X



トップページ学歴ネタ
107コメント84KB
日本が戦争に勝ってたらレベルが高そうな大学→学習院、成蹊、成城、武蔵、甲南、國學院、皇學館
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 02:06:06.99ID:pbRjpsDu
逆にキリスト系は今のような偏差値上昇はなかった
国際基督教は存在すらしなかった
上智、立教は今の日東駒専レベル

皇室系の学習院が上位大学になることは間違いないので、
早慶上智ではなく、早慶学習院になっていた

成蹊、成城、武蔵は四大学の一角として学習院に追随する形で上位に
早慶学習院に次ぐ大学群に

また東京四大学の親戚関係にある甲南は関西で最難関レベルに

神道系の國學院、皇學館も上位大学なのは間違いない
0002エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:12:09.85ID:21CM6XMV
公益財団法人 大倉精神文化研究所 資料展「信念の人、大倉邦彦」
http://www.okuraken.or.jp/depo/kankoubutsu/o_ronsyuu/shiryou2/

25、写真−「護国愛理」(大倉邦彦筆・個人蔵)
東洋大学は、井上円了が明治20年(1887)に創立した「哲学館」をその起源とします。
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と言われるように、
東洋大学はもともと哲学の大学であり、創立者井上円了は孔子・釈迦・ソクラテス・カントを四聖として掲げ、
「護国愛理」、つまり「真理を愛し、国家を護り発展させる」ことを建学の精神としました。
大倉邦彦はこの建学の精神に強く共感し、在任中に「護国愛理」の色紙を数多く書いています。
.         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
.     ,ィiin'''''''''''''''''''ヾih、
.    ,iiv´          F、
    llli'            vli
    llli           ill
    'lli_  xニ= 、  ,ィ=ニx.il'
    f`ヽ``l´セユY`k'ヤユ、i´!}
     ヽ|   `ー '´ |`ー '´ l'
     l   , .r_、_ hヽ   l
     ヽ  / /iiiiiiiiiiiiiトヽ .,'
     /丶   ̄`- ' ̄ソ.∧
 _.. -‐:´7ヽ \     ; /:::父ー- .._
 ::::::::::::く:::Λ  >−<´ .ト、/:::::::::::::
 :::::::::::::/:::ハ Λ:::::Λ. /:::::\::::::::::::
 :::::::::::ヽ:::::::::|V :/¨`V:.メ:::::::::/::::::::::::

大倉邦彦(1882-1971、東洋大学学長)
0003エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:12:45.55ID:21CM6XMV
 
            __  -―--
.          ___/      /   \
.       / /      / /⌒ヽ } ̄\
     /               / ̄`゙ ┴く   ヽ
.     /    /          |      ヽ\l .   世の黎明に高々と
    /   /         / ̄\     | l.
.   |     |     │  ,苻ミ、_     ___} |   護国愛理の声あげて
.   |   l|      |l  / 辷ツ^   _,芥 )l|
.   |  i  l|       | /           ヒソソノ.   文化の暁導ける
.   |  }i  |       | i{           ,   「
.   |  }i、|       | |    ┌─‐   |   .   鶏声台の光はも
  /|   \     l人     |  /   /
. /l |     \    l{     乂ノ  '       美し 清し 遍し
../ l| |       \   i{          ′
|  \ \     \__i{   ー‐┬一'    ♪    これ 東洋の 輝き
|    ヽ_\     \   |
. \ /     ̄\     \'⌒ヽ
   /         ヽ \    \ |               __
              |\ \   \_              / }
  |             | ∨ ヽ   ヽ_|┬___  _/  ノ
  |          |___∨ l|    |―――   /   ∠ -───---=ニ二)
  |             「 ̄∨ リ    /( ̄ ̄´   /          ____)一'
  |ヘ    / ̄ ̄ヽl  / /   ∧\ ̄\__/          '´_/
  r' ∧ /       }/ /{  / │ \/´/     _r―‐┬一'´
  |  ∨          V /i|  / │     /   __,ノ`   |
0004エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:39:11.34ID:8r50E9ru
キリスト系は戦前もそこそこ人気だったんじゃ?
当時は学問に関しては欧米から学ぶことが多かったし
0005エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:44:14.65ID:8r50E9ru
まあ、それでも上智が早慶に並ぶような事は無かっただろうけど、
明治学院は前身はヘボン塾だから、今の位置くらいは確保できたような気もする
0006エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:02:44.20ID:nPWbymzZ
青学と明学の立ち位置が逆になってた
上智と学習院の立ち位置が逆になってた
0008エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:16:15.39ID:21CM6XMV
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 中央 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0009エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:16:11.09ID:wuvw5RhG
上智とか立教青学の偏差値が高いのは立地のおかげだろう。
獨協も外国語に関しては戦後直後は最難関レベルだったが、大学が大衆化していくにつれて立地の悪さで選ばれなくなってきた
上智と学習院が入れ替わってたのは確実だろうけど、他は順当に立地の良い順でレベルが決まってたと思われるので
、今の序列とそんなに変わらない気もするがな。

あと國學院はGHQに活動や土地の制限が設けられたから、戦争に勝ってたらもっと広かった
日本の国際影響力が強いため、国内よりも国外からもっと注目を浴びてただろうから、もっと難関になってたのは確実

皇學館は官立だったので他の私大と比べるのはちょっと違うかな
0010エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:17:48.85ID:mqRLhuQ9
寝言を言っても日本は戦争で負けたんだよ
そして今は経済戦争でも負けた、、、、


根底には負け犬根性が居座ってるからだろう、、、
現代社会においてキリシタンなどと言う虐殺の歴史を繰り返してきた異端な宗教から学ぶ事よりも、神仏から学ぶことの方が遥かに多いだろう、、、
事実、キリシタンから仏教に改宗する人はアメリカを中心に増えている

しかし日本は負け犬根性が居座ってしまい、自信を取り戻せないのだ、、、
0011エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:36:05.19ID:21CM6XMV
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&;direction=prev&oldid=65796554

この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に
大学令(1919年(大正8年)施行)による大学となるが、
申請をしたにもかかわらず他の大学に比べて認可が遅れた
(慶應義塾大学、早稲田大学、國學院大學などは
1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が
尾を引いたからではないかと当時の新聞は論説を書いている。
また、公文書の開示結果、1920年(大正9年)に
既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して
認可できないという内容が残されていることが判り、
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
       ___
.      |東洋|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ明治君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホ明治
    |    |   (__(_〉
0012エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:44:40.24ID:dCUAZEyA
俺は、超進学校出身だから
太平洋戦争は勝ったって
教わったよ。
ポツダム宣言も無条件降伏。
日本人の兵士はアメリカに
逃げて日本に戻って来たん。

もちろん、一次大戦はドイツとともに
勝利。ワイマール憲法の影響を強く
受ける日本て感じ。
0013エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:51:29.70ID:dCUAZEyA
俺は、中学校も県下屈指のマンモス
モデル校だったんだが、白村江の戦い
も日本が百済を助けに中国に行って
戦ったと教わったよ。
0014エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:54:11.01ID:dCUAZEyA
県下屈指のマンモスモデル校というのは
慶應大学の志村亮さんと同じとこだよ。
0015エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:03:27.30ID:dCUAZEyA
俺は、小学校も県下屈指のマンモスモデル校
だったんだが、なんと今調べたら小学校も
志村亮さんと同じで俺が後輩。中学校も同じ。
高校は志村さんは桐蔭だから違うけれど。
0016エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:08:47.29ID:dCUAZEyA
俺は早稲田なんだが親も小中学校同じ
だから亮さんに肖ってか、名前に、亮、
が入ってるwww
0017エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:12:47.02ID:YtVqP62X
戦争に勝ってたら

拓殖>学習院>上智

だよ
0018エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:19:03.12ID:dCUAZEyA
ですよね。
0019エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:19:52.73ID:dCUAZEyA
なんか最近の世相可笑しいと思いまして。
0020エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:25:21.71ID:dCUAZEyA
追伸

つい2年くらい前、須賀で9本ホームランが
打てました。
鎌学の老輩の仲間に混じらせてもらいました。
0021エリート街道さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:51:09.91ID:pEnQTmjd
立教とか法政は韓国軍に混じって日本人を攻撃するかもしれんぞ
0022エリート街道さん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:25:14.49ID:KQ/7DP97
>>1
拓殖大学、国士舘大学を外しているあたり、スレ主成蹊の低脳さがわかる
0023エリート街道さん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:54:54.03ID:TZoTv4k/
国士舘は右翼じゃなくて今は左翼だぞ
国士舘は戦後できた新制大学で歴史は浅い。
それに、戦前は右翼大学ばかりで、GHQに左翼に変えられた大学ばかりだから、戦争に勝っててもレベルは低かったと思われる。
明治や法政や立命館などは右翼だったからこそ左翼に変えられた


確かに拓殖はもっと難しかったと思われるな
実は拓殖は1970年代まではそこそこ優秀だったんだけど、八王子の山奥のキャンパスが不人気で凋落した経緯はある
0024エリート街道さん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:21:36.95ID:jk2Z7KQu
松室孝良(予備役陸軍少将・明治大学指導局長)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%A4%E5%AD%9D%E8%89%AF#%E4%BE%AE%E8%BE%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

         .  -── ..、
       , ´        `丶、
      /                ヽ
      .′  ....        .:.:; .   この学校のどこに学問の蘊奥がありますか?
     iii:.   ,,.r‐=::,    ; - 、 ,i.
    __ .!ii.:  、_ィェェュ   斤zz‐ ミi  . 斯様なものは無いではありませぬか。
   「 ヽ .: .   ー ´ .:. `; `'ー'= !
    い .:. :     ,.::;  i    i }   この学校の学生はだらしがない。教職員もだらしがない。
     し. :.: .     ー = '     リ
     `i .:.`,   ,,.., ´ ;,; ヽ,,   .'     教授諸氏はよろしく責任を感じて態度を改むべきである。
      ',.:.ヽ    ´二~~ニ`  .′
     ,ハ`ヽ          ,.' .    明治大学などはとても大学としての資格は無いのであります。
     /.:.:`ヽ`ヾ、       ,イ
 __,.. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ `¨二二´ノ.;:.:.``ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:i\.:.:.:.:.:.:.:.:.`フハヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.
0025エリート街道さん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:51:17.35ID:IpNvjxMO
早慶
ICU上智理科大
明治立教青学中央法政

この10大学の中でミッション系が4大学ある
キリスト教徒の割合に比べて上位私大にミッション系が多い気がするな
0026エリート街道さん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:44:18.88ID:Q9nNPk4N
戦争に勝ってたら存在感増してたのは大東亜帝国じゃないのか?
0027エリート街道さん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:07:23.97ID:UR7HemVa
大東亜帝国はほとんどが戦後の新制大学で立地も微妙だから、そんなに人気は出なそう

右翼だから人気出たって言うなら戦後にGHQに左翼思想を押し付けられるまでは、明治はめちゃくちゃ右翼だったぞ
0028エリート街道さん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:09:01.47ID:UR7HemVa
>>25
ICUは戦後プロパガンダそのものの大学だから、日本が戦争に勝ってたら存在してなかったと思われる

立教と上智は立地がいいから戦争に勝っててもそこそこな位置にいたかもしれんな
0031エリート街道さん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:48:56.31ID:IbGSNgAt
新島精神を生かさん 昨夜同大の講演会

苛烈決戦下本年は同志社大学創設者新島襄先生の誕生百年に当るので
同大校友会、同窓会では同先生の偉大なる遺徳を偲んで十九日夜六時半から
京都新聞会館で「日本国民精神運動講演会」を開催。開催の辞についで
代議士今尾登氏は徳富蘇峰氏の挨拶を代つて述べ、ついで牧野同大総長は

  白人に圧迫され卑屈になつてゐた有色人種の
  解放の火蓋を切つたのは新島先生である。

と述べ、最後に荒木貞夫大将は教育は百年の大計であるゆゑんを強調、九時閉会した。
(『毎日新聞』 昭和18年11月20日)
0033エリート街道さん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:08:24.34ID:kFchhAZR
独協もだな
たぶん上智ICUとの位置が入れ替わってた
0034エリート街道さん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:29:13.95ID:cX1TG6Q6
獨協は戦後直後は今の上智の位置だったよ
獨協の場合は立地のせいだろうな
大学入学が特別ではなく一般的になると
どうしても通いやすさで選ぶ人が増えるから
0035エリート街道さん
垢版 |
2019/11/22(金) 04:44:18.54ID:45ScrLxF
立命館は右翼大学のまんまで出世していただろう
戦後生き残るために右往左往してGHQの後ろ盾のある同志社に遅れをとってしまった
0036エリート街道さん
垢版 |
2019/11/22(金) 05:02:53.52ID:45ScrLxF
立命館は満州国を開発するエンジニアの養成を満州国皇帝から頼まれて今の衣笠
キャンパスに理工学部の前身を作った。そして鉱山学部があった秋田大学とともに
満州のために頑張っていた。日本が戦争に勝ったら満州国は大発展し立命館卒の
理系社長が続出していたはずだ。
ただ理系に注力する伝統は受け継がれていて滋賀のパナソニックの工場と研究所や
滋賀医大に隣接した巨大理系キャンパスを建設した。
0037エリート街道さん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:16:25.52ID:+v3KjmBm
上智ーカトリックイエズス会
青学ープロテスタントメソジスト教会
立教ー米国聖公会
同志社ープロテスタント会衆派
関学ープロテスタントメソジスト教会

このへん立地やキャンパスが良いのも巨大な資金源とバックボーンがあるからなんだろうけどな
0038エリート街道さん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:19:51.87ID:+v3KjmBm
獨協はドイツ法の学校でイギリス法の中央、フランス法の明治法政に並んでたかもな 本来はいまでも系列校のある文京区で栄えたかもしれない
いまじゃ東洋にも蹴られる位置に、、
0039エリート街道さん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:36:27.51ID:gvVwzzcz
立教大学准校歌
作詞:尾崎喜八 作曲:小平松五郎

一、輦轂の下学園の 礎かたく据ゑてより
   栄行く御代の春秋を 花咲き実る幾年ぞ
   ああ立教 母校 母校 永久の母校
   誉の母校 俊秀偉才雲と行く

二、伝統ながく揺がねど 青春年に新たなり
   師父同窓と研学に 練武に励む楽しさよ
   ああ立教 母校 母校 永久の母校
   誉の母校 汝が名を誰か忘るべき

三、大業進む大東亜 学徒の任ぞいや重く
   烈々燃ゆる忠君の 至誠にいかで生きざらん
   ああ立教 母校 母校 永久の母校
   誉の母校 栄は御代と共にあれ

※戦時中は「栄光の立教」を歌えなくなったため、代わりの准校歌がつくられた。
0040エリート街道さん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:37:28.56ID:gvVwzzcz
 
【GHQ指令 1945年10月24日】

立教学院は下記職員を現職より去らしめること。
                                   ___
三辺金蔵     (立教大学総長)             / ,,-、、  ゙^ー-、
帆足秀三郎   (大学学監兼立教中学校長)  ,/ ,,-i i!;;├...,,__  ゙^- 、
辻荘一       (予科長)                  i /l=_゙三_ =_  `-、:::::/
金子尚一     (学生主事)                `/-――-- 、..゙ー- ::|'
宮崎伊佐夫   (学生主事)                 ` ,―、_,.―..、 ゙-- ,::ノ
小沢淳男     (学生主事)                  L;;/ 、ヽ::::ノ―b, i
柴田亮       (学生主事)             _    | `` ヽ   _/
県康         (教授前学生主事)       |ii.|___|、ノ___|   l .|
和田正敏     (教務課長)             |i_|     i ‐  ` /  ト、
武藤安雄     (図書館長)                   `--―"  //
阿部三郎太郎 (教授前学生主事)             /ヽ   へ /

                              マッカーサー元帥
0041エリート街道さん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:37:58.70ID:gvVwzzcz
 
                      立教学院総長ら罷免 信教自由の回復手段を怠って

                      連合軍最高司令部では、このほど財団法人立教学院
                      総長三辺金蔵氏、同中学部校長帆足秀三郎氏、
    _ __ _          同学生監金子尚一氏ほか8名の即時解職と同時に
, '´       `  、        今後再び公私の教職につくはもちろん宗教関係の仕事
             ヽ.      あるいは政府役員として奉職することを禁止する旨通達した。
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,  
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  同学院は、大東亜戦争勃発と共に、基督教学校としての
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /    特色を一擲、基督教職員の追放、教課の改廃等を行ったが、
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .    終戦後2ヶ月半を経た今日、いまだ日本政府あるいは
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. |'    学院当局において、何等学院再生、信教自由の回復に
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l     手段を講ぜず放置したためである。
ヽ`! | ::     /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,!:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / // __     ̄ ̄`‐ ¬  ← 朝日新聞(昭和20年10月29日)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
0042エリート街道さん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:39:07.73ID:gvVwzzcz
 
なお先の教育に関する指令に関連し、特にキリスト教関係諸学校につき
左の5項目調査を日本政府に指示し来たっている。すなわち、

 (一)教育機関の名称および位置
 (二)戦時中解職せられたる職員名簿とその解職理由
 (三)解職者に代位し任命せられたる者の氏名表、およびこれらを任命するに至りたる事情
 (四)基督教信仰および教育に変更を加えたる諸項目
 (五)基督教教育制度の資産に加えたる破壊的暴行と損害、かつこれを犯したる者の氏名

である。

これら調査の対象たる学校名は青山学院、同中学部、同神学校、同志社大学、同女学校、
英和女学校、暁星中学校、女子学院、関西学院、東京女子大学、東洋英和女学校、
山手(旧フェリス)女学校等、大学、専門学校、中学校等81校に上っている。

「この記事が指摘しているように、戦時下における建学精神の崩壊にもかかわらず、
大学内部からの建学の精神と平和と民主主義を守り、学問と信仰の自由を守る告発が行われず、
結果的には占領軍の手によって戦後における大学の第一頁が開かれることになったのである」
(『立教学院百年史』 413頁)
0044エリート街道さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:58:53.68ID:XRV2UJmv
明治工作員の捏造
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1551184183/664

×孫基禎・・・明治大学陸上部。
〇孫基禎は競走部に入れてもらえませんでした。


  『ああ!月桂冠に涙 孫基禎自伝』(孫基禎、森下年昭)
  http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000170808

  朝鮮総督府学務局に勤めていた鄭商煕氏と、満鉄にいた権泰夏先輩が、

  「私たちが保証人になってやろう」

  ということで、明治大学への入学を図ってくれた。

  マラソン王・孫基禎の入学条件は、再び陸上をやらないということだった。
  学校の方で孫基禎の名前を借りることもしないかわり、人の集まりなどには顔を出さず、
  できる限り静かにしていろ、という条件だった。(215ページ)
0045エリート街道さん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:47:37.77ID:2ectWRYI
日本が戦争に勝ってたら成蹊成城武蔵甲南とか旧制高校は
大学じゃなく高校のまんまじゃないん?
0046エリート街道さん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:19:29.63ID:dOTsjC37
戦前は、東大、慶応、東洋、早稲田だった
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1367101147/

1 :エリート街道さん:2013/04/28(日) 07:19:07.74 ID:4klH6JFE
大正・昭和時代の初期、「東京四学」すなわち「赤門の官学・三田の理財・白山の哲学・早稲田の政治」と並び称されていた。
現在の東大法学部、慶應大経済学部、東洋大文学部哲学科、早稲田大政経学部政治学科を指す。
「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学、駿河台の法学」という表現もある。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 東大 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0047エリート街道さん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:40:13.31ID:igBNqity
ミッション系の大学に行くのはキリシタンばっかりなの?
0048エリート街道さん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:51:53.73ID:kzC5PClE
武蔵成城成蹊甲南は7年制高校な
下手な大学より難関だったぞ
0049エリート街道さん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:53:24.34ID:ThF0UD1O
■SMART+GCH 新しいグループが定着?

 早慶に次ぐ私大グループといえば、長らくMARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)や学習院
を加えたGMARCHが定着していた。ところが、現状はSMART+GCHという新しいグループに変わり
つつあるのだ。W合格のデータからもその構図が読み取れる。

 SMARTは上智(英名:Sophia University)、明治、青山学院、立教、東京理科の頭文字をとったもの。
予備校関係者への取材や進学校の合格実績をもとに本誌(1月4−11日合併号)でも新潮流として紹
介した。これに続くのがGCHで学習院、中央、法政。

https://dot.asahi.com/wa/2019112100012.html?page=1
0050エリート街道さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:08:27.36ID:UUCEjbih
最低MARCHぜってえ受かろうな!

いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話

簡単なことよ

マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン

社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう

マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ

学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。

成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
https://iirou.com/wordpress11/wp-content/uploads/2017/03/march-nikkoma-300x230.jpg


そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ

マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ
0051エリート街道さん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:04:51.81ID:e2EzWCKM
学校歌集 明治43年
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/855084

○早稲田大学・校歌
○早稲田野球応援歌
○慶応義塾・塾歌
○慶応野球応援歌
------------------
×明治大学・校歌 ←そんな歌は存在しない!

           _,.-────-、
         _,.-'" : : : _ : : : : : : ヽ
       /: : : ,.-'":: ☆ ::`ヽ、: : : : \
      /: : : /:,.-'"´ ̄ ̄`ヽ、\: : : :';
      〈: : :/:/::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ: : : 〉
      ヽ_r(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)-、_ノ     白雲なびく駿河台・・・?
       /(,- ``==、ー,r─,.==、-ミ〜ミ}、
      ゝ}ー-{=,弋゚'`ヽ`}ゝ弋゚',,,}ミ、- }= ヽ  そんな歌知らないなあ。
      }、_,._ノ}\"   | '´    |ミ、ミ}-, }
       そir/ ーヽ  、_     ! N}-、ノ
         Y//\_)、-三--  ,イノて}` {,
          }- _\)    /_,.|ヽV}ヽY
          ヽ/ミ、ー=,≠'":: ::|ノく`ヽ'
_,.-‐┬'TTT ̄ ̄ヘ、}ノ:: :: ::}|{:: :: :: :ノ ̄ ̄TTTー-、
: : : : :|: :| | |: : : : : : : : : `ー┼─ '": : : : : : | | |: : : : \
: : : : :|: :| | |: : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : | | |: : : : : : \

      伊集院忍(はいからさんが通る)
0052エリート街道さん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:44:12.15ID:Q8EQyX51
この世の七不思議なんだけど
MARCH未満に推薦で行くヤツらって自己評価低すぎない?

最低MARCHぜってえ受かろうな!

いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話

簡単なことよ

マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン

社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう

マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ

学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。

成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
https://iirou.com/wordpress11/wp-content/uploads/2017/03/march-nikkoma-300x230.jpg


そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ

マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ
0053エリート街道さん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:53:53.56ID:a977gP1a
★★★ 三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学 ★★★

『井上円了「哲学する心」の軌跡とこれから』(講談社)|講談社BOOK倶楽部
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000324390

内容紹介

「日本の人文学の父と呼んでもよいのではないかと思っています」
──竹村牧男(東洋大学43代学長)

かつて「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学」と並び称された東洋大学。その創立者・井上円了は、
61年の生涯で成し遂げた功績に対し、一般からの知名度が決して高いとはいえない状況にあります。

そこで、2019年に没後100周年を迎えることをきっかけに、井上円了を、日本の近代化に貢献し、
現代にも大きな影響を残している歴史上の「偉人」としてあらためて認識するための、決定版入門書が登場しました。

従来の学術的業績をまとめた冊子や教科書的な制作物とは異なり、誰でも楽しく読めるようにするため、
『水木しげる漫画大全集』所収の長編作品「不思議庵主 井上円了」83ページを完全再録。
カラーページでは井上円了ゆかりの地や品々をたっぷりと紹介し、井上円了の多角的な実像に迫る
対談および書き下ろし論考も収録するなど、興味深い読み物も満載です。

★★★ 三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学 ★★★
0054エリート街道さん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:12:40.98ID:i4uUo/gf
最低MARCHぜってえ受かろうな!

いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話

簡単なことよ

マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン

社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう

マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ

学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。

成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
https://iirou.com/wordpress11/wp-content/uploads/2017/03/march-nikkoma-300x230.jpg


そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ

マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ
0055エリート街道さん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:36:16.64ID:zN0HoTGS
戦前は、東大、慶応、東洋、早稲田だった
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1367101147/

1 :エリート街道さん:2013/04/28(日) 07:19:07.74 ID:4klH6JFE
大正・昭和時代の初期、「東京四学」すなわち「赤門の官学・三田の理財・白山の哲学・早稲田の政治」と並び称されていた。
現在の東大法学部、慶應大経済学部、東洋大文学部哲学科、早稲田大政経学部政治学科を指す。
「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学、駿河台の法学」という表現もある。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 東大 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0056エリート街道さん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:07:03.16ID:FZEcHOhK
学習院は大学に降格だからな
0057エリート街道さん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:47:45.96ID:OxhLk0h+
学習院は新制大学だよ
歴史を考えたら意外と浅い
0058エリート街道さん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:50:23.57ID:EySfGaJp
エリート旧制高校だから高校と大学も含まれている
旧制大学なんて旧制高校の足元にも及ばない
0059エリート街道さん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:27:51.97ID:t9V/vM6e
松室孝良(明治大学指導局長)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%A4%E5%AD%9D%E8%89%AF#%E4%BE%AE%E8%BE%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

         .  -── ..、
       , ´        `丶、
      /                ヽ
      .′  ....        .:.:; .   この学校のどこに学問の蘊奥がありますか?
     iii:.   ,,.r‐=::,    ; - 、 ,i.
    __ .!ii.:  、_ィェェュ   斤zz‐ ミi  . 斯様なものは無いではありませぬか。
   「 ヽ .: .   ー ´ .:. `; `'ー'= !
    い .:. :     ,.::;  i    i }   この学校の学生はだらしがない。教職員もだらしがない。
     し. :.: .     ー = '     リ
     `i .:.`,   ,,.., ´ ;,; ヽ,,   .'     教授諸氏はよろしく責任を感じて態度を改むべきである。
      ',.:.ヽ    ´二~~ニ`  .′
     ,ハ`ヽ          ,.' .    明治大学などはとても大学としての資格は無いのであります。
     /.:.:`ヽ`ヾ、       ,イ
 __,.. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ `¨二二´ノ.;:.:.``ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:i\.:.:.:.:.:.:.:.:.`フハヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.
0060エリート街道さん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:36:42.05ID:b51/OqCD
上智、ICU、青学辺りが微妙な以外は大差ないのでは
0061エリート街道さん
垢版 |
2020/02/22(土) 00:11:05.67ID:gfj/ESQy
学生運動も起きず日大紛争もないので日大も中央明治と並列に
0062エリート街道さん
垢版 |
2020/02/22(土) 02:14:38.62ID:J+vaRV5s
>>49
元マーチ底辺を隠してきた明治がここでもSMART押しをやらかしてるけど、まじで恥ずかしいからやめてくれ

しかも廃刊間近な捏造左翼の朝日雑誌をネタ元にしないでくれ頼むから。

By先輩
0063エリート街道さん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:47:41.27ID:vXm3+XXZ
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

     |ヽ、  .| ヽ、       駿河台といえば中央大学・・・?
    /  ヽ─┴ ヽ 。 ゚ )   Wikipediaは中大工作員に買収されたニダ!
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚  )/  こんなもんは認められないニダ!!
 /ノ(  ") )"ニ..,ニ) ), \
 \⌒\( ( {y~ω'~Y ,/    ノ\     ノ\
   .>.  ) ) |⌒ヽ⌒||〈     ノ    ヽ──丿   ヽ
 /   ( ( ,|:::::::|::::::|| i   / u            \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!, /  / u  u            ヽ ・・・Wikiの現実見ろや、明治君
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>   \               /
  {.  ハ ヽ Y`         丶              /
   ヽ{ ヽ_ゾノ           /          \
0064エリート街道さん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:16:43.91ID:bUcN518S
>>60
そもそもICUは建設されなかった
0065エリート街道さん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:24:31.92ID:dEg+uGnz
神田学生街とは?

東京千代田区の神田界隈に立地する学校或いは関連施設で構成された地域を指す。
一般に神田学生街に関連する学校・関連施設は以下のものがある。

★神田駿河台
明治大学
中央大学(現在も校友会施設が立地、駿河台の法学)
日本大学
旧東京法学社(現法政大学、現在も記念碑を残す)

★神田神保町
専修大学

★神田三崎町
日本大学

★神田錦町
旧東京開成学校(現東京大学法学部)
学習院(1877年〜1888年はこの地に所在していた)
学士会館

★一ツ橋(神田一ツ橋通町)
旧東京商科大学(現一橋大学)
旧東京外国語学校(現東京外国語大学)

★神田和泉町
旧東京医学校(現東京大学医学部)


東洋大学は無関係なのでご注意をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0066エリート街道さん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:27:46.21ID:uQjyDc/o
>>65
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

 >特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
 >中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
 >以前は駿河台といえば中央大学であった。


   |  こ  い な 満 明
   |  と  い . ら 足 治
   |  だ     、   が
   ヽ  。
    \ ,  -───-  、
    /    / ⌒ヽ./⌒ヽ\─
   /   , -{  / ハヽ  } 、 ヽ
  /  /  ゝ _ ノ, ‐ヽ-'  \ヽ
  / ‐┼──-   ゝ ノ  - ‐一!|‐
  |   l.、, -一    |  ー─- lL_
  |  / \./     |  ー-./ !
  、 ' l. /\_   | _/ /\
  ヽ  X        ̄ ̄   /
   /、二二二二二二二二 く
  /      /  ( 〒)\ ヽ
  !  /  /         }   !
0067エリート街道さん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:41:53.58ID:32KSMfAv
キリスト系は認可されなかった可能性もありそう
0068エリート街道さん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:33:29.98ID:ZqBqWPsJ
コロナ渦がひどいのは殆どがキリスト教国家
0069エリート街道さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:40:50.74ID:EqnloG4t
仏教国最強だよな

拝んでも人との接触がなく距離が保たれる
0070エリート街道さん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:04:25.90ID:K37eN+S0
2021年河合塾6月12日版

(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0)
03. 上智大学 65.7 (法67.5経62.5営67.5文65.4)

04. 青山学院 63.8 (法65.0経62.5営65.0文62.5)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5商62.5営62.5文61.4)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
07. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)

08. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
09. 中央大学 59.6 (法60.8経60.0商59.4文58.2)
10. 武蔵大学 58.6 (―――経58.2営60.0文57.5)
11. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
12. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
13. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
14. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
15. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)

16. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
17. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9)
18. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
0072エリート街道さん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:46:39.06ID:Ns8FnGO8
西日本私大の常識


第1グループ・・・・・・立命館・同志社(西日本の別格・名門2大私学)

第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)

第3グループ・・・・・・京産・甲南・龍谷(産甲龍)
0073エリート街道さん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:25:51.94ID:F9k4lFXY
スーフリ大学は別格だな
0074エリート街道さん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:30:08.60ID:B2zNkRnC
松室孝良(明治大学指導局長)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%A4%E5%AD%9D%E8%89%AF#%E4%BE%AE%E8%BE%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

         .  -── ..、
       , ´        `丶、
      /                ヽ
      .′  ....        .:.:; .   この学校のどこに学問の蘊奥がありますか?
     iii:.   ,,.r‐=::,    ; - 、 ,i.
    __ .!ii.:  、_ィェェュ   斤zz‐ ミi  . 斯様なものは無いではありませぬか。
   「 ヽ .: .   ー ´ .:. `; `'ー'= !
    い .:. :     ,.::;  i    i }   この学校の学生はだらしがない。教職員もだらしがない。
     し. :.: .     ー = '     リ
     `i .:.`,   ,,.., ´ ;,; ヽ,,   .'     教授諸氏はよろしく責任を感じて態度を改むべきである。
      ',.:.ヽ    ´二~~ニ`  .′
     ,ハ`ヽ          ,.' .    明治大学などはとても大学としての資格は無いのであります。
     /.:.:`ヽ`ヾ、       ,イ
 __,.. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ `¨二二´ノ.;:.:.``ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:i\.:.:.:.:.:.:.:.:.`フハヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.
0075エリート街道さん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:55:44.02ID:2Skbn+hz
>>68
キリスト圏のキスハグが原因
0076エリート街道さん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:08:42.98ID:FdexHmkv
ロシアはシャレになってないな
世界は中国の一人勝ちじゃねえか
0077エリート街道さん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:00:44.71ID:Anhqm8kf
中国が全土停電になってる時に、ロシアが中国への送電止めててワロチw
0078エリート街道さん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:09:32.33ID:pD1SfJ7A
公益財団法人 大倉精神文化研究所 資料展「信念の人、大倉邦彦」
http://www.okuraken.or.jp/depo/kankoubutsu/o_ronsyuu/shiryou2/

25、写真−「護国愛理」(大倉邦彦筆・個人蔵)
東洋大学は、井上円了が明治20年(1887)に創立した「哲学館」をその起源とします。
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と言われるように、
東洋大学はもともと哲学の大学であり、創立者井上円了は孔子・釈迦・ソクラテス・カントを四聖として掲げ、
「護国愛理」、つまり「真理を愛し、国家を護り発展させる」ことを建学の精神としました。
大倉邦彦はこの建学の精神に強く共感し、在任中に「護国愛理」の色紙を数多く書いています。

.         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
.     ,ィiin'''''''''''''''''''ヾih、
.    ,iiv´          F、
    llli'            vli
    llli           ill
    'lli_  xニ= 、  ,ィ=ニx.il'
    f`ヽ``l´セユY`k'ヤユ、i´!}
     ヽ|   `ー '´ |`ー '´ l'
     l   , .r_、_ hヽ   l
     ヽ  / /iiiiiiiiiiiiiトヽ .,'
     /丶   ̄`- ' ̄ソ.∧
 _.. -‐:´7ヽ \     ; /:::父ー- .._
 ::::::::::::く:::Λ  >−<´ .ト、/:::::::::::::
 :::::::::::::/:::ハ Λ:::::Λ. /:::::\::::::::::::
 :::::::::::ヽ:::::::::|V :/¨`V:.メ:::::::::/::::::::::::

大倉邦彦(1882-1971、東洋大学学長)
0079エリート街道さん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:08:23.52ID:Hit6CMuj
2021年河合塾6月12日版

(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0)
03. 上智大学 65.7 (法67.5経62.5営67.5文65.4)

04. 青山学院 63.8 (法65.0経62.5営65.0文62.5)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5商62.5営62.5文61.4)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
07. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)

08. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
09. 中央大学 59.6 (法60.8経60.0商59.4文58.2)
10. 武蔵大学 58.6 (―――経58.2営60.0文57.5)
11. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
12. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
13. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
14. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
15. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)

16. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
17. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9)
18. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
0080エリート街道さん
垢版 |
2021/01/15(金) 08:21:05.07ID:40dYvsic
成蹊は実績・伝統も何もなく、ただ有ると言えば在校生やOBが起こした犯罪不祥事ばかり。


おまけに一般入試率8%のおしぼり偏差値(しかも古文なし全問マーク笑)を自慢気にコピペする成蹊クッソワロタwwwwwwww

まともな入試をしたら帝京並になるぞこりゃ(笑)
0081エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:26:51.20ID:+Veo3pgj
学習院の快進撃はここから
0082エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:32:05.58ID:+NG0XXV/
2021年度用 河合塾最新偏差値 (2021.1.23更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く
<文系>

1早稲田大学   67.83 文67.5 法67.5 商70.0 社70.0 教66.0 構67.5 人66.3 (※政経・国際は共通テスト利用のため未掲載)

2上智大学     65.50 文65.4 法67.5 経65.0 外64.2 総65.9 人65.0

3慶應義塾大学  65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)

4明治大学     62.96 文62.2 法61.3 経63.8 商63.3 国62.5 情63.8 営63.8

5青山学院大学  62.91 文62.5 法65.0 経62.5 営65.0 国64.1 総62.5 教62.5 地62.5 コミ60.0 社62.5

6立教大学     61.16 文60.6 法60.0 経61.7 営65.0 社63.3 観60.0 福57.5

7同志社大学   60.79 文60.8 法61.9 経62.5 商62.5 地62.5 社60.9 政60.0 心62.5 コミ61.9 ス.56.3 情56.9

8中央大学     59.98 文58.6 法60.2 経60.4 商59.4 国61.3 総60.0

9学習院大学   59.58 文58.3 法60.0 経60.0 国60.0

10法政大学     59.57 文60.8 法60.0 経58.3 営60.8 国62.5 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0

11東京理科大学  59.20 営59.2

12明治学院大学  58.37 文57.1 法58.1 経58.6 心59.6 国58.5 社58.3

13武蔵大学     58.20 文57.5 社58.8 経58.3

14関西学院大学  58.16 文57.3 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教55.4 福56.3

15成蹊大学     57.53 文56.3 法58.8 経57.5 営57.5

16立命館大学    57.49 文58.0 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.0 政57.5 心58.3 食55.8 映55.8 ス.55.0

17関西大学     57.04 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.9 政57.5 安55.0 健55.0 情55.0

18成城大学     56.38 文55.5 法55.0 経57.5 社57.5

19國學院大學   56.34 文57.3 法58.3 経58.3 観55.0 人52.8
0083エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:43:23.70ID:+NG0XXV/
ベネッセ進研模試2020年6月C判定偏差値

慶應   77.8 文78 法78 経78 商77 総78 環69 理69 医73 薬69 看66
国基督 77.0 教77
早稲田 75.9 文77 法79 経-- 商78 国-- 社78 教72 構77 人70 基69 創68 先69 ス.--
上智   69.9 文70 法74 経69 外70 総71 国77 神58 理66
東京理 --.- 営63 理66 工66 理65 先63 薬67

明治   70.0 文69 法72 経70 商70 国71 情68 営70 理66 農66 数63
立教   68.2 文67 法69 経68 営71 異71 社68 観68 福64 心68 理65
青学   67.5 文69 法68 経66 営69 国70 総70 教69 社64 人64 地66 理63

中央   66.6 文64 法72 経67 商65 国65 総68 情65 理64
法政   65.4 文66 法66 経65 営66 国68 社65 人65 養68 福62 キャ64 健64 情59 デ63 理61 生61

学習院 65.8 文65 法67 経65 −− 国66 理62
武蔵   63.7 文63 −− 経64 社64
成蹊   63.0 文63 法63 経63 営63 理58
成城   60.0 文59 法61 経60 社60
明学   61.0 文60 法59 経61 −− 国64 社60 心62
國學院 60.7 文63 法62 経62 −− 観59 人60 神58
獨協   60.0 外62 法57 経58 −− 国63

芝工大 60.5 工60 理60 デ59 建63
東農大 58.0 食55 環54 農58 生51 応64 命59
工学院 56.5 情55 工57 建59 先55
都市大 55.5 都53 人50 メ54 情59 環54 理52 建57
電機大 54.0 工54 理51 未56 シ55

駒澤   57.5 文60 法59 経58 営58 グ59 仏51 健55
専修   57.3 文58 法59 経56 営56 国58 商56 ネ55 人60
東洋   57.0 文59 法57 経58 営57 国62 社56 観61 情52 連51 理50 生53 食52 ラ53
日本   56.3 文58 法60 経58 商59 国56 危55 工47 生48 理56 医69 歯57 松54 薬57 ス53 資56 芸51

津田塾 63.5 学62 総65
日本女 61.5 文62 人60 理60 家64
東京女 61.0 教61
0084エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:59:36.01ID:gHWtn5ID
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&;direction=prev&oldid=65796554

                           / :/ : : ! : : : j !: : : : : ! : : : : i, :', :`、
公文書の開示結果、1920年に        ‖‖: : :i : : : :ト{__:_;_:}:-: : : :i}: :1: :1
                           ': .:|i : :ノ‐'^´      ``ヾ:.リ: : }: ::}
既に認可できる要件は整っていたが、 j: : :マ´               ヾ:|:_,:|
                        |: :f^゚、 -==‐'^     `'ー==- /^Y:.:}        ,..へ
哲学館事件が影響して             .|: :1  ,        '       '  ゙: :|      ,≠     _,》
                        . ,. 、| : :ヽ '     . -- 、    / イ:. :i|    /   ,.≠´  |
認可できないという内容が       | | } : : : : i:ヘ   ヽ   ノ   イ:i´: : : :i|  ./   ,.ィ'´     .|
                        | |‖: : : ::| : :iヽ、  __,... ∠: :i.:i:,_: : : :{ 〃  /,ィ!       |
残されていることが判り、       | |j:,。、: : :j :r‐=^ ̄_,.......。、、、、...,,,__`ヾf _,.ィ /  .:       }
                        ,r‐} / /: : :': :r‐ ''^´           l    |i          ′
東洋大学が遅れた存在では ,.r'''| .} | .| : : j,ィ|                 |     |i         .
                   f´1 ! | j  {: : :{//!    Wikipedia    |     |i         ‖
なかったことが証明された。 .{ ゚、ヽノ    }: : :1i/l              l  ,r、 .r┐        .‖
                    'ヽ_)-’    /:ト、:.Vハ.   大百科事典    .| { ‖ .{         ‖
                   1     / ヾ:..ヽV}               {`Y..|  {  |       ‖
0086エリート街道さん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:05:24.19ID:2bfghm1c
>>81
推薦率高いのに?
0087エリート街道さん
垢版 |
2021/07/28(水) 00:56:07.89ID:zv4s8TxN
2021年河合塾6月12日版

(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0)
03. 上智大学 65.7 (法67.5経62.5営67.5文65.4)

04. 青山学院 63.8 (法65.0経62.5営65.0文62.5)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5商62.5営62.5文61.4)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
07. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)

08. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
09. 中央大学 59.6 (法60.8経60.0商59.4文58.2)
10. 武蔵大学 58.6 (―――経58.2営60.0文57.5)
11. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
12. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
13. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
14. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
15. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)

16. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
17. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9)
18. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
0088エリート街道さん
垢版 |
2021/08/17(火) 03:08:07.38ID:ajWzjdNO
戦後はGHQ采配
0089エリート街道さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:56:15.78ID:hjUUd8eZ
マッカーサー
0090エリート街道さん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:15:50.54ID:jV8gF6lK
マッサかサーマ
0091エリート街道さん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:26:29.96ID:FP4dz8nw
>>87
デタラメチラシお疲れサン

青学法が、他のマーチよりそんなに高い訳
無いわ(笑)

法政君、見え見えの自作自演は恥ずかしいよ
(爆笑)
0092エリート街道さん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:34:41.72ID:CtNFaVlH
まぁ、何の特徴も無いマーチ最下位の
あ法政がやりそうなことw

M 明治
A 青学
R 立教
Ch 中央

上記語呂合わせで認識している人達も
少なく無い
0093エリート街道さん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:50:09.39ID:vzSu1sB8
上智やICUは欧米帝国主義が作った植民地型大学(英語やスペイン語が主)
東京外語や大阪外語(阪大外語学部)は、帝国主義型大学(アジアその他第三世界の言語が主)
日本が戦争に勝っていたら、後者の存在価値が今以上に高くなっていたであろう
0094エリート街道さん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:10:24.54ID:ujaqYGqv
皇学館は公立化したらいいのにな
0095エリート街道さん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:28:25.27ID:aLuKkZal
■完全確定版2022年 最新河合塾偏差値「文・理」
[文系]
1.慶應大68.6(文65 法67.5 経済67.5 商66.3 総政72.5 環情72.5)
2.早稲田67.8(文68.3 法67.5 政経70 商68.8 社67.5 国教70 文構68.3 教育64.8 人科64.7)
3.上智大64.1(文64.3 法66.7 経済66.7 外語63.8 神57.5 総人64.5 総グ65)
4.明治大62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 営63.8 国日62.5 情コ63.8)
5.立教大62.1(文60.2 法60 経済61.7 営65 社会63.3 現62.5 異文67.5 福58.3 観60)
6.青学大61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1 総文65 コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
7.同志社60.2(文60 法60 経済60 商62.5 心理62.5 社60 政策60 グロ61.9 スポ55 地域61.7 神60 文情59)
8.中央大59.5 (文57.6 法60.8 経済58.4 商58.6 総政59.7 国経60.5 国情60.8)
9.学習院58.7(文58.3 法60 経済58.8 国社57.5)
10.法政大58.1(文59.2 法57.8 経済55.4 営57.5 社56.7 グ62.5 キャ60 スポ55 人環58.3 国際59.2 現福57.1)

---------------------------------------------
2022最新河合塾
「理系」
1.早稲田64.8(基幹65 創造64 先進65.4)
2.慶應大63.8(理工65 薬学62.5)
3.上智大60.4(理工60.4)
4.明治大59.8(理工59.3 農60.2 数理59.8)
5.理科大59.3(理59.6 工60.3 理工58.2 先進工58.9 薬59.2)
6.同志社57.4(理工58.4 生命56.3)
7.立教大56.9(物理57.5 数学55 化学57.5 生命57.5)
8.青学大56.3(理工56.3)
9.中央大56.0(理工56.0)
10.学習院55.4(理55.4)
11.法政大55.1(理工55.3 生命54.4 情報55.0 デザ55.6)
+++++++++++++++++++++++++++++++
(科目数は不問)
※理系については、医学部及び看護学部及び第二部学部除く
注1:早稲田は一部学部で共通テスト併用方式を使用。
注2:上智はTEAP利用方式を使用。
※河合塾・偏差値表に基づき忠実に作成。
http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0096エリート街道さん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:30:31.76ID:aLuKkZal
2021年結果 河合塾栄冠目指してよりvol.1

 法律  政治  経済  商科  英文  日文  平均
  68.6  68.2  69.3  65.5  66.3  --.-  67.6 早稲田
  67.0  66.3  66.7  66.6  64.9  --.-  66.3 慶應義塾
  66.3  65.7  65.2  65.0  63.5  65.1  65.1 上智
  63.5  64.7  64.3  62.7  62.7  63.3  63.5 明治
  62.0  62.6  62.5  63.5  62.1  62.5  62.5 立教
  62.1  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  .62.1 国際基督教
  64.9  62.9  60.3  60.8  59.9  62.4  61.9 中央
  61.0  62.7  60.0  61.0  59.9  61.9  61.1 青山学院
  60.9  60.8  59.3  61.0  60.5  61.6  60.7 法政
  61.5  60.9  59.7  59.6  59.8  60.8  60.4 学習院
  60.1  57.4  57.7  57.7  57.7  --.-  58.1 明治学院
  57.9  58.4  57.4  57.8  57.1  57.5  57.7 成蹊
  58.0  --.-  57.4  57.7  56.8  57.3  57.4 成城
  56.4  57.6  55.8  56.2  56.4  59.1  56.9 國學院
  --.-  --.-  56.9  58.0  56.3  56.4  56.9 武蔵
0097エリート街道さん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:34:05.06ID:aLuKkZal
■2022年度対応「ベネッセ」最新偏差値ランキング(関東私大)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/tokyo_pref_index.html
82 慶応義塾大(法) 早稲田大(政治経済)
81 慶応義塾大(文) 慶応義塾大(総合政策) 慶応義塾大(経済) 早稲田大(法)
80 慶応義塾大(商) 早稲田大(商) 早稲田大(国際教養)
79 国際基督教大(教養) 上智大(国際教養) 早稲田大(文) 早稲田大(文化構想) 早稲田大(社会科)
78 上智大(法) 上智大(総合グローバル)
76 明治大(法) 明治大(国際日本) 立教大(異文化コミュニケーション) 早稲田大(教育)
75 青山学院大(総合文化政策) 青山学院大(国際政治経済) 上智大(文) 上智大(経済) 中央大(法) 明治大(政治経済) 明治大(経営) 明治大(商) 立教大(経営) 早稲田大(人間科-健康福祉科)
74 青山学院大(文) 青山学院大(教育人間科) 上智大(外国語) 上智大(総合人間科) 法政大(グローバル教養) 明治大(情報コミュニケーション) 立教大(社会)
73 青山学院大(法) 青山学院大(経営) 学習院大(法) 中央大(総合政策) 法政大(国際文化) 明治大(文) 立教大(現代心理) 立教大(法) 立教大(経済) 早稲田大(スポーツ科)
72 立教大(文) 立教大(観光)
71青山学院大(経済) 青山学院大(地球社会共生) 学習院大(国際社会科) 中央大(経済) 中央大(国際経営) 法政大(文) 法政大(法)
70 学習院大(経済) 中央大(商) 中央大(国際情報) 津田塾大(総合政策) 法政大(経済) 法政大(経営)
69 青山学院大(社会情報) 学習院大(文) 成蹊大(経済) 中央大(文) 東京理科大(経営) 法政大(社会) 法政大(人間環境) 法政大(キャリアデザイン) 武蔵大(社会) 武蔵大(国際教養) 明治学院大(国際)
68 国学院大(観光) 成蹊大(文) 成蹊大(経営) 法政大(スポーツ健康) 武蔵大(経済) 明治学院大(心理) 立教大(コミュニティ福祉)
67青山学院大(コミュニティ人間科) 国学院大(文) 成蹊大(法) 日本女子大(家政-住居) 日本女子大(家政-家政経済) 法政大(現代福祉) 武蔵大(人文)
66国学院大(経済) 成城大(法) 津田塾大(学芸) 東洋大(国際) 日本女子大(文) 日本女子大(家政-被服) 日本女子大(家政-児童) 明治学院大(経済)
65 国学院大(法) 成城大(経済) 成城大(社会イノベーション) 専修大(人間科) 東京女子大(現代教養) 東洋大(国際観光) 日本大(法) 日本女子大(人間社会) 明治学院大(文) 明治学院大(法) 明治学院大(社会) 立正大(心理)
0098エリート街道さん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:42:37.19ID:5A1iMMW7
2021年 有名企業400社就職率(東洋経済オンライン 2021.10.02)
私立大<関東>(数字は%)
慶應大学40.9
東京理科36.3
早稲田大32.9
上智大学29.2
明治大学24.2
国際基督23.1★
青山学院22.1
立教大学21.2
津田塾大20.3
中央大学19.3
東京都市19.1
学習院大18.0
東京電機17.8
法政大学16.7
東京女子15.8
日本女子15.5
聖心女子14.5
成蹊大学13.7★
成城大学10.7★
学習院女10.0

明治学院8.9★
武蔵大学8.9★
日本大学7.3
白百合女6.3
東洋大学6.0
東海大学5.8
國學院大5.7★
駒澤大学5.2
獨協大学5.0★
専修大学4.3
神奈川大4.2
関東学院4.0
http://toyokeizai.net/articles/-/459513
0099エリート街道さん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:29:46.82ID:JosS6JMt
全国大学難易度ランキング(文系・理系)での難易度序列---SCM表---
全国大学序列  最新令和3年版

東大京大
東工一橋
早稲田慶應

上智 ICU
理科大 明治 同志社

立教 青学
中央 立命館 関学 
法政 学習院

関大 津田塾 芝工大
武蔵 国学院 成蹊 成城 明治学院
獨協 東京女子 日本女子
日大 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 龍谷
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157816020821518958354
0100エリート街道さん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:01:29.03ID:Sqk+MIek
7歳までの子供は前操作期という発達段階にあり空間定位能力や記憶表象は未発達
左右がわかっても左右は反転するし正面の目の前の光景を別の角度からみても正面と同様に見えると考えるような情報処理しかできない
街の俯瞰も想像できないので地図は読めない
だから地理の勉強は高学年にならないとやらない
記憶表象が未発達なので記憶にあるイメージを使って推論できず目の前の実体を用いた推論しかできない
またアニミズム的な世界観を持つので植物に話しかけたりする

他者を認識してはいるが自他の区別は明確ではなく自己中心性が強く他者の視点に立つ思考はできない
7歳くらいまでの子供は自己中心性が強く自分のこれからしようとしていることを他者もわかっているとそのように自己中心化して考える
従って、自分が道を進んでいることを他の人も知っていると考える

おつかいで訪れたお店の店員が自分が何を買うかを知っていると考えているようにそういう予定調和な世界観を持っている
7歳までの子供が認識できる空間や他者の視点は何度も繰り返して歩く通学路や家族と何度も出かけたお買い物の道くらい
早く戻らなければ親に叱られるという意識さえ繰り返すしつけが無ければ本来そのような意識すら希薄であろうと思われる年齢
自分がいる場所を他人も知っていると考える

9歳くらいにならないと相手の視点に立った推論はできない
0101エリート街道さん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:43:07.75ID:0Qz0gNZL
慶早の私文なんて大したことない
マーチに毛が生えた程度だよ
0102エリート街道さん
垢版 |
2022/06/06(月) 02:14:39.61ID:TQBJvi3D
次の戦争で、勝てばいい
打ち負かした国に分校をつくれば大人気だ
0104エリート街道さん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:37:05.39ID:5nx21LA1
拓大といえども旧制大学への昇格には相当苦労している。

後藤新平が学長だったのと、台湾の製糖会社から巨額の寄付があったから昇格できた。
0105エリート街道さん
垢版 |
2023/04/26(水) 01:24:13.86ID:EAwuO/vx
早稲田、慶應、國學院、明治、法政、中央、日大、同志社は何で大学令の一年目から大学になれたの?
0106エリート街道さん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:49:35.62ID:KNSuyzE4
>>105
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554

この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に
大学令(1919年(大正8年)施行)による大学となるが、
申請をしたにもかかわらず他の大学に比べて認可が遅れた
(慶應義塾大学、早稲田大学、國學院大學などは
1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が
尾を引いたからではないかと当時の新聞は論説を書いている。
また、公文書の開示結果、1920年(大正9年)に
既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して
認可できないという内容が残されていることが判り、
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
       ___
.      |東洋|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ明治君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホ明治
    |    |   (__(_〉
0107エリート街道さん
垢版 |
2023/11/15(水) 01:22:12.07ID:XDmw6xaf
これは東洋をダシに使った立教の明治下げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況