X



トップページ学歴ネタ
53コメント36KB
W合格 立教>明治の正しい見方。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:48:35.68ID:NHyh1AOA
W合格の正しい分析。これが真理。

立教明治は早慶難関国立志望が大量に併願します
そして立教明治にW合格した場合、入学手続きを早慶発表まで待ってくれる明治を優先するのは当たり前です
そして残念ながら早慶難関国立に落ちた人は明治を選ばざるを得ないのです

立教が明治と同じように早慶発表まで入学手続きを伸ばせば、間違いなく立教を優先すると考えられます
偏差値は立教>>>明治だからです

露骨にW合格対策をする明治は卑怯な大学ですね


明治工作員。立教に偏差値では勝てないから、
河合塾のW合格も否定。

立教異文化100-0明治国ポン

有名な事実な。

そもそも明治の学力では立教に受かりません。
0003エリート街道さん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:36:35.01ID:KE2yKYMG
2021年W合格で変化なかったら論理破綻するんですね

2021立教入学手続締切日
共通テスト方式含む全方式 3/2
2次合格は3/15

2021明治入学手続締切日
法 3/2 共通4、5は3/10
商 3/4 共通6は3/11
政経 3/4 共通7は3/11
文 3/4
理工 3/1
農 一般3/2 全学共通は2/18
経営 3/4
情報国日 3/2
数理 一般3/4 全学共通は2/19
0004エリート街道さん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:59:43.83ID:+A0QZlAi
ウチの学校で、駒澤大学には落ちたけど、立教大学には受かった子が複数人いて驚きました。
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190825/wsa1908250848001-n1.htm

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 駒澤.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(立教)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0006エリート街道さん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:48:57.59ID:+A0QZlAi
東洋落ち法政合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/2
東洋落ち明治合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/3
東洋落ち早稲田合格
https://president.jp/articles/-/29639
東洋落ち慶應合格
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1559031162/305
東洋落ち旧帝合格
http://www.zaikainiigata.com/?p=9434

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0007エリート街道さん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:18:47.34ID:7yE9BLck
「早慶明治」と世間では普通に言われているが、「早慶立教」とは絶対に言われない

つまりそういうことだ
0008エリート街道さん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:38:39.39ID:GK34w74V
>>7

「早慶上立」とは世間一般では普通に言われているが、「早慶上明
」とは絶対に言われない。

つまりそういうことだ、明治のチンピラ。
0009エリート街道さん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:39:46.44ID:GK34w74V
AERA(2017・8・28)

今や立教の看板学部になった立教経営学部が受験界に異変を起こしている・・・。
「進学レーダー」編集長の井上修さんは
「早稲田の商学部や慶応の商学部と偏差値で並び”早慶上立”
なんて言葉も生まれている・・・・」と。
0010エリート街道さん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:47:35.60ID:GK34w74V
立教は明治の憧れ 
 超えられない壁、、、なんだよな 


【アンチ立教(明治)の生きがい】
                  /\
                  \ |
  ∩∩  今日も立教スレを  V∩
  (7ヌ)  荒らしに来たぜ!  (/ /
. / /                 ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  ||
\ \<ヽ`∀´>― -< `∀´ >/ .ノ
  \       /⌒   ⌒ ./
    .!      /ー、       ./
    !明治工作員!. 明治大学職員
   |    |  !      i
   |    |  )     ヽ
   /   ノ  i  /  ヽ   l
   |   |  | ./   /|   /
0011エリート街道さん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:49:22.48ID:GK34w74V
>立教経営は先進的な取り組みで有力企業や教育関係者から評価され、他大学からも研究視察に来ているとのこと&#160;
>明治の関係者もつまらないことに時間を費やさず視察に行って、少しでも立教に近づく努力でもしたら&#160;

もう明治は駄目でしょう。芸能・スポーツばかりのイメージ。&#160;
立教は「学問の徒」。学校の格が違う。&#160;

早慶ではなく立教経営が第一志望という学生がいる時代となった。&#160;
偏差値も早慶・商=立教経営。&#160;

もはや早慶立の時代すら予感させる。
0012エリート街道さん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:03:49.66ID:GK34w74V
つーか、立教経営、異文化、社会の立教三本柱のW合格を載せない週刊朝日は何を考えてるの?
この三学部は明治に圧勝してるのは火を見るよりも明らかだろ
本当にきたねーよな、明治はよ
0015エリート街道さん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:53:57.39ID:GK34w74V
age
0016エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:17:09.60ID:axMCkzqd
>立教経営は先進的な取り組みで有力企業や教育関係者から評価され、他大学からも研究視察に来ているとのこと
>明治の関係者もつまらないことに時間を費やさず視察に行って、少しでも立教に近づく努力でもしたら

もう明治は駄目でしょう。芸能・スポーツばかりのイメージ。
立教は「学問の徒」。学校の格が違う。

早慶ではなく立教経営が第一志望という学生がいる時代となった。
偏差値も早慶・商=立教経営。

もはや早慶立の時代すら予感させる。
0018エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:02:34.48ID:axMCkzqd
早慶>上智>立教>>>>明治
自明の理
0019エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:05:10.46ID:axMCkzqd
AERA(2017・8・28)

今や立教の看板学部になった立教経営学部が受験界に異変を起こしている・・・。
「進学レーダー」編集長の井上修さんは
「早稲田の商学部や慶応の商学部と偏差値で並び”早慶上立”
なんて言葉も生まれている・・・・」と。
0020エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:18:59.22ID:axMCkzqd
早慶>上智>立教>>>>明治
自明の理
0021エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:26:39.46ID:axMCkzqd
社会一般的には
早慶上智立教の序列ですね。

明治は大学挙げてネット工作しております。
0022エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:42:31.22ID:axMCkzqd
早慶>上智>立教>>>>明治
自明の理
0023エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:11:37.36ID:axMCkzqd
つーか、立教経営、異文化、社会の立教三本柱のW合格を載せない週刊朝日は何を考えてるの?
この三学部は明治に圧勝してるのは火を見るよりも明らかだろ
本当にきたねーよな、明治はよ
0025エリート街道さん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:35:48.94ID:7NRTwkxV
W合格の正しい分析。これが真理。

立教明治は早慶難関国立志望が大量に併願します
そして立教明治にW合格した場合、入学手続きを早慶発表まで待ってくれる明治を優先するのは当たり前です
そして残念ながら早慶難関国立に落ちた人は明治を選ばざるを得ないのです

立教が明治と同じように早慶発表まで入学手続きを伸ばせば、間違いなく立教を優先すると考えられます
偏差値は立教>>>明治だからです

露骨にW合格対策をする明治は卑怯な大学ですね


明治工作員。立教に偏差値では勝てないから、
河合塾のW合格も否定。

立教異文化100-0明治国ポン

有名な事実な。

そもそも明治の学力では立教に受かりません。
0026エリート街道さん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:49:33.66ID:zxsv5rDh
東洋落ち法政合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/2
東洋落ち明治合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/3
東洋落ち早稲田合格
https://president.jp/articles/-/29639
東洋落ち慶應合格
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1559031162/305
東洋落ち旧帝合格
http://www.zaikainiigata.com/?p=9434

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0027エリート街道さん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:01:53.17ID:7NRTwkxV
普通に立教>青学>明治だよ
0028エリート街道さん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:43:05.92ID:9CIaVxrq
ちなみに
ダイヤモンド2020.3.14号 ※合格者5名以上分掲載
2019年 W合格進学バトル<MARCH星取表>
明治:46勝4敗1分け
立教:14勝11敗2分け
青学:10勝13敗1分け
中央:12勝16敗
法政:1勝40敗

https://grow-child-potential.com/7922.html
2020「W合格結果」受験生が行きたい大学

明治>>青学立教中央>法政



◎-2019年 MARCH内のW合格選択    ※5人以上合格者分<出典;東洋経済>
http://toyokeizai.net/articles/-/319510?page=3
       明治大 立教大 青学大 中央大 法政大
明治大 −−− 71−29 83−17 77−23 98−02 329−071 82−18
立教大 29−71 −−− 54−46 76−24 90−10 249−151 62−38
青学大 17−83 46−54 −−− 74−26 93−07 230−170 58−42
中央大 23−77 24−76 26−74 −−− 80−20 153−247 38−62
法政大 02−98 10−90 07−93 20−80 −−− 039−361 10−90
0029エリート街道さん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:45:11.72ID:9CIaVxrq
明治>>>立教  自明の理
2020年 明治vs立教(W合格者の進学)※数字は%

○明治法 89−11 立教法● 
〇明治政 88−12 立教法●
○明治政100− 0 立教経●
〇明治商100− 0 立教経●
●明治商 43−57 立教営〇
〇明治商 67−33 立教社●
〇明治商100− 0 立教現●
〇明治商100− 0 立教観●
〇明治営100− 0 立教法●
〇明治営100− 0 立教コ●
○明治営 71−29 立教経●
●明治営 33−67 立教営〇
〇明治文 76−24 立教文●
△明治文 50−50 立教現△
〇明治文100− 0 立教コ●
〇明治情100− 0 立教文●
○明治情 70−30 立教社●
△明治国 50−50 立教営△
○明治国 86−14 立教文●
●明治国 40−60 立教社〇
△明治国 50−50 立教異△
△明治国 50−50 立教観△
〇明治理100− 0 立教理●
〇明治農100− 0 立教理●

ソース「週刊朝日2020.10.9号・週刊ダイヤモンド、東進データ」
0030エリート街道さん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:50:14.62ID:zxsv5rDh
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&;direction=prev&oldid=65796554

この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に
大学令(1919年(大正8年)施行)による大学となるが、
申請をしたにもかかわらず他の大学に比べて認可が遅れた
(慶應義塾大学、早稲田大学、國學院大學などは
1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が
尾を引いたからではないかと当時の新聞は論説を書いている。
また、公文書の開示結果、1920年(大正9年)に
既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して
認可できないという内容が残されていることが判り、
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
       ___
.      |東洋|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ明治君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホ明治
    |    |   (__(_〉
0031エリート街道さん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:08:43.85ID:9CIaVxrq
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&;direction=prev&oldid=65796554

この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に
大学令(1919年(大正8年)施行)による大学となるが、
申請をしたにもかかわらず他の大学に比べて認可が遅れた
(慶應義塾大学、早稲田大学、國學院大學などは
1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が
尾を引いたからではないかと当時の新聞は論説を書いている。
また、公文書の開示結果、1920年(大正9年)に
既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して
認可できないという内容が残されていることが判り、
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
       ___
.      |東洋|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ立教君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホ立教
    |    |   (__(_〉
0032エリート街道さん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:21:07.20ID:zxsv5rDh
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /      明  治     ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 申し訳ありませんでした!
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

明治の分際で、東洋様に盾突き申し訳ありませんでした。

私どもは学歴カーストの、えた非人でございます。
0033エリート街道さん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:07:18.98ID:7NRTwkxV
http://hissi.org/read.php/joke/20210304/OUNJYVZ4cnE.html

ID:9CIaVxrq 基地外明治工作員(立教落ち明治大学職員)

立教落ち明治入学の地獄。立教へのコンプレックスをさく裂。ご覧ください
0034エリート街道さん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:40:02.85ID:uVfBZbIZ
明治が立教に勝ってるのは図体が でかいってとこだけ
0035エリート街道さん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:16:50.48ID:GrKMCAXe
AERA(2017・8・28)

今や立教の看板学部になった立教経営学部が受験界に異変を起こしている・・・。
「進学レーダー」編集長の井上修さんは
「早稲田の商学部や慶応の商学部と偏差値で並び”早慶上立”
なんて言葉も生まれている・・・・」と。
0036エリート街道さん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:24:47.16ID:Jg3O6EvH
和田大学は永遠に不滅です
0037エリート街道さん
垢版 |
2021/03/18(木) 14:26:37.49ID:n7ItNr0j
W合格の正しい分析。これが真理。

立教明治は早慶難関国立志望が大量に併願します
そして立教明治にW合格した場合、入学手続きを早慶発表まで待ってくれる明治を優先するのは当たり前です
そして残念ながら早慶難関国立に落ちた人は明治を選ばざるを得ないのです

立教が明治と同じように早慶発表まで入学手続きを伸ばせば、間違いなく立教を優先すると考えられます
偏差値は立教>>>明治だからです

露骨にW合格対策をする明治は卑怯な大学ですね


明治工作員。立教に偏差値では勝てないから、
河合塾のW合格も否定。

立教異文化100-0明治国ポン

有名な事実な。

そもそも明治の学力では立教に受かりません。
0038エリート街道さん
垢版 |
2021/03/18(木) 16:40:29.66ID:n7ItNr0j
今年は立教>>>>>明治が更に開くな。

志願者大幅増、しかも第一志望が立教の受験生。
志願者減の明治、しかも学費延納策をつかってもだめだった。
受験生は1005早稲田落ちの巣窟。

勝負あったな。

2021-2022 https://hensachi.org/march

早慶上智ICUに次ぐ、偏差値・難易度を誇る私立の難関大学グループ「MARCH(マーチ)」
MARCH(マーチ)は、早慶上智ICUに次ぐ、偏差値・難易度を誇る私立の難関大学グループです。

MARCHを構成するのは、東京に本部を置く私立大学、明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大の5大学。

MARCHを大学偏差値(全学部の平均偏差値)でランキングすると、立教大がトップ、次いで青山学院大・明治大が続き・中央大・法政大の順となります。

もっとも偏差値が低い法政大でも、偏差値60.8

MARCHを構成する全5大学ともに、大学偏差値が60を超えており、高い入試難易度・受験レベルを誇っています。

■MARCH(マーチ)の大学偏差値ランキング

立教大 64
青山学院大 63
明治大 62.9
中央大 61.2
法政大 60.8

日本一正確なMARCH(マーチ)の偏差値ランキング・入試難易度を知りたい方
河合塾・駿台・ベネッセ・東進など大手予備校・出版社の偏差値の正確性に疑問をお持ちの方
MARCH(マーチ)を第一志望にしている受験生の方・MARCH(マーチ)を受験される受験生の方
0039エリート街道さん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:18:18.72ID:NHkYeqXG
W合格の正しい分析。これが真理。

立教明治は早慶難関国立志望が大量に併願します
そして立教明治にW合格した場合、入学手続きを早慶発表まで待ってくれる明治を優先するのは当たり前です
そして残念ながら早慶難関国立に落ちた人は明治を選ばざるを得ないのです

立教が明治と同じように早慶発表まで入学手続きを伸ばせば、間違いなく立教を優先すると考えられます
偏差値は立教>>>明治だからです

露骨にW合格対策をする明治は卑怯な大学ですね


明治工作員。立教に偏差値では勝てないから、
河合塾のW合格も否定。

立教異文化100-0明治国ポン

有名な事実な。

そもそも明治の学力では立教に受かりません。
0040エリート街道さん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:18:08.54ID:NHkYeqXG
立教>>>>>明治は自明の理
0041エリート街道さん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:46:01.47ID:kuEYaN9D
当スレ自称高い学力の立教
2021年度入試 合格上位高

  立教・異文化
稲毛         9
晃華学園、南   7
青山、三田、川和、桐蔭学園  5

  同・経営
川和          10
都市大付属、鎌倉  9
小松川         8
千葉東、共立女子  7
 

(参考)
  明治・政経
浦和・県立   42
海城       30
城北       29
横浜翠嵐    29
浅野       26
0043エリート街道さん
垢版 |
2021/04/24(土) 15:15:29.88ID:o5x4qlAx
W合格の正しい分析。これが真理。

立教明治は早慶難関国立志望が大量に併願します
そして立教明治にW合格した場合、入学手続きを早慶発表まで待ってくれる明治を優先するのは当たり前です
そして残念ながら早慶難関国立に落ちた人は明治を選ばざるを得ないのです

立教が明治と同じように早慶発表まで入学手続きを伸ばせば、間違いなく立教を優先すると考えられます
偏差値は立教>>>明治だからです

露骨にW合格対策をする明治は卑怯な大学ですね


明治工作員。立教に偏差値では勝てないから、
河合塾のW合格も否定。

立教異文化100-0明治国ポン

有名な事実な。

そもそも明治の学力では立教に受かりません。
0044エリート街道さん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:41:58.96ID:vZf4iKYX
W合格の正しい分析。これが真理。

立教明治は早慶難関国立志望が大量に併願します
そして立教明治にW合格した場合、入学手続きを早慶発表まで待ってくれる明治を優先するのは当たり前です
そして残念ながら早慶難関国立に落ちた人は明治を選ばざるを得ないのです

立教が明治と同じように早慶発表まで入学手続きを伸ばせば、間違いなく立教を優先すると考えられます
偏差値は立教>>>明治だからです

露骨にW合格対策をする明治は卑怯な大学ですね


明治工作員。立教に偏差値では勝てないから、
河合塾のW合格も否定。

立教異文化100-0明治国ポン

有名な事実な。

そもそも明治の学力では立教に受かりません。
0045エリート街道さん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:52:04.29ID:deCvBi4g
立教て女子大のイメージ。
男は圧倒的に少ないだろ。
青山と比べてどうかな。
0046エリート街道さん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:30:27.96ID:IsZX6L2P
W合格の正しい分析。これが真理。

立教明治は早慶難関国立志望が大量に併願します
そして立教明治にW合格した場合、入学手続きを早慶発表まで待ってくれる明治を優先するのは当たり前です
そして残念ながら早慶難関国立に落ちた人は明治を選ばざるを得ないのです

立教が明治と同じように早慶発表まで入学手続きを伸ばせば、間違いなく立教を優先すると考えられます
偏差値は立教>>>明治だからです

露骨にW合格対策をする明治は卑怯な大学ですね
明治工作員。立教に偏差値では勝てないから、
河合塾のW合格も否定。

立教異文化100-0明治国ポン

有名な事実な。

そもそも明治の学力では立教に受かりません。
0047エリート街道さん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:55:34.51ID:XSwNMI6d
★ID:n7ItNr0j★

>>37-38
てめえで「真理」だとかほざく頭の悪さ  立教卒の学歴コンプ爺さんの金泉俊輔ばりの高級オツムっぽいなw


インチキ千万 「W合格」(涙)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640503581/279-280n
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546748213/296n

「偏差値」(笑)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1639875682/91n
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1639875682/92n


「マーチ」「MARCH」という語は、ネットやメディアで日本一暴れている早稲田大学関係者
(たとえば受験屋として悪名高き「大学通信」社)にとっては重宝すべきものであろう。
この語が広まったのは、中央大学出身者がつくった2ちゃんねる等において、
早稲田大学出身の掲示板荒らし(シャガク等と呼ばれた)が中央大学を貶める目的の
スレッドやレスを、長期に渡って濫造したことが元凶ではないのか。
代田恭之が在籍していた旺文社と、中央大学理事長を務めた東映の大川博との間には
テレビ局の経営をめぐって相克があった。小林哲夫が在籍している朝日新聞社の草創期の
屋台骨を支えたのは中央大学出身の三人の大物ジャーナリスト(長谷川如是閑・杉村楚人冠・渋川玄耳)だ。
小林は自らの新聞社の歴史すら知らず、怪しいランキング本を毎年編集し、皮相浅薄な新書を綴ったのか…。

「MARCH」と同じく、「日東駒専」や「大東亜帝国」だのも、失礼千万な語だ。そもそも「早慶」なる語も、
野球の対抗戦(売名興行)に由来するものだ。学生の本分を忘れた「早慶戦」の歪みへの
告発キャンペーンを朝日新聞紙上で展開したのが、当時の東京朝日新聞社会部長だった渋川玄耳だ。

大前研一らによれば、インチキで如何わしい偏差値番付商売も、早稲田大学関係者が始めたものらしい。
日本大学全共闘等の学生運動封じ込めのために。早稲田は革マルの拠点校で、
法政大学は中核派の拠点校として知られるが、革マルと中核派は内ゲバの死闘を繰り広げてきた間柄だ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640503581/275n
0048エリート街道さん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:11:41.85ID:bJYpeBWU
>>29
捏造
立教>>>明治は昔からずっと変わらない。
0049エリート街道さん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:45:02.23ID:k9ai+yat
もうすでに分かってるよな

GMARCHの序列
明治>青学>立教>中央>法政>学習院
0050エリート街道さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:48:56.30ID:vohhdu37
>>49
立教>明治青学中央法>中央>法政>学習院
0051エリート街道さん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:11:47.63ID:sAVwhGGA
確定版【Gマーチ序列】
明治>青学>立教>中央>法政>学習院

2021年 併願対決(究極の選択W合格者はどっちを選ぶ){週刊朝日2021.12.31号}
<GMARCHのW合格者の選択>
【明治】
明治大80%−青学大20%
明治大77%−立教大23%
明治大82%−中央大18%
明治大98%−法政大2% 
明治大98%−学習院2%

【青山学院】
青山学院20%−明治80% 
青山学院64%−立教36% 
青山学院77%−中央23%
青山学院92%−法政8% 
青山学院92%−学習院8%

【立教】
立教23%−明治77% 
立教36%−青学64% 
立教71%−中央29% 
立教91%−法政9%
立教87%−学習院13%

【中央】
中央18%−明治82% 
中央23%−青学77%
中央29%−立教71%
中央67%−法政33%
中央81%−学習院19%

【法政】
法政2%−明治98% 
法政8%−青学92%
法政9%−立教91%
法政33%−中央67%
法政65%−学習院35%

【学習院】
学習院2%−明治98%
学習院8%−青学92%
学習院13%−立教87% 
学習院19%−中央81%
学習院35%−法政65%

https://nomilenolife.com/march-enrollment-rate/
【序列】MARCH・学部別W合格入学率一覧
出典:週刊ダイヤモンド 2021年 7/10号
0052エリート街道さん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:20.33ID:iCf8IKiI
まさかの
0053エリート街道さん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:41:35.82ID:kwnlKelC
入学手続き、早慶もそうだよ。
早稲田は、東大まで待つけれど
慶應は早稲田をも待たない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況