出身者が中大在学中につくった2ちゃんねるの学歴板に、えんえんと巣食って

中央大学貶めスレを大量にこしらえてきたわけだ。たとえば、シャガク山田のような精神病者とかの早稲田工作員

わざわざ中央法とシャガク(早稲田大学社会科学部)を並べるスレを立てて、必死の情報操作や工作活動をしてたのは、
現在シャガクとどっこいどっこいレベルの早稲田政経の学歴コンプ荒らしだよなぁ
0067エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 03:00:16.82ID:ncu2DLxZ
308 名無しなのに合格2021/09/08(水) 20:04:42.85ID:fTzx8MSg>>309
>>.297
>中央法と早稲田スポ科どっちが上?難易度はスポ科が若干上だが

「難易度」(笑)

小児的精神病者ヘンサッチーが大好きな偏差値カルト(でっちあげ偏差値商売の親玉・河合塾とか)のそれかよw
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1624552401/951n


私立大学社会的実力実績ナンバーワン学部の中央大学法学部と、わざわざシャガクと並べて、
2ちゃんねるで何十年も中央大学貶めスレッドを立てて暴れてきたのが、
メディアやネットで日本一暴れる★日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学★の精神病者の荒らしなんだよなぁ

教授3流、学生5流 暴力ハゲの東国原でも入れる早稲田大学政経学部ってのが、
中央大学法学部に何一つ勝てないわけだから、
そりゃ必死こいてシャガクと並べて貶めたいよなぁ 

>慶応理財科(経済学部)が、宗教みたいな学閥を形成してそれなりに力を持ってたのは分かるが、
>早稲田政経って何が取り柄だったんだろうなぁ

>ジャーナリズムの世界でも中央法にボロ負けしてたなのに
>大学への新聞科の設置は早稲田が一年先のように言われるが、実質的に中身の整った新聞科(新聞学研究科)は、
>杉村楚人冠らを講師に擁した中央大学が嚆矢だからなぁ

>朝日新聞社も、中央大学出身の渋川玄耳や杉村楚人冠や長谷川如是閑が基礎作りしたようなもんだし、
>読売新聞社も、正力松太郎を支えて新聞紙面の中身の基礎をつくったのは中央大学出身の小野瀬不二人だもんなぁ
>毎日新聞社も、大阪での発展の基礎は、中央大学出身の前波仲尾の教え子がつくったんだよなぁ

>そもそも「政経学部」なんて、学習院も広島大学も名称変えたような時代遅れなネーム
>政治学なんて高額の学費を払って大学で学ぶような学問じゃない(法学部でも日陰科目)。

>それなのに政経学部に入って「政治学」を学ぶだなんて、知能の低さを誇示しているようなモノ。
>橋下徹みたいに、政経学部に入って司法試験を受けるような倒錯した真似をすることになる
0068エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:32:43.18ID:ehoua88l
私立文系の最高峰
0069エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:51:38.12ID:e0WPbKlh
早稲田下位学部の一般学生は就活で苦戦するよ
おいしいとこは上位学部と体育会の学生がもっていくw
0070エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:48:30.81ID:IvpnGCIF
商学部ではカスタマーサティスファクション
をビジネスコミュニケーション論とかで
当たり前に習得するが、経済学部、法学部
の奴らは知らないから図体だけデカい奴が
多い。困ったもんだよ、ホントに
0071エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 15:19:28.55ID:e0WPbKlh
>>70

カスタマーサティスファクション = 顧客満足


簡単なことをムズく見せようとするなや 爆笑
0072エリート街道さん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:43:53.13ID:2RNxzA4U
下手すりゃ共通テストのマークシートだけで合格できるなんて
偏差値以前に格として最高峰の名に値しない
0073エリート街道さん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:23:00.38ID:sxgrckZF
市区町村議員選挙
男の場合
一般的な事項
1.所属したい政党の政治塾へ行く(たとえば自民党ならTOKYO自民党政経塾)
2. 国会議員の秘書になる
3. 消防団員(防災士も)になる
4. 神輿を担ぐ
5. 町内会の運動会で活躍する
加点事項
1. 投票日に35歳未満
2. 高身長
3. 学歴又は経歴が良い
4. 自営業又は士業
5. 駅前での朝立ちする際、自分の顔写真付いた自作のビラを1時間あたり10枚以上配れる
0074エリート街道さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:34:30.89ID:6xCEyNr2
早稲田閥メディアの実力能力無視したゴリ押しだろ

小島、蛭間はメディアに出るが須永はたいして出なかっただろ

OBがマスコミ関係に多いから無能であろうが卒業生等をメディアに出して大学の宣伝に使っている。
日々の新聞みてごらん。早稲田が一番多いから。誰でもよさそうな記事に出てくるのも早稲田OB。

早稲田は推薦AO等を増やし一般入試率を低くし偏差値操作をしている
増加した推薦、AOや附属組は偏差値操作&裏口入学を表に出せるようにしたシステム。
権力者等のボンクラ子供を附属や推薦AOで入学させるとともに一般入試率を絞る事で
社会に対しそいつらをあたかも有能に見せ、コネ、裏口就職に正当性をもたせようとしている。
卒業生の平均年収も、附属>推薦AO一般になっている。
つまり、金持ちの子供が親の肩書で附属等に入りそのまま大学卒業し、コネで親や知り合いの会社に入っている
という事だ。
0075エリート街道さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:35:24.24ID:6xCEyNr2
そういう連中は高度なガチンコ試験が必要な難関国家資格や官僚にはほとんど受からないしならない。
つまり、実力勝負の世界では通用しないという事だ。
0076エリート街道さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:35:35.76ID:6xCEyNr2
ちなみに統計で出ているが一般入試組早稲田卒の多数は中小以下に就職し、
平均年収は30代で400万台と裏口組の引き立て役になっている。
「お前ら一般組は権力者の子供が高評価受けれるよう偏差値上げとけ」といったところだろう。
0077エリート街道さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:35:44.01ID:6xCEyNr2
身内メディアによる洗脳広告による過大評価大学。
高校野球界でいうなら、荒木、斉藤、清宮となぜか早実関係になると
フィ-バ-が起こる。
実力ではるかに勝る大阪桐蔭などそれに比べれば皆無だ。

また、教育力も低いためコネのきかない世界で勝負したい人や実力を身に着けたい人はいくべきではない。
知名度≠教育力だ。
0078エリート街道さん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:46:29.08ID:oPOKhu+c
松本輝樹
昭和52年か53年産まれ43か44歳
地元福島県
現在越谷在住 車、携帯、現金一千万持ち逃げされ個人的にはどうしようも出来ないので皆様の力をお貸しして頂ければと思います。よろしくお願いします。
0079エリート街道さん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:04:13.52ID:TXiyvWcX
いちおー、早稲田の政経政治です・・・←これどんな印象?

0381 名無しなのに合格 2022/04/12 05:09:16
>>神戸大学工作員
脳内とネットでだけ、早稲田政経政治になれて気分良かったか?
早稲田大学の名前を図々しく気安くネットに書かないで。

君が早稲田の名前を出したら、早稲田が穢れるから!

まして、早稲田の政経政治なんて早稲田のトップ学科だよ。早稲田落ちた奴が出していい名前じゃないから。

身の程を知れ!!!早稲田全滅野郎wwwww
早稲田全滅ざまぁーwwwww
早稲田受かったら早稲田行くでとか腕組みして豪語してたのになぁwwwww

早稲田コンプでのたうって、ネット工作員を一生やり続けやがれ!

そして生まれ変わる度、早稲田大学全滅して同じ事、未来永劫繰り返しやがれwwwww
0080エリート街道さん
垢版 |
2022/08/31(水) 00:30:10.93ID:AV2soxr+
物を売る仕事に大学はどこだったかは全く関係ない。
0081エリート街道さん
垢版 |
2022/10/03(月) 02:06:14.24ID:2X4f/wHx
慶應義塾大学通信教育課程
(入学定員文学部3,000名、経済学部4,000名、法学部2,000名)
春秋入学
最短4年で卒業した場合、学費総額860,000円
0082エリート街道さん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:30:16.48ID:tnGqZeQI
慶應義塾、通信課程宣伝金欠ww

文系の授業料がほとんど医学部に
回ってるみたいだねぇ。
0083エリート街道さん
垢版 |
2022/10/16(日) 05:04:48.11ID:khsv2VVd
青山学院大学国際政治学部と並び
中央大学総合政策学部とも並び
法政大学法学部政治学科と並び
慶應義塾大学総合政策学部とも並ぶ。




なので東大法未満。
0084エリート街道さん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:40:12.30ID:Ntng3kn1
大学デビューチャラ男の集まり
0085エリート街道さん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:52:06.85ID:3/kNmEmk
増田塾リアルボーダー
オフィス藤原氏が数的根拠をもとに出した偏差値

私立大学日本1難関
早稲田大学政治経済学部の経済学科

早稲田政経(経済学科) 77.5
慶應法         70.5
早稲田政経(政治学科) 69.5
慶應経済(B方式 )  68.5
早稲田法        68.0
慶應経済(A方式 )  67.0

https://youtu.be/jt02VRRe2P8
https://youtu.be/b-RHbL5FaTk
https://youtu.be/MrtRdw8UjPQ
0086エリート街道さん
垢版 |
2022/11/07(月) 18:55:34.68ID:8Y+56TKv
和田大学(笑)
0087エリート街道さん
垢版 |
2023/08/06(日) 17:18:28.21ID:jI3uTIg3
聞いてないのに大学名だけでなく学部まで言っちゃう大学学部(関東編)

@帝京大学医学部
A順天堂大学医学部
B杏林大学医学部
C日本大学医学部
D東海大学医学部
E茗荷谷の中央大学(法学部):場所まで言う!
F早稲田大学政経学部
G法政大学GIS(グローバル教養学部)
H立教大学異コミ(異文化コミュニケーション学部)
I獨協学部外国語学部
0088エリート街道さん
垢版 |
2023/08/19(土) 11:27:00.07ID:JapMW79/
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0089エリート街道さん
垢版 |
2023/08/19(土) 13:26:32.94ID:V9rwJF1o
慶應大生も早稲田政経政治学科だけは別格で敵わないと思っていますよ
0090エリート街道さん
垢版 |
2023/08/20(日) 06:24:07.59ID:XLqi0jft
経済や国際政経より入学し易いのに最高峰だなんてコスパ最強やな
0091エリート街道さん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:39:04.47ID:20frlrr9
慶應大生の間でも政治学科は別格扱いされています
0092エリート街道さん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:31:54.89ID:Spd8tcNq
早稲田政経の【新看板】は経済学科

それは自明です。
0093エリート街道さん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:35:32.42ID:f/XJb72I
慶應大生も早稲田政経政治学科だけは別格で敵わないと思っていますよ
0094エリート街道さん
垢版 |
2023/09/11(月) 03:42:24.83ID:fqV3/PXD
整形外科の勉強するとこ入ったの?って田舎の親戚のおじさんに言われるぞ。
0095エリート街道さん
垢版 |
2023/09/11(月) 14:22:56.12ID:Wi2RYmnr
政治学科?経済学科?
目くそ鼻くそじゃん
0097エリート街道さん
垢版 |
2023/09/12(火) 07:27:08.76ID:OeQhOUQ/
早稲田政経は一般4割の推薦学部
だがら就職は慶商未満になってる
0099エリート街道さん
垢版 |
2023/09/13(水) 05:01:20.69ID:iVSzsj5k
ヘビー級 国立     東大 一橋 東工(如水会、蔵前会)  

  公立
      都立   
      県立   秋田県立 国際教養大学
      府立      
      市立      



 
軽量級  私立 WK JMR  わせケー上智明治立教 〈東京6大学〉 早軽上明青立
0100エリート街道さん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:02:40.79ID:R8LT2ago
number web
慶応優勝の一方で、早稲田実業は今夏コールド負け…全員“丸刈り”の早実、慶応はオール4でも推薦入学できず、高校野球の「早慶」を比較してみた

慶應高校 評定4.3以上 文武両道 自由
早稲田実 評定3.5以上 文武別道 坊主

慶應カッコ良すぎる
0101エリート街道さん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:17:39.25ID:0bXjfDto
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0102エリート街道さん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:25:12.68ID:GjW6JuJh
慶應?早稲田?
目くそ鼻くそ
0103エリート街道さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:10:44.71ID:SiDWJN/W
どっちのウ◯コがデカイのかみたいな
幼稚な争いだよ 笑
0104エリート街道さん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:09:40.57ID:5w+NsPkd
>>1
早稲田は最強なのだー
今年早稲田の4枠は
仙台育英のバッテリー高橋、尾形と
山梨学院の4番高橋
日大三高の安田虎太郎に決定獲得したぞー

育英パワーで慶応をボコボコにしてやるww

覇者 覇者 早稲田!
日本一の早稲田! ヤッホー\(^^)/

秋からは六大学優勝 日本一は確実

早稲田のスポーツ選抜は日本最強のスポーツ推薦
早稲田のスポーツ選抜は日本最強のスポーツ推薦
早稲田のスポーツ選抜は日本最強のスポーツ推薦

去年獲得したメンバーも今秋大活躍の予感
早大野球部、新入部予定者が初練習/東京六大学

東京六大学野球、早大の2023年度新入部予定者が4日、東京・西東京市の早大安部球場で初練習した。昨春選抜4強の浦和学院・宮城誇南投手、高校日本代表の九州国際大付・香西、推薦入試の合格者らで、新入部予定者は4日現在11人。

【投手】越井颯一郎(木更津総合)、宮城誇南(浦和学院)、森山陽一朗(広陵)、香西一希(九州国際大付)

【内野手】岩崎遼(広陵)、大内碧真(浦和学院)、岡西佑弥(智弁和歌山)、坂口優太(国学院栃木)、山根潤太郎(鎌倉学園)

【外野手】井桜悠人(高松商)、茨木琉之介(加古川西)
0106エリート街道さん
垢版 |
2023/10/21(土) 08:51:25.95ID:IbiKCd30
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0107エリート街道さん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:17:27.64ID:PWmlfx1j
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0108エリート街道さん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:27:07.40ID:7nIC/Kbe
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0109エリート街道さん
垢版 |
2023/12/21(木) 19:26:58.53ID:99k8ceLH
かつて慶応通信のAV嬢がいたよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています