X



東京の美味しい立ち食いそば屋 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 22:09:37.98ID:Adc4iMQY
東京の美味しい立ち食いそばについて語るスレです
神奈川、千葉、埼玉もOK
東京名物春菊天そばがあれば大体OK
ではどうぞ

専ブラ推奨です

○前スレ
東京の美味しい立ち食いそば屋 23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1644397201/
東京の美味しい立ち食いそば屋 234(実質24)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1646232201/
東京の美味しい立ち食いそば屋 25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1657192836/
東京の美味しい立ち食いそば屋 26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1662823868/
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 14:36:40.91ID:xMQx4eO2
>>136
ログ削除かアーカイブして再取得
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 21:10:54.08ID:RBa7IyZk
>>139
トゥモロー トゥモロー アイラブ トゥモローw 
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 13:40:57.82ID:Bmw8KZX1
調布の黒汁
大釜で茹でられた太めのそばが美味い
今時の店はどこも細麺だからだろうか
汁は…しょっぱくもないが旨味もない
ほんだしが恋しくなった
きつねはお湯の味がした
https://i.imgur.com/hB47fMT.jpeg
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 22:17:14.16ID:QKUAIQrf
調布の黒汁ってどこ?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 00:57:06.37ID:cMsMdnln
より道(元一休庵)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 02:04:54.46ID:AI4MF5uX
太いイコール乱切りじゃねーよアホ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 02:15:54.76ID:AI4MF5uX
自分の書いた文章も読めない痴呆か…
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 04:13:03.95ID:SuOf8D16
板橋区役所近くのそば谷
つゆ、かき揚げ、蕎麦と三拍子揃ってる
本家のそば谷は行かず終いだったが、そば谷を感じる一杯だった
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 04:48:53.87ID:KsxhkQ0r
食ったこと無いのに感じるとか
クンフーかよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 08:27:57.98ID:bi5J7sp2
>>154
そば谷ならジャンゲソもいっとけ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 10:18:17.95ID:bi5J7sp2
山田屋もええけど
家から近いおばたばかりになってるわ
麺の量も多いしすき
https://i.imgur.com/MYx8tJ5.jpg
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 10:23:25.90ID:5x+iiJTy
ジャンボゲソと言えば、日暮里の六文1号はダメだな
小せえゲソ天+さらに小せえゲソ天でジャンボと言いやがった
2号はジャンボ無くなったし、一由は相変わらず行列だし、日暮里でジャンボゲソは諦めたわ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 10:42:50.74ID:eWcfTW7U
前は入谷住んでたから山田屋、ねぎどん行きまくってたんだが引っ越してからはなかなか行けてないんだよな
山田屋ではゲソわかめ、ねぎどんではネギ肉わかめよく食ってたなあ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 17:33:12.53ID:n1BijokG
>>165
峠の蕎麦は?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 18:17:43.95ID:vtMXaM1t
布屋太兵衛の肉天久々食いてぇ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 20:57:04.30ID:tVbKLjUY
トリミングは動画の主要部分を切り取ってダイジェストにしたりスロー再生にしたりする画像加工の事だろ
キャプチャもそれに当たるが蕎麦を白く見せる効果はデフォにねえだろ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 10:30:22.14ID:v7/3fqkp
>>170
山田屋休みの時は峠のそばか長寿庵で食ってたな
峠のそばでもゲソ頼んでた
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 14:31:21.62ID:XlzGT+Zd
>>183
てか、この子、どっかで見たことあるなーと思ったら
元AKBのぱるるやん!w
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 16:54:29.51ID:cZd7zYbl
ぶさ!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 20:49:24.05ID:kTlU7v0D
>>161
グロ

生卵食う奴は人間じゃ無く蛇
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 22:53:44.98ID:+vRYBxnv
フランスとかでも生卵食うしな
タルタルステーキなんて生肉だ
イタリアドイツでも地方によって食うとか
カクテルなんかも

特に忌避感が強いのは中華圏な印象
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:10:11.36ID:Hxj2S63V
>>183

わんこそば1回はやってみたかったから
このスタイルなら気楽にできそうでいいなw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 17:13:34.06ID:Hxj2S63V
201だけど、暇だったし面白そうだったから
>>183の立ち食いわんこそばの店行ってきたよw

5分1100円コースを選択、可愛い店員さんの掛け声と共にスタート
わさびやネギそれにそばつゆも自分で適宜足しつつ食いまくり44杯で終了
男でも多い部類らしいw 味もわりと美味かったから興味ある人は行って見たらどうかな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 19:34:30.77ID:jQxtat4Y
立ち食いわんこそばオフやろうぜ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 00:03:17.35ID:qanKwUDr
>>187
いい意味でぼそ感のある締まった麺だったよ日野屋
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 00:30:42.22ID:YXe0PoJN
3300円出せばもっとうまい蕎麦食えるやろ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 07:30:48.64ID:oElYWrTO
>>183の動画のアイドルが食べてたコースは
40分3300円のコース

腹いっぱいそば食いたい人にはいいかもね
動画見て判断汁w
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:40:51.56ID:yyxC8heX
わんこそばは、最初のウチは良いけど後半は味もへったくれもなくなるから蕎麦を純粋に楽しむって事ができなくなる。
3000円も払うんだったら、同じ値段でちょっと良いそば屋で蕎麦懐石でも食った方がなんぼもいいぞ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 18:16:39.34ID:Z5VzabLw
>>197
蛇の
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 09:08:16.61ID:KQkPGtaZ
>>215
近所の店での打ち上げに期待
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 10:02:04.84ID:WiyvM//F
>>216
でんだんどんとかいう居酒屋か?w
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 10:23:11.34ID:PvlOR3r8
>>212-213
いやだから文盲なん、腹いっぱいそば食いたい人、とわざわざ言ったじゃんw
大体わんこそばでわびさび感じながら食うもんじゃないでしょ
>>183の動画みりゃわかるけどw

いいところの蕎麦屋で腹はちきれるほど食べたら3000円じゃ済まないからね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 10:56:38.42ID:yhWTmXsa
そばの質がいいわけでも無いみたいだし、蕎麦を腹いっぱい食いたいなら味奈登庵で富士山盛り食ったほうがマシやろ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 14:49:31.93ID:bx/QzJAA
見るからに不味そうな押し出しで、
嵯峨谷で食ったほうがマシだな
わんこそばの良さもない
高い金払って食いもんで遊ぶだけ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 17:11:15.04ID:luBC0kcK
蕎麦の押出しって中級から高級の部類だぞ
何も知らないんだな
おまけに嵯峨谷は都内ではトップクラス
出直してこい
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 22:42:21.37ID:oS32M40F
ここ含めて世間は立ち食い蕎麦でも美味しい蕎麦を食べたいって人が多いのかな
自分なんかは立ち食い蕎麦は所詮立ち食い蕎麦なんだから下手に凝らずに茹で置きのボソボソがむしろ良いんだけど
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:40:08.51ID:mcireqxn
気温が下がって
やしまのツユが濃くなった
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 06:31:56.35ID:Ef3BAlMS
>>183
の立ち食いわんこそば面白いなw

前の店が回転ずしだったのかな?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:14:26.88ID:8v94c0r/
>>226
店があえて濃くしたのかな?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:35:17.13ID:TG0GFTM/
やしまは知らんけど夏のかけそばは総じて温めだな
先週位から熱くなって口の中火傷しかけた
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 15:02:30.43ID:8v94c0r/
>>230
口の中火傷しながら食うの好き
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:55:46.56ID:xV4FmOr6
このスレに常駐してるさ、生卵絶対許さないマンの話聞きてーな
どんな感じでお前生まれたの?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 00:15:00.65ID:osOco3GV
やしまでは
適当な人間以外は
生卵の上から汁を掛けてくれるから
中盤まで黄身が割れずに
いい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況